タグ

ブックマーク / akkiesoft.hatenablog.jp (17)

  • Raspberry Piサプライチェーン近況202306 - あっきぃ日誌

    ただの所感。 pc.watch.impress.co.jp 昨年12月のアップデートに続く近況。インプレスはソースをTom's Hardwareとしていますが、Tom'sはOrganiser NewsletterとJeffのインタビュー時の発言をベースとしてあるようです。Organiser Newsletterは私も見てたし、Jeffのやつも見たあとだったので、まあだいたい似たような話を書いてるだけだなと思って見ていました。 events.raspberrypi.com Jeffのインタビュー。だいたいImpressの記事に対するはてぶコメで言われてるようなことはJeffが聞いてくれているので、字幕翻訳を有効にして目を通すと良いと思います。例えば「RISC-Vを採用して安くできないのか!」とかもEbenが話しています。 www.youtube.com ソニーと協力してやっと製造に全力を出せ

    Raspberry Piサプライチェーン近況202306 - あっきぃ日誌
  • 新型コロナに感染した - あっきぃ日誌

    追加された書き出し こんなしょうもない記事を読みたいと思う暇があるんだったらこっち見て akkiesoft.hatenablog.jp 元の書き出し OSC名古屋で楽しい週末を過ごしたと思ったら、帰宅した翌日から発熱して、その翌日に抗体検査をしたら一瞬で赤線が2出てきました。新型コロナです。当にありがとうございました。 微熱の段階でKF94マスク装備で料・飲料を買い込み、ご飯を炊いて冷凍庫に放り込み、安心してぶっ倒れていいようにしましたが、スポーツドリンクが1.5Lでは全然足りず、ヨドバシでポカリスエット500mlを箱買いすることになりました。 発熱は38度が3日間続きましたが、途中でロキソニンで抑えつつ耐えきった感じです。喉の痛みと鼻水も途中からすごくなって、ゴミ袋がティッシュでいっぱいになっています。鼻のせいなのか昨日から味覚障害らしいやつも来ていて、何をべても味がしないです。

    新型コロナに感染した - あっきぃ日誌
  • piユーザーが削除されたRaspberry Pi OSと公式ヘッドレスセットアップのやり方研究 - あっきぃ日誌

    一昨日くらいにRaspberry Pi OSのアップデートリリースがありました。 www.raspberrypi.com が、今回もなかなかパワフルな変更が入っており、piユーザーおよびデフォルトパスワードが廃止されました。これはイギリスなどで決まった「IoT製品にデフォルトパスワードを設定するな」という法律に対する取り組みらしく、世界中のデフォルトパスワードで動作する監視カメラが云々みたいなネタが以前より存在していたことを考えると、必要なアップデートと言えるものです。 デフォルトパスワードの廃止だけではなくpiユーザーごと廃止されてしまったため、新しいリリースでは、初回起動時にユーザー名・パスワードの設定が必要になります。デスクトップ版の場合は、今まで起動していたウィザードが専用の背景上で起動して、セットアップを促すようになっています。Lite版のほうも、CUIで設定が出るようになってい

    piユーザーが削除されたRaspberry Pi OSと公式ヘッドレスセットアップのやり方研究 - あっきぃ日誌
  • Raspberry Piの消費電力をカリカリにチューニングする - あっきぃ日誌

    特に気にもしていなかったために今まで知らなかったのですが、Raspberry Piを節電のために色々無効化できるらしく、とくにHDMIを無効化して30mA節約できるあたりに感動したので、自宅の常設Raspberry Piに一通り設定しつつ、Ansible Playbookを書いてみました。 github.com varsはこんなかんじ。ご使用のモデルと用途に応じてnoをyesに変えてください。コミットではgroup_varsにおいてますが、host_varsに置いてホスト単位で管理したほうがいいかなと思います。 # HDMIの無効化 (All model) # 30mAくらい減る disable_hdmi: no # ACT・電源のLEDを消灯 (1B+/1A+以降,Zeroはactのみ) # 数mA減る disable_led_act: no disable_led_power: no

    Raspberry Piの消費電力をカリカリにチューニングする - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi OS (32-bit) 2020-08-20版と、簡単になったPXE/USBブート設定の紹介 - あっきぃ日誌

    Raspberry Pi OS (32-bit)の2020-08-20版がいつの間にかリリースされていました。RSSリーダーでチェックしていたつもりが、Raspberry Pi OSに改称後、リリースノートのURLがしれっと変わっていて更新を取りこぼしていました。しょんぼり。 前回のリリースからの変更はバグ修正が多めですが、Linuxカーネルが5.4.51に変更された点と、Raspberry Pi 4のEEPROMのリリースバージョンやPXE/USBマスストレージブートの有効化の設定がraspi-configコマンドでできるようになったのが目玉でしょうか。カーネルはちょっと前からapt upgradeで降ってきていたので、もう気づいてる or 使っている人は多いとは思いますが。 リリースノートにはないですが、(5月リリースバージョンからapt upgradeした環境で)気がついたらVLC

    Raspberry Pi OS (32-bit) 2020-08-20版と、簡単になったPXE/USBブート設定の紹介 - あっきぃ日誌
  • Raspberry PiでリモートKVMをつくるTiny Pilotを試す - あっきぃ日誌

    ちょいまえにGIGAZINEあたりで話題になってた、Raspberry PiでリモートKVMをつくるプロジェクトをお試ししてみたので雑レポートです。 mtlynch.io Tiny Pilotとは サーバーでいうところのHPEのiLOとかDellのiDRACについているリモートKVM機能を、Raspberry Piで安価に実装しちゃうぞーというプロジェクトです。サーバーではこの辺の機能は有償オプションだったりしますし、サーバーラックのKVM切り替えスイッチがこの機能を持っている場合もありますがまあやはりそれ相応だったりするので、ラズピッピでできてしまうと安上がりだぜヒャッハーという感じです。なるほど素敵やん。 どうやってるの あまり詳しく見てないのでアレですが、キーボード・マウス部分はRaspberry PiのOTG機能を使用しているようです。OTG機能はPi ZeroやModel Aで使

    Raspberry PiでリモートKVMをつくるTiny Pilotを試す - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi 4がPXEブートに正式対応していた - あっきぃ日誌

    Raspberry Pi 4のブートローダーEEPROMイメージが更新されて、長らくベータ扱いだったPXEブートが正式版となりました。リリースノートのコミット日を見るに1週間前にはリリースされていた模様。見落としていなければ公式ブログには出ていなかった気がするので、ブログにするほどの記事ではなかったか、あるいはこれから記事になるかのどちらかでしょうか。フーム、ここのリリースノートもちゃんとRSSで読むようにするか……。 github.com アップデートは、aptでrpi-eeprom-imagesとrpi-eepromパッケージを最新の6.0-1に更新して、rpi-eeprom-updateコマンドで更新します。rpi-eeprom-updateコマンドはRaspbian起動時に自動実行されるようになっているので、おそらく手動実行しなくても再起動を2回(たぶん、1回目の再起動でイメージ適

    Raspberry Pi 4がPXEブートに正式対応していた - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi Advent Calendar 1日目 - あっきぃ日誌

    今年も早いもので、もう12月です。Advent Calendarのシーズンが来てしまいましたね。例年「Advent Calendarは11月中に書いて予約投稿するものだ」と言っている私ですが、今年は何もできていません。そして、今日は自分が立てたRaspberry Pi Advent Calendarの初日です。めっちゃスカスカなので皆様のAdvent Calendar参加をお待ちしています〜。 adventar.org 初日のわたしの話はと言うと、いきなり告知で恐縮ですが!今月末のコミックマーケット97では1年ぶりの新刊「あっきぃのラズピッピいじり5」を出す予定で現在製作中です。今ヒーヒーいいながらセルフゲラチェックしているところです。 表紙はRaspberry Pi 4を早速デーンと置いてみました。写真一枚はまあ、楽ですよね。長津田検車区の脇の高台のとこでiPhone11 Pro使って撮

    Raspberry Pi Advent Calendar 1日目 - あっきぃ日誌
  • 日本で出たRaspberry Pi 4と電源問題とファームウェアの件 - あっきぃ日誌

    わたしがKSYでぽちったRaspberry Pi 4が届きました。中一日かかったようです。郵便局がパンクした?w パッケージに技適番号確認。ありがたや。 表面。特にコメントなし。 裏面が日人にとって番で、こちらに技適の番号の印字が入りました。ちなみにGPIOポート付近には別の国の認証が印字されています。日同様に解禁となった国が他に4カ国いたということです。写真は技適が入る前のやつとの比較。 ロジャーありがとう! USB Type-C電源問題の件 今回の基板に技適印字が入ってるRaspberry Pi 4は、USB Type-Cの電源問題(eMaker内蔵ケーブルが使えない件)が修正されています。 /proc/cpuinfoで、Revisionがc03112、Modelが「Raspberry Pi 4 Model B Rev 1.2」のものが修正済みです。日で発売された技適印字入りが

    日本で出たRaspberry Pi 4と電源問題とファームウェアの件 - あっきぃ日誌
  • Pi4周りの買い揃え - あっきぃ日誌

    ツイッターやってないんで、そういう話はもちろん全部Mastodonでやってます。 social.mikutter.hachune.net 前のエントリーを引用して言及している記事では、必要なアイテムについてAmazonのリンクがアフィリエイトコード付きではられているところですが、どんなキャンペーンだろうとPrimeで送料が無料だろうとAmazonで買うのはなにも安くない……と良くないかな、リーズナブルではないので私としてはAmazonでおすすめするものは特にないです。 Pimoroniで買え揃えよう(真顔) shop.pimoroni.com ケース Pibow以外の選択肢を私はもう知るつもりがない。PiZeroは除く。 Pibow Coupé 4shop.pimoroni.com ファン ヒートシンクよりはファンの方が冷えると、Pimoroniのブログにもあったので、Fan SHIMがお

    Pi4周りの買い揃え - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi 4の日本での発売情報 - あっきぃ日誌

    26日からのようです。KSYでは22日から先行予約が始まるとのこと。価格は4GB RAMモデルで税込6,600円。私の想像よりも安い感じでした。 raspberry-pi.ksyic.com なお、19日にはRaspberry Piの認証情報のページに4Bと3A+の日の認証情報が追加されていました。 www.raspberrypi.org いよいよですね。 (追記,11/25更新,11/26更新)スイッチサイエンス スイッチサイエンスは今の所更新されていないようですが、通知機能があるので活用すると良さそうです。始まったようです。価格は7700円。 (Element14版) www.switch-science.com (okdo版) www.switch-science.com (E14とokdoは会社が違うだけどPi4自体は同じです。あとokdoはたしかRSの新フランドっぽいやつ) (

    Raspberry Pi 4の日本での発売情報 - あっきぃ日誌
  • イギリスでRaspberry Pi財団とかPimoroniとかを詣でてきた話2019(目次的な記事) - あっきぃ日誌

    9/2から9/10まで、おおたさんとかいろんなひとの思惑ににハメられて?イギリスに行っていました。初海外旅行からイギリスでした。当にありがとうございました。 Raspberry Piの関係者向けイベントがあって太田さんが呼ばれていたところ、ついでに連れてっていい?みたいな軽い感じで行くことが決まって連れ回されたのですが、イベント中に展示をする時間があったため、展示ブースのブツ持ち込みと説明員として参加した感じです。イベントの内容は関係者向けのため書けるものがない(お察しください)のですが、書いても問題のない部分(多分メシの部分くらい)とか、前後の旅行記とかを順不同で少しずつ連載していきます。 注 Raspberry Pi財団オフィスとPimoroni訪問はおおたさんが事前にアポをとった上で訪問しています Raspberry Pi Storeは普通のお店なので気軽に立ち寄れます。ケンブリッ

    イギリスでRaspberry Pi財団とかPimoroniとかを詣でてきた話2019(目次的な記事) - あっきぃ日誌
  • 海賊ロボ忍者さるのアジトに潜入!シェフィールドPimoroni訪問記 - あっきぃ日誌

    イギリスレポートのPimoroni編。全体の目次はこちら。 シェフィールドには2泊ほど滞在し、Raspberry Piのケースや様々なHAT/pHATボードでおなじみのPimoroniを見学しきましたので、そのレポートです。建物内の撮影は自重してきたので、そういうのを楽しみにしてた人は先にご了承ください。 ケンブリッジ→シェフィールド Raspberry Piのイベント最終日は昼で終わりになり、Pi Storeのさらに向こうにあった極度乾燥とかのストアを見て回って時間をつぶしたあと、Paulと合流して、Paulの車でおおたさんとわたしと3人でシェフィールドに向かいました。 ケンブリッジからシェフィールドまでは車で高速をぶっ飛ばして2時間45分くらい。遠い……はずが、おおたさんが寝落ちしてPaulとふたりほぼ無言でいてもあっという間に感じるほど、なんか車窓が良かったです。というか、これ高速の

    海賊ロボ忍者さるのアジトに潜入!シェフィールドPimoroni訪問記 - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi Storeレポート - あっきぃ日誌

    イギリスレポートのRaspberry Pi Store編。全体の目次はこちら。 イギリスはケンブリッジにあるRaspberry Piのオフィシャルストアにお邪魔&買い物をしてきた話です。イベント中は、朝7時半にRaspberry Pi Storeで見学と軽をとってからイベント開始(というのを班を2日分にわけて実施)という形でRaspberry Pi Storeを訪問しました。また、イベント後も平日と休日にチラホラ様子を見つつ、買い物もしてきました。ので、滞在中3回くらい行きましたw Raspberry Pi Storeの所在地 ストアの中身 お宝が眠る?レジカウンター 戦利品 おわりに Raspberry Pi Storeの所在地 そもそも場所ですが、ケンブリッジ駅から北方向に15〜20分くらい歩いたところにあるGrand Arcade - Wikipediaというショッピングモールの中

    Raspberry Pi Storeレポート - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi 4あれこれ。 - あっきぃ日誌

    raspi.jpのブログにも書いたとおり、スイッチサイエンスさんからシールドボックスをお借りしています(追記:注:ユーザー会として)。 www.raspi.jp ので、引き続きRaspberry Pi 4の動作検証、というか普通に触っているところです。とりあえず自分で買いました。 で、すでにいろいろ不具合というかなんかも出ています。 一つは電源の問題。USB Type-Cのプルアップ抵抗の考慮不足によってPD電源およびeMaker入りのUSB Type-Cケーブルの組み合わせでは通電しないというものです。こちらはeMakerがないケーブルを使えば回避可能です。が、そこ調べてなかったんだ……? Pi4 not working with some chargers (or why you need two cc resistors) – The blog of Tyler Ward (aka

    Raspberry Pi 4あれこれ。 - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi 3でPXEネットワークブート - あっきぃ日誌

    昨日・今日と、raspberrypi.orgのブログでRaspberry Pi3のCPUの機能を利用したSDカード以外のブートについて紹介されています。いずれもベータのようですが、今日はPXEの話題がでていたのでこれはとおもい試してみました。 最近はラズピッピの話題はraspi.jpに書くようにしていますが、自宅固有の環境が出るのでこちらに書くことにしました。 raspberrypi.orgのブログの記事はこちら。 www.raspberrypi.org 昨日のはこちら→ Pi 3 booting part I: USB mass storage boot beta - Raspberry Pi 参考にする手順はブログ中にもリンクがありますが以下です。 Network Boot Your Raspberry Pi - Raspberry Pi Documentation Network b

    Raspberry Pi 3でPXEネットワークブート - あっきぃ日誌
  • Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする件 - あっきぃ日誌

    (追記)続きを書いたので、これを読んだら次も読むべし: Raspberry Pi 2のフラッシュ光でクラッシュの件の続き - あっきぃ日誌 ―― 寝る前にそんなネタを拾ったので。 https://twitter.com/sentoki/status/564447506306572288 Raspberry Pi • View topic - Why is the PI2 camera-shy ? 無謀にも早速試したら再現したようです。 Raspberry Pi 2 フラッシュライトでクラッシュする様子 - YouTube (アカン)。なお、ついった*1より、場合によっては回路を壊す場合もあるので、むやみやたらに試さないよう注意とのこと。 原因は、基板上のU16*2にある部品(NCP6343)がフラッシュの光を浴びると誤作動するためのようです(フォーラムのRaspberry Pi Engin

    Raspberry Pi 2 にカメラのフラッシュを当てるとクラッシュする件 - あっきぃ日誌
  • 1