タグ

2020年3月2日のブックマーク (3件)

  • ブログ記事を書くための読書について - 本しゃぶり

    俺がブログを書くためにどのようにを探し、読んでいるのか。 その過程を赤裸々に晒す。 自分では正攻法だと思っているのだが。 マシュマロへの回答 マシュマロが投げられた。 Link 読書メモについては既に記事化しているので、そちらを読んでもらえればいい。 対して読み方については記事にしていないが、Twitterでは回答できなかった。マシュマロの余白はそれを書くには狭すぎる。なのでブログで書くことにした。 「恋柱の記事」の場合 方法を書くなら具体例を挙げた方がわかりやすい。ここはマシュマロでも例として出された「恋柱の記事」を書いたときの話をする。 記事によっての探し方・読み方は異なるが、「恋柱の記事」の場合は複合的で、代表的なパターンを網羅している。なのでこの記事について語ればそれでだいたい分かるだろう。 先に言っておくが、これはあくまでも「ブログ記事を書くための読書」の話である。俺だって普

    ブログ記事を書くための読書について - 本しゃぶり
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2020/03/02
    Wikipedia、Kindle、図書館は自分と同じなのだが、圧倒的に量が違い過ぎる!
  • 『地獄の黙示録 ファイナル・カット』を観た。 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■地獄の黙示録 ファイナル・カット (監督:フランシス・フォード・コッポラ 2019年アメリカ映画) ■オレと『地獄の黙示録』 泥沼のベトナム戦争を描く1979年公開のフランシス・フォード・コッポラ監督作『地獄の黙示録』が【ファイナル・カット】と銘打って再公開されるというので、バイ菌大パニックにより地獄の黙示録的様相を呈している街中(恐怖だ!地獄の恐怖だ!)へと勇んで出かけたオレであった。 この『地獄の黙示録 ファイナル・カット』、製作40周年を記念し、コッポラ監督自らが1979年版(147分)より36分長く2001年に発表された『特別完全版』(196分)より13分短いヴァージョン(183分)として再編集されたものだ。もちろんデジタル修復済み、さらに今回はIMAXでの公開であり、ランニングタイム云々よりも「あの『地獄の黙示録』がIMAXで観られる!」という興奮がなにより強かった。 というの

    『地獄の黙示録 ファイナル・カット』を観た。 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    ko_iti301083
    ko_iti301083 2020/03/02
    フリードキンの『恐怖の報酬』で思い出したのはこの映画だった。特別完全版は観たがIMXでファイナルカット、いいなぁ。
  • ビクター『黄色い手袋X』紅こうもりの巻 - これでもくらえ

    ko_iti301083
    ko_iti301083 2020/03/02
    川内康範先生のヒーロー界では紅(赤)色も悪のイメージがありますが、此れは血とか攻撃的な印象を受けます。若しくは、漫画の作中で黄色い手袋Xが「赤は危険信号」と注意信号である黄色の先を表しているので……