タグ

ブックマーク / www.nagurigaki.com (168)

  • 【京都】フルーツパーラー ヤオイソ 四条大宮店に行ってきた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 なんか無性にフルーツべたくなる時ってあるじゃないですか。 ってことで今回は京都で有名なフルーツサンドのお店「ヤオイソ」に行ってきた。 今出川と四条大宮にお店があるけど、今回は大宮店。 カフェの2つ隣ぐらいには創業120年の菓物専門店ヤオイソ店があるよ。 フルーツパーラー ヤオイソ 四条大宮店 フルーツべた過ぎて、回転と同時に着くぐらいに入店。 落ち着いた感じの店内とございます。 スペシャルサンドとミックスジュースのセット 1080円(税込)。 創業120年 京都の老舗果物店 フルーツ&フルーツパーラー ヤオイソ » フルーツパーラーメニュー ドリンクまでフルーツ尽くしですわ。 イチゴ、キウイ、メロン、パパイヤ、パイナポー! 【京都西院大宮】行列のできる美味しい担々麺 担担行ってきた 【京都大宮】ハンバーグラボに行ってきた【四条烏丸】 感想 あぁ~果汁がたっぷりじ

    【京都】フルーツパーラー ヤオイソ 四条大宮店に行ってきた - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/11
  • 【ロッテ】クランキーアイスバー <クッキー&クリーム>を食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月9日に発売されたロッテのクランキーアイスバーをべてみたよん。 クランキーって美味しいよね~、あのサクサク感がたまらんのやぁ。 クランキーアイスバーはその感を残してるから好きなんだよね。 新しい味はクッキー&クリーム味だよ~。 クランキーアイスバー <クッキー&クリーム> パフチョコのサクサク感が楽しいクランキーアイスバーから、ほろ苦クッキーとバニラのバランスが絶妙な、人気のクッキー&クリームが登場! クランキーアイスバー カタログ|商品情報|お口の恋人 ロッテ 見た目は普段のクランキーアイスバーとなにも変わんないね。 クッキーいっぱ~い。 最後までギッシリと詰まってるよ。 【森永】チェリオ カラメルカスタードをべてみた【新発売】 【グリコ】パリッテ ストロベリー&ショコラをべてみた【期間限定】 感想 いきなりだけどクッキー&クリームって凄いと思わ

    【ロッテ】クランキーアイスバー <クッキー&クリーム>を食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/10
  • 【セブンイレブン】黄金色のスイートポテトを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 最近冷え込みが半端ない!そんなときはふかし芋がべたくなるんだよなぁ~。 でもそんなどこでも売ってるものじゃない・・・。 ってとき、2月10日にセブンイレブンから発売されたスイートポテトをべてみた! あまぁああ~~~い!お芋さんがいたかったんや~。 これ前もあったような気がするんだけど、再販かな? 黄金色のスイートポテト 宮崎県産のさつまいもに、卵黄、バター、生クリームなどを加えて焼き上げた、上品な甘さとしっとりとした感に仕上げたスイートポテトです。甘味のあるさつまいも「高系14号」をじっくりと加熱し、より一層甘味を引き出しました。 黄金色のスイートポテト 関東 今週の新商品|セブン-イレブン~近くて便利~ 確かに黄金色してるっていいかもしんない。それくらい光輝いている。 こんなに美味そうな見た目をしているのに買うのをかなり躊躇した僕。 その原因は目茶苦茶小さい

    【セブンイレブン】黄金色のスイートポテトを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/10
  • 【マクドナルド】ハワイアン バーベキューポークを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月10日に発売されたマックの新商品をべてみたよ! その名もハワイ州観光局公認のハワイアンバーベキューポーク! ハワイ州観光局公認ってことだけどハワイのマクドナルドではこういうの販売してるのかな?てかハワイのハンバーガーっていうとめちゃくちゃデカいのとか想像しちゃうからハードルあがっちゃうよね~。 なんかパンケーキとかから始まったのか知らないけど、ハワイアンフード系流行ってるよね。 【ローソン】ハワイアンドーナツを全種類べてみた【ホットスナック】 いつまで続くのかしらね! ハワイアン バーベキューポーク ハワイの伝統料理、カルアポークをイメージした商品です。4時間以上じっくり加熱して柔らかく仕上げたほろほろのほぐし豚肉と、スパイスの効いたポークパティ、2種類のポークを贅沢に使いました。パイナップル果汁が隠し味のハワイアンバーベキューソースと、シャキシャキキャ

    【マクドナルド】ハワイアン バーベキューポークを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/10
  • 【鳴門千鳥本舗】玉ねぎせんべい素焼袋入りを食べてみた【淡路島】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は淡路島の名物「淡路島産たまねぎ」を使ったお菓子をべてみたよ~。 鳴門千鳥舗さんで作られている「玉ねぎせんべい」でございます~。 淡路島の玉ねぎって美味しいよね~。 玉ねぎせんべい素焼袋入り 淡路島でのびのび育てた甘味と旨味を兼ね備えた玉ねぎをたっぷり使用したおせんべです。 パッケージ裏参照。 油で揚げてないノンフライのお菓子だよ~。 1枚入りで15袋入ってます~。 香ばしいせんべいの香り~。 微かに炒めた玉ねぎのような香りもする。 とてつもなく美味しいラスク!ハラダのグーテ・デ・ロワ プレミアム 【ヴィタメール】マカダミア・ショコラをべてみた【デパ地下スイーツ】 感想 しょう油ベースのせんべいでかなりあっさり風味。 しょう油の味の奥にほのかに感じられる玉ねぎの旨味。 かなり薄いせんべいだけど、パリっとした感はしっかり! 薄味ノンフライなのでどんどん進んで

    【鳴門千鳥本舗】玉ねぎせんべい素焼袋入りを食べてみた【淡路島】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/09
  • 【セブンイレブン】なめらか豆乳抹茶ぷりんを食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月3日に発売されているセブンイレブンの抹茶プリンをべてみた~。 抹茶プリンって偶に無性にべたくなることがあるんだよねぇ~。 セブンイレブンは和菓子美味しいし、期待できそうやで! なめらか豆乳抹茶ぷりん 豆乳と相性の良い抹茶を組み合わせた、口どけなめらかな抹茶プリンです。豆乳に生クリームと牛乳を加え、コクのある味わいに仕上げました。 なめらか豆乳抹茶ぷりん 近畿 今週の新商品|セブン-イレブン~近くて便利~ 黒カップが和の雰囲気を醸し出しまくっている。 すごい抹茶の芳醇な香りがする~。 綺麗な色してるよねぇ~。 かなり柔らかめなプリンだわぁ。 【セブンイレブン】カカオ香るショコラロールをべてみた【新発売】 【セブンイレブン】まるごと小粒苺のひとくちアイスをべてみた【森永製菓】 感想 いやぁ~とろけるわ。 なめらかって商品名だけど、ホントになめらか! 口に

    【セブンイレブン】なめらか豆乳抹茶ぷりんを食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/08
  • 【セブンイレブン】まるごと小粒苺のひとくちアイスを食べてみた【森永製菓】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月4日に発売された森永製菓のセブンイレブン限定商品をべてみたよ。 まるごと小粒苺を使った見た目もオシャレなアイスクリームやで~。 六花亭の「ストロベリーホワイトチョコ」とか無印良品の「不揃いホワイトチョコがけいちご」とかに似てる見た目をしてる~。 一番の違いはアイスクリームだということだ! 【セブンイレブン限定】アイスの実 メロンをべてみた【グリコ】 ほんとセブン限定商品多いよねぇ~。メロンもどうぞ! 森永製菓 まるごと小粒苺のひとくちアイス 冷凍下でも柔らかい小粒苺を、まるごとミルクアイスクリームで包みホワイトチョコレートでコーティングしました。セブン-イレブン限定販売商品です。 森永製菓 まるごと小粒苺のひとくちアイス 近畿 今週の新商品|セブン-イレブン~近くて便利~ なんかクリスマスっぽい?可愛い箱型パッケージ。 規格はアイスクリーム。 いちごも楽

    【セブンイレブン】まるごと小粒苺のひとくちアイスを食べてみた【森永製菓】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/07
  • ブログ運営3ヶ月約40万PV、1月の月間運営記録振り返りをしてみたよ - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今さらですが2015年1月のブログ運営について書いていくよ~。 この運営についても3か月目になって、色々分かってきたことが多々あります。 アクセス数の推移 まずは、今月のアクセス数についてですが、約13万PVです。 3ヶ月で約40万PVでございます。 11月 147516PV 12月 104865PV 1月   129169PV 初月には負けるものの、一応順調にPV自体は伸びて行ってる。 ただこのPVについては大きな違いがある。 前月のアクセス数等について詳しくは下の記事参照。 ブログを始めて約1ヵ月、2014年11月の月間運営記録を書いてみた ブログ運営2ヶ月25万PV、12月の月間運営記録振り返りをしてみたよ 検索流入の増加 3か月目にもなって大きく変わったのは検索流入の増加ですね! 今月の検索だけのアクセス数はなんと10万PV行ってました! なにげに3ヶ月でこれ

    ブログ運営3ヶ月約40万PV、1月の月間運営記録振り返りをしてみたよ - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/06
  • 【セブンイレブン】カカオ香るショコラロールを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月4日に発売されたセブンイレブンの新商品をべてみた。 「たっぷりクリーム至福のロールケーキ」のチョコレートバージョンですね。 【ローソン】プレミアム あまおう苺のロールケーキをべてみた ローソンでいうとプレミアムロールだね。 さてさて、いかがなもんでございましょうか~? カカオ香るショコラロール 濃厚なカカオの風味と芳醇な香りが楽しめるチョコクリームを、ふんわりしっとりとした感のココアスポンジで巻いたロールケーキです。スポンジの間に塗ったチョコカスタードが隠し味。セブンカフェと一緒にいかがですか? カカオ香るショコラロール 関東 今週の新商品|セブン-イレブン~近くて便利~ クリームが袋につかないように配慮!これは最近大概されてるよね。 おほぉ~チョコレートの甘い香りがする~。 スポンジとクリームの間にあるチョコカスタードが隠し味。 薄く黒~い線が入って

    【セブンイレブン】カカオ香るショコラロールを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/06
  • 【セブンイレブン限定】ポッキー グランショコラを食べてみた【グリコ】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月1日より新発売された「ポッキー グランショコラ」をべてみた。 セブンイレブン限定商品でございま~す。 ハレンタイン向けの商品って感じかね。 ほんとセブン限定商品って多いよね~。 グリコ ポッキー グランショコラ プレッツェルには、コクと苦みのバランスが良い、オランダ産のココアパウダーを練り込みました。 焼きあげた後にくちどけのよいオイルを染み込ませることで、チョコレートとプレッツェルが一体となったおいしさに仕上げました。 ポッキー グランショコラ | Pocky Street 5パック入ってます~。なんかちょっとオシャレな感じ。 一袋4入りで合計20や! 中身はこんな感じよ~。ショコラってるねぇ~。 11月11日ポッキー&プリッツの日なので5種類べてみた 【セブンイレブン限定】ジャイアントコーン チョココーヒーゼリーをべてみた 【セブンイレブン限定

    【セブンイレブン限定】ポッキー グランショコラを食べてみた【グリコ】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/05
  • 【京都】カカオ マーケット バイ マリベルに行ってきた【祇園四条】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 バレンタインも近くなってきましたね~。 今回は京都にしかないマリベルのカカオマーケットに行ってきた~。 マリベルってのはニューヨークのセレブご用達のお店ですね。 日だと、京都と東京の渋谷に店舗がある。 NYタイムスに最も美味しいと評され数々のセレブを魅了する繊細でアートなマリベルチョコレート アンティークに囲まれたエレガントな空間がより一層チョコレートの魅力を引き立てます マリベルのチョコレート NYのショコラティエ MarieBelle(マリベル)ショップ 今回は京都にもう一店舗あるカジュアルなほうに行ってきたよ。 カカオ マーケット バイ マリベル(CACAO MARKET by MarieBelle) 小さな店内が基的にいつもごった返している。 店に比べるとかなりカジュアルなつくりのお店~。 鴨川の側のお店だよ。 イートインも小さいけどあるので、スイーツや

    【京都】カカオ マーケット バイ マリベルに行ってきた【祇園四条】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/05
  • 日清焼そばU.F.O. チーズペペロンチーノ風を食べてみた - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は1月26日に新発売された日清のチーズ祭り3種類のラスト! カップヌードル、どん兵衛とつづいてUFOでございます~。 【日清】カップヌードル チーズポタージュヌードルをべてみた【新発売】 【新発売】日清のどん兵衛 カルボナーラうどんをべてみた さてさて、今回はどんなもんでしょうかね~。 日清焼そばU.F.O. チーズペペロンチーノ風 3種のチーズのペペロンチーノ ガーリックと唐辛子が利いたペペロンチーノ風ソースがU.F.O.のコシのある中太麺に良く絡みます。別添でパルメザン、チェダー、ゴーダチーズがたっぷり入ったふりかけ付。具材は、キャベツ、レッドベル。 日清焼そばU.F.O. チーズペペロンチーノ風 | 日清品グループ UFOなんで火薬は最初から入ってますね~。 ソースとスパイスの2種類。 火薬が見当たらない・・・。 3分経過~。液体ソースを投入~! おぉ

    日清焼そばU.F.O. チーズペペロンチーノ風を食べてみた - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/04
  • 【京都】ホルモン千葉に行ってきた【祇園四条】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は京都阪急河原町駅、京阪祇園四条駅からほど近い「ホルモン千葉」に行ってきたよ。 有名なホルモン屋さんで待ち列が出来ていることが多い場所~。 入り口が小さくて奥行きがある京都らしい店舗だね。 ホルモン 千葉 店内に入ると物凄い焼肉の香りが襲ってくる! アウターは壁にかける際にカバーをつけれるけど、気になる方は匂いがついても大丈夫な服着ていったほうがいいかもね~。 お店はカウンターのみ。 店員さんが焼き加減を見計らってちゃんと美味しいタイミングでべれるようにする為の配慮らしい。 ホルモンコースと刺し料理等を単品で頼めるようになってる。 千葉コースは2500円でございます~。 最初に出てくる煮込み料理。 胡椒が効いたプリップリのホルモン。 単品で頼んだ ハツ刺し。 プリップリでうまいよ~。 コースのコク塩5種。 マルチョウ(小腸)、ツナギ(クビ)、アカ(赤身)、アブタ

    【京都】ホルモン千葉に行ってきた【祇園四条】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/04
  • 【ローソン】ハワイアンドーナツを全種類食べてみた【ホットスナック】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回はローソンのホットスナック「ハワイアンドーナツ」をべてみたよ。 別名「マラサダドーナツ」ってやつですね。ハワイの定番お菓子。 2月3日に新商品のチョコレートが発売されて、現在はプレーン・生キャラメル・チョコレートの3種類がございます~。 セブンイレブンのドーナツに隠れてる感じだけど、ローソンも色々出してますよね~。 【ローソン】生チョコまんをべてみた【新発売】 この前発売された生チョコまんが美味しかったので、今回も期待してるぜ! ハワイアンドーナツ プレーン ハワイで人気の新感ドーナツです。シーズニグシュガーをふりふりして、味付けしていただく商品です。税込100円とお求めやすい価格です。 ハワイアンドーナツ プレーン|フライドフーズ|商品・おトク情報|ローソン ドーナツっていうか揚げパンっぽいよね。まぁ、実際揚げてるんだけどさ。 表面はパリっとしていて中はモ

    【ローソン】ハワイアンドーナツを全種類食べてみた【ホットスナック】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/03
  • 【千里中央】カツサンドの名店 ニューアストリアに行ってきた【大阪】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は大阪の北の街、千里中央の喫茶店に行ってきました! 千里中央駅から直結のせんちゅうパル専門店街内にあるお店。 カツサンドが名物のお店で大概お昼時は行列ができてる印象~。 ニューアストリア 結構な老舗らしく、レトロな喫茶店って感じ。そのまんまの雰囲気。 こじんまりとした店内を4人のおっちゃんたちがイソイソと動き回っていて、なんともほんわかする。 カツサンドB(野菜なし) 650円。 大阪の喫茶店らしく飲み物はミックスジュースにしようかなと思ったけど、気分はコーヒーだったのだ。 ミックスジュースもほんわかする味なのでぜひ飲んでみてね。 肉厚のお肉が一口サイズに切り分けられていて良い感じ~。 名物 カツサンドA(野菜入り) 700円。 この圧倒的ボリューム!爪楊枝をさしてべるのがいいよ。 感想 まずはカツサンドBからいただくのだ。 あぁ~、肉ってるわぁ~って感じ印象

    【千里中央】カツサンドの名店 ニューアストリアに行ってきた【大阪】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/03
  • 【日清】カップヌードル チーズポタージュヌードルを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 突然だけど、この日清の公式MADがかっこよすぎるんだよ。 錦織圭 / カップヌードル「SAMURAI-K 公式MAD篇」 - YouTube これ見てたらなんとなくカップヌードルがべたくなった。 そしたら1月26日から新発売のチーズポタージュヌードルを見つけた! 他にもどん兵衛とUFOもあるよ~。 【新発売】日清のどん兵衛 カルボナーラうどんをべてみた 日清焼そばU.F.O. チーズペペロンチーノ風をべてみた つーことで早速べてみたよ! カップヌードル チーズポタージュヌードル 3種の濃厚チーズ仕立て。 麺にゴーダチーズを練り込み、スープにパルメザンチーズ、具材にはチェダーチーズ(他にキャベツ・コーン・キャロット)が入っています。チーズの濃厚でまろやかなポタージュスープが特徴。 カップヌードル チーズポタージュヌードル | 日清品グループ この3種の濃厚チー

    【日清】カップヌードル チーズポタージュヌードルを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【新発売】ハーゲンダッツ リッチカスタードを食べてみた【期間限定】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月3日に発売されたハーゲンダッツの新商品をべてみたよ! ハーゲンダッツは基的にクオリティが高いものしかないので、今回も期待が高まるばかりでございますね! リッチカスタード ミルクと卵の豊かなコクをお楽しみいただけるカスタードアイスクリームに、卵の風味が濃厚でバニラビーンズシードの入ったカスタードソースを加えました。素材のおいしさを存分に堪能できるリッチな味わいです。 ミニカップ|商品情報|ハーゲンダッツ Häagen-Dazs なんかもうさ、この「リッチカスタード」って名前だけで美味いやん!? なにこれ。美しいカスタード色。アイスでいうと「爽」のバニラみたいな色。 そこに螺旋状にバニラビーンズが入ったソースが線を描いている。 黒点がみえますか?しっかりとしたバニラビーンズが入ってるよ! さわやかなミルクの香りが漂う。 【新発売】キスより濃厚、ハーゲンダッツ

    【新発売】ハーゲンダッツ リッチカスタードを食べてみた【期間限定】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【セブンイレブン限定】アイスの実 メロンを食べてみた【グリコ】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回はセブンイレブンの限定アイスをべてみたよ。 1月28日にグリコから発売されたアイスの実の新商品でございます。 セブンレブンの限定アイスってほんと多いよね~。 さすが業界トップは違いますなぁ~。 グリコ アイスの実 メロン メロンを使った「アイスの実」が数量限定で登場。北海道産の赤肉メロンを使い、風味豊かな味わいに仕上げました。外側のコーティングはパリッ、内側のアイスはねっとり、2つの異なる感が楽しめます。セブン-イレブン限定販売商品です。 グリコ アイスの実 メロン 近畿 今週の新商品|セブン-イレブン~近くて便利~ 原材料のところにちゃんとメロン果肉って書いてるね。 スナック菓子みたいな色したアイスが12個たっぷり入ってるよ~。 なんつーかバリィさんのフンみたいな見た目w バリィさんのフン 2個セット 愛媛代表ゆるきゃら バリィさん 出版社/メーカー: あじ

    【セブンイレブン限定】アイスの実 メロンを食べてみた【グリコ】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【2015年1月】おすすめ!コンビニスイーツ・ジャンクフード・お菓子の紹介【まとめ】 - Tanyの殴り書き

    2015年も1ヵ月がたちましたね! 1月も色々な物をべました~。 今回は2015年1月に僕がべたコンビニ(ゼブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)スイーツ・カップ麺・スナック菓子・アイス・デパ地下スイーツ等のまとめ! その中でもオススメのベスト10を選んでみたよ~。 2015年1月にした物 29記事 【ローソン】おメェ~でとうシュークリームをべてみた【12月30日発売】 価格120円(税込) 236kcal 【セブンイレブン】紅白ドーナツをべてみた【レジ横100円ドーナツ】 価格120円(税込) 274kcal 【ヴィタメール】マカダミア・ショコラをべてみた 16枚入り 価格2160円(税込) 【ローソン】もち感ロール(那須産牛乳入りクリーム)をべてみた 価格295円(税込) 577kcal 【マクドナルド】ポテト全サイズ販売、カーリーポテトフライをべてみた【1月6日

    【2015年1月】おすすめ!コンビニスイーツ・ジャンクフード・お菓子の紹介【まとめ】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/01
  • 【ローソン】もち食感ロール(ダブルチョコ)を食べてみた【ウチカフェ】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回はローソンのウチカフェから1月27日に発売された新商品。 もち感ロールの新しい味だよ~。 【ローソン】もち感ロール(那須産牛乳入りクリーム)をべてみた 僕の大好きなスイーツなので、楽しみでございます~。 もち感ロール(ダブルチョコ) もっちりとした感が特徴のチョコスポンジ生地で、チョコホイップクリームとクーベルチュールチョコを使用したチョコソースを巻き込みました。 もち感ロール(ダブルチョコ) | デザート | 商品・おトク情報 | ローソンローソン】プレミアム あまおう苺のロールケーキをべてみた 【ローソン】生チョコまんをべてみた【新発売】 感想 うひぃ~チョコレートが濃いよぉ~。 ホイップクリームだけじゃなくてスポンジもしっかりとチョコの味がするので、かなりチョコチョコしい!さらにうっすらと入っているクーベルチュールチョコがさらにチョコ感を

    【ローソン】もち食感ロール(ダブルチョコ)を食べてみた【ウチカフェ】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/01/31