タグ

2008年3月25日のブックマーク (13件)

  • Gauche(Scheme) でデバッグをする4つの方法 - higepon blog

    Gauche でコードを書いているときにコードが意図どおりに動かないことがあります。そのような場合にデバッグする方法を4つ紹介します。 前提 まず Gauche はリリースされている最新版を使った方が良いでしょう。Linuxのディストリビューションによってはパッケージが古い場合あります。 またScheme は関数型言語なので、デバッグの単位は関数(手続き)ごとに行うことが多いです。一つ一つの手続きが意図どおり動いているのか?を調べながら進めるのが基になります。 方法1 print デバッグ Gauche には今のところデバッガがありませんから基的には print デバッグがメインとなります。単純な print デバッグから見ていきましょう。 以下のような sum という手続きで print デバッグしてみましょう。 (define (sum n) (if (= n 1) 1 (+ n

    Gauche(Scheme) でデバッグをする4つの方法 - higepon blog
    koki-h
    koki-h 2008/03/25
    #?=(リーダーマクロ)はデバッグに便利。
  • MS06-001 : Windowsの重要な更新 Graphics Rendering Engine の脆弱性によりコードが実行される可能性がある (912919)

    製品 製品グループ Microsoft Defender Microsoft Entra Microsoft Intune Microsoft Priva Microsoft Purview Microsoft Sentinel セキュリティ AI Microsoft Copilot for Security ID (アイデンティティ) とアクセス Microsoft Entra ID (Azure Active Directory) Microsoft Entra 外部 ID Microsoft Entra ID ガバナンス Microsoft Entra ID 保護 Microsoft Entra Internet Access Microsoft Entra Private Access Microsoft Entra 権限管理 Microsoft Entra 確認済み ID Mic

    koki-h
    koki-h 2008/03/25
    パスワードの強度チェック。入力されたパスワードがどこかへ送信されることはないので本物のパスワードを入れても大丈夫。
  • Cookieについて

    Webサーバにとって訪問者が誰なのかという情報は大変ありがたく、重要なものである。IPアドレスはインターネットに接続している機器に固有の情報だがISPによってはローカルIPが使用されることもあり、IPアドレスによって個人を特定することは出来ない。また1台のPCを複数の人で共有して使用するなら、個人を特定しようとすれば現在使用している人を区別する必要がある。そこでサイトの訪問者(利用者)を特定する仕組みとしてCookieが利用される。 (注意) 個人を特定するといっても名前や住所等の個人情報を特定するためではないことに注意する。 CookieはWebサーバがサイトを訪問した人のPCのDiskに保存するテキスト形式の情報である。ローカルのDiskに保存させることで、次回同じサイトに接続したときにWebサーバが前回保存させたCookieを読み込むことで個人を特定できるのだ。もしCookie

  • 著名ネットショップにcookie盗聴による個人情報漏えいの欠陥

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • takagi-paper-iw2002-jnsa-takagi-dist.pdf

    JNSAセキュリティセミナー in IW2002 基調講演 (2002年12月17日) 後日配布版 躍進するWebアプリの裏側で • もう誰にも止められないようだ – 発注者は危ないものだということを知らない – 「皆がやっているようにうちもWebでやりたい」 安全なWebアプリ開発 31箇条の鉄則 独立行政法人産業技術総合研究所 グリッド研究センター セキュアプログラミングチーム • そもそも危なっかしいもの – セキュリティプロトコルを素人がその都度設計している ようなもの • 安全基準がない – 発注者も仕様書にセキュリティレベルを指定できない – いざ欠陥が発覚したときに、誰の費用で直すのかを明 確にできない事態が起きる 高木 浩光 http://staff.aist.go.jp/takagi.hiromitsu/ • 電子政府などに求められる厳格なセキュリティ

  • http://securit.gtrc.aist.go.jp/SecurIT/advisory/rawcookie/

  • NHKとリニアと原発の関係。- セキュリティホール memo

    Security Watch さんが店じまいされてしまったので、 個人で追いかけてみるテストです。 備忘録として書いておくつもりなので、 Security Watch さんのような詳細なものではありません。 基的なターゲットは UNIX、WindowsMac OS (priority 順) とします。 また、このページの内容はどのページにも増して無保証であることを宣言しておきます。全ての情報が集まっているわけもありません。 ここに載せる情報については、可能な限り 1 次情報源へのリンクを作成しておきます。 各自で 1 次情報源の内容を確認してください。 このページの内容をくれぐれも鵜飲みにしないように。 間違いを発見された方、記載されていない情報をご存知の方、ぜひおしえてください。よろしくお願いいたします。 このページの情報を利用される前に、注意書きをお読みください。

  • Ajaxを使おう RSSリーダーを作る - [JavaScript]All About

    下記ボタンをクリックすると各RSSを動的に読み込み、リストを表示します。 (チャンネルによっては、最新データが0件の場合もあります。別のチャンネルをお試し下さい。上記動作可能ブラウザでうまく表示できない時は、ActiveXの設定などもお確かめください。) パソコン・デジタル家電 ビジネス・キャリア 住宅・インテリア 人気記事ランキング <button onclick="rssReader('http://allabout.co.jp/rss/computer/index.rdf')"> パソコン・デジタル家電</button><br> <button onclick="rssReader('http://allabout.co.jp/rss/career/index.rdf')"> ビジネス・キャリア</button><br> <button onclick="

  • [ajax] JavaScript版 RSSリーダー

    Kawa.netxp [ajax] JavaScriptRSSリーダー RSS(ウェブフィード)をダウンロードし、 テンプレートを使用してHTMLページ中に展開する ajax の習作です。 JKL.ParseXML と JKL.Hina を利用しています。 RSS をダウンロード~展開 (DEMO) JavaScript ソース HTML テンプレート RSS 2.0 を利用している場合 日時の表示形式を変更する 表示件数を制限する 対応ブラウザ 応用例 コメントはこちらへ このページへのトラックバック RSS をダウンロード~展開 (DEMO) ボタンを押すと、 RSSファイルをダウンロード~展開します。⇒ 実行 [ここに展開されます] JavaScript ソース JKL.ParseXMLとJKL.Hinaを利用するので、 まず、head 要素内で jkl-hina.js と jk

  • MOONGIFT: » Flashを使ったスクリーンセーバを作成「InstantStorm」:オープンソースを毎日紹介

    最近はFlashの人気が高い。プログラム的なものに限らず、デザイン的なものも数多く登場し、楽しませてくれる。一つの作品としてみても、レベルの高いものが数多く存在する。 そんなFlash作成者の方へお勧めできるソフトウェアが登場した。あなたの作品をスクリーンセーバにできるのだ。 今回紹介するフリーウェアはInstantStorm、SWFファイルをスクリーンセーバに変換するソフトウェアだ。 InstantStormはFlashファイル(SWFファイル)を使い、スクリーンセーバとして利用するためのインストーラーを作成してくれるソフトウェアだ。つまり自分の作品をスクリーンセーバとして配布したいときに役立つ。 インストール時に利用する画像も設定でき、他にもスタートメニューに登録する、スクリーンセーバの設定を指定すると言ったこともできる。有償配布する際など用に、インストーラーにパスワードを指定すること

    MOONGIFT: » Flashを使ったスクリーンセーバを作成「InstantStorm」:オープンソースを毎日紹介
  • シーラカンスソフト深海魚

    koki-h
    koki-h 2008/03/25
    高性能スパムフィルター。Beckey、秀丸メール、Outlookに対応。
  • 業界人間ベムRELOAD

    ベムがクッキーなる技術と向き合ったのは1996年、インフォシークの広告配信技術の説明を受けた時だ。クッキーみたいにポロポロと落ちて行った先まで追跡できるからという俗語と教わった。それから四半世紀以上、クッキーの権化だったグーグルもプライバシーにかかわるトレンドから、クッキーの代替技術を提唱している。いろんなカンファレンスでも「クッキーレス時代にどうする」というテーマで喧しい。 しかし、質は代替技術をどうするという話ではない。個人情報を扱う企業の振舞いが試されている。プライバシー対応に対する企業姿勢の問題で、経営者が宣言することであって、情シスなり法務が都度その時点のガイドラインに対応すればいいということではない。 ベムはSDGsの18番目に個人情報に対する企業姿勢を加えてもいいのでは?と冗談で話すくらいだ。個人情報との向き合い方に関して、企業姿勢が問われるということを早く経営者に認識させ

    業界人間ベムRELOAD
    koki-h
    koki-h 2008/03/25
    NHKの番組が好きな時に見れるのか!受信料払っててよかった!
  • アーカイバの新定番?「PeaZip 2.0」公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    多様なフォーマットに対応するアーカイバ「PeaZip 2.0」 PeaZipプロジェクトは21日、多数の圧縮フォーマットに対応するアーカイバ「PeaZip 2.0」をリリースした。ライセンスにはGNU GPLv3を適用、オープンソースソフトウェアとして公開される。プロジェクトのWebサイトでは、WindowsLinuxに対応したバイナリパッケージが提供されている。 2006年11月に公開されたv1.0以来のメジャーバージョンアップとなる今回のリリースでは、ユーザインターフェイスを強化。コンテキストメニューやキーボードショートカットの充実を図ったほか、最後に利用した圧縮フォーマットを記録して次回のデフォルトに使用するなど、利便性の向上が図られている。新たなフォーマットとしてLPAQ8を追加、外部コマンドを利用した圧縮 / 解凍もサポートされた。 PeaZipが対応するフォーマットは、圧縮