タグ

2015年2月2日のブックマーク (33件)

  • 合格祈願グッズ?「うカール」 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    昨日、家でべました。 おお、写真横向いているし~!!縁起わるいやん。(笑) お義母さんが孫のためにわざわざ注文してくれたみたいです。 味はふつうのカールとかわりませんが、愛情が入っている分おいしいのかもしれませんね。 もう少しで入学試験開始。頑張れ息子!! ネット限定【受験のお守り、合格祈願べア】合格祈願グッズ 応援グッズ キーホルダー 中学受験 高校受験 大学受験 就活 受験 誕生日 (熨斗風ラッピング付き) 出版社/メーカー: プティルウ メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る うん、それだけ。

    合格祈願グッズ?「うカール」 - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【動画F1】へレス合同テスト2015「マクラーレンホンダ」初日はトラブルで6周のみ 2日目AMまでのタイム - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    スペイン・へレスでのF1合同テストはメルセデス、レッドブル、ウイリアムズ、フェラーリ、マクラーレン、トロ・ロッソ、ザウバーの7チームのみの参加。 地元の英雄フェルナンド・アロンソを観るために多くの観客も入り、マクラーレンホンダMP4-30にも注目が集まります。 初日のテストドライバーはそのアロンソ、2日目はバトンが乗り午前のセッションを終了しています。 【スポンサーリンク】 View image | gettyimages.com 2月1日、初日のマクラーレンホンダのテスト走行担当はフェルナンド・アロンソ。 MP4-30の格シェイクダウンはやはりエースからスタートの模様。 午前中は6周走ったものの、午後はテクニカルトラブルで、 なかなかピットから出られず、制限時間のため走行出来ず。 (へレス合同テスト 初日 マクラーレンホンダ 走行映像) F1 McLaren Honda MP4-30

    【動画F1】へレス合同テスト2015「マクラーレンホンダ」初日はトラブルで6周のみ 2日目AMまでのタイム - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 後藤健二からの遺言「不謹慎ではありますが、後藤さんに話すことが出来たらいっそ自決してほしいと言いたい」 - ぴぴブログ

    ども。後藤健二さんについて色々な意見が出ておりますね。 全くイスラム国のこととかもわからない僕です。 自己責任論は聞き飽きますよね。 後藤健二さん人質事件 BBCが「自己責任論」や「日人らしさ」報じる こちらの記事でも読みましたが、デヴィ婦人のブログで以下のようなことを書かれていて批判があるようです。 「不謹慎ではありますが、後藤さんに話すことが出来たらいっそ自決してほしいと言いたい」 と。デヴィ夫人のブログで真相はわかりませんが僕が今回の件で疑問に感じたのは、 安倍首相が 17日、 (日は 財政困難であり、 救済すべき事項が 山積にもかかわらず) 難民救済に 2億ドル(236億円)の 供与を 表明したことが 火種となり 「イスラム国」が 二人の日人人質の身代金を 要求してきたのです。 の部分です。どうしたんですかね。今このタイミングで。自分の国の問題をまずは解決してほしいです。 ま

    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【日清】カップヌードル チーズポタージュヌードルを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 突然だけど、この日清の公式MADがかっこよすぎるんだよ。 錦織圭 / カップヌードル「SAMURAI-K 公式MAD篇」 - YouTube これ見てたらなんとなくカップヌードルがべたくなった。 そしたら1月26日から新発売のチーズポタージュヌードルを見つけた! 他にもどん兵衛とUFOもあるよ~。 【新発売】日清のどん兵衛 カルボナーラうどんをべてみた 日清焼そばU.F.O. チーズペペロンチーノ風をべてみた つーことで早速べてみたよ! カップヌードル チーズポタージュヌードル 3種の濃厚チーズ仕立て。 麺にゴーダチーズを練り込み、スープにパルメザンチーズ、具材にはチェダーチーズ(他にキャベツ・コーン・キャロット)が入っています。チーズの濃厚でまろやかなポタージュスープが特徴。 カップヌードル チーズポタージュヌードル | 日清品グループ この3種の濃厚チー

    【日清】カップヌードル チーズポタージュヌードルを食べてみた【新発売】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • ロッテ「ガーナ&かっぱえびせん」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    ●かっぱえびせんにガーナミルクをコーティングした、甘さ×塩味×旨味の絶妙なバランスが楽しめる新感覚のチョコレートスナックです。 ●天然えびの風味が活きた「かっぱえびせん」に、まろやかな味わいの「ガーナミルク」をコーティング。サクサクとしたえびせんの感とまろやかなガーナの味わいが調和したクセになるおいしさです。 価格は148円(税込み)です。 ▲随分前に販売されていたようですが、 今日はロッテ「ガーナ&かっぱえびせん」をべてみました。 「帰ってきました!ガーナ&かっぱえびせん」ってことは、 過去に販売されたことがあるんですね!(知らなかった・・) ニュースリリース 『ガーナかっぱえびせん』『かっぱえびせん 小梅味』 | カルビー株式会社 2014/3/15販売なんですね。(期間限定!?) ▲1袋あたり187カロリーです。 カルビーのかっぱえびせんにガーナのチョコレートを コーティングした

    ロッテ「ガーナ&かっぱえびせん」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 『2040年の新世界: 3Dプリンタの衝撃』 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    『2040年の新世界: 3Dプリンタの衝撃』 ホッド・リプソン,メルバ・カーマン 2040年の新世界: 3Dプリンタの衝撃 作者: ホッドリプソン,メルバカーマン,田中浩也,Hod Lipson,Melba Kurman,斉藤隆央 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2014/12/12 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 3Dプリンタの衝撃< 3Dプリンタ。 プリンタの技術を使って、3次元のモノを作ることができる「プリンタ」です。 書では、2040年ということで、これからの世界で、3Dプリンタが発展していくと、どうなっていくのかということについて書かれています。 ▼ ここに注目 ▼ 「3Dプリンティングのキラーアプリ 品の3Dプリントは、人の事のとり方や健康管理の仕方を変えるだろう。 デジタル調理が今日のパーソナルコンピューティングと同じくらいに受け入れられる

    『2040年の新世界: 3Dプリンタの衝撃』 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 100均のダイソーでiPhone 6のTPU製の保護ケースを購入・満足【レビュー】 - ビジョンミッション成長ブログ

    iPhone 6のTPU保護ケースを購入しました。 iPhone6の発売からそれなりに時間が経っているので、ケースもだいぶ増えてきています。 以前、ダイソーでiPhone 6のポリカーボネート製のクリアタイプのケースを購入して、それを紹介しました。今回は、ダイソーのiPhone 6のケースのTPU製のものですね。 iPhone 6の保護ケースを100均のダイソーで購入【レビュー】 ダイソーのiPhone 6 TPUソフトケース パッケージはこんな感じです。 開封したケース 開封すると、このような感じで、ポリカーボネート製のクリアと比べると、若干透明感は落ちますね。 ゴムのようにしなやか このケースのパッケージの裏面の説明によると、ゴムのようにしなやかでプラスチックのように硬いTPU素材ということです。 前面の縁も覆うので、伏せて置いても、画面が接触しないとのこと。 ポリカーボネート製のもの

    100均のダイソーでiPhone 6のTPU製の保護ケースを購入・満足【レビュー】 - ビジョンミッション成長ブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 昔と違って現代は貧しい家庭に育ったら、高確率で人生終了になる件 - ゆうじむらた的日記

    実に悲しい話ではありますが、ぶっちゃけ親の収入が少ない家庭の子どもの人生は高確率で苦労しかないと思います。 昔は貧しい家庭の子どもがハングリー精神で、勉強をしまくって東大に入ったりして人生逆転なんてこともありました。 しかし現代ではもう生まれた時点で格差が起きているのです。 そしてそれはもうどうしようもないくらいに大きな格差なのです。 貧乏人は子どもを作るなという意味ではありませんが、収入が少ない家庭では子どもが相当その後の人生で苦労をするということです。 もちろん子どもを育てる家庭も苦労が絶えないでしょう。 現実的には世の中、結局はお金なのです。 生まれた時点で格差は確実にある 高収入の家庭に生まれた場合、しっかりとした教育を受け、大手企業に就職し、老後は大金を貯金して高級老人ホームに住むことも可能です。 しかしながら貧しい家庭に生まれた場合、教育にも学資ローンなどの借金をかかえ、非正規

    昔と違って現代は貧しい家庭に育ったら、高確率で人生終了になる件 - ゆうじむらた的日記
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 「問題が発生したため、[Eメール]を終了します。」と「アップデート確認失敗」を表示させなくする方法 - いつもマイナーチェンジ!

    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 「気まずい沈黙なし」でどんな人とも120分話が続く会話術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらの『「気まずい沈黙なし」でどんな人とも120分話が続く会話術』を読みました。 「気まずい沈黙なし」でどんな人とも120分話が続く会話術 (アスカビジネス) 作者: 栗原典裕 出版社/メーカー: 明日香出版社 発売日: 2010/05/10 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 13人 クリック: 109回 この商品を含むブログ (2件) を見る 会話が苦手だと、初対面などだと、なかなか会話が続かないで、気まずい沈黙が。。。というのはあります。 会話が続かない。 会話があまり得意ではない人にとっては、悩みの一つように思えます。 あのときの、気まずさは、何とも言えないものがあります。変な汗が出てくる。そんな気まずさです。 このでは、そういう会話があまり得意ではない人に、会話が続きやすくなるコツなどを書かれています。 会話は、「切り出し」→「展開」→「締め」の繰り返し 「一

    「気まずい沈黙なし」でどんな人とも120分話が続く会話術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【新発売】ハーゲンダッツ リッチカスタードを食べてみた【期間限定】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回は2月3日に発売されたハーゲンダッツの新商品をべてみたよ! ハーゲンダッツは基的にクオリティが高いものしかないので、今回も期待が高まるばかりでございますね! リッチカスタード ミルクと卵の豊かなコクをお楽しみいただけるカスタードアイスクリームに、卵の風味が濃厚でバニラビーンズシードの入ったカスタードソースを加えました。素材のおいしさを存分に堪能できるリッチな味わいです。 ミニカップ|商品情報|ハーゲンダッツ Häagen-Dazs なんかもうさ、この「リッチカスタード」って名前だけで美味いやん!? なにこれ。美しいカスタード色。アイスでいうと「爽」のバニラみたいな色。 そこに螺旋状にバニラビーンズが入ったソースが線を描いている。 黒点がみえますか?しっかりとしたバニラビーンズが入ってるよ! さわやかなミルクの香りが漂う。 【新発売】キスより濃厚、ハーゲンダッツ

    【新発売】ハーゲンダッツ リッチカスタードを食べてみた【期間限定】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • マシュマロと牛乳だけでアイスが作れると聞いたけどガセだった - メンヘラニートのひとりごと?

    ちょっと前に話題だった牛乳とマシュマロのアイス。 【材料2つだけ】マシュマロと牛乳で「アイス」ができたっ! | クックパッドニュース アイス大好きな僕がやらない訳にはいきません。 ということで早速マシュマロと牛乳を買ってきました。 レシピだと牛乳70マシュマロ20。 それっぽい配合でマグカップに。 レンジでチン。 美味しそうなドロっとした液体に。 そして完成したのがこt… …こちr(;・∀・) …(;・∀・)(;・∀・) 写真を撮り忘れましたwwwww …ブロガーとして完成した写真を撮り忘れるとは大失態なのですが、凍らせたところ、カッチカチの牛乳みたいなのが出来上がりましたw 現物は既に溶かして排水口の中へ。 クックパッドではつくレポ?とやらに作った人が沢山投稿してるのでガセとは言えないかも知れませんが、僕の環境だと失敗しました。 リベンジする程美味しいものでも無さそうだったので次は素直に

    マシュマロと牛乳だけでアイスが作れると聞いたけどガセだった - メンヘラニートのひとりごと?
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 試験に出る!!新日本史。昔とは解釈の変わった史実はこれだ!! - 色白おばけBLACK!!

    2015-02-02 試験に出る!!新日史。昔とは解釈の変わった史実はこれだ!! 日歴史 受験シーズン真っ只中のみなさんこんばんわ。 わたしが学生のころに習った「鎌倉幕府成立の年は1192年」。 でも今は「鎌倉幕府成立の年は1185年」らしい。 「いいくにつくろう(1192)鎌倉幕府」ではなく 「1185(いいはこ)つくろう鎌倉幕府」。 びっくり。 その他にも「大化の改新」も「虫殺し(645)大化の改新」ではなくその「646年」って書かれてるらしい。 歴史は変わる。 ということでこの他にも解釈が変わった(気がする)日史をまとめておきます。 1.金欠の変(昔=「禁闕の変」)(きんけつのへん)) これは 吉野朝廷(南朝)の復興を唱える後南朝とされる勢力が御所に乱入しお金を盗もうとしたが「金欠」でなにも盗るものがなかった。 という悲しいお話。 あぁ、「貧乏は罪」 2.官能の擾乱(昔=「観

    試験に出る!!新日本史。昔とは解釈の変わった史実はこれだ!! - 色白おばけBLACK!!
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • プラチナカードやブラックカードの保有率はどのくらい?近年ではゴールドカード保有率が増え、上級カード保有者は珍しくなくなりました。 - クレジットカードの読みもの

    ゴールドカードよりも上のステータス性を持つクレジットカードである『プラチナカード』。 プラチナカードを専門家がわかりやすく解説 このカードを持っている人の比率はどのくらいなのでしょうか?私自身もすごく興味があったので、ちょっと調査してみました。 プラチナカード保有率について: プラチナランクの所有率は1.4%: 流通カードの大半が一般カード: 当サイトが独自調査したデータ: 周りに差を付けたいなら希少なカードを: 参考リンク: プラチナカード保有率について: プラチナランクの所有率は1.4%: まず、ネット上でプラチナカードの保有率を調べて見つかったのは、2011年に楽天リサーチが行った「クレジットカードに関する調査」という統計データです(引用はこちら)。 メインカード、約9割が「一般カード」、上位カードは1割弱にとどまる メインで利用しているクレジットカードのタイプは、「一般カード」が8

    プラチナカードやブラックカードの保有率はどのくらい?近年ではゴールドカード保有率が増え、上級カード保有者は珍しくなくなりました。 - クレジットカードの読みもの
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 東京駅開業100周年記念Suicaの申込数はなんと170万枚(2月2日現在)!2月9日まで申込受付してるので、更に発行数が増えそうです。 - クレジットカードの読みもの

    東京駅開業100周年を記念して発行された限定Suicaが、2月2日の朝8時現在でなんと、170万枚もの応募があるようです。1月30日から申込受付がはじまったばかりだというのに、この発行数はとんでもない状況ですよね…。 「東京駅開業100周年記念Suica」の申込受付状況について 2015年1月30日(金)より申込受付を開始しました「東京駅開業100周年記念Suica」について、2015年2月2日(月)8:00現在の申込受付状況をお知らせします。 既に「年度内の発送可能予定数」である10万枚を大幅に超えるお申込みをいただいておりますが、引き続き、2015年2月9日(月)まで「インターネット」または「郵送」で申込受付いたします。希望される皆さまにご購入いただけるよう、さらに増刷を行いますが、お届けまでにお時間をいただくこととなりますので、あらかじめご了承ください。 もはや限定でもなんでもない

    東京駅開業100周年記念Suicaの申込数はなんと170万枚(2月2日現在)!2月9日まで申込受付してるので、更に発行数が増えそうです。 - クレジットカードの読みもの
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • ジョギングを習慣化させる3つのiPhoneアプリ。実際に行っている方法を紹介します。 - 非天マザー by B-CHAN

    ダイエットとジョギングの関係 みなさん、こんにちは! B-CHANです。 1年間で17kgやせた実績から、たまにダイエット記事を書いてます。 ブログの検索欄に「ダイエット」と入力して過去記事を探してみてください。 ダイエットに欠かせないのは、 事療法 運動 ですが、今回は運動、特にジョギングについて。 ウォーキングやジョギングなどの、いわゆる有酸素運動でダイエットを目指す人は多いです。 ボクもそれは否定しませんが、ジョギングでやせると思っているなら、それは大きな勘違いです。 簡単な計算式を書きます。 ジョギングでの消費カロリー =  体重 × 走行距離 です。 例えば、体重70kgの人が5km走ったら、350キロカロリー消費できます。 ウォーキングじゃないですよ、ジョギングです。 簡単ですね。覚えておきましょう。 ここに、いろんな料理のカロリー表があります。 カロリー・チェック | カロ

    ジョギングを習慣化させる3つのiPhoneアプリ。実際に行っている方法を紹介します。 - 非天マザー by B-CHAN
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 長女(3歳)の画力の向上過程 - 相談員日誌

    スポンサーリンク 長女と家で過ごす時、『おままごと』や『お店やさんごっこ』を要求される事が多いのですが、時間もかかるし正直面倒臭いのでその2つは嫁にお任せしています。長女も実際の所私と『おままごと』をしてもイマイチ面白くない様子ですし。 適材適所という言葉がありますよね。無理して分野外の遊びをしてあげても子どもの満足度は満たされません。結局私は『お絵かき』と『ブロック』専門でやらせていただいています。 今回は、そんな長女の『お絵かき』による画力の向上過程を4枚だけですがご紹介させていただこうかなと思います。ほぼ私の自己満足なんですけども、少しづつ画力が上達する過程は誰が観ても面白いのではないでしょうか。 ※一応全部、人の顔がコンセプトです。 2014年4月 2歳8ヶ月 これ、一見『鼻』が大きいキャラクターみたいに見えますが、良く見てみると目と目の間に小さな鼻があります。という事で、この顔の

    長女(3歳)の画力の向上過程 - 相談員日誌
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【セブンイレブン限定】アイスの実 メロンを食べてみた【グリコ】 - Tanyの殴り書き

    ども~、タニーです。 今回はセブンイレブンの限定アイスをべてみたよ。 1月28日にグリコから発売されたアイスの実の新商品でございます。 セブンレブンの限定アイスってほんと多いよね~。 さすが業界トップは違いますなぁ~。 グリコ アイスの実 メロン メロンを使った「アイスの実」が数量限定で登場。北海道産の赤肉メロンを使い、風味豊かな味わいに仕上げました。外側のコーティングはパリッ、内側のアイスはねっとり、2つの異なる感が楽しめます。セブン-イレブン限定販売商品です。 グリコ アイスの実 メロン 近畿 今週の新商品|セブン-イレブン~近くて便利~ 原材料のところにちゃんとメロン果肉って書いてるね。 スナック菓子みたいな色したアイスが12個たっぷり入ってるよ~。 なんつーかバリィさんのフンみたいな見た目w バリィさんのフン 2個セット 愛媛代表ゆるきゃら バリィさん 出版社/メーカー: あじ

    【セブンイレブン限定】アイスの実 メロンを食べてみた【グリコ】 - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 電気代や水道代の支払いをクレジットカードでしている人は、カード保有者のうち66.5%!口座振替のままにしている方も多いようです。 - クレジットカードの読みもの

    電気代や水道代といった公共料金の引き落としを、クレジットカード払いにしている方はどのくらいいるのか? 楽天リサーチが2012年に行った統計データにその項目があったので、今回はそれを紹介させてもらおうと思います。 公共料金の支払いにおける、クレジットカード利用率: 早速、データを引用させてもらいます。 クレジットカードに関する調査 携帯電話の通話料や公共料金の支払いをクレジットカードで行っている人は、66.5%だった。 66.5%ということは、だいたい3分の2の方が、固定費の支払いにクレジットカード払いを利用しているということ。逆にいうと残りの3分の1の方は、未だに銀行口座振替で、各種公共料金の支払いをしていることになります。 なぜ銀行口座振替のままなのか? ではなぜ銀行口座振替のままにしてしまっているのかというと、実はこちらも楽天リサーチに情報がありました。 カード払いにする手続きが面倒:

    電気代や水道代の支払いをクレジットカードでしている人は、カード保有者のうち66.5%!口座振替のままにしている方も多いようです。 - クレジットカードの読みもの
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • ブログにおける1PVの価値について書いてみる。広告収入を増やしたいなら、アクセスアップと同時に1ページあたりの価値を改善しよう。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    ブログにおける1PVの価値について書いてみる。広告収入を増やしたいなら、アクセスアップと同時に1ページあたりの価値を改善しよう。 - クレジットカードの読みもの
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 酒のつまみでも朝ご飯の一品でも。簡単過ぎる「ポークハム」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    鶏ハムの要領で豚ハムを作ってみた。 これが漬けて、茹でるだけなのにかなり美味。 もう市販のハムは買わないで、これでOKな感じ。 油不要の調理かつ脂身の少ないモモブロックを使っているのでヘルシーだ。 ポークハムの材料 豚モモブロック肉・・・・・・・・・・1かたまり 酒・・・・・・・・・・適量 塩・・・・・・・・・・適量 酒は肉が浸かる位用意する。ジップロックやビニール袋を使用すれば少量ですむ。 塩もお好みの加減でOK。 しっかり塩を使ってもいいが、あとで醤油やポン酢などでべればこの段階では味が薄くても問題ない。 作り方 ジップロックに豚肉のかたまりを入れ、酒、塩を加え軽く揉み込んでおく 12時間〜24時間ほど冷蔵庫で寝かす ジップロックから肉を取りだし、ラップでぐるぐる巻きにする(この時丸い筒状に整形すると仕上がりがキレイになる) 鍋に湯を沸かし、沸騰したらラップに包んだ肉を入れる 10分

    酒のつまみでも朝ご飯の一品でも。簡単過ぎる「ポークハム」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【Bing】一部のWebサイトが検索結果に表示されない不具合発生(現在は復旧済み) - 検索サポーター

    31日の早朝に復旧済み 私がいつもチェックしているサイト『SEMリサーチ』に「Bing検索、一部のWebサイトが検索結果に表示されない不具合発生、31日早朝復旧 ::SEM R (#SEMR)」というエントリーがアップされていました。 マイクロソフトの検索エンジン・Bing(ビング)の日語版にて、2015年1月30日夕方頃から、一部のWebサイトが自然(オーガニック)検索結果に全く表示されない不具合が発生していました。 不具合の内容は一部の.jpドメイン(「.ne.jp」「.co.jp」「.jp」)のWebサイトが、あらゆる検索キーワードでBingの検索結果に表示されないということであり、原因はいまだに不明のようです。 (.comなど他のgTLD/ccTLDでは、同症状は確認できなかったそうです。また、同31日明け方には復旧しています。) .jpドメインのサイトを管理している方は、この時

    【Bing】一部のWebサイトが検索結果に表示されない不具合発生(現在は復旧済み) - 検索サポーター
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • Softbankから格安SIMみおふぉんに!携帯代はいくらになった? - 楽し暮らしラボ

    12月の途中でSoftBankから格安SIMのみおふぉんにMNPしました。 それからの日割りの携帯代などが出ましたので、ご報告! 正確には12月4日にSoftbankが不通になり 12月5日にIIJみおふぉんを利用開始。 SoftBankからの請求 いままでは、夫婦でiPhone4sをSoftBankで使用していました。 毎月の請求は11,000〜12,000円程でしたね。 パケット代が日割りされないので月末に切り替えしたかったのですが、行動が遅かった(´・ω・lll) たーだー! パケット代は日割りできないと思い込んでいましたが、 日割りされてましたー(*´艸`*) 確かにMNPの際のオペレーターが日割りって言ってましたけどね。(信じてなかったw) 調べたら2012年12月から日割りできなくなったらしく、 それ以前の契約の場合は日割りになるんだって(*uωu*)σ はい、ということでー、

    Softbankから格安SIMみおふぉんに!携帯代はいくらになった? - 楽し暮らしラボ
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • ゆとりちゃんにやられてます - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    2015-02-02 ゆとりちゃんにやられてます よもや話 ゆとりちゃん、とにかくあつかいにくい。 仕事をお願いする時に必ず「できるかなぁ?」と確認すると「できます!!」。 でも実際にやり始めるとできない。 しかも「できない」ことをいつまでも報告や相談に来ない。 どうやら「知りたかったらそっちから聴かんかい。」ということらしい。 仕方が無いので「○○はできた?」と聴くと「あれやこれや」と言い訳のオンパレード。 結局できてない。しかももうずっと前から「できない」ので止まっているらしい。 そのことを指摘すると次の日は「体調不良のためお休み頂きます」とメールが来る。 その日に大事なうち打合せがあろうとなかろうと、そんなことはお構いなし。 不具合を指摘しても「いえ、私の環境では動きます!!」とか、そんなこと聞いてないし。 実際に動作させる環境で動かないと意味ないし。 で、最後は「プレシャーがきつ過

    ゆとりちゃんにやられてます - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 個人的ホットエントリーまとめ10選 2015年1月5週 - No Hack No Life

    スタバで希望が叶う人が急増中!噂になっている「スタバ呪文」とは!? スタバで呪文を唱える人が急増中!!噂になっている“スタバ呪文”とは!? 無料のAndroid版「Word」「Excel」「PowerPoint」、有料版との違いは? 無料のAndroid版「Word」「Excel」「PowerPoint」、有料版との違いは? - GIGAZINE 1億個の星が、1枚の画像に!ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、「15億ピクセル」の宇宙写真 1億個の星が、1枚の画像に!ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた、「15億ピクセル」の宇宙写真 | TABI LABO 【一目でわかる】ネコが触られると喜ぶ場所・喜ばない場所【好き必見】 【一目でわかる】ネコが触られると喜ぶ場所・喜ばない場所【好き必見】 | ORICON TV 我が家のにゃんずもこんな感じ。 会計知識がみるみる分かる Webの人気連載がさらに分かりや

    個人的ホットエントリーまとめ10選 2015年1月5週 - No Hack No Life
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 第1回エルサとアナっぽく見える姉妹タレント選手権 - 色々虎威 ゆるり

    R25のアンケートにあった、リアルな「姉妹タレント」から選ぶとしたら・・・の結果です。 もともと選択肢があったようですが、1位、2位はまあ順当かもしれませんが・・・。 スポンサーリンク 10位 高橋メアリージュン & 高橋ユウ モデル姉妹ですか。 すいません、よくわからないので、ノーコメントでお願いします。 9位 水原希子 & 水原佑果 これまたモデルですか。 ごめんなさい、わからないです。 8位 前田愛 & 前田亜季 なるほど、中村勘九郎の奥さんの姉と、その妹ですか。 確かにしっかりしてそうだし、しっくりくるかもしれませんね。 7位 三倉茉奈 & 三倉佳奈 双子やん。 どっちがエルサでどっちがアナかで揉めるやん。 6位 小林麻耶 & 小林麻央 前田愛 & 前田亜季と逆バージョンですね。 てことは、設定も逆にした方がいいかもしれません。 最近、お姉ちゃんの方は痛いキャラになってきてますから

    第1回エルサとアナっぽく見える姉妹タレント選手権 - 色々虎威 ゆるり
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 【動画速報】松山英樹「フェニックスオープン2015」最終日 一時単独首位も1打及ばす優勝逃す! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    最終更新:2016年2月8日 (フェニックスオープン2016 松山英樹 優勝の記事はこちら) h-idayu.hateblo.jp 「ウェイストマネジメント フェニックスオープン2015」も最終日を迎えた松山英樹。 3日目に自己ベストを叩き出し首位と3打差の2位タイまで順位を上げ、一躍優勝争いに名乗りを上げて来た。 最終日の松山英樹は前半好調、一時単独トップに立つも、1イーグル、3バーディ、1ボギーの「67」トータル14アンダーとしたが、1ストローク及ばず無念の2位タイに終わった。 ※こちらは2015年2月に開催されたPGAツアー「ウェイストマネジメント フェニックスオープン2015」の記事です。 日ツアー、松山英樹出場「2015ダンロップフェニックストーナメント」は下記記事をご覧ください!h-idayu.hateblo.jp 【スポンサーリンク】 View image | gettyi

    【動画速報】松山英樹「フェニックスオープン2015」最終日 一時単独首位も1打及ばす優勝逃す! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • LED信号機で雪が溶けない問題と同様に車も…ヘッドライトにLEDを採用する意味ある?

    LED信号機は雪国では危険 普及が進み信号機もLED化が進んだことは街全体の省電力化に繋がるので良いことだ!って思っていたのですが、まさか悪い側面もあるとは…何かが良くなったら何かが悪くなるというなかなか難しいものです。 現在は付着した雪は人海戦術で除雪作業をしているそうですが、この除雪作業だけで一気に費用がかさんでしまうのでがないかと思ってしまいますね。 やっぱり、雪国に関しては今までの普通の電球を使った方がいいような気もします。冬だけ稼働する熱電線を搭載した信号機ってのもありかもしれません。そうすれば夏場だけはLED電球で省電力で稼働させることもできますし。 この問題って最近出てきたような書き方をしていますが2012年の時点で既に話題になっておりまだ対策が進んでいないということになります。信号機は交通にとっては重要なものなので早くなんとかして欲しいところですが、一度設置してしまった信号

    LED信号機で雪が溶けない問題と同様に車も…ヘッドライトにLEDを採用する意味ある?
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • Facebookでfaceを晒す勇気 - 相談員日誌

    スポンサーリンク 私はFacebookにfaceを晒す事が出来ません。登録は実名でしています。ただ自身のfaceは晒していません。晒すほどの御尊顔で無い事もそうですが、どうしてもドヤ顔写真をアップロードする事が出来ず今に至ります。 情報漏洩がどうこう言うつもりはありません。それを承知で実名登録しているのですから。この件に関しては単に私がアメリカ文化についていけていないだけだと。真にFacebookを使いこなすにはアメリカンスタイルを貫く必要があるのでしょう*1 対してTwitterは匿名性が強く、当に思った事をそのまま書けるので私の性にズバリあっています((TwitterもFacebookの様に実名登録されている方はそうとも言えないのでしょうが。)。)匿名性が強ければ強気になれるのです。要するにヘタレなんです。いやぁお恥ずかしい。 そんな私にとってFacebookは扱い辛くてかないませ

    Facebookでfaceを晒す勇気 - 相談員日誌
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 全国から注文が殺到する田舎町の書店「いわた書店」/北海道砂川市 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    好き、書店好きなので家の近くに屋さんがあるというのは助かる。実は現在住んでいる場所は徒歩10分圏内に書店があるため、引っ越す時のひとつのプラス要素になったほどだ。しかし、その書店も来月中旬には閉店してしまうらしい。大型書店に押されて町の書店は毎年減っていく一方だが、そんななかで全国から注文が殺到する田舎町の書店があった。 ■全国から注文が殺到する書店 全国から注文が殺到するというのは、北海道砂川市にある「いわた書店」という小さな書店。人口1万8千人の町にある小さな書店ながら、全国から一人一万円の注文が650件以上も寄せられているという。(現在は受付を停止中) 注文が殺到する人気のサービスは「一万円選書」というもの。申込者から最近読んだや職業などの簡単なアンケートをとり、それを元に書店の社長岩田徹さんがオススメのを選んで送ってくれるというもの。 アンケートに直結したを送るわけではな

    全国から注文が殺到する田舎町の書店「いわた書店」/北海道砂川市 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 冬の楽しみ!サヴォア風チーズフォンデュ La fondue savoyarde パリの隠れ家編 - Entre la poire et le fromage 

    冬のチーズ好きにはたまらない料理といえばこちら。芳醇な香り、滑らかでとろりとしたチーズ、思い浮かべるだけでほくほくしてきますよね。作り方はそれほど難しくないので材料さえあればおうちパーティーにもバッチリの目玉の料理。数種類の(こだわり有)ハードチーズをおろし、ニンニクをこすりつけたフォンデュ鍋に入れ、その後白ワインを上から注いで溶かします。この順ですよ。くれぐれも先にワインを温めないように。 スイスのフォンデュも有名ですが、フランスでもアルプス地方のなんてことはない田舎料理。チーズの種類は地域によって随分違います。コンテ、カンタル、エメンタール。香り豊かにするため熟成したチーズを組み合わせることが多いですね。 サヴォワ地方では、長期熟成のボーフォール、フレッシュの若いボーフォール、白ワイン、キルシュで作られるのがスタンダード。 卓上コンロにフォンデュ鍋がセットされた卓は演出するほうも

    冬の楽しみ!サヴォア風チーズフォンデュ La fondue savoyarde パリの隠れ家編 - Entre la poire et le fromage 
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 自転車通園グッズを買う。~防寒具編~ - 私的良品。

    片道5kmの自転車通園をしています。(→自転車通園グッズを買う。~自転車・チャイルドシート編~ - 私的良品。) 自転車通園で辛いのは,気候条件が悪いとき。冬に入る前から,自転車通園の冬支度について考えていました。 まずは息子の防寒 私たちが住んでいる地域は,日の中ではかなり暖かい方です。が,体を動かす私はともかく,風を受けながら自転車にただ乗っているだけの息子は相当キツイはず。 息子に買ったのは,イグニオのセパレートタイプのスキーウェア。ダウンは雨に晒せませんが,これなら小雨程度なら耐えられます。思ったより薄いのですが,しっかり風を防いでくれているようです。 そして自分の防寒 息子の防寒をクリアしたら,次は自分の防寒です。私は息子と違って動くので,ダウンなんて着ようものなら汗だくになります。気軽に脱ぎ着できて,会社に置いておくのに場所をとらないものが良い。と考えてこいつを選びました。

    自転車通園グッズを買う。~防寒具編~ - 私的良品。
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02
  • 静けさの本 - 美の特攻隊

    静けさの本 - 美の特攻隊
    kobonemi
    kobonemi 2015/02/02