タグ

ブックマーク / lunakko.hatenablog.com (119)

  • 川場田園プラザ&公園のお花&桑の実 - ルーナっこの雑記ブログ

    友人結婚式の帰りに 川場田園プラザに寄ってみました。 友人結婚式 川場田園プラザ 藤の花見 桑の実 最後に 友人結婚式 友人結婚式に行く途中の サービスエリアからの景色がとてもよかったです。 山々が 一望できました。 川場田園プラザ 道の駅で日一の人気を誇る 川場田園プラザです。 友人におにぎり屋さんのおにぎりをお薦めされましたが、並ぶのが嫌いな家族に却下されました。 あともうひとつお薦めされた山賊焼きも。 みんな、美味しそうにべていました。 残念です。 お蕎麦屋さんも あります。 イタリアンもあり、ピザを外のベンチでべている人達もいました。 どこも沢山の人で 賑わっていました。 お庭も素敵で、綺麗な川も流れています。 家族は並んでべるのが嫌いなので、パン屋さんでパンを買って外のベンチでべました。 パンも美味しかったです。 菊芋も売ってます。 猿回しも やっていました。

    川場田園プラザ&公園のお花&桑の実 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/05/05
  • 『7つの習慣』とは @The 7 Habits of Highly Effective People - ルーナっこの雑記ブログ

    外国にいる友人が『7つの習慣』を 読みたいので送って欲しいと手紙が来ました。 メールにの表紙の写真が付いていたので、屋さんに探しに行きました。 7つの習慣 『7つの習慣』とは、 最後に 7つの習慣 13歳からわかる! と、あります。 えっ?!13歳から?!誰が読むのかしら。 友人は もういい大人ですが、人が読むんじゃないのかな? 写真右下は有名ですが、購入したこのは13歳でも内容がわかるようです。 ストーリーと授業形式で学ぶ内容になってます。 第1の習慣は 主体的である 第2の習慣は終わりを思い描くことから始める 第3の習慣は 最優先事項を優先する 第4の習慣は win-win を考える 第5の習慣はまず 理解に徹し、そして 理解される 第6の習慣は シナジーを創り出す 第7の習慣は 刃を研ぐ 第7の習慣の 刃を研ぐ、って?! なんか急に物騒な感じがします。 『7つの習慣』とは、

    『7つの習慣』とは @The 7 Habits of Highly Effective People - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/04/13
  • 坂本龍一さんと社会問題 - ルーナっこの雑記ブログ

    音楽家の坂龍一さんが 亡くなりました。 71歳でした。 坂龍一さん 社会問題 病気は 最後に 坂龍一さん 作曲家 YMOなどで世界的に活躍された坂龍一さん。 幼少の頃からピアノと作曲を学び、東京芸術大学に入学しました。 「芸術は長く、人生は短し」 坂さんの好きだった言葉です。 『戦場のメリークリスマス』の曲は 人気がありますね。 リクエストする人が多かった印象です。 坂さんは、一般的では無かったシンセサイザーに注目してレコーディングやライブの演奏に取り入れ、海外からも高く評価されました。 シンセサイザーとの出会いについて坂さんは、「尺八」を吹けるようになるには何年もかかるが、シンセサイザーを使えば近いような音は出て、それによって使える音色が飛躍的に増えるとして「ものすごく喜びを感じていました」と話しています。 坂龍一 音楽歴史 特装版 : A HISTORY IN MUS

    坂本龍一さんと社会問題 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/04/07
  • 瀬戸内寂聴さんが 向井千秋さんのご主人を語る - ルーナっこの雑記ブログ

    先日 向井千秋子供科学館に行きました。 それで思い出したのですが、昔 瀬戸内寂聴さんが 向井千秋さんのご主人の向井万起男さんに逢った時の話を新聞で読みました。 「内助の功」というか、「内助の夫」という見出しがついていて大変興味深い内容でした。 瀬戸内寂聴さんが 向井千秋さんのご主人向井万起男さんを語る 女房が宇宙を飛んだ 最後に 瀬戸内寂聴さんが 向井千秋さんのご主人向井万起男さんを語る 向井千秋さん 「向井千秋の夫という肩書きの男」と堂々と書いたり言ったりする人だそうです。 昔の日男子なら 沽券に関わると非難されたでしょう。 でも向井万起男さんは 内助の夫の模範生でした。 瀬戸内寂聴さんは 向井さんの二冊のが面白くて人に会いたくなったそうです。 「君について行こう」はベストセラーになりました。 新装版 君について行こう(上) 女房は宇宙をめざす (講談社+α文庫) 日初の女性宇宙

    瀬戸内寂聴さんが 向井千秋さんのご主人を語る - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/03/29
  • かぞわたらせ道の駅&プラネタリウム&田山花袋記念文学館  - ルーナっこの雑記ブログ

    大道芸人が来ていたと聞いて、道の駅に行ってみました。 道の駅 プラネタリウム 田山花袋記念文学館 最後に 道の駅 紅梅が 一満開になってました。 晴れた空に 映えます。 知らないうちに 菜の花が咲き始めていました。 一週間後には 桜も咲くとか。 今年は 暖かい日が多いのでかなり早く咲きそうです。 加須渡良瀬道の駅には 大道芸人さんが出ていました。 奥の赤い服のかた。 でもまだお客さんが少ないので、気出してないようです。 色々種類のパニーニを売ってます。 あんこパニーニも美味しそう。 道の駅の近くに三県境が あります。 道の駅から東へ450メートル。 道の駅から 歩いて行く人も多いです。 埼玉県、群馬県、栃木県の日で唯一歩いて行ける平地三県境です。 ここを上ると 「恋人の聖地」があります。 三県境のプレート売ってるようです。 物のプレートを勝手に持って行っちゃう人もいるくらいですから

    かぞわたらせ道の駅&プラネタリウム&田山花袋記念文学館  - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/03/12
  • お月様を見ると - ルーナっこの雑記ブログ

    甥の結婚が決まって、披露宴に出席することになりました。 披露宴は他県で行うので 親戚夫婦と移動する打合せをしていたら遅くなって、久しぶりに暗くなってから外にいました。 私は 夜空を見上げるのが好きなので 月と星をしばし眺めていました。 月を見ると 月光浴 キャシーさんも 最後に 月を見ると 今は春ですが、月と言えば、秋でしょうか。 お月見もありますしね。 秋は暑くもなく寒くもないので、縁側にいても冬のように寒くないから、お月見するには気持ちがいいでしょう。 私は冬の月も好きです。 透き通った空気の中で見る月は、とても綺麗です。 月ライト LED月ランプ ムーンランプ 間接照明 ベッドサイドランプ テーブルランプ PET電球 電池式 クリスマス 飾り おしゃれ インテリア 装飾 玄関 寝室 雰囲気 癒しグッズ ギフト (イエロ) 月光浴 お月さま 日光浴と同じように、月光浴も気持ちいいですね

    お月様を見ると - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/03/04
  • 時の経つのが早いとは - ルーナっこの雑記ブログ

    よく「時が過ぎるのは早い」って 言いますね。 年齢を重ねるにつれて 余計早くなるって。 時の経つのが早い 集中していると 時は早く経つ 同じような毎日も 時が早く経つ 記憶による 時の経つのが早い 人と話しているとよく 「時の経つのが早いね」 ってなることあります。 「今年も もう3月だね」 「早いね」 とか 「今年もあと少しだね」 「早いね」 とか。 集中していると 時は早く経つ 楽しいと 時間は早く経ちます。 これはだれでも体験したことがあるのではないでしょうか。 趣味に熱中したり、友達とおしゃべりしたり、休日を満喫したり、美味しいモノをべたり、眠ったり。 楽しいことに集中していると、時間が経つことに気持ちが向かなくなるため、早く経つように感じます。 そこに 集中力が有るか無いかが 関係しているように思えます。 例えば 仕事をしてる時、沢山の業務を抱えていると時間の経つのは早いです。

    時の経つのが早いとは - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/02/23
  • ロポン&サツマイモ収穫 @food26 - ルーナっこの雑記ブログ

    久しぶりに「ロポン」というケーキ屋さんで、ランチがしたくなり行ってみました。 ロポン さつまいも 最後に ロポン 鳥さんもいる、と思ったら作り物でした。 ここのイチゴミルクは イチゴとミルクのバランスがちょうどいいです。 可愛らしい女の子が、お店で苺ケーキをべてましたが、このいちごミルクをガン見してました。 3歳位かしら、かわいい。 キッシュと米粉パンのサンドイッチとミニサラダです。 きんぴらのサンドイッチと茄子のキッシュにしました。 [冷凍]RF1 サーモントラウト&ゴルゴンゾーラのキッシュ 2人前 ランチには うれしいデザートがつきます。 少しずつ色々べられるのは楽しいです。 苺と キャラメルロールケーキ、胡麻のシフォンケーキ、ガナッシュでした。 さすがケーキ屋さん!どれも美味しい。 ドリンクは別で、1050円。 資生堂パーラー ラ・ガナシュ (14個入) 外観は 白くナチュラルな

    ロポン&サツマイモ収穫 @food26 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/02/22
  • お雛様展&炎のチョコレート&オベラ フラペチーノ&ヤーコン @sweets112 - ルーナっこの雑記ブログ

    ショッピングモールでのお買い物ついでに、お雛様展を見て来ました。 お雛様展 炎のチョコレート ショコラ・ア・ラ・フラム オベラ フラペチーノ ヤーコン 最後に お雛様展 素晴らしい飾りです。 昨年は 一ヶ所に置いていましたが、今年はあちこちに分散されています。 どれもステキですね。 家にはお雛様がなかったので、憧れます。 出したり、片付けたり、保管が大変だとは思いますが。 【東京ディズニーリゾート限定】ミッキーとミニーのひな人形 お雛様 おひな様 雛飾り 雛人形 炎のチョコレート ショコラ・ア・ラ・フラム このチョコレートはバレンタイン時期にしか購入できません。 累計700万個の伝説の"ふわとろ"ショコラ。 炎でトロトロ焼いて生まれる"ふわっととろける濃厚な口どけ"をスプーンですくって体験してください。 やっと 出会えました。 銀のぶどうから出ています。 何年も前から知っていましたが、バレ

    お雛様展&炎のチョコレート&オベラ フラペチーノ&ヤーコン @sweets112 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/02/12
  • 田中正造の霊廟に行ってみました&面会後の母 - ルーナっこの雑記ブログ

    先日渡良瀬遊水地講演会を開きに行った帰りに、以前から気になっていた田中正造の霊廟に行ってきました。 田中正造の霊廟 避難場所 面会後の母 最後に 田中正造の霊廟 外出した途中に「田中正造の霊廟」という看板があって、以前から行ってみたいと気になっていました。 それで 講演の帰り道、田中正造さんの霊廟に行ってみました。 骨を5分割して弔ったのですね。 土地の守り神のようです。 立派な建物でした。 毎年例祭をしていましたが、コロナでしばらく中止していて、今年は行うそうです。 辛酸 田中正造と足尾鉱毒事件 新装版 (角川文庫) 避難場所 田中正造の霊廟をお参りした後に 避難場所を見てきました。 街灯と防災倉庫の工事を行っていました。 夕方に行ったので暗くて見えませんが、この広大な場所に車で避難できるようになっていました。 公民館が近くにあるので、トイレはありそうですね。 でもそんなに大きな建物では

    田中正造の霊廟に行ってみました&面会後の母 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/02/08
  • 敷布団のお手入れ方法を纏めてみました - ルーナっこの雑記ブログ

    両親の体力が段々なくなってきて、泊まりに来ることがなくなってきました。 するとお布団を出し入れすることがなくなるため、お手入れの機会が少なくなってきました。 それで 改めてお布団のお手入れ方法を考えてみました。 敷布団 お手入れ 敷布団は週一回、干す 掃除機をかける マットレスは立てかける カビを防ぐため 部屋の空気を循環させる カビを見つけたら お布団の組み合わせ方 最後に 敷布団 ぐっする眠るための布団 毎日の睡眠に必要なお布団。 シーツはお洗濯できますが、敷布団はできませんね。 でもハウスダストや湿気から守りたいです。 どうすれば いいのでしょうか。 お手入れ お布団を出さずにずっと押し入れにしまっていたら、湿気が溜まります。 空気の流れが悪くなり、カビ臭くなったりします。 湿気対策をすることが お布団を快適にします。 敷布団は週一回、干す 1~2時間ほしたら、ひっくり返して 日光に

    敷布団のお手入れ方法を纏めてみました - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/02/05
  • ドイツからプレゼント&ドイツの引越し @Germany40 - ルーナっこの雑記ブログ

    引越しで大変だと 友人が癒やしを送ってくれました。 ドイツからきた雑貨とお菓子、また引越しの様子を紹介します。 ドイツのお菓子 ハンドクリームと歯磨き粉 ハンカチ、タイマー、カレンダー 鍋つかみ 手袋 友人引越し 最後に ドイツのお菓子 左はクッキーです。 右は ドイツのシュトーレン。 私の好きなお菓子です。 小さいマーブルチョコがクッキーにのっていて チョコレートで固められています。 ドイツから来たので、はじっこが割れてしまいました。 これは日でも見たことがないです。 彩りが綺麗で、サクサクした感が楽しいお菓子です。 【ホームベーカリーコビヤマ】【2018年シュトーレン・コンテスト プロ部門オリジナルの部3位】通年人気! 會津が香るシュトーレン(小) 230g ハンドクリームと歯磨き粉 左側は 日人に人気のあるハンドクリームとのことで、送ってくれました。 ロクシタンのものです。

    ドイツからプレゼント&ドイツの引越し @Germany40 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/30
  • 四十肩、五十肩で整形外科の日   @frozen_shoulder3 - ルーナっこの雑記ブログ

    四十肩で 腕が上がりにくくなってました。 それで 2回目の整形外科に行った様子を忘れないうちに記します。 整形外科 お薬 ストレッチ 最後に 整形外科 「お薬が効いて、痛みはなくなりました」 と伝えると 先生はとってもうれしそうでした。 私もうれしかったです。 「痛みがなくなって 肩も少し動くようになったので、飲み薬はなくして、湿布だけにしましょう。 1.後ろで手をつないで引っ張る。 2.全面で肘を もう片方の手で引き寄せる。 3.壁を手で押す。 等のストレッチを、無理のないように行ってください。」 お薬 前回出していただいた 炎症を抑え痛みを和らげる薬と 湿布です。 2日目から効いてきて 一週間経つと 痛みがなくなりました。 激痛で眠れなかったのが、ぐっすり眠れるようになりました。 痛みで眠れないのは、当に辛いですね。 湿布 今回は 病院で湿布を出していただきました。 飲み薬は 胃の調

    四十肩、五十肩で整形外科の日   @frozen_shoulder3 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/26
  • 大根、キャベツ、紅芯大根、ビタミン大根の収穫&クルミッ子、ゴディバ @field27 - ルーナっこの雑記ブログ

    この日に、収穫できた野菜です。 大根、キャベツ、紅芯大根、ビタミン大根の収穫 クルミッ子 ゴディバ 最後に 大根、キャベツ、紅芯大根、ビタミン大根の収穫 ビタミン大根は 美味しかったのでしょうね。 虫が 沢山べていて、傷んでました。 そこを切り落とすと、べられる部分が半分位でした。 かなしい~。 紅芯大根は色が綺麗なので、サラダにすると映えます。 大根づくしのお漬け物。 大根、紅芯大根、ビタミン大根のべ比べ。 紅芯大根とビタミン大根は硬いので、少しおいてからべると大根に近い柔らかさになります。 キャベツのお漬け物も 美味しかったです。 クルミッ子 鎌倉に行くと お店の前に行列している人気のお菓子です。 この日売っているお店でも、バラではひとり5個までしか買えませんでした。 クルミが沢山入っていて、ナッツ好きには魅力的な美味しさです。 【2個セット】鎌倉紅谷 クルミッ子 5個入り ゴ

    大根、キャベツ、紅芯大根、ビタミン大根の収穫&クルミッ子、ゴディバ @field27 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/25
  • 美容院&コメダに行ってみました @food23 - ルーナっこの雑記ブログ

    引越したので、どこの美容院に行こうか迷います。 美容院に行く前 コメダ 美容院 蝋梅 最後に 美容院に行く前 口コミを沢山読んでみても、実際のところは分らないので、全国チェーンのお店に行ってみることにしました。 口コミの評価は まぁまぁです。 ネットで予約して、指名料が0円なので店長指名にしてみました。 ドキドキします。 コメダ その前に コメダのモーニングに。 時々 あんこバターをトーストにのせてべたくなります。 家族はジャムにあんこをのせてべてます。 飲物はバナナジュース。 瓶みたいな入れ物に入っていて、楽しいです。 美容院 遂に美容院へ。 カウンセリングをして、カラーとカットをしてもらいます。 「どうしてここに決めたのですか?」店長さん 「全国チェーン店で、髪と地肌に優しいカラーを使っているのでここにしました。」 「最近は どこも優しいカラーを使っていますから気にしなくても大丈夫

    美容院&コメダに行ってみました @food23 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/23
  • 歯医者さん&モンブラン @dentist1 - ルーナっこの雑記ブログ

    何年も同じ歯医者さんに通っていたのですが、引越したので近くの歯医者さんを探しました。 前の歯医者さんにはずっと通っていたので、次の予約をすると看護師さんが 「2週間先だけど ルーナさんのためにあけておきました。」 とまで言ってくれてました。 歯医者 初回 2回目 3回目 モンブラン 最後に 歯医者 口コミで評価をみたのですが、見れば見るほど迷ってしまいます。 それで一番近い歯医者さんに通っている親戚に 聞いてみました。 すると 「前の院長さんは、すぐに歯を抜いてしまう。」 とのことでした。 恐いですねぇ。 でも 新しい院長さんは評判がいいようです。 それで、新しい院長さんを指名することにしました。 初回 初回は 院長先生のお話を聞きました。 「一緒に 歯を守っていきましょう」という内容でした。 そして歯科衛生士さんに 歯をチェックしてもらって状態の説明をうけて帰りました。 2回目 歯科衛生

    歯医者さん&モンブラン @dentist1 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/18
  • 人間って変われるんですね - ルーナっこの雑記ブログ

    引越しの時の 家族の様子に驚いた話しです。 引越し 人間って変われるんですね 最後に 引越し 変われる いつも引越しの時は、ひとりで梱包をしていました。 今回は、長く一ヶ所に暮らしたため荷物が多くてひとりでの梱包が大変なので、引越し業者に梱包を頼むことも考えていました。 ところが、段ボールを早めに持ってきてくれることがわかって、家族が梱包を自分ですると言うのです。 人間って変われるんですね 引越の手伝いをするような家族じゃなかったのに 引っ越しの手伝いをするというので、驚きました。 そして、当に梱包を手伝ってくれたのです。 助かりましたね。 自分だけでやると、色々考えてしまって中々片付かないのですが、一緒にやると何も考えずにできました。 そのため、大分梱包がはかどりました。 そして、田舎に戻った後も気にしてくれました。 さらに、 「次回、梱包手伝うなら2週間先に来る」って言ってくれたので

    人間って変われるんですね - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/14
  • サンライズ カフェ&雷電神社&うかいマカロン&夜景  @food21 - ルーナっこの雑記ブログ

    やっと 引越してきましたので、家の近くを散策してみます。 サンライズ カフェ 雷電神社 アトリエ うかい シュトーレン 夜景 最後に サンライズ カフェ お店が 新しくできてました。 早速ランチしてみます。 注文は機械でできて、人が介在しないので、コロナの時代にはいいですね。 しっかりしたお肉のハンバーグ。 固めで好みの味です。 フライドポテトもカリカリでした こちらは サラダみたいですが、焦げたお米がのっていて、美味しかったです。 雷電神社 毎年蝋梅が見事なので、期待して参拝してみました。 まだでした。 ここだけ蝋梅が咲いてました。 いい香りです。 沢山、蝋梅の木がありましたが、ここは陽の光があたらないので早く咲いたのでしょう。 アトリエ うかい 引越ししたら しばらくは購入できないので、最後に「アトリエ うかい」のマカロンを買っておきました。 冬らしいデザインが お洒落なマカロンです。

    サンライズ カフェ&雷電神社&うかいマカロン&夜景  @food21 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/13
    焦げたお米気になる、サラダ美味しそう🙂
  • ドイツのお餅、教会とクリスマスの話 @Germany38 - ルーナっこの雑記ブログ

    ドイツにおがあるかどうか、べるドイツ人はいるのか 興味があって聞きました。 そして楽しいクリスマスの様子です。 お カトリック教会 最後に お ドイツにおがあるか聞いてみると。 ドイツにはおはないので、ドイツ人は知らないそうです。 飲み込んだら危ないから ドイツ人に小さくしてべさせたら、お自体には味がないし、お雑煮に入れたらやわらくなって、 「変なべ物だね」って言われたそうです。 確かに、言われてみると不思議なべ物ですね。 そのままだと固いけど、お雑煮にいれたら、柔らかくなって伸びるし。 ドイツで普通には売っていなくて、日の店で購入は冬にできるけど、大きいパックだからべきれないそうです。 日でも おが苦手な人いますね。 会社の上司もあのモチモチが 苦手って言ってました。 だから お赤飯もべないって 言ってました。 美味しいのに。。。 でも 好みは人それぞ

    ドイツのお餅、教会とクリスマスの話 @Germany38 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/08
  • 管理人さんとのお話 - ルーナっこの雑記ブログ

    沢山の粗大ごみを運ぶので マンションの管理人さんが手伝ってくださいました。 家に台車があったのですが、使い方がわからなくて、管理人さんと二人でたたみ方を悩んでました。 その時にしたお話です。 管理人さんと お勤めは 最後に 管理人さんと 管理人さんは、お若く見えましたが78歳でした。 あと2年で80歳なので、続けて働くかどうしようか迷ってるそうです。 奥様が病気で入院して 戻ってきたら管理人さんより若いのにしょんぼりしちゃってるそうです。 病気をした人が一番辛いですが、見てる方も辛いですね。 区営住宅に入っていて、娘さんとお孫さんが二人。 小学2年生と2歳で、ランドセルお金あげたり 年に1回お年玉貰いに来るだけだそうです。 歩いて15分の近くに住んでるけど。 お勤めは 住友工業に勤めてて 看板とかの包装してたんですって。 昔、看板は木の箱に入れて釘で梱包して大変だったけど 今はダンボー

    管理人さんとのお話 - ルーナっこの雑記ブログ
    koenohon
    koenohon 2023/01/07