タグ

2017年12月4日のブックマーク (22件)

  • どうしてその機能/仕様はSwiftにないのか - Qiita

    この記事は Swift Advent Calendar 2017 の 3 日目の記事です。 記事では、よく提案されるけれど採用されなかった仕様とその理由、そして、そこから読み取れる Swift の設計方針を紹介します。 主なソースはapple/swift-evolution 内の Commonly Rejected Changes とswift-evolution のメーリングリストのログです。 リジェクトされた提案 Array の範囲外にアクセスした際に nil を返す 前提 Swift では配列(Array)の範囲外に添え字でアクセスすると実行時エラーになります。 リジェクト理由 理由は 2 点挙げられています。 1. 範囲外アクセスはロジックエラーである 「subscript は入力に前提条件があり、それが満たされていない場合の回復処理を動的にさせるべきではない」という考えのようで

    どうしてその機能/仕様はSwiftにないのか - Qiita
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    おもしろい
  • 次世代の”マウンティング”アプリか?流行りの「Sarahah」を使って質問されてみた。

    何やらみんな質問に答えている。調べてみると、サウジアラビア発のSNSアプリで「匿名で質問をすることができるアプリ」だという。

    次世代の”マウンティング”アプリか?流行りの「Sarahah」を使って質問されてみた。
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    “質問されている自分の姿をSNSで公開するスタイルに「マウントの取り合い」「何か疲れる」といった声もTwitterではあがっている”
  • What is `Swifty`?

    この記事は 「Swift Advent Calendar 2017」 2日目の記事です。 前置きWWDC 2016 のいくつかのセッションで「Swifty」という言葉が使われました。 そして今年11月に try! Swift India で「『Swifty』って英和辞典に載ってないけどどういうこと?よくわからない」と少しジョークをまじえて「What is `Swifty`?」という LT をしました。 この記事はその内容を日語にしたものです。技術記事としてわざわざ出すには気がひける内容ですが、アドベントカレンダーなのでゆるめで🎄🎅 (そういえば try! Swift India でも2番目) では題です。 Swifty? 🤔「Swifty」という単語は Mac の英和辞典には載っていません。 -ty [接尾辞] …な性質・状態 ただ「Swift」に接尾辞「ty」を加えたものである

    What is `Swifty`?
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    Swifty でありたい
  • ex-mixi Advent Calendar 2017/12/01 - masartz->log(type=>'hatenablog')

    なかなか珍しい ex-mixi(会社のOB/OG)によるAdvent Calendarの一発目をかます masartz です。 ミクシィは 2ホップ前の会社、現所属はメルカリになります。 どういうスタンスで書けば良いのかわかりませんが、各方面を考えてミクシィ時代から今に至るまで継続してることを述べていきたいと思います。 大規模であるが故の技術的な対策 mixiもメルカリも大規模と言って良いレベルのサービスで、そのための負荷対策はどのエンジニアにも求められるものです。 特にクラウドなインフラ環境が今ほど整っておらず、スケーリングに緻密な設計が求められたミクシィ時代に学んだ分散手法は今も活かされています。 ミクシィエンジニアなら、下記は L1分散作業 と表現すれば、その一言で伝わることでしょう。 tech.mercari.com こういった手法はサービス初期に用いられることは少ないでしょうし、

    ex-mixi Advent Calendar 2017/12/01 - masartz->log(type=>'hatenablog')
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    "今の自分は目の前にある既存コードのおかげで雇用されたので、 それをdisることは自分自身の否定になってしまうので、できないという考えです" グッとくる
  • 「TV番組で口パク/あてぶりを強要されたバンドが披露した、それをちゃかすパフォーマンス 5選」 - amass

    「TV番組で口パク/あてぶりを強要されたバンドが披露した、それをちゃかすパフォーマンス 5選」を海外音楽サイトUltimate-Guitar.Comが発表。ミューズ(Muse)、オアシス(Oasis)、アイアン・メイデン(Iron Maiden)、ニルヴァーナ(Nirvana)、パブリック・イメージ・リミテッド(Public Image Ltd) ●ミューズ:イタリアのTV番組(2009年)

    「TV番組で口パク/あてぶりを強要されたバンドが披露した、それをちゃかすパフォーマンス 5選」 - amass
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    Dragon Ash のは当時リアルタイムで見てたけど、本気で間違ってると思って心配した
  • 12 月 2 日になると iOS 11.0/11.1 が突然再起動を繰り返すようになった原因 - 家計簿アプリ Zaim

    何が起きていたのか? 既報の通り、12 月 2 日未明より一部の iOS デバイスが数十秒に一回再起動のような動作を繰り返し、操作不能になる OS の不具合が全世界で発生しています。Zaim もこの影響を受け原因調査と対策を実施しましたので、技術的に判明したことをこのエントリーで開発者向けに共有します。 なお、iOS 11.2 では解決していますので、まだアップデートしていない方は早急にアップデートをお願いします。 iPhone が再起動を繰り返す不具合 12 月 2 日に発生 「iOS 11.2」リリース、高速無線充電対応など iPhoneの連続再起動の不具合も修正 実際には OS が再起動していたわけではなく、SpringBoard と呼ばれるホーム画面などを管理している内部のアプリケーションがクラッシュを繰り返していました。 (時計アプリにも不具合があったようですが、こちらの現象は

    12 月 2 日になると iOS 11.0/11.1 が突然再起動を繰り返すようになった原因 - 家計簿アプリ Zaim
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    ブコメが予想外の展開だった
  • 都会を離れて田舎暮らしを選んだプログラマから見た、都会と田舎の生活の違い - give IT a try

    はじめに ちょっと前に下のWeb記事を見つけました。 半数が「田舎で暮らしたい」、500人調査(若者、地方へ) 低温世代の経済学パート4(4) :日経済新聞 僕の場合も都会暮らしをやめて、田舎暮らしを選んだ人間です。 参考までに都会から田舎に移った理由や今どういうことを考えているのかを書いてみます。 僕がかつて住んでいたところ 僕は生まれてから26〜27歳の頃までずっと大阪の豊中市に住んでいました。 梅田へは電車で30分、大阪空港へは車で20分で行けるような場所です。 いわゆる大阪のベッドタウンですね。 面積: 36.38km² 人口: 390,457人 人口密度: 10,730人/km² 豊中市 - Wikipedia 僕が今住んでいるところ 僕が今住んでいるのは兵庫県西脇市です。 ここはの実家があるところで、今も実家のすぐ近くに住んでいます。 基的に山や田んぼがいっぱいある田舎

    都会を離れて田舎暮らしを選んだプログラマから見た、都会と田舎の生活の違い - give IT a try
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    自宅でドラムが叩き放題なのうらやましい
  • Dropbox paperのチームが良いプロダクトデザインの為に大切にしている3つのこと|Hiro Yamada(foriio founder)

    12月1日にレッドブルスタジオ東京にて、Dropbox Japan主催のUnleash the World’s Creative Energyと題されたイベントがあったので行ってきました。 クリエイティブな仕事のコラボレーションをサポートするツールとなりつつある最近のDropbox。Design managerのKurt VanerさんがDropbox Paperの制作現場の様子と素晴らしいデザインの傾向というタイトルで話してくれたのでメモを残しておこうと思う。 先程言った通り、Dropboxはただのファイル共有サービスではなくなっている。(友達紹介だけで14GBくらいの容量を稼いでいたころが懐かしい…。)そもそもファイルの共有サービスというより、クラウドストレージ的な側面が最初は強かったサービスだが、今ではPaperやShowcaseというサービスなどがローンチされ、彼らが次のフェーズに

    Dropbox paperのチームが良いプロダクトデザインの為に大切にしている3つのこと|Hiro Yamada(foriio founder)
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    「プロダクトに関心をもつチームをつくれ」「自分たちの哲学があるデザインをする」「人を中心に置く」
  • 日本語の助詞「は」と「が」の違いは小学生でも理解できるシンプルな一文で違いを説明できる。日本語教師を長年悩ませてきた問題に終止符を打つ。

    どうも、最近は中国語のお勉強がおざなりになってますXin(しん)です。普段からもそんなに真面目に勉強しとらんですが。 以前は、定期的に友達と集まって「中国語⇔日語」に特化した語学交換会を行っていたのですが、最近は若干バーンアウト気味で、ほとんど開催せず。 しかし内輪でやってるだけなので、途中で止めても誰も文句は言わないし、いつでも簡単に再開できる。それが少数で語学交換会を持つメリットかなと思っとります。 最近の中国語のお勉強相手は、専ら暇そうな時間に働いている家の近くのホーカー屋台のアンティ(おばちゃん)。アホな発音の中国語(普通語=マンダリン)を話すと、発音矯正してくれます。 こっちも勉強できるし、アンティも日人珍しがって楽しんでくれるし、ウィンウィンです。どんなウィンウィンやねんという感じですがww。 日語教師を長年悩ませている問題 そんな訳で、今はあまり日語を教える機会はない

    日本語の助詞「は」と「が」の違いは小学生でも理解できるシンプルな一文で違いを説明できる。日本語教師を長年悩ませてきた問題に終止符を打つ。
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
  • パソコンをロックせずに放置する人をしつける12個のいたずら - フォトシンス エンジニアブログ

    Akerun Advent Calendar 3日目 〜セキュリティ意識の改善〜。 はじめまして! AkerunのAPIや管理画面を主に開発しているエンジニアのuchidaです。 みなさんはパソコンから離れるとき、ロックする習慣はついているでしょうか? Photosynthでは「社内でもパソコンから離れる時はロックする」ということが社内規則で定められています。 こういったルールを規則として設けてる会社は多いのですが、守らない人というのは僕がこれまで努めたどの会社にもいました。 そういう人には離席した時にパソコンを操作して「実際に困る」という事を体験してもらえばいいのではないかと考え、今回は僕が考えた効果の高そうな方法を紹介します。 あくまでネタ記事として軽い気持ちで読んでいただけると幸いです。 今回の記事の対象OSはmacOSです(便宜上「パソコン」と表記します)。 1. ディスプレイの表

    パソコンをロックせずに放置する人をしつける12個のいたずら - フォトシンス エンジニアブログ
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    面白かった。アクセシビリティをいたずらに使うやつ以外は
  • もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note

    思考実験として、全世界の人が同時に、自分の持っているコンパイラやインタープリタなどの実行ファイルをうっかり全部消してしまったとしよう。そうするとそれ以降、ソースコードが残っていても、コンパイラ自身も含めてどのようなプログラムもコンパイルできなくなってしまう。この状況から人類は元のコンピュータ文明を復旧することができるのだろうか? 僕は結論としては、かなり簡単に復旧できると思う。ここではその手順についてちょっと考えてみよう。 コンパイラのバイナリファイルが全部消えてしまった後、復旧のために目指すべきマイルストーンは、おそらくCコンパイラを元に戻すことになるだろう。Cで書かれたプログラムはOSやコンパイラ自身を含めてたくさんあるので、そこを起点にすれば、たくさんのプログラムを芋づる式に復旧していけるからだ。 ほとんどのCコンパイラはCかC++で書かれている。最近のGCCやClangは巨大かつC

    もしコンパイラを全世界で同時にうっかり削除してしまったら、元の状態に復旧できるのだろうか?|Rui Ueyama|note
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
  • 「なぜ勉強するのか」京都大学ナンバーワン人気教官が教えるホントの意味 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 京都大学ナンバーワン人気教官の瀧哲史氏が勉強する意味を中学生に話した 「何者か」になるためには、みんなが知っていることを知る必要があると指摘 みんなが知っていることを、違う角度から見る必要があると解説した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「なぜ勉強するのか」京都大学ナンバーワン人気教官が教えるホントの意味 - ライブドアニュース
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    主題からは外れるけど『おこのみボックス』は当時衝撃的だった。テレビでもカメラでも何にでもなれるんだったら他のひみつ道具必要ないやんって
  • 非情マクラーレンとホンダの涙。掌返しに耐えたスタッフの3年間。(尾張正博)

    マクラーレン・ホンダ最後のレースとなったアブダビGPにて、ホンダのチーフエンジニア中村聡は最後まで仕事を貫いた。 ホンダがマクラーレンと組んで戦う最後のレースとなった2017年アブダビGP。チェッカーフラッグが振られた瞬間、思わず涙を流した男がいた。ホンダのチーフエンジニアを務める中村聡だ。 込み上げてきたのには、理由があった。アブダビは'15年にホンダがF1に復帰するにあたって、マクラーレンと組んで初めてテストを行なった場所だった。 エンジンを始動することさえままならない、最悪のスタートとなった'14年のアブダビ・テスト。そんなホンダに、マクラーレンは温かい手を差し伸べ続けた。開幕までホンダの負担を軽くしようと、エアボックスやバッテリーパックなどの製作をサポートしたのである。 「もし、彼らのサポートがなかったら、われわれはレースできていなかったかもしれません」(中村) 2年目までは「間違

    非情マクラーレンとホンダの涙。掌返しに耐えたスタッフの3年間。(尾張正博)
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    ブコメも非情だった😂
  • 昔から子どもは大好きだったのに…産んだばかりの我が子をかわいいと思えなかった by そめた - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    こんにちは!そめたです。 前回のエピソード:ママは戦いごっこが苦手。ヒーロー系の番組を避けていたけど、息子の心にドキッ! by そめた 今回は、そまを産んだ直後の産後ブルー?のお話です。 今までで1位2位を争う辛い時期が産後から入院中でした。 実はちょっとした持病もあって、 産まれてくるかどうか…ずっと不安が付きまとっていました。 そのせいだったのかな?と今は思いますが、 お腹の赤ちゃんが可愛くて…!とか お腹の赤ちゃんのためにベビー用品を見に行くとか なんだかそういうことが全然できませんでした。 でもきっと、産まれたら可愛いって思うんだろうと信じていました。 ずっと欲しいと思っていた赤ちゃんのはずなのに 無事産まれてくれるかすごくすごく心配した赤ちゃんのはずなのに 可愛い、愛おしいと思えない…? 無理やり(笑)「いや、可愛い、可愛い…」と思うようにしてみたものの 思っていた感動とは程遠

    昔から子どもは大好きだったのに…産んだばかりの我が子をかわいいと思えなかった by そめた - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    生まれてすぐは自分の父親にそっくりで複雑な気分だったよ。でも赤ちゃんの顔ってびっくりするほど変わるし、今は可愛くて仕方ない
  • imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか

    imageの発音は/ˈɪmɪdʒ/ カタカナで書くならイミッジといった辺りだ もちろん英語の発音をカタカナで正確に表すことはできない できないが,それにしたって/ˈɪmɪdʒ/をイメージは乖離しすぎだ このイメージ問題は,「lrがどっちもラ行」や「thがサ行になっちゃう」とは根的に異なる部分がある lrやthは純粋に発音の問題だ 原因は日語にはそういう音がないからだ 翻って/ˈɪmɪdʒ/は日語の音でそこそこ発音できる にもかかわらず「イメージ」になったのはimageという綴りが原因だろう -ageという語尾はいかにも/eɪdʒ/(エイジ/エージ)と読みそうだが,実際そうなるのは1音節のage,stage,page等々とengageぐらいで,多くは/ɪdʒ/になる ただでさえ例外的なうえにaを/ɪ/(イ)と読むのはかなり「不自然」なのでエージが定着したのだろう -ageで終わる単語は

    imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    ネタだと思うけど、会議でイミッジイミッジ言ってる人がいたら嫌だな。。
  • ウェブ系企業に転職して失敗した話

    こんな記事があった。 「Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記」 http://mztn.hatenablog.com/entry/2017/12/03/122429 私はシステムインテグレーターからウェブ系に転職したが大失敗した。 システムインテグレーター時代は仕事が分かりやすかった。プロマネがいて、自分がいて、パートナーの方々がいて、役割分担が明確。ところがウェブ系は役割分担が不明確で、誰か指示を出してくれる人もおらず、自分で気づいて仕事をしなければならない。 この自分からタスクを見つけるのが当に苦労した。別に自分からやるべきことを見つけられなかったわけではない。システムインテグレーターにいた時はウォーターフォールからブレークダウンしてタスクを洗い出すことはよくやってた。むしろ得意だったくらいだ。ところがウェブ系はそもそもウォーターフォールではないこと

    ウェブ系企業に転職して失敗した話
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    “ウェブ系は役割分担が不明確で、誰か指示を出してくれる人もおらず、自分で気づいて仕事をしなければならない” これが楽しめないとキツイよね
  • 恋とキャリアと現実の話〜損害賠償と恐喝を添えて 退職者 Advent Calendar 2017 - はじまらないブログ

    この投稿はアドカレ用日記です↓ adventar.org 今の会社のこと もともと理系じゃないし、プログラムが書けるわけでもない。 色々あって転職は4回くらいしてるんですが、今務めている会社に入社しました。 前職での経験と比べると業務自体はものすごく難しくなった。 優秀な人ばかりで私は最低な落ちこぼれだけど、社長はとにかく最高でかわいい。 勉強するための教材や資料はとにかく多くて、とにかくレベルが高い。 成果を出せるまで辞めたくないので、まだまだ組織の中では一番の下っ端だけどいつかは堂々と出て、私みたいな人間でも誰かを勇気づけられたらなと思って頑張ってます。 そう思うまでにあった色々なことを今日は書きます。 今の会社のことじゃないけど、ずっと吐き出したかったのでこっちの方が題。 カメラマンアシスタント時代 私は東京に何しに来たのかというと、カメラマンになりたくて上京しました。 その昔大好

    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    たいへんインパクトのあるサブタイトル
  • Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記

    11月にSI企業からCookpadにセキュリティエンジニアとして転職して1ヶ月たったのですが、いろいろ感銘をうけたのでその気持を忘れぬうちに文章に残しておきたいと思います。 disclaimer 個人の主観であり、客観的にSI企業が悪いとかWeb系が良いとか言っているわけではありません。 かなり前職disな話っぽくなってしまっていますが、そこは企業としての性質の違いだとご理解いただければ幸いです。 当該企業からはお金を頂いています。予めあしからずご了承ください。 しがらみが少ない CookpadはWeb系の中でもかなり規模が大きい方だとは思うのですが、それでも前職のグローバル含めた規模のおそらく1/1000ぐらいであり、自分にとってはとても風通しの良い体質に思えます。 新しく何かを始めようとするときも、関係する人と立ち話で「こんな感じにしようと思うんだけどどうですかね」みたいなところをざっ

    Web系企業に転職して最高だったという話をしたい - ある研究者の手記
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    “右を見ても左を見ても豪傑ばかり”
  • モコモコダウンはNG!この冬着るべきステンカラーコート着こなし術

    Tweet Pocket 「暖かいし、楽だし、やっぱり冬のコートはこれに限るなぁ。」 そんな風に、寒い冬にダウンジャケットを愛用する男性は少なくありません。 保温性に優れ、汗を放出する特徴を持つ羽毛を使い、ユニクロのウルトラライトダウンに代表されるように軽量化が進んでいるダウンジャケットは、機能性の面では抜群なアイテムと言えるでしょう。 ただし、女性との場面では胸を張って「おすすめのコートです!」とはあまり言えません。 私たちは10年以上に渡り、男性専門コーディネートサービスを提供し、これまで1万人以上の男性のファッションコーディネートのお手伝いをして参りました。 特に、婚活デートで女性からの印象をアップしたいというニーズにお応えすることが多かったのですが、やはり、ダウンジャケットでデートに出向くと、あまりいい反応を得られなかったという声は多いです。 いったい、なぜなのでしょうか? 今回

    モコモコダウンはNG!この冬着るべきステンカラーコート着こなし術
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    "カジュアル(スポーティー)な印象で子供っぽくなりがち" 子供でいたい
  • 東京の会社を退職し青森にUターンした話 - IT社畜犬くわっちょのはてな

    itdogkuwaccho.hatenadiary.com 渋谷のIT企業を退職して早いものでもう三ヵ月ほど過ぎました。 転職の理由などは上記にある通りなので青森に転職しての感想など。 10年近く前のコードが現役 これは青森に限った話ではないでしょうが、10年前以上のJavaソースが脈々と使われているのを見るとなんともなあという気持ちになります。 開発環境は最新。番環境は長期稼働 開発用PCWindows10など最新のものなのですが、番機は結構キャリア長め。もちろんアップデートはされているのですが、社内用テスト環境がWindowsXPやWindows2000とかはある 外注探すのも一苦労 プログラミングを外注しようにもSI企業はほとんどないので仕事がなくてもエンジニアをキープするためにお金を払う......とかがある。 求められるスキルは幅広いものになる エンジニアを集めようにも東京

    東京の会社を退職し青森にUターンした話 - IT社畜犬くわっちょのはてな
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    “10年近く前のコードが現役” 地方あるある
  • 15 年勤めた SIer を辞めて外資系企業に転職した話 - garbagetown

    この記事は 退職者その2 Advent Calendar 2017 の二日目です。 adventar.org おことわり 現職に就いて間もない試用期間中の身であるため、現職に関しては表面的な内容しか書けません。 そのため、「なぜ現職に就いたのか」というポジティブな側面よりも「なぜ前職を辞めたのか」というネガティブな側面を強く感じられる方がいらっしゃるかもしれませんが、いわゆる一身上の都合であり、前職や SIer というビジネスを否定するものではありません。 予めご了承ください。 前職について 大手と言って差し支えない規模の SIer に新卒として入社して 15 年と 1 ヶ月間、システムエンジニアとして勤めました。 Java 言語を使った Web アプリケショーン開発を多く担当し、直近の数年間は Hadoop, Azure, AWS なども経験できました。中国やタイへの出張、社内勉強会の開

    15 年勤めた SIer を辞めて外資系企業に転職した話 - garbagetown
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    15年!お疲れ様でした
  • リクルートコミュニケーションズを退職しました - 宇宙ツイッタラーXの憂鬱

    adventar.org 豆知識 この記事のタイトルでググると、まともな記事が出てきます。 退職しました 20 ヶ月ほど勤務したリクルートコミュニケーションズ (RCO) を退職しました。RCO ではウェブ広告リアルタイム配信チームで、主に高速化を頑張りました。かなり面白かったです。また、 2 年目に並行して始めた、流通を線形計画問題に落とし込んで解くという仕事も割と面白かったです。 自由な雰囲気で、給料も良く、良い同僚に恵まれもしましたが、若いうちに色んな環境を経験しておきたかったのと、上司いわく「うちは出入り自由なんで」とのことだったので、気楽な気持ちで退職しました。 これが罠で、12月末で退職すれば良かったものを、何故かうっかり 11 月末で退職してしまったがために、12 月のボーナスを貰い損ねてしまいました。さすがに適当に退職し過ぎた・・・ まとめ 積極的な理由がないなら、賞与の後

    リクルートコミュニケーションズを退職しました - 宇宙ツイッタラーXの憂鬱
    koogawa
    koogawa 2017/12/04
    お疲れ様でした!