タグ

2008年2月27日のブックマーク (3件)

  • 特権ユーザーの安全性向上を行うsudoの設定例

    ※ご注意 稿の内容を検証する場合は、必ず影響を及ぼさない限られた環境下で行って下さい。また、稿を利用した行為による問題に関しましては、筆者および株式会社アットマーク・アイティは一切責任を負いかねます。ご了承ください。 前回は、sudoの基的な使い方と例をいくつか紹介した。今回も引き続きsudoを用いたコマンドの利用制限を中心に説明する。 sudoコマンドのおさらい sudoの設定例に入る前に、sudoの基的な使い方をおさらいしておこう。 sudoコマンドの使い方 前回説明したとおり、sudoの使い方はとてもシンプルで実行するコマンドの前にsudoと入力するだけだ。例えば、/var/log/secureというファイルを特定ユーザーの権限で参照したい場合は、

    特権ユーザーの安全性向上を行うsudoの設定例
    koki-h
    koki-h 2008/02/27
  • コマンド:sudo: UNIX/Linuxの部屋

    sudo コマンドは、root などの他のユーザ権限で特定のコマンドを実行するためのコマンドである。sudo を使うと「root パスワードを教えずに」「誰に」「どのコマンドを実行可能とする」といった細かな権限を設定できるため、セキュリティが向上する。sudo コマンドは Linux・FreeBSD 等、一般的な UNIX 系 OS で外部パッケージとして提供されているが、環境によっては既にインストール済みのことも多い。 ●sudo コマンドの基的な使い方 sudo は、一般ユーザ権限では普通実行できないコマンドを、あるユーザだけには許可したいが、root 権限を与えたくはない場合に使う。また、誰がどういうコマンドを実行したかは /var/log/messages・/var/log/syslog・/var/log/authlog などに記録される。どのログファイルに出力されるかは sys

    コマンド:sudo: UNIX/Linuxの部屋
    koki-h
    koki-h 2008/02/27
  • Manpage of sudoers

    sudoers Section: MAINTENANCE COMMANDS (5) Updated: 1.6.6 Index JM Home Page roff page 名前 sudoers - どのユーザが何を実行できるかのリスト 説明 sudoers ファイルは、2 つのタイプのエントリから構成される。 (基的には変数である) エイリアスと (誰が何を実行できるかを指定する) ユーザ指定である。 sudoers の文法は、 Extended Backus-Naur Form (EBNF) (拡張バッカス・ナウア記法) を用いたかたちで以下に記述する。 EBNF を知らなくても諦めないでほしい。 EBNF は割に簡単だし、以下の定義には注釈をつけてある。 EBNF の簡単なガイド EBNF は言語の文法を記述する簡単で厳密な方法である。 EBNF の各定義は、生成規則からなっている。

    koki-h
    koki-h 2008/02/27