タグ

2011年4月13日のブックマーク (5件)

  • 石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告 - ジャーナリスト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 石巻の湊地区でおきている事を、ある医師からメールで伺いました。ここでおきていることと、福島第一原発についておきていることは、今の社会の、国の根幹に底が通じることだと思いました。まず小野沢医師のメールをお読み下さい。ほぼ原文のままです。この後小野沢先生に取材もしています。 この記事の内容をそのまま拡散しているメールが大量に流れていると聞いています。ブログの中身を転載されるのは構いませんが、必ずこのブログのアドレスを明示して、ここからの転載だと明記してください。小野沢先生のメールと僕の記事を混濁してメールが流れているようですので、常識的な引用のルールをきちんと守ってください。過剰なことになるとご迷惑になりかねません。メールも考えて出して下さい。 (追記 2011/4/15 15:

    石巻の避難所で救援活動にあたっている医師からの警告 - ジャーナリスト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」
    kokumaijp
    kokumaijp 2011/04/13
    ひどい・・・
  • 只今、南下中 - Fisherman’s Memoir

    一言に「航海」と言っても、航海の中にも、過程がある。 まずは、そのことを説明しておく必要があるので、最初に説明をします。 航海の中には「南下中又は沖出し中」「操業中」「帰港中」「水揚げ」とあり 各内容は下記の通り 1、南下中又は沖出し中 「南下中」又は「沖出し中」とは、出港して漁場に向かっているという意味で 「南下中」というのは、日から南方海域(小笠原諸島以南)の漁場に向かって航行ことを指し 「沖出し中」日から東側(三陸沖からロシア国境海域付近「当時はソ連」)に向かって航行していることを指す。 この間に、あらゆる漁具や準備や機械の整備を行う。 2、操業中 漁場に到着し、マグロを獲るための操業を行っているという意味。 3、帰港中 漁を終え、マグロを水揚げするための港に向け、帰港をしていることを意味する。 4、水揚げ どこかの港で、マグロを水揚げする。 マグロ漁船は、所属する漁協への毎日朝

    kokumaijp
    kokumaijp 2011/04/13
  • 18歳 春 出港 - Fisherman’s Memoir

    僕は、現在都内であるIT系の会社に所属している。そんな僕には、よく珍しいと言われる経歴がある。 マグロ漁船に乗っていたという経歴だ。 18歳で高校を卒業し、すぐに実家が運営するマグロはえ縄漁船に乗った。28歳までの10年間。 その事をブログに書こうと思う。これはノンフィクションである。 卒業、そして初出港 1987年、初春3月。僕はある事情で、同級生よりも12日程遅れて高校を卒業した。 同級生より遅れた理由は、触れないで頂きたい。 覚えているのは、校長室に担任の先生と副担任先生2名、それと生徒指導教員と教頭、校長先生の合計5人と生徒は僕一人。 校長先生が卒業証書を読み上げ、渡された以外に記憶は無い。素っ気ないひとりぼっちの卒業式だった。 卒業をして、寮に向かい最後の荷物を持って実家に帰った。 祝初出港 その2日後、出港した。 初の船出を祝い、同級生をはじめ、沢山の人が見送りに来てくれた。航

    kokumaijp
    kokumaijp 2011/04/13
    元マグロ漁船乗り、現IT企業経営という異色の経歴を持つ @keizi115 さんによるマグロ漁船の実際。頻繁に更新されるそうなので楽しみ。
  • https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NSWB.pdf

    kokumaijp
    kokumaijp 2011/04/13
    象印はホームページに取説をPDFでおいているのに、探しにくい。NS-WB10型というやつ
  • かなり厳しい話

    田雅一 @rokuzouhonda アメリカに来て、こちらの人間や各国から来たプレスやメーカーの人と話して感じた事をこれから呟きます。かなり厳しい話です。順番に行きます。 2011-04-12 13:39:18 田雅一 @rokuzouhonda こちらのCNNの報道は思ったよりもすごく極端で、アメリカ人は日が国家としての体を為しておらず、日のほとんどの地域は汚染されているが津波で被害を受けている、としか思えないような集中的に日ダメ報道に感じました。アメリカ人はあれを見て、結構驚いて気にしてます 2011-04-12 13:40:59 田雅一 @rokuzouhonda あとブルームバークは最低です。彼らの雑誌、表紙は日の国旗が破れたイラストです。他国の国旗を破ってるんですよ。しかも日人記者も含め、操業停止情報をガンガン流してます。操業再開も流してますが、停止ほど目立ちま

    かなり厳しい話
    kokumaijp
    kokumaijp 2011/04/13