タグ

2008年1月22日のブックマーク (7件)

  • 留学先でうまく話せず友達ができません・・・ - みんなの英会話奮闘記

    ANSWER #3 2011.06.01 16:57 はじめまして。‌ ‌ お気持ち、よくわかります。‌ ‌ さて、そんなときにお勧めしたいのは、技術です。‌ ことばをあまり必要としない技術。‌ 出来ればいかにも東洋の神秘的なものだったりすると受けます。‌ ‌ たとえば、これは私も実践していたのですが、手相を読むこと。‌ 格的でなくともいいんです。ちょっと前もってネタを仕込んで、‌ 「生命線が長いから長生きする」というフレーズを英文で考えておきます。‌ ‌ 他にも「異性に人気がある線がある」などというフレーズも考えられますね。‌ 当たっても八卦、はずれても八卦。ゲーム感覚でおもしろいですよ^^‌ ‌ また、指圧とかツボというのも人気があります。‌ 「ここを押すと肩こりにいい」など、やはり前もってネタを英語に直して‌ 準備しておけますよね^^‌ ‌ 何をどう言ったらいいかわからない、という

  • ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース

    テクノロジー 2008.01.22 『攻殻機動隊』『電脳メガネ』どころではない拡張現実感技術の現在 カメラの映像とCGの映像をリアルタイムに合成する「Mixed Reality」の...…

    ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース
  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - 設計力

    http://martinfowler.com/bliki/PreferDesignSkills.html 2008/1/18 雇用について考えてみよう。 応募者が2人。どちらも経験が数年間。 青コーナーの人には、あなたが好きな設計スタイルの広範な設計力が備わっている(私の場合だと、DRY、分別のあるパターンの使用、TDD、伝わるようなコード、なんかが挙げられるけど、自分の好きなやつでいいよ)。ただし、彼女には、あなたが使っているプラットフォーム技術についての知識がない。 赤コーナーの人には、そういった設計の知識は(それに興味も)ないが、プラットフォーム技術についての知識はめちゃくちゃある。言語には詳しいし、どのライブラリが使えるかはよく知ってるし、ツールも流暢に使いこなす。 これ以外のことについては(こうした思考実験以外については)、2人ともまったく一緒だとしよう。 また、あなたのチーム

    koka_orz
    koka_orz 2008/01/22
    基本的な設計美を学習するのは、新しいプラットフォームを学習することよりも難しいことだが、ずっと長く使えるものになる。
  • NHK職員の査問より事実確認が先だ - 池田信夫 blog

    きのうは4万ページビューを越え、当ブログの最高を記録した。NHK職員が、多数アクセスしていると思われる。NCシステムは、驚いたことに私が20年前に参加してつくった基設計ばかりか端末(NEC5300)まで同じらしいから、私の知識が使えるという前提で、問題を少し整理しておきたい。 NHKは来週末までに全職員11000人と契約社員を含む査問を行なうことを決めたが、これは役所向けのポーズにはなっても実質的な効果はない。ドタバタと自己申告の査問をやっても、証拠もなしに「私はインサイダー取引をしました」と名乗り出てくる職員がいるはずもない。それより監視委が調べた884件の不審な取引の情報を入手してシステムのログと照合し、疑わしいアクセスを絞り込んでから査問すべきだ。 そもそも基的な事実関係がよくわからない。記者会見では、石村理事が「2時38分から5000人がアクセス可能だった」と答えているが、

    koka_orz
    koka_orz 2008/01/22
    「倫理」を説教するより、システムで防ぐことが第一である。
  • NHKのITリテラシー - 池田信夫 blog

    NHKの職員がインサイダー取引の容疑で、証券取引等監視委員会の事情聴取を受けたというニュースが、きのうの19時ニュースのトップを飾った。任期があと1週間の橋会長は、この3年間、何をやっていたのだろうか。今回の問題は、3年半前の横領事件より、ある意味では深刻だ。横領はどの業界にもあるが、報道機関が情報を私的な利益のために使うという事件は、「公共放送」の根幹にかかわるからだ。 記者会見で、石村理事は「システム上の問題以上に、倫理観がなかったのが最大の原因」と語っているが、この認識は誤っている。今回は去年3月8日の場が引ける直前に異常な値動きがあったことから、監視委が証券会社に不審な取引記録の提出を求めたため、たまたま露見したものと思われるが、東京と岐阜と水戸で独立に起きたらしいことからもわかるように、犯罪につながるような情報を20分前に全国の職員が見ることのできるシステム管理が間違っている

    koka_orz
    koka_orz 2008/01/22
    J-SOX法はいうに及ばず、ごく当たり前の企業の内部統制でも、性悪説に立ってセキュリティを設計するのが基本だ。情報を裸で出しておいて、悪用した職員だけを責めるのは、本末転倒である。
  • 資本主義はインサイダー取引である - 池田信夫 blog

    きのうのインサイダー取引についての短い記事には、予想以上に多くのアクセスが来て、当ブログはgooのアクセスランキングで第1位になってしまった。しかしコメントなどを見ても、「お上が悪いと決めたことは悪い」と繰り返す人が多い。そういう人には前の記事のリンク先を読んでもらうとして、深刻なのはこうした過剰コンプライアンスが、政府が「もはや一流ではない」と宣告した日経済を三流、四流に転落させることだ。 インサイダー取引を規制すべきではないという議論は、昔からある。50年前にそういうを書いたHenry Manneが最近、その後の議論を総括しているが、それによれば、彼に寄せられた批判のうち唯一、理論的に意味があるのは、短期で売買するデイトレーダーのような人々は、インサイダー取引で損をする可能性があるということだ。 逆にいうと、長期保有する普通の投資家にとっては、インサイダー取引のメリットのほうが

    koka_orz
    koka_orz 2008/01/22
    資本主義の本質は「額に汗して働く」ことではなく、カーズナーのいうように、「だれも知らない情報を見つけて鞘をとる」ことなのである。
  • Google Calendar: 50 Tips, Tweaks & Hacks

    Disclosure: Your support helps keep the site running! We earn a referral fee for some of the services we recommend on this page. Learn more Much like Gmail, Google Reader and Google’s other products, Google Calendar is fast becoming the application of choice for users all over the world. With great functionality and integration with Google’s other products it’s no wonder its popularity is growing.

    Google Calendar: 50 Tips, Tweaks & Hacks