タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (18)

  • 秋田知事「人口減少の原因はコメ作り」 タブーに触れた発言の真意は…+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「コメ作りをやってれば絶対人口は減る」。秋田県の佐竹敬久知事が、秋田の人口減少の原因は稲作依存にあるとの発言を繰り返している。「タブーだった」と語った知事。大規模工場の誘致が進まなかったのはコメ農家が反対したからだとの認識も示した。全国有数のコメ産出県の知事による大胆発言の真意はどこにあるのか。■省力化で働き手流出 佐竹知事は5月12日の定例記者会見で次のように語った。 〈米作が悪いといういんじゃないけども、例えばコメというのは労働生産性がものすごく上がってます。しかし、土地生産性は最も低いんです。土地生産性が低くて労働生産性がものすごく上がるということはどういうことか。人はほとんどいらない。そういうことで、例えば、全体的には農業県ほど人口は減ります。そして農業県の中でコメのウエートが大きいところほど人口減少は著しい。これは統計から出てきます〉 〈秋田の農業を維持していくとすると、コメはも

    秋田知事「人口減少の原因はコメ作り」 タブーに触れた発言の真意は…+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    konpoco
    konpoco 2014/06/15
    コメを減らすと言うから語弊があるんであって、園芸品目を増やすと言えばいいのに。規模拡大による効率化というのは地域の人口を減らし、農村の発言力を減じる政策なのですよ。
  • 【万引に走る高齢者たち】(1)「怒られたい」孤独感と達成感 10代を上回る犯行件数、余るエネルギー(1/3ページ) - MSN産経west

    高齢者の万引が増えている。「貧困」も理由の一つに挙げられるが、多くは生活に余裕がありながら、その犯罪に手を染めてしまうのだという。「利益ほしさ」でなく「精神的不安」。コミュニティーや組織に属さなくなった彼らを誰がどう支えるか。全国トップクラスの人口増加率の一方、高齢化も着実に進行する滋賀県内の取り組みを探った。(加藤園子)些細な商品を…お金あるのに万引「常習」 「お会計、してませんよね?」 保安員が声をかけた女性のエコバッグには、くず2箱が入っていた。お金がないわけではない。カートに載せた商品のほうは会計を済ませていた。8月7日、滋賀県彦根市内のスーパーで。繰り返しの犯行だったため、滋賀県警彦根署が窃盗容疑で現行犯逮捕。無職、68歳-。 スーパーの店長(55)は業務ノートを見ながらあきれ顔で言う。「たいていの万引犯はお金を持っている。必要な料品などはちゃんと買うのに、何かふと、少しだけ

  • 【累犯障害者(上)】精神年齢「4歳」、「刑罰」を理解できぬ常習犯(1/3ページ) - MSN産経west

    重度の知的障害を理由に心神喪失状態だったとして、一度は無罪とされた京都市内の男(36)が3月14日、同じ自動車盗を繰り返したとする常習累犯(るいはん)窃盗罪で起訴された。男は、出所後すぐに罪を犯して服役することを4、5回繰り返した「累犯障害者」だった。「車見てたら欲しくなる」 今回の犯行は京都市内にある自動車販売会社の整備工場が舞台だった。2月22日午後、事務所で昼休みをとっていた男性工員(22)は、聞こえるはずのないエンジン音を耳にした。 窓越しに外を見ると、さっきまで整備していた中古車(20万円)が向きを変え、エンジンが空ぶかしになっている。だれかがギアを入れずにアクセルを踏み込んでいるらしい。ほどなく男が降りてきて、傍らの自転車に乗り換えると、車を置いたまま走り去った。 男からは、慌てたそぶりがうかがえなかった。去り際には目も合った。なのに顔色一つ変えず、何かをつぶやくだけだったとい

    【累犯障害者(上)】精神年齢「4歳」、「刑罰」を理解できぬ常習犯(1/3ページ) - MSN産経west
  • なぜイルカだけが特別なのか? 日本のイルカ漁をイタリア版「WIRED」が擁護+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「みんな命を奪っている--これが、和歌山県の仁坂吉伸知事が語る、毎年世界を憤慨させているイルカ追い込み漁に対する批判への日からの反論だ。そして、それは正しい」。WIRED.itが世界に問いかける、イルカをめぐる「根的な問題」。 Dolphin from Shutterstock愛想のいい哺乳類の群れは、不幸なやり方で有名になってしまった和歌山県太地湾にやって来る。そして脊柱に突き刺された鉤によって流血させられて死ぬこととなる。日では、イルカは伝統的な物だ。そして、その漁のシステムも伝統の一部だ。 和歌山県の仁坂吉伸知事は、糾弾する人(西洋世界全体、もしくは駐日アメリカ大使キャロライン・ケネディや、ジョン・レノンの未亡人のオノ・ヨーコ、さらにはハッシュタグ#tweet4taiji、 #HelpCoveDolphinsを通して集まったTwitterの住人たち)に対して、なぜイルカを殺す

    なぜイルカだけが特別なのか? 日本のイルカ漁をイタリア版「WIRED」が擁護+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    konpoco
    konpoco 2014/02/19
    ほんと、捕鯨やことイルカ漁批判については日本人や和歌山県人に対する差別にすら思えてくる。
  • 【ニュース『深・裏・斜』読み】きょうのテーマ「長野県長寿日本一なぜ」 減塩、野菜もりもり+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    長野県が健康と長寿で目覚ましい躍進を見せている。もともとは「海なし県」特有の塩辛いもの好きの風土。高血圧が原因の脳卒中に苦しんだこともあったが、都道府県別の平均寿命の最新データで、男性が80・88歳、女性が87・18歳と、長寿で知られる沖縄県を押しのけて男女とも1位になった。秘訣(ひけつ)は何か。(福田涼太郎)「昔は朝昼晩三」 「昔は塩っ辛い野沢菜を毎日朝も昼も晩もべていた。あの濃さは今じゃあ考えられない」。長野県東部にあり、長寿の里として知られる佐久市。今も現役で毎日畑に出る荻原豊さん(94)は数十年前の生活を思い起こす。 当時はどの家庭にもあった自家製の野沢菜。壺の中の漬け汁は、なめれば舌がぴりぴりし、色も市販の浅漬けと違って見るからに濃い。「どこの家も似たようだった」。今は浅漬けに代え、みそ汁も野菜をたっぷり入れて塩分を控える。 雪が多い長野県ではかつて、冬に野菜が取れず、保存

    konpoco
    konpoco 2013/04/16
    保健活動や食生活改善、地域医療の活動の結果。農地面積は少ないけど、農家戸数は多い。うちの大伯父は99歳で死んだ年の春まで田に出ていた。生涯働けることが大きい。やることがあるって、生きる歓びだよ。
  • 日豪EPA、農業分野で大筋合意 牛肉に低関税枠+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    とオーストラリアの両政府による経済連携協定(EPA)交渉が、焦点の農業分野で大筋合意したことが7日、分かった。牛肉など農産品の一部について、日側が高関税を原則として残した上で、一定量を低関税で受け入れる枠を設ける。自動車関税の扱いを最終調整し、今夏にも妥結させたい考えだ。 日が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加を表明したのを受け、オーストラリアは2国間EPAでの農産品の関税撤廃要求を取り下げ、米国などに先んじて輸出を伸ばす姿勢に転換した。 一方、日車に課す関税については、当面維持を求める主張に転じた。日は農産品の関税撤廃を回避できることもあり、自動車関税は段階的引き下げを容認する方向で検討する。 EPA交渉は平成19年に始まったが、小麦、牛肉、乳製品、砂糖の関税撤廃を求めるオーストラリアに対し、日が要求を拒否し、平行線が続いてきた。

    konpoco
    konpoco 2013/04/13
    このニュースの裏がよくわからない。誰か深読みして欲しい。
  • F35の部品製造、武器輸出三原則の例外 官房長官が談話 - MSN産経ニュース

    konpoco
    konpoco 2013/03/25
    武器輸出についてはあまり大きな話題にならなかったから、気にしてなかったけど、これはヤバい気がするぞ。旗色を鮮明にすることは、必ずしも国益に資しない。
  • 「カワイイ」が差別?くだらない答申は税金の無駄 福岡市カワイイ区騒動+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「カワイイ区」は確かにくだらないが、「男女差別を助長する」という苦情を受けて見直すのはどうかしている。「カワイイ」という言葉がなぜ差別なのか。くだらないごく少数の異議申し立てを受けて税金を使って審議会を開き、市の広報戦略を見直す。こんな「無駄遣い」をやっているから九州最大の都市は借金まみれになってしまったのではないか。 「カワイイ区」は、民放アナウンサー出身の高島宗一郎市長が昨年3月、AKB48のメンバー、篠田麻里子さんと会談した際、“ひらめいた”という広報戦略だ。ネット上の仮想行政区に区民登録した人には福岡のファッションに関する情報を配信するほか、市役所で特別住民票(1枚300円)も発行する。「安上がりに全国の若者に福岡市の魅力をアピールできる上、観光客増も期待できる」と踏んだのだ。 狙いは当たった。区民は当初目標にした1万人を1日で突破。その後も順調に伸び続け、ついに4万1833人

    konpoco
    konpoco 2013/02/24
    こればっかりは産経新聞が言ってることが正論。わずかな苦情で税金をドブに捨てていいのか。こんな前例を作ったら何でもかんでも苦情電話を入れれば止めさせられることになる。
  • 下村早苗被告「殺すつもりはなかった」 大阪2児虐待死事件初公判  - MSN産経ニュース

    大阪市内のマンションで平成22年7月、幼い姉弟2人の遺体が見つかった虐待死事件で、殺人罪に問われた母親の無職、下村早苗被告(24)の裁判員裁判の初公判が5日、大阪地裁(西田真基裁判長)で開かれた。罪状認否で下村被告は「殺すつもりはなかった」と殺意を否認。弁護側も殺人罪は成立せず、保護責任者遺棄致死罪にとどまると主張した。判決は16日に言い渡される。 検察側は冒頭陳述で、姉弟2人は幼く、被告は事を与えなければ死亡することを認識していたと主張。にもかかわらず、リビングの扉に粘着テープを貼って閉じ込め、そのまま1カ月以上放置したと指摘した。 これに対し弁護側は、被告は自身が受けた虐待の経験などから、激しい恐怖や不安を直視できない心理状態にあったと指摘。このため2人が死んでも構わないという認識はなかったと反論した。 起訴状によると、下村被告は必要な事を与えなければ長女の桜子ちゃん=当時(3)=

  • 「ガラパゴス」進化せず シャープ、9月末で販売終了 「iPad」に対抗できず - MSN産経ニュース

    シャープは15日、多機能携帯端末「ガラパゴス」の販売を9月末で終了すると発表した。イー・アクセス向けの製品供給は続ける。昨年12月に販売を始めたが、インターネットと郵送で注文を受け付ける直販制度が不評で、販売は伸び悩んでいた。 ガラパゴスは、タッチパネル式のカラー液晶画面が5・5型と10・8型の2機種。価格は10・8型が5万4800円、5・5型が3万9800円。「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と「TSUTAYA GALAPAGOS(ツタヤ ガラパゴス)」を設立、電子書籍の配信サービスを行っていた。

    konpoco
    konpoco 2011/09/15
    TSUTAYA GALAPAGOSはどうなるんだろうねえ。
  • SPレコード津波に耐えた 岩手・大船渡 土蔵から207枚発見 昭和館に寄贈 - MSN産経ニュース

    東日大震災の津波で大きな被害を受けた岩手県大船渡市の土蔵から、戦前のSPレコード200枚以上が発見され、戦中戦後の暮らしに関する博物館「昭和館」(東京都千代田区)に寄贈された。 同館で修復作業を行った結果、音質に問題はなく、一般公開に向けて準備を進めている。 レコードは6月、津波の直撃を受けた大船渡市南部の旧家の土蔵で、歴史資料の被災調査を行っていたNPO法人「宮城歴史資料保全ネットワーク」の会員らが、江戸時代の古文書などとともに発見。所有者の了解を取り、SPレコードの収集を行っている昭和館に寄贈を持ちかけた。 発見されたレコードは全207枚で、ほとんどがクラシック音楽。 戦前に日のレコード会社が発売したベートーベンやシューベルトの交響曲集などが多く、当時の裕福な家庭が聴いていたものがそのまま残されたとみられる。 海水を浴びた状態のまま約3カ月たっていたため、レコードを収納する紙製のア

  • 高2女子に3万円でわいせつ行為 JA幹部逮捕「若い子が好きだった」  - MSN産経ニュース

    女子高校生に現金3万円を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁巣鴨署は、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都あきる野市戸倉、JA全農東京都部長、須藤勝也容疑者(57)を逮捕した。同署によると、「若い子が好きだった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、4月30日に豊島区内のホテルで、出会い系サイトで知り合った高校2年の女子生徒(17)に現金3万円を渡し、わいせつな行為をしたとしている。同署によると、女子生徒は須藤容疑者に対し、年齢を伝えていたという。 調べに対し、須藤容疑者は「他にも数回、出会い系サイトで女子高生にわいせつな行為をした」と供述しており、同署は裏付けを進める。 JA全農東京の担当者は「現在、事実関係を確認中でコメントできない」としている。

    konpoco
    konpoco 2011/08/19
    全農東京の本部長といったら、相当な立場にある人だぞ…バカだなぁ。
  • 【東日本大震災】「元には戻らない…」 残ったのは5人だけ 住民移転で集落消滅の危機+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災で住民が散り散りになり、「解散」同然の集落がある。津波で全戸の家が流された牡鹿(おしか)半島の大谷川(おおやがわ)浜(宮城県石巻市)。住民約80人は全員無事だったが、仮の解散式後には仙台市の親族宅やアパートに引っ越し、残ったのは5人だけだった。「もう元には戻らない」。三陸沿岸には、そんな消えかかっている集落がたくさんある。(荒船清太) 住民らの避難場所となっているのは旧大原中学校の校舎だ。「若い人は戻ってこねえだろうなあ」。釣り船業、阿部政悦さん(52)は寝ころびながらそうつぶやいた。 大谷川浜では集落26戸全戸が津波で流され、公民館を捨てて山に逃げるなどして約80人全員が逃げ延びた。一時は校舎の3階まで被災者が入っていたが、大半が石巻市内に移り住んでいた親族の家や仙台市内のアパートなどに移った。今では1階に3世帯5人が暮らすだけとなった。 阿部さんと一緒に暮らしていた母親(8

    konpoco
    konpoco 2011/05/18
    牡鹿半島だけでなく、宮城の離島、三陸沿岸の小さな漁村でも同じような状況がありそうな気がする。お互いを責めることもできないし、これは辛い。
  • 【東日本大震災】復旧見通せぬ気仙沼線「廃線?陸の孤島…」住民に深刻な影響+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災で甚大な被害を受けた宮城県北沿岸部のJR気仙沼線(72.8キロ)の復旧の見通しが立たず、沿線住民に不安が広がっている。とりわけ気仙沼線が唯一の鉄道だった南三陸町では、代替バスなどがないうえ多くの住民が津波で車を流されたこともあり、通院や通学への深刻な影響が出始めている。「町は『陸の孤島』になってしまうのか」。交通弱者である高齢者や子供を中心に、地域の「足」の回復を望む声は根強い。(佐藤裕介) ■第1志望合格も転校せねば… 「列車がないので薬をもらいに行けないの…」。南三陸町内の避難所に身を寄せる佐藤富士子さん(74)は心細そうに話す。 佐藤さんは南三陸町から約20キロ離れた宮城県気仙沼市の病院で7年前に胃がんの手術を受け、その後も気仙沼線を利用して通院、抗ガン剤などを定期的に服用してきた。しかし、津波で自宅だけでなく車まで流され、震災後は一度も病院には行っていない。 気仙沼(気

  • 【東日本大震災】1本残った「希望の松」 陸前高田市の高田松原 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する壊滅した高田松原で1だけ、少し傾きながらも立っている松。後ろは津波で崩れた陸前高田ユースホステル=平成23年3月28日午後4時半ごろ、陸前高田市 津波で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市では、日百景に選ばれた名勝「高田松原」も無残に削り取られた。だが、約7万の松林のうち1だけは津波の猛威を耐え、瓦礫の中で空に向かって立っている。 岩手県観光協会によると、高田松原は弓なりの砂浜に1667(寛文7)年、地元の豪商が防潮林として約6千の松を植えた景勝地。毎年15万人が訪れる東北有数の海水浴場としても知られる。 残った松を見た同市の男性運転手(57)は「あの津波でよく残った。地元では、不屈の精神を感じて『希望の松』と呼ぶ人もいる」と語った。 同市の自営業、照井義博さん(47)は「小さいころから遊んだ松原をいつか元に戻したい」と話した。

  • 【ゆがむ郵政「改革」】法案採決強行 大村敬一・早大大学院教授に聞く - MSN産経ニュース

    ■時間もかけず議論もなく 郵政改革法案が28日、衆院総務委員会で、与党の賛成多数で可決した。実質審議1日という異例の採決強行。元内閣府審議官の大村敬一・早稲田大学大学院教授に、その問題点を聞いた。 今回の郵政改革法案は、一刻を争うような問題ではなく、なぜ国会で強行採決までして急ぐ必要があるのか分からない。「夏の参議院選挙を視野に入れた郵政票狙い」と勘ぐられても仕方ないだろう。 時間をかければよいというものではないが、金融審議会などの有識者による検討の機会もなく、段階を踏んだ議論をしていない。パブリックコメント(一般からの意見募集)には最低限かけるべきだった。 このような状況に陥ったのは、郵政民営化のやり方が不徹底だったからだ。郵便貯金と簡易保険は、高度成長を官主導で支えた財政投融資の「集金マシン」だった。財投改革で郵政資金の預託義務は廃止され、使命はもう終えた。郵貯・簡保は、構造的に赤字体

  • 【ゆがむ郵政『改革』】過疎・高齢化で揺れる亀井郵政改革担当相の地元 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    小泉純一郎政権の郵政民営化路線を根的に転換する郵政改革法案の審議が、25日にも衆院で格化する。公共性の高い郵便事業の運営費を支え、過疎地にも住宅ローンや保険商品販売などのサービスを提供できるよう金融事業の拡大を認めることが法案の柱だ。しかし、そのあおりで地方の民間金融機関がダメージを受ければかえって地方経済の疲弊を加速させかねない。郵政改革・金融相、亀井静香(73)の地元に郵政改革法案が広げる波紋を追った。(滝川麻衣子、藤沢志穂子) 広島県の北東部、島根県との県境に位置する庄原(しょうばら)市は、農地と林野におおわれた人口4万人の過疎と高齢化に悩む典型的な農村だ。郵政民営化の見直しを主導する、亀井の生まれ故郷でもある。のどかな田園風景に混じり、整備された桜並木や広大な国立備北丘陵公園が広がる。 「亀井先生は地元のために全力を尽くしてきた」。後援会青年部時代から20年あまりも亀井を支援し

  • 日本の森と水、むさぼる外資 埼玉や山梨でも山林買収を打診 - MSN産経ニュース

    埼玉や山梨、長野、岡山県など全国各地の水源に近い山林について、中国などの外国資が買収の打診をしてきていることが、東京財団がまとめた「グローバル化する国土資源(土・緑・水)と土地制度の盲点」と題した調査報告書で明らかになった。類似した事例は昨年、三重県大台町、長野県天竜村でも確認され、林野庁が調査に乗り出す事態にもなった。 報告書は外国資進出の背景に、水資源などの資源獲得競争がグローバルに展開されている世界的潮流があると指摘。「日の土地制度には、国土を守る意味で多くの問題がある」と警鐘を鳴らしている。 報告書によると、ほとんどが森林で占められる5ヘクタール以上の土地取引は、平成20年の統計で、10年前に比べ面積で倍以上、件数で1・5倍の増。また、具体的な事例を並べたうえで、山林買収は事実関係の把握が困難とも指摘した。 背景として、世界の水需給の逼迫(ひつぱく)が予測され、日の「水」が

  • 1