タグ

ブックマーク / www.narutabi.com (14)

  • 安国、仁寺洞を経て、夕飯はカムジャタンの「トンウォンチッ」 - なるおばさんの旅日記

    景福宮へ行ってアイスでブレイクした後はフラフラと安国の駅の方まで歩いていきました。 景福宮から安国駅への道すがら、中学校ともう1つの学校が向かい合って建っている場所を通りました。 ↑ なんか面白い感じです また、安国にはギャラリーがいっぱいあります。 ↑ クラフトアートの美術館です ↑ こんな面白いビル群も、右側のビルは「MかNか」問題… ちょっと曲がるとこんなに雰囲気が変わるのです。 面白い街です( *´艸`) ↑ 安国のディープな雰囲気の街並み 美味しいお店は料理名がそのままドーンと看板になっています。 ↑ 狭い路地ですが隠れた名店がいっぱいです! 駅の方へ下るところでダイソーを発見! ↑ ダイソーはあちこちにあります! 飲み物だけ買って仁寺洞(インサドン)でお土産をみました。 ↑ 仁寺洞も新旧を思わせる様々なお店が連なっています! ↑ 韓国らしいお土産と言ったら「仁寺洞」です! A君

    安国、仁寺洞を経て、夕飯はカムジャタンの「トンウォンチッ」 - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2023/07/09
  • 数日前に1,300記事を達成!区切りが良いとも言えないけど一呼吸… - なるおばさんの旅日記

    1,000記事とは違って1,100とか1,200とかはいつの間にか過ぎてしまっておりました…。 そんなものなのかもしれませんね…(^^♪ 次はきっと1,500記事達成の時になるので、順調に毎日続けていけたとしたら、秋ぐらいでしょうか…。 2019年の7月にスタートしたブログですが、ここまで来るのには3年半を費やしております。 特になんてことない「雑記ブログ」ではありますが、記事内容の特徴と言えば、 旅のことが多い 最近キャンプのことも多い ブログについても週一で書いている 映画の事も多い という感じですね! ブロガーとしての当初から貫いている特徴と言えば、 毎日更新を続けている すべての記事が1,500文字オーバー スターやブクマも外していない 一度もトップ画やアイコンを変えていない アドセンスとアフィリエイトを一応貼っている ということでしょうか…。 3年半前と比較して変わったことと言え

    数日前に1,300記事を達成!区切りが良いとも言えないけど一呼吸… - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2023/02/12
  • 「今年のベスト5」お出かけ編~By「都内探訪(東京)」カテより - なるおばさんの旅日記

    今年の年末はちょっと「色々ベスト5」を数回だけやってみようって思います。 今年の都内探訪記事は、割と「」「景色」「遊び」がイイ感じにミックスされた一日が多かったと思います。 その中で、どうしても遊びと事のお店は別枠でベスト5を決めないとおかしなことになるなぁと思ったので別々に書きます! まずはお出かけの中でお遊び編を日は書いてみようと思います! お遊び(景色含)ベスト5 今年の年末はちょっと「色々ベスト5」を数回だけやってみようって思います。 5位 自然と人のダイアローグ(上野西洋美術館) 4位 品川アクアパーク(水族館) 3位 ミカン(下北沢) 2位 トキワ荘マンガミュージアム(南長崎) 1位 高尾山(八王子市) 「今年のベスト5」次回は映画編も書いてみたいと思います(#^^#) でした!! 5位 自然と人のダイアローグ(上野西洋美術館) 一人でホテルに泊まってホテルのお風呂でのん

    「今年のベスト5」お出かけ編~By「都内探訪(東京)」カテより - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2022/12/09
  • 韓ドラ30本目は「シスターズ」ホンワカしたお話では無かったよ! - なるおばさんの旅日記

    「シスターズ」というからなんだかホンワカした姉妹のストーリーかと思いきやとんでもないところが流石韓ドラです。 大元は「若草物語」を意識しているって言ってたけど、、、、どこが??みたいな感じです。 ざっくり言ってしまうと、貧困家庭で育った三姉妹が韓国最大の権力者たちに振り回されてとんでもない陰謀に巻き込まれていくという話です。 私は以前映画館へ「若草物語」を観にいきましたが、全然違うことだけは確かです! そもそも四姉妹じゃなくて三姉妹になっております。 ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com 長女はオ・インジュ(キム・ゴウン)でオーキッド建設の経理に務めるOLですが借金を作った親のために妹たちに少しでも良い暮らしをと常にもがいています。 次女はオ・インギョン(ナム・ジヒョン)で一番頭脳が明晰で、報道記者として活躍しています。 三女はオ・イネ(パク・ジフ)で韓国一の名門私立

    韓ドラ30本目は「シスターズ」ホンワカしたお話では無かったよ! - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2022/11/24
  • 8回目のキャンプは「城南島海浜公園キャンプ場」大田区なんです! - なるおばさんの旅日記

    このキャンプ場は大田区にあるキャンプ場なので今までで一番近場になります。 予約は利用希望日の3か月前の月の1日から受付が始まるので、11月の予約を取ったのは8月1日です。 その日中(1日)に取らないと絶対に取れないほど人気のキャンプ場です。 第一キャンプ場、第二キャンプ場、オートキャンプ場という3つのキャンプ場がありますが、友人同士で泊れるのは第一キャンプ場のみで、第二キャンプ場はBBQのデイキャンプのみです。 ↑ 常に上空には飛行機が飛び交っております! 羽田のすぐ近くでもあります。 オートキャンプ場は家族(ファミリー)限定となっています。 第一・第二もコロナ渦ですべての区画が埋まるように予約を受け付けていないようで、いってみたら第一は、18区画ぐらいあるのに6組しかいませんでした。 そうなると余計に狭き門です。 それをA君が8月に頑張って取ってくれたので当に「ブラボー!!」でした(#

    8回目のキャンプは「城南島海浜公園キャンプ場」大田区なんです! - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2022/11/15
  • 徳島県で今年スタートした「DMV」という2wayな乗り物が新しい! - なるおばさんの旅日記

    徳島県で「DMV」という「線路」と「道路」の両方を走ることができる乗り物が誕生しました。 この乗り物は世界で初なんだそうです。 DMV(デュアル・モード・ビークル)と呼ばれていて、地元の人も乗り換えをせずに利用できる夢のような乗り物です。 このDMVが走るのは、阿佐海岸鉄道・阿佐東線で海辺を走ります。 観光資源としても今後はどんどん活躍してくれるであろう新たな乗り物なので、地域の活性化も見込めます。 その小さめの車体は「マイクロバス」を改造して造られたものです。 ↑ 色もこんなにあるんです!楽しそうですね(^^)/ そのためランニングコストも抑えることが出来るのです。 大地震などの大災害の場合でも、被災を免れた線路と道路をつなぐことにより、「支援チーム」の派遣や「救援物資」の輸送も早めに再開出来るという面でも期待されています。 運行開始時期を巡っては、2020年7月開始を当初は目標にしてい

    徳島県で今年スタートした「DMV」という2wayな乗り物が新しい! - なるおばさんの旅日記
  • 3年も海外へ行かないと、色々な感覚を忘れてしまうね…復習しよっと - なるおばさんの旅日記

    コロナが突然やってきて、2020年の1月の釜山を最後に海外旅行へ行けていません。 きっと皆さんもそんな感じで何年も行けていない方も多いのではないでしょうか。 多少の無理をすれば、今ならハワイや韓国などには行けるかもしれませんが、やることも多いし金額も当時のような気楽な金額ではなさそうです。 旅行の情報はネットにいくらでも転がっていたコロナ前ですが、今ではまず、 行ける国なのか 足止めは無いのか 追加で幾らぐらいかかるのか 検査はあるのか など、余分なことを沢山考えないといけませんね!(^^;) それが全てクリアになるには更に3年位かかってしまうのでしょうか…憂になりそうなので多少の困難があっても行くしかないってなりそうです。 あの頃はまずどうやって旅行に行っていたのでしょうか… ↑ あの電光掲示板が今では当に懐かしい(^^;) 友人や娘と2人でというシチュエーションが多かったので、役割

    3年も海外へ行かないと、色々な感覚を忘れてしまうね…復習しよっと - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2022/07/05
  • 雑記ブログは「忙しいから続けられている」という事実があります! - なるおばさんの旅日記

    雑記ブログと特化ブログとの大きな違いは「忙しい」という事実の影響力の大きさだと思います。 特化ブログは忙しいと記事に影響し、時間が全く足りなくなると思うんです! 調べないといけない 実際に使用したり体験しないといけない 競合他ブログを読まないといけない などの「やらなくちゃいけないこと」が多くなってきます。 それも正確な情報をタイムリーに、他者より有意義な記事にする必要があるからですね。 物理的にかなり無理があると思います。 その点、雑記ブログは「忙しい」時の逃げ場が沢山あるところに注目してほしいと思います。 今日の出来事を書けばいい 今日のニュースを書けばいい 今日考えたことを書けばいい 今日話したことを書けばいい 今日べたものを書けばいい そう考えると、一日中暇で家にいる人より、忙しく立ち動いている人の方が「ネタ」が豊富にあるということになります。 サラリーマンだったら、通勤時間のこ

    雑記ブログは「忙しいから続けられている」という事実があります! - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2022/06/19
  • 結婚式市場も縮小続きで、もう戻ることはないとも言われています - なるおばさんの旅日記

    確かにコロナ渦ではホテルの宴会部門や結婚式場の経営はかなり大変になっていると思います。 2020年春以降、数多くの結婚式が中止や延期となってしまったことは明らかです。 娘のお式も人に聞くと、コロナの間はおばあちゃんとか呼べないし、やっぱり不安だと言います。 姪っ子は沖縄で両家のご両親と兄弟、そして1歳の娘さんという少人数で式を挙げました。(延期中に生まれちゃいました(^^)/) 人数も10人未満ということで、海辺のガーデンでウェディングをしたようです。 ウェディング事業をしている会社では、 キャンセル料を無料にする 式の日取りを再設定できる 規模の縮小にも対応する など、ギリギリの対応を余儀なくされていて、市場全体が縮小傾向に歯止めがきかない状況が続いています。 元々「ナシ婚」と言われる結婚式を行わないカップルや式とフォトだけというカップルも増えてきた矢先にコロナがやって来た感じでした。

    結婚式市場も縮小続きで、もう戻ることはないとも言われています - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2022/03/01
  • トキワ荘マンガミュージアムは当時を知れる昭和のマンガ天国だ! - なるおばさんの旅日記

    こんなに充実した展示が500円でいいの?という感想でした。 この500円は「鉄腕アトム」のテレビアニメの映像が観れるという期間だったのでこのお値段でした。 常設展示しかない時は無料のようです。 企画展をやっている時だけ500円という素晴らしい料金設定です。 まずは、入る前にトキワ荘前の公園のトイレをお借りしましたが、ここも世界観はマンガの中のようです。 ↑ 白が基調な綺麗なトイレでした(#^^#) 普通の公園ではありえない位、ステキなトイレでした(#^^#) ↑ ここが入口で公園の右側に沿って入口へ向かいます ↑ トキワ荘の入口です! ↑ 公園側からの「トキワ荘」! 入館時には検温と消毒を済ませ、を脱いであがります。 2階から周るようにとのことで階段を上がります。 そこには当時のトキワ荘のお部屋がそのままで、時代が1950年代に戻ったような錯覚に陥ります。 (写真については、撮影可能かど

    トキワ荘マンガミュージアムは当時を知れる昭和のマンガ天国だ! - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2022/02/15
  • 「象主」になれる権利を発売?絶滅危惧種の「アジアゾウ」の象主になると… - なるおばさんの旅日記

    JR東海の旅行プランの一環なんですが、これには凄く驚いちゃいました。 この権利はレジャー施設の危機を乗り切ろうという試みで、愛知・豊橋市の動物園「のんほいパーク」が今月から始めた企画なんですって!! その権利の料金は30万円! 内容的には、1年間限定で園にいる「アジアゾウを育てる飼育員の気持ちが味わえる企画」で、コロナの影響でエサ代を節約しながら運用している動物園のための企画でもあるんですね! もちろん「象主」ですから、特別なことが出来なければ誰もならないと思います。 ↑ 象の赤ちゃんって当に可愛いですね! 象って眼が優しいと感じます どんなことが出来るかと言うと、 普段は入ることのできない飼育場でゾウの足裏ケアやエサやりなどの飼育体験 のんほいパークの入園料と象主パスポート1年間分(人と同伴者3名まで) カメラマンにより2ショット撮影(象と一定の距離で2ポーズ) 象主のオリジナル名刺

    「象主」になれる権利を発売?絶滅危惧種の「アジアゾウ」の象主になると… - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2021/11/25
  • はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 - なるおばさんの旅日記

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 始めて「はてなブログ」のお題に参加いたします! まずは10周年おめでとうございますm(__)m まだ10年しか経っていないところが、私にはとても驚きなんです。 「ブログ」というものが世界中で書かれるようになったのは、2,000年が過ぎてからなのでブログ自体の歴史はそんなに古くないのですね…。 余分なこと言ってないで、お題に入ります(笑) まずは、10年で変わったことです! 仕事が大きく変わりました。 丁度今から10年前は今の会社にはいませんでした。 養母の介護が終わった(亡くなった)のが自分が44歳の時で、その一年ほど前にようやく「特別養護老人ホーム(特老)」に入ることが出来たので外で働けるようになりました。 (母の介護は8年続き、特老はなんと5年も待ったんです…) 五反田の会社で、43歳の時からアルバイトとして働か

    はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2021/11/17
  • 雑記ブログは「話しかける」感覚で書いたっていいと思うんです! - なるおばさんの旅日記

    ブログを書くときに、「真実を伝える」「読者の知りたい事を並べる」「問題を解決に導く」これにうんと拘るとそれは「特化ブログ」になります。 そうではなくて、「話しかけるように書く」ことが出来るのが雑記ブログだと思っています。 読者様の問題解決には繋がらないかもしれませんが、「ねぇ、聞いて!!」で良いと思うのです。 私の旅のブログで言えば、 こんなところに行ってきたよ こんな面白いものを観て来たよ 最近はこんな場所に興味があるよ こんな友達とこんな経験をしてきたよ という部分を主題にして皆様に話しかけているのがこのブログだと思います。 つまり、日常とニュースというカテゴリー以外はほぼ、 出かけたり、 出かけたかったり、 観て来たり、 のことばかり記事にしています。 どんなところか観てほしいために、写真は常に多めです。 もし、皆様が行きたいと思われたら…と考え、アクセスやお店の情報は出来る限り載せ

    雑記ブログは「話しかける」感覚で書いたっていいと思うんです! - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2021/11/07
  • 雑記ブログで「毎日更新」する必要性ってあると思いますか?答えは… - なるおばさんの旅日記

    結論から言うと「毎日更新」する必要は「ない!!」と思っています。 毎日更新して良い所は、「〇〇の足しになる」という程度のことだと思うのです。 一日のPVの増加において多少の足しになる ドメインパワーに多少の足しになる ブログ村の順位上げに多少の足しになる 読者を増やす意味で多少の足しになる つまり、全てが多少の「足しになる」程度のことなのです。 そうなると、日では、 「塵も積もれば山となる」 という諺があるように、少しずつ「全体の引き上げ」に貢献していることになるということが「毎日更新」の一番良い所なんだと思うのです。 「毎日更新」することで、とある1人の読者様の興味を拾えるかもしれない記事が増えることになります。 そんなところで読者様の人数が増えるかもしれません。 「毎日更新」をすることで、読者様の記事のヒントになることがあるかもしれません。 それによって言及していただけることもあるの

    雑記ブログで「毎日更新」する必要性ってあると思いますか?答えは… - なるおばさんの旅日記
    koenohon
    koenohon 2021/10/10
  • 1