タグ

2006年7月24日のブックマーク (4件)

  • 研究者自身のコピーロボット「ジェミノイド」公開 | スラド

    naocha曰く、"Robot Watchの記事によれば、 国際電気通信基礎技術研究所の、知能ロボティクス研究所は20日、客員室長の石黒浩大阪大教授に酷似し、人が遠隔操作する実在人間型アンドロイド「ジェミノイド」を開発したと発表した。 ジェミノイドは、頭部はアルミ製、頭蓋骨の外形をMRIで撮像してコピーしている。皮膚表面はシリコンゴム製。株式会社ココロが半年かけて体を製作。ソフトウェアに2、3カ月程度かかっている。 研究者自身がモデルとなることで、対面者の反応が人の場合とどう異なるかなどの比較実験をするという。"

    koki-h
    koki-h 2006/07/24
    すごい。似てる。
  • 夏のはぶにっき - オフショア

    not found

    koki-h
    koki-h 2006/07/24
    オフショア国賊説。賛成。
  • やはり危機に瀕していたIT業界の「モラル」

    「自分の経験上,モラル(責任感や倫理観)を維持したくてもできない時期があった。過酷な作業の中で,来必須の作業すらこなせない。それが原因で問題が発生して非難されたとき,もう自分が悪いとは思わなかった」 日経コンピュータが5月30日から6月7日にかけて実施した,IT業界のモラルに関するアンケートに寄せられた自由意見の一つである。ソフトハウスに勤務するこの30代のエンジニアは,「後から結果を見て非難するだけなら,誰でもできる」と心情を訴えた。 誌は,5月30日に公開した記者の眼「危機に瀕するIT業界の『モラル』」の中で,Webによる調査への協力を呼びかけた。短期間にもかかわらず,785人の方にご回答いただいた。この場を借りて御礼を申し上げたい。 記者がとりわけ強烈な印象を受けたのは,回答者が寄せた自由意見である。こうした調査に回答する人は,元から問題意識が高いのだろう。それを差し引いても,回

    やはり危機に瀕していたIT業界の「モラル」
    koki-h
    koki-h 2006/07/24
    モラール(士気)じゃなくてモラル(倫理)が危機に瀕してる。実感としてわかる。ウチの経営の人はわかってない。やばい。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    koki-h
    koki-h 2006/07/24
    一応、白本とかリファクタリングとか読んでるけど。。気をつけないとな。