タグ

ブックマーク / tjo.hatenablog.com (3)

  • 個人的に5年間のデータ分析業界見聞録をまとめてみた - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ

    (Photo credit: https://pixabay.com/en/data-dataset-word-data-deluge-1188512/) 人工知能ブームで世間が喧しい昨今ですが、それに伴って往年に見かけたような内容のビッグデータ論やデータサイエンティスト論や機械学習システム論が再び出回るようになってきているようで、歴史は繰り返す感を覚える今日この頃です。 ということで歴史が繰り返している感を再確認すべく、これまでのデータ分析業界の5年間を僕個人が見聞してきた範囲and/or記憶している範囲and/orサーベイできる範囲で振り返ってみようと思います。ほぼ完全に個人的にして私的なヒストリーのまとめですので、公的な用途には参照されぬよう厳にお願いいたします。。。また僕の守備範囲が「広告もしくはマーケティング」であるが故にこの2領域に偏っている点もご注意ください。特に機械学習サイ

    個人的に5年間のデータ分析業界見聞録をまとめてみた - 六本木で働くデータサイエンティストのブログ
  • 企業に移って5年が経ちました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    月日が経つのは早いもので、かつてボンクラ研究者だった僕が企業(そしてインダストリー*1)に移ってからちょうど今日で5年が経ちました。インダストリーに移ってからのこの5年間で様々なことを体験し、あるいは見聞し、あるいは決断したりしてきたわけですが、良い区切りなので自分にとってのマイルストーンとするためにも、ここでこれまでの5年間を振り返ってみようと思います。 Disclaimer 以下に体験談もしくは見聞談として記載されている内容は、特に断りがなければ自分自身の複数の体験や見聞及び同業の友人知人からの見聞をマージして一般化したものであり、過去現在の個々の特定の所属先における特定のエピソードや職務内容及び特定の個々人のエピソードなどを意味するものではありません。またここで述べられている意見はあくまでも個人の主観的な意見であり、いかなる特定の企業・組織・機関も代表するものではありません。 この5

    企業に移って5年が経ちました - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    koemu
    koemu 2017/06/03
    「東京拠点が出先機関ではなく重要拠点である場合はグローバルレベルでの組織の統廃合のターゲットになることが多い」
  • データサイエンティストの要件は「資格」ではなく「人材(像)」本位であるべき - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    ちょっとした話題になってたこの記事、実は結構前の公開だったと気付いて焦ってます(汗)。 データサイエンティストの資格が必要ない理由2つ (改) 密かに愛読しているid:dscaさんのブログの最新記事が、ものすごーーーーーく示唆に富んでいて非常に面白かったので、釣られるついでに僕個人が考えていることをざっくりと書いてみようかなと思ったのでした。 id:dscaさんのご指摘を大ざっぱにまとめると、こんな感じでしょうか。 最低限の情報共有、啓蒙は必要、だが。。。 データサイエンティストのスキルを定義することはできない スキルを定義できるならサイエンティストではない したがって資格になっても価値がない そして目的のない手段だけの資格は成立しない 分析手法やツールへの傾注が起きるだけで人材の創出には繋がらない どれも非常に重要なツッコミばかりで、いやいやこれほど分かりやすく書かれたものってなかったよ

    データサイエンティストの要件は「資格」ではなく「人材(像)」本位であるべき - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • 1