タグ

2020年12月15日のブックマーク (6件)

  • 菅首相VS西村大臣の暗闘でGo To停止「後手後手」に | AERA dot. (アエラドット)

    菅義偉首相(C)朝日新聞社 西村康稔コロナ対策担当相(C)朝日新聞社 新型コロナウイルスの第3波が日を襲うなか、政府は12月14日、「Go To トラベル」を12月28日から1月11日にかけて、全国で一斉に停止することを表明した。Go Toについては以前から専門家や医療関係者などからも停止すべきだという声が上がっていた中で、なぜ、ここまで対応が遅くなったのか。誌の取材で、コロナ対策を担う二人の政治家の“対立”が元凶となっていた構図が浮かび上がってきた。 【アンケート結果】テレビを見ていて信用できないと思う人1位は? 「みなさん、こんにちは。ガースーです」 日国内で2800人の新規コロナ感染者が確認され、6県で1日当たりの感染者数が過去最多を記録した12月11日、菅義偉首相はインターネット放送の「ニコニコ生放送」に出演し、冒頭で照れ笑いしながら自らニックネームを名乗って挨拶した。 一方

    菅首相VS西村大臣の暗闘でGo To停止「後手後手」に | AERA dot. (アエラドット)
    koink
    koink 2020/12/15
    自公政権はどこを見てもコロナ国難なんのそので 自己保身と権力闘争に血道を上げる政治屋ばかり。あの「自民党をぶっこわす」が中途半端に終わり、腐臭を放つ政治屋が復活して以前よりも悪知恵だけは巧妙化した。
  • 「菅語」を考える:「菅さん、同じことを子どもの前でできますか」 尾木ママが読む対話なき政治のもろさ | 毎日新聞

    非を認めず、論点をずらし、対話を遮断する「菅語」が子どもたちの間で広まったら――。菅義偉首相が国会などで不誠実な答弁や説明を繰り返す中、教育現場への悪影響を心配する声が上がっている。来模範になるべき国のトップが見せる姿勢に、「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹さんは怒りを込めて問う。「菅さん、同じことを子どもたちの目の前でもできますか」と。【金志尚/統合デジタル取材センター】 一方的にしゃべればいいというものではない ――官房長官時代を含め、菅さんの言葉をどう見ていますか。 ◆コミュニケーションというのはインタラクティブ(双方向的)なもの。つまり言葉のキャッチボールです。相手の言葉を受け取ったら、投げ返す。言語能力が高い人というのは、こういうキャッチボールができる人のことを言うのであって、ただ一方的に巧みにしゃべればいいというものではないんです。 でも今は、菅さんをはじめとする政府はおろ

    「菅語」を考える:「菅さん、同じことを子どもの前でできますか」 尾木ママが読む対話なき政治のもろさ | 毎日新聞
    koink
    koink 2020/12/15
    痛烈な直球批判。菅氏は選挙に行けない人をきっと無視する。でもこの国は傾く。
  • 東京五輪・パラ 「中止すべき」が「開催すべき」を上回る | 選挙 | NHKニュース

    来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催についてNHKの世論調査でおよそ30%が「中止すべき」と答え、「開催すべき」と答えた人を上回りました。 NHKは、今月11日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2164人で、58%にあたる1249人から回答を得ました。 「桜を見る会」の前日夜に開かれた懇親会をめぐる問題で検察は捜査を進めています。この問題についての安倍前総理大臣の説明にどの程度納得しているか聞いたところ、「大いに納得している」が2%、「ある程度納得している」が11%、「あまり納得していない」が33%、「まったく納得していない」が45%でした。 来年に延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催についてどう思うか聞いたところ、「開

    東京五輪・パラ 「中止すべき」が「開催すべき」を上回る | 選挙 | NHKニュース
    koink
    koink 2020/12/15
    goto一時停止処置には、gotoオリパラ死守せよが見え隠れする。沖縄を捨てて本土決戦に望みを託した戦時内閣と似ている。
  • 【独自】「首相の違法行為」学術会議任命拒否に抗議し辞任 東大名誉教授が文化庁の会議座長を:東京新聞 TOKYO Web

    文化庁の登録美術品調査研究協力者会議の座長を務めていた佐藤康宏東大名誉教授が、菅義偉首相が日学術会議の推薦した新会員候補6人の任命を拒否したことに抗議し座長を辞任していたことが分かった。(望月衣塑子) 佐藤氏によると、10月1日に報道で任命拒否を知り、同3日午後、文化庁の担当者らにメールで「専門家を専門家として尊重しない政府のために働くつもりはない。今後は政府関係の仕事はすべてお断りする」「会議直前で迷惑をかけるが、多少とも迷惑をかけなければ抗議の意味もない。よろしく御理解願う」などと辞意を伝えたという。5日に担当者から電話で慰留されたが、意思は固く、別のメンバーを座長にしてもらうことで合意し、7日付で辞任した。 佐藤氏は「菅首相や杉田和博官房副長官は、一貫して戦争目的の科学研究に慎重な姿勢を示してきた学術会議を邪魔な存在とみなし、特定秘密保護法や安保関連法に異を唱えてきた6人を意図して

    【独自】「首相の違法行為」学術会議任命拒否に抗議し辞任 東大名誉教授が文化庁の会議座長を:東京新聞 TOKYO Web
    koink
    koink 2020/12/15
    戦争体験者がいなくなった自民党は、先の大戦の深い反省を完全に忘れ、戦争も辞さない国造りに邁進しだした。予想通りの展開とはいえ、佐藤氏の決意を無にしないよう選挙で自公政権に鉄槌を下そう。
  • GoTo悪影響で“年金減額”の可能性 冷血菅政権に高齢者悲鳴|日刊ゲンダイDIGITAL

    高齢者にすれば、まさかの事態だ。「Go To トラベル」の“魔の手”は虎の子の年金にも及びそうだ。「Go To」の開始以降、消費者物価指数に負の影響を与え、来年度の年金は減額の可能性が出てきた。 来年度から年金額の改定ルールが変わる。具体的には現役世代の負担緩和と称し、…

    GoTo悪影響で“年金減額”の可能性 冷血菅政権に高齢者悲鳴|日刊ゲンダイDIGITAL
    koink
    koink 2020/12/15
    「強きを助け、弱きを見捨てる」ガースー内閣。「国民のために働く」と言ってウソ方針を堂々継承する。年金生活者を国民だと思っていないのだろう。
  • 「ステイホームと言いながら旅行しろ。むちゃくちゃ」 自民からGoTo見直しの声 | 毎日新聞

    与党内では、GoToトラベルを続けて内閣支持率がさらに低下すれば、1年以内に想定される衆院解散・総選挙への影響が避けられなくなると懸念する声も出ていた。 「世論は『GoToはやめろ』ということだな」。公明党の重鎮は12日の毎日新聞世論調査で内閣支持率が前回(11月7日)の57%から40%へと17ポイント急落したことを受け、そう述べた。政府は新型コロナの感染防止と経済の両立を掲げGoToを続けてきたが、冬場の感染再拡大が現実となり、菅義偉内閣を「支持しない」が「支持する」を初めて逆…

    「ステイホームと言いながら旅行しろ。むちゃくちゃ」 自民からGoTo見直しの声 | 毎日新聞
    koink
    koink 2020/12/15
    国民をモルモットにして壮大な実験をした悪夢の自公政権。またもや事故調の出番だ。