タグ

ブックマーク / www.businessinsider.jp (91)

  • 猶予は72時間… パタゴニア、リモートで働く90人のスタッフに「引っ越し」か「退職」の選択を要求

    アメリカでは、パタゴニアがカスタマーサービス部門で働く90人のスタッフに対し、7カ所ある「ハブ」のうちのいずれかに移るか、退職するよう伝えた。 対象のスタッフは、通知から3日以内に自分の判断を会社に伝えなければならなかった。 チーム文化を改善し、ビジネスニーズをサポートしようとしていると、同社の広報担当者はBusiness Insiderにコメントした。 サステナブルなアウトドアブランドのパタゴニアは、アメリカの従業員90人に選択肢を与えた —— 金曜日までに引っ越すか会社を辞めるか決めるように、と。 90人はいずれも、パタゴニアでは「カスタマー・エクスペリエンス(CX)」チームとして知られるカスタマーサービス部門で働く従業員だ。電話や問い合わせに対応する仕事で、リモートで働くことができる。 最初の通知は火曜日の朝、テキストと電子メールで届いた。 「午前10時(アメリカ太平洋標準時)から重

    猶予は72時間… パタゴニア、リモートで働く90人のスタッフに「引っ越し」か「退職」の選択を要求
  • ChatGPTで騒いでる場合じゃない。 AI研究者が「FlexGen」をゲームチェンジャーと呼ぶ理由

    ChatGPTに世間が沸いている。 長年この分野を見てきた者としては「ちょっと沸きすぎ」のようにも見える。深層学習を使った会話ロボットは、何もChatGPTが初めてというわけではない。 ところが、世界中が驚かざるを得ないゲームチェンジャーが現れた。 その名も「FlexGen」と言う。2月15日に公開された。 特筆すべきは、FlexGenが、ChatGPTなどの大規模言語モデルを「従来の100倍高速に動かせる」上に、NVIDIA Tesla T4という、わずか16GBのメモリーしかないGPUでその性能を使えるということだ。 つまり、大規模言語モデルを秋葉原で売っているパソコン程度で動かせる新しいフレームワークが登場したことになる。 このインパクトがどれほどすごいのかを解説してみよう。 目次: 「Google翻訳」と「大規模言語モデル」は技術的にかなり近い 会話AIの正体とは何か ChatGP

    ChatGPTで騒いでる場合じゃない。 AI研究者が「FlexGen」をゲームチェンジャーと呼ぶ理由
    koma_g
    koma_g 2023/02/27
  • 【音源入手】Salesforceのマーク・ベニオフ、相次ぐ幹部の退職に「彼らを呼び戻す」と全社集会で誓う

    セールスフォース(Salesforce)の共同創業者兼CEOであるマーク・ベニオフ(Marc Benioff)は、先ごろ行われた同社の全社集会で最近発表された複数の経営幹部の流出について言及した。Insiderが入手した録音内容から明らかになった。 ベニオフはこの集会の場で、2023年1月末日付で退任することを発表した共同CEOのブレット・テイラー(Bret Taylor)には「深いつながり」を感じていること、テイラーをはじめここ何週間かで退任を発表した他の経営幹部たちを呼び戻したいと考えていることを語った。 「入ってくる者もいれば去る者もいる。去っていくのは悲しいものだし、入ってくるのは素晴らしいことだ。彼らが去るときは力添えをするし、彼らを呼び戻すよう働きかけるつもりだ」(ベニオフ) テイラーが退社を発表した11月30日は奇しくもテイラーがセールスフォースの共同CEOに就任してちょうど

    【音源入手】Salesforceのマーク・ベニオフ、相次ぐ幹部の退職に「彼らを呼び戻す」と全社集会で誓う
  • 仮想空間メタバースで「仕事」をしてみたら…想像以上に実用レベルで驚いた

    マーク・ザッカーバーグCEOはFacebookの新社名が「Meta」になるとイベントで発表した。 出典:Meta Facebookが社名を「Meta」に変更したこともあって、「メタバース」という言葉に一層の注目が集まるようになってきた。 メタバースとは、「meta」(超越、高次の)と「universe」(宇宙)を組み合わせた造語で、オンライン上に構築された、人が活動できる仮想空間のことだ。 映画『マトリックス』や『レディ・プレイヤー1』のように、現実世界のようなメタバースが実現するのはまだ先の話だが、シンプルなコミュニケーションやゲーム、イベントサービスなどの形で、その元となる存在はすでに生まれている。 中でもビジネス面で注目されているのが「バーチャル会議」や「ワークスペース」だ。 Facebook改めMetaは8月に「Horizon Workrooms」という新サービスを立ち上げた。注目

    仮想空間メタバースで「仕事」をしてみたら…想像以上に実用レベルで驚いた
  • Microsoft Azureの収益が明らかに。流出した社内のプレゼン資料によると、1万社以上からの利益は…

    マイクロソフトが、Azureクラウド事業からの収益をひた隠しにしていることはよく知られている。前CEOのスティーブ・バルマーでさえ、透明性を高めるよう呼びかけたほどだ。 マイクロソフトはこれまで、Azureの収益を直接報告するのではなく、収益成長率のみを具体的な数値で示してきた。肝心の利益は「インテリジェント・クラウド」という大きな括りに分類され、Windows Serverなどの製品や、コンサルティングサービスと合算されているため内訳は不明だ。 なお、マイクロソフトのインテリジェント・クラウド部門は2021年度に、752億ドル(11兆1296億円、1ドル=148円)の収益を計上している。しかし同部門がカバーする領域は広範にわたるため、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)などクラウド市場の競合他社とAzureの業績を比較することができない(ちなみに、AWSは2021年度に622億ドル〔9兆

    Microsoft Azureの収益が明らかに。流出した社内のプレゼン資料によると、1万社以上からの利益は…
    koma_g
    koma_g 2022/11/12
  • 500万回再生超「ヒカキン謝罪動画」に学ぶ、ビジネスパーソンが「炎上」しない謝り方

    人気YouTuberのHIKAKIN(以下、ヒカキン)さんが10月2日に公開した謝罪動画が大きな注目を集めている。 謝罪動画は10月12日時点で500万回再生を超えた。果たして謝罪は「成功」したのか。 Yahoo!リアルタイム検索で「ヒカキン」をワード検索した結果、ツイートの「感情の割合」は賛否がおよそ半々だった(検索期間:10月2日〜10月12日)。SNSではネガティブなコメントもあったが、一定の理解を示すコメントもみられた。 謝罪のプロは、ヒカキンさんの謝罪をどう分析したか? 『謝罪の作法』(ディスカヴァー携書)などの著書を持つ危機管理の専門家で東北大学特任教授の増沢隆太さんに話を聞いた。 謝罪が受け入れられた3つのポイント ことの発端はヒカキンさんが今夏行った「ヒカキンおにごっこ」という企画でスタッフとの意思疎通にミスがあったことだ。 ゲーム中にトラブルが発生し、一時中断していた分の

    500万回再生超「ヒカキン謝罪動画」に学ぶ、ビジネスパーソンが「炎上」しない謝り方
  • 神絵を描くAI「Midjourney」にナントカ風のイラストを描かせてみる…興味深い結果に【使い方・AI比較】

    Twitterなどで「絵を描くAI」としてこの数週間で急激に注目を集めている「Midjourney(ミッドジャーニー)」。AI研究者の筆者・清水亮氏が、最新のAI開発事情の解説を交えながら同ツールを使っていく短期集中連載の中編。 Midjourneyは何でも描ける……と思いきや、実は苦手なものもある。指示文(プロンプト)から、その理由を掘り下げてみよう。 ※前編は「神絵を描くAI「 #Midjourney 」はどうやって生まれたか…その可能性と限界、そして課題」で公開中。 Midjourney(ミッドジャーニー)とは:デビッド・ホルツ氏が開発した、絵を描かせる画像生成AIサービス。コミュニケーションツール・Discord上で英語で指示することで、見たこともない幻想的な絵を生成できることから、「神絵を描くAI」として話題になっている。 「Midjourney」に具体的な指示はできるか? では

    神絵を描くAI「Midjourney」にナントカ風のイラストを描かせてみる…興味深い結果に【使い方・AI比較】
    koma_g
    koma_g 2022/08/14
  • “半自動小銃”を賛美し、銃弾の冠をかぶる? ペンシルベニアの小さな村で行われた合同結婚式

    ワールド・ピース・アンド・ユニフィケーション・サンクチュアリー教会で、弾を込めていない銃を手に、礼拝に臨む人々(2018年2月28日、ペンシルベニア州ニューファウンドランド)。 Associated Press/Jacqueline Larma 2月の終わり、ペンシルベニア州の小さな村で、数百人もの人々がライフル(AR-15)を手に合同結婚式を行った。手にした銃は黙示録の「鉄の杖」を象徴すると言う。 結婚式が行われたのは、ニューファウンドランドにあるワールド・ピース・アンド・ユニフィケーション・サンクチュアリー教会。この教会の牧師で、世界平和統一家庭連合(統一教会)の創始者である文鮮明氏の息子、文亨進氏は、統一教会の「分派」であるこのサンクチュアリー教会で「全能の神が与えた権利によって武器を持ち、民が互いと人類の繁栄を守ることのできる平和の警官、平和の兵士の王国」のために祈っているという。

    “半自動小銃”を賛美し、銃弾の冠をかぶる? ペンシルベニアの小さな村で行われた合同結婚式
  • IT関連の採用面接でディープフェイク使用が増加…FBIが警告

    FBIは、採用面接でディープフェイクの技術を使って別人になりすます人がいると明かした。 そのような人物は、機密情報にアクセスできるようなIT関連の職種を狙っているという。 ディープフェイクに対応する技術はまだ完全ではないが、ディープフェイクを見つけるシンプルな方法がある。 就職のオンライン面接で別人になりすますなど、ディープフェイク技術の悪用が増えていると、アメリカ連邦捜査局(FBI)が警鐘を鳴らしている。 FBIの発表によると、面接の最中に別人の映像や画像、音声を自身に重ね合わせている人がいるという申し立てが増えている。これらの事例は、PII(個人を特定できる情報)、経済情報、企業のデータベースや機密情報といった極秘情報にアクセスできるリモートワーカーへの応募に関連しているとFBIは述べている。 ディープフェイク映像は娯楽目的で使われることもあるが、非常に有害となる可能性もある。Meta

    IT関連の採用面接でディープフェイク使用が増加…FBIが警告
  • 2万5000台売れた『しゅくだいやる気ペン』。コクヨ初のIoT文具は、担当者が子どもの“幸せ”を心から願ったものだった

    いま、学生をとりまく「勉強道具」が進化を遂げています。大手文具・家具メーカーの「コクヨ」では、ノートを電子化できる勉強用アプリや文具にIoTを掛け合わせた子どものやる気を引き出す文具を考案し、話題となっています。 かつて「勉強道具」といえば紙のノートに鉛筆、シャーペン、マーカーでしたが、そんな風景も数年で一変するかもしれません。1905年創業のコクヨが初めてIoT文具として発売した商品「しゅくだいやる気ペン」から、伝統企業が挑むアナログとデジタルを掛け合わせた攻めの一手に迫ります。

    2万5000台売れた『しゅくだいやる気ペン』。コクヨ初のIoT文具は、担当者が子どもの“幸せ”を心から願ったものだった
  • Zoomが無料版「40分制限化」開始。制限の少ない無料Web会議ツール6選

    小林 優多郎 [Tech Insider 編集チーフ] May. 09, 2022, 11:35 AM 深掘り 69,107 Zoomは5月2日から「無料アカウントでの40分以上のオンライン会議」の一律制限を始めた。 従来まで、無料アカウントでは1対1のWeb会議なら時間無制限で利用できた。これが、5月2日以降は、40分以上のWeb会議をする場合、人数に関わらず月額2000円のProライセンスなど有料プランの契約が必要になる。 4月29日付のZoomのリリースによると、5月2日以前に予約していた会議であっても、今回の変更は反映されるので注意だ。 業務に関するWeb会議であれば、会社全体で法人向けプランの導入を検討すべき事案ではあるが、コスト面など「すぐに導入」とはならないだろう。 そこで、比較的簡単な手段で1対1のWeb会議が40分以上利用できる別ツール6種類を紹介する。

    Zoomが無料版「40分制限化」開始。制限の少ない無料Web会議ツール6選
  • マイクロソフトが7.8兆円のアクティビジョン買収を決断した理由…「コミュニティー」を買った

    マイクロソフトは1月18日(現地時間)、Activision Blizzardの買収方針を発表した。 REUTERS 米マイクロソフトがゲーム大手Activision Blizzard(アクティビジョン・ブリザード)の買収意向を発表したことは、関連業界に大きな衝撃を与えた。 「Call of Duty(コール オブ デューティ)」「Warcraft」「Hearthstone(ハースストーン)」「Diablo(ディアブロ)」など、ゲームファンに人気の高いゲームを多数抱える大手が、総額687億ドル(約7兆8000億円)という巨額買収の結果、マイクロソフト傘下に入ることを予測していた人は少なかったはずだ。 総額8兆円近い額のゲーム関連企業というと、日でいえば任天堂と同じくらいの規模(時価総額約7兆円)に当たる。この規模での買収は、マイクロソフトとしても過去最高額のものだ。 巨額買収の狙いと勝算

    マイクロソフトが7.8兆円のアクティビジョン買収を決断した理由…「コミュニティー」を買った
  • 宿敵マイクロソフトに電撃移籍へ。AWS「エンジニア部門の魂」ベルSVP、突如退社の衝撃

    マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)とアマゾンのアンディ・ジャシー新CEO。 Axelle/Bauer-Griffin/FilmMagic/REUTERS/Mike Blake/Sean Gallup/Getty Images アマゾンのクラウドビジネス確立の立役者で、今月突如退社した在籍23年の経営幹部、チャーリー・ベルが、業界首位を争う競合相手のマイクロソフトに移籍する模様だ。内情に詳しい複数の関係者が語った。 上記の関係者によると、ベルが競業避止義務に違反せずに新たな職務に就けるよう、マイクロソフトとアマゾンの間で法的取り決めに関する調整手続きが行われているという。ベルはそれが完了するまで数週間の休暇をとる予定。 ベルがマイクロソフトでどんなポジションに就くのか、現時点では不明という。 マイクロソフトにコメントを求めたが、同社はコメントを拒否。アマゾンにも取材を申

    宿敵マイクロソフトに電撃移籍へ。AWS「エンジニア部門の魂」ベルSVP、突如退社の衝撃
  • 万能ノートアプリ「Notion」をベンチャーが絶賛する理由…1000万ユーザー超の急成長には理由がある

    多機能ノートツールの「Notion」が、じわじわと人気を集めている。全世界1000万人以上のユーザーがおり、すでに日法人も始動している。 Notionを一言でいうなら「何でもできるドキュメントツール」だろう。メモやドキュメント、データベース、Wiki、タスク、プロジェクト管理からファイル管理まで。複数のクラウドツールに分散しがちな仕事に必要なあれこれを集約し、管理、共有できる。さらに、ドキュメントの一部をそのままWebページとして公開することも可能だ。 オンラインツールに感度の高い一部のスタートアップでは、すでにNotionを業務に取り入れて使い始めている。 ネットスーパーの垂直立ち上げサービスを提供する10X(テンエックス)社の事例から、「業務で使うNotion」の実例を見ていこう。

    万能ノートアプリ「Notion」をベンチャーが絶賛する理由…1000万ユーザー超の急成長には理由がある
  • 【独占】川上量生氏に聞く「N高・S高」が始める“教育VR”のリアル…生徒数1万5000人、「本当のハイテク高校」目指す

    N高・S高への2021年度出願者数は今、好調に推移している。 10月15日から受付を開始した2021年度4月新入学生の出願者数は、開始17日間で1557人を超えた。これは2020年度の出願開始17日間(490人)と比較した場合、3倍超となるハイペース。しかも、出願者の約40%が、授業にVRを使える「普通科プレミアム」を選択しているという。 「普通科プレミアム」では、一般的な映像講義に加え、VR空間内で受けることができるようになる。その詳細は後日レポート予定だが、映像を見ると、いかにも「未来の学校」的な印象が強い。 だが川上氏は、「VRは、ちょっとセンセーショナルな部分が強調されすぎているかも」と笑う。 川上氏(以下、敬称略) 「重要なのは『体験』の部分だと思います。 VRに期待しているのは、生徒のコミュニティづくり、さらには、学校体験や面接体験などの、対人コミュニケーションの部分です。その

    【独占】川上量生氏に聞く「N高・S高」が始める“教育VR”のリアル…生徒数1万5000人、「本当のハイテク高校」目指す
  • 「VR学習」で激変するリモート教育の最前線…体験レポート【角川ドワンゴ学園「N高・S高」】

    学校法人角川ドワンゴ学園のN高等学校・S高等学校、通称「N高」「S高」は、2021年春から学習にVR機器を併用する「普通科プレミアム」コースを新設する。 普通科プレミアムを選んだ生徒には最新VR機器「Oculus Quest 2」を貸与し、日々の授業をVRを組み合わせて学べる。 言葉で書くのは簡単だが、実際には、どんな仕組みで教育に取り入れられ、どんな効果が期待できるのか、興味深い。 現在角川ドワンゴ学園では、2021年春の導入開始に向けて、普通科プレミアムのためのVR教材の開発が進んでいる真っ最中だ。 12月某日、角川ドワンゴ学園の開発現場で、そのシステムを実体験してみた。

    「VR学習」で激変するリモート教育の最前線…体験レポート【角川ドワンゴ学園「N高・S高」】
  • セールスフォースが2.9兆円で買収! SlackのCEOスチュワート・バターフィールドのキャリアと半生

    スチュワート・バターフィールド(Stewart Butterfield)が絶好調だ。 2000年代初め、バターフィールドは写真共有サービス「Flickr(フリッカー)」を作り、ヤフーに2000万ドル超で売却した。そして今、成長著しいビジネスアプリ「Slack(スラック)」をセールスフォースが277億ドル(約2兆9000億円)で買収することで合意した。 企業におけるコミュニケーション・テクノロジーがこれまでになく必要不可欠になる中、セールスフォースにとってSlackは最大のライバルであるマイクロソフトとの戦いの助けになるだろう。 47歳のバターフィールドのこれまでを振り返ってみよう。 (敬称略)

    セールスフォースが2.9兆円で買収! SlackのCEOスチュワート・バターフィールドのキャリアと半生
  • 「ホットドッグを値上げしたら殺す」コストコの創業者が現在のCEOに語っていたこと

    コストコは1985年からドリンク付きのホットドッグを1.50ドル(約158円)で販売してきた。 ツイッターでは、あるユーザーが2018年のMental Flossの記事のスクリーンショットを投稿したことで、ホットドッグがなぜこの値段なのか、コストコの創業者ジム・シネガル(Jim Sinegal)氏の"過去の言葉"が再び注目を集めている。 コストコの現在のCEOクレイグ・ジェリネック(Craig Jelinek)氏が当時CEOだったシネガル氏にホットドッグの値上げを相談すると、シネガル氏は「あのホットドッグの値段を上げたら、お前を殺すぞ。どうにかしろ」と答えた。 2009年、ジェリネック氏は当に"どうにかした"。コストコは、長年にわたってホットドッグを供給してきたHebrew Nationalを使うのを止めて、ロサンゼルスにカークランドシグネチャーのホットドッグ工場を建設した(のちにシカゴ

    「ホットドッグを値上げしたら殺す」コストコの創業者が現在のCEOに語っていたこと
  • 仕事の時間は長くなり、昼休みや深夜も働くようになった…マイクロソフトのリモートワーク実態調査

    マイクロソフトの調査によると、リモートワーカーはより長い時間働き、その勤務時間帯はより流動的になったという。 Gpointstudio/Getty Images マイクロソフトは、パンデミックで在宅勤務をするようになった350人以上の従業員を対象に、仕事の習慣などに関する調査を行い、その結果をハーバード・ビジネス・レビューで発表した。 調査によると、短時間の会議が増え、長時間の会議は減り、全体的な会議の時間は10%増加した。 また、在宅勤務になってから、ランチタイムや深夜の時間帯に働くことも増えた。 マイクロソフトの調査結果は、仕事と生活の境界線が曖昧になり、スケジュールもより流動的になったことを再認識させるものとなった。 マイクロソフト(Microsoft)は、パンデミック中に在宅勤務をした社員350人以上を対象に、仕事のやり方についての調査を行った。その結果、社員はパンデミック以前より

    仕事の時間は長くなり、昼休みや深夜も働くようになった…マイクロソフトのリモートワーク実態調査
  • 「プロジェクトマネジメント力」は我流では身につかない。チームで成果を出すなら“G-POP”を習得せよ

    前回は、「マネジメントレベルを上げる」ということの意味についてお話しました。「マネジメントができる≒チームで成果を出せる」と考えた場合、そのスキルレベルは2つの軸の面積として表現することができます。 横軸は、前回お話しした「PE:People Empowerment」、すなわち「自分も含めた人にやる気を出せる能力」。そして縦軸は「PM:Project Management」、こちらは「仕事を進める能力」。今回はこのPMについて詳しく掘り下げていくことにしましょう。 生まれながらのマネジャーはいない チームで仕事を進めるうえで必要になるスキルを一言で言い表すとすれば、「プロジェクトをマネジメントする」スキルです。ここで、「プロジェクト」と「マネジメント」という言葉の意味合いを確認しておきましょう。 「プロジェクト」と聞くと、多くの人は組織横断で編成されたチームが期間限定で取り組む大規模なもの

    「プロジェクトマネジメント力」は我流では身につかない。チームで成果を出すなら“G-POP”を習得せよ