タグ

2018年10月16日のブックマーク (8件)

  • クラスメソッドで全エンジニアがブログ書きまくる秘訣とは? #DevReljp | DevelopersIO

    マーケ部長:「ハマちゃん、ツイ廃やんな?」 ハマコー:「まぁ、人並みには…」 マーケ部長:「じゃ、ソーシャル活用テーマでなんか喋って」 ハマコー:「(でたよ、この会社)」 というわけで、下記勉強会にてソーシャル活用について喋ってきました。 DevRel Meetup in Tokyo #35 〜ソーシャル〜 - connpass 一エンジニアの自分は、マーケティング素養皆無 twitterのつぶやきに戦略性は皆無 すいません。DevRelって、初めて聞きました ウチの会社って、ブログは有名やけど、ソーシャルとかなんかあったっけ? てか、これ、スーツの人の集まりやんな?俺が喋っても、むっちゃ浮く気がするけど!? 悶々とした気持ちを抱えながら当日参加してきたんですが、参加者スーツっぽい人は皆無で、エンジニアの人も非常に多く、ハッシュタグつぶやきも300超という、なんせとっても楽しい勉強会でした

    クラスメソッドで全エンジニアがブログ書きまくる秘訣とは? #DevReljp | DevelopersIO
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    「評価制度にブログが組み込まれている」「社内レビューが一切ない」これは確かに書きたくなるよね
  • ベンチャーで育休・産休・復帰を経験した私が助かった会社のサポート 9 選 #Zaim|kotomi

    はじめにこんにちは、Zaim で経営企画部のマネージャをしております綿島です。「経営企画部って一体何してるの?」とたまに聞かれるのですが、Zaim の場合は「会社や事業がうまく進むために何でもやる」という感じです。ざっくりしてますが、採用や広報・経理・労務・セキュリティ含めたバックオフィスもまるっと担当領域になります! そんな私は間もなく 2 歳を迎える娘の母親で、Zaim 初の産休・育休・時短勤務制度の経験者となりました。 正直、入社前は「ベンチャーで働きながら育児とか壮絶だろう…」と想像していました。そして実際、それは壮絶かもしれません。 だがしかし! 支えてくれる制度とスタッフのあたたかい支援があれば、「ワーママ」(VERY 用語では「サラリーマンママ:リーマム」 というらしい)はベンチャーでもやっていけます。もちろん「ワーパパ」も。ということで、今日は私が実際にフル活用している(し

    ベンチャーで育休・産休・復帰を経験した私が助かった会社のサポート 9 選 #Zaim|kotomi
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    良い
  • 30歳を過ぎた頃から同じ社会人でも明確な差が出始める件 - 俺の遺言を聴いてほしい

    Facebookを開くと少しだけ胸が苦しくなった。 20代の頃はみんな、 「仲間とキャンプに行ってきました〜」 とか、 「ゴルフを始めました!ラウンドレビューです!」 みたいな投稿をしていて、誰の投稿も似たようなものだった。 おいおい、なんで俺が呼ばれてないんだ、くらいしか思わなかった。 20代後半くらいからは 「プロポーズしました」 「結婚しました」 「子供が生まれました」 みたいな報告がチラホラと出てきて、明日の合コンのことばかり考えていた自分とは別世界に行ってしまった気がしたものだった。 そして30歳を過ぎてしばらくした頃、つまりは最近の話なんだけど、増えてきたよね。 大きな仕事をする奴が。 びっくりするくらい大きなイベントを主催したり、を書いたり、新聞に乗ったり、作ったアプリが大ヒットしたり、アメリカに留学した人の報告がFacebookでキラキラと輝いてて、眩しくてディスプレイが

    30歳を過ぎた頃から同じ社会人でも明確な差が出始める件 - 俺の遺言を聴いてほしい
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    “月曜日に暗い顔で会社に向かう人と、張りのある顔で毎日イキイキと仕事してる人で、明確な差が出てくる”
  • 未経験からのプログラマーなんだが全然分からない

    未経験でもOK!教えます。というプログラマーの求人があったので、応募してみたら受かった。 受かったは良かったものの、仕事はざっとやるべきプロジェクトの説明、ソースの説明をした後、はい頑張って!!で丸投げ。プログラマー未体験の私、何も分からない。言語はJava。リーダーは自分も何も教えられない所から頑張ってきた、それですごく勉強になって出来るようになったと語るが、この方は元々頭良いと思うし、プログラマーやる前Webデザイナーもやってたから言語の理解も私よりアドバンテージがあった。対する私、まともにPCを使う仕事にすら就いたことがない。 ヒントを教えてもらっても、それでも分からない。何も分からないまま半月が経ってしまった。Java入門書も買ったが、やってる事に対する理解が追いつかない。あと、仕事が終わったら疲れて勉強出来ないのも問題。リーダー曰く、私は手を動かす回数が少ないからもっと色々試して

    未経験からのプログラマーなんだが全然分からない
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    俺たちも雰囲気でコードを書いている
  • commit以外の数値でも草を生やせる、PixelaというAPIサービスを作った! - えいのうにっき

    作りました! pixe.la これはなに? お好きな数値を登録、その登録された数値情報に基づいて、アレのあれっぽくグラフを作れるサービスです! アレのあれってのは、これのコレ↓っぽいやつです! ↑commit回数をグラフにした場合のイメージ。 ↑プロダクトのデプロイ回数をグラフにした場合のイメージ。 ↑体重の変動(前日比)をグラフにした場合のイメージ。 どうやって使うの? Pixela は、サービスのトップページ以外は全部 Web API のみで構成されるサービスです!なので、ユーザー登録からなにから、全部 API でおこないます! $ curl -X POST https://pixe.la/v1/users -d '{"token":"thisissecret", "username":"a-know", "agreeTermsOfService":"no", "notMinor":"

    commit以外の数値でも草を生やせる、PixelaというAPIサービスを作った! - えいのうにっき
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    好き
  • Rails Girls Tokyoと下心 - とんちむ日記

    めちゃくちゃ久しぶりに書きます。もう少しTwitter以外のアウトプットも増やしたい今日この頃。 先日Rails Girls Tokyo 10thにコーチとして初めて参加してきました。とても有意義で楽しいイベントでした。 ぶっちゃけイベントの内容については全然触れてないのでそういうのは期待しないでください(笑) RailsGirls is 何? Rails Girlsはより多くの女性がプログラミングに親しみ、アイデアを形にできる技術を身につける手助けをするコミュニティです。 Rails Girls - Japanese より引用 きっかけ 「そもそもどうやってこのイベントを知ったの?」という質問を何度かいただいたんですが、Rubyコミッタの柴田さんがTwitterでRaisGirlsTokyoの公式アカウントのツイートをリツイートしていたことで存在を知りました。 そういった訳でイベント自体

    Rails Girls Tokyoと下心 - とんちむ日記
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    タイトルに釣られたw けど、とても良い記事だった
  • "今日中"とはいつまでか - Konifar's ZATSU

    「今日中にお願い」と言われた仕事に対して、何時までと思い浮かべるだろうか。 そんな急な依頼を曖昧に投げる奴と仕事などしたくない、という人もいるだろうけど、いったんそこは目をつぶって考えてほしい。 もっと正確にいうと、依頼をうけて仕事を進めてみて 「うーん、今日中かあ〜まあ最悪○時までに終われば大丈夫かな〜」と頭に思い浮かべたその時刻についての話だ。 この思い浮かべる時刻は、育ってきた環境に依存すると思う。要は、どういう人や文化の中で働いてきたかによって思い浮かべる時刻は様々だということだ。 今日中と聞いて思い浮かべる時刻、育ってきた環境に依存しそう— こにふぁー (@konifar) October 11, 2018 これは質問の仕方がちょっと悪かったけれど、まあまあバラけた結果となった。もちろん依頼の内容や緊急度、その人の仕事の進め方によっても異なるとは思う。しかし、今あるいは今までどん

    "今日中"とはいつまでか - Konifar's ZATSU
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    定時まで、を思い浮かべます
  • 入社して1週間で見えた SmartHR の開発現場 - SmartHR Tech Blog

    はじめまして! SmartHRに10月からジョインしたエンジニアの @kurobara, @motsat, @f440 です。 入社して1週間少々経ったので、フレッシュな気持ちで感想をご紹介します。 開発用の端末や周辺機器 多分、皆さんが気になるところかなと思うので真っ先にご紹介します。 MacBook Pro 入社時点の最新モデル CPU と RAM はフルカスタム 4K解像度のディスプレイ USB Type-C 接続 & 給電可能 Magic Keyboard Magic Mouse または Magic Trackpad 以上が入社当日に貸与されます。また、10万円以内であれば会社負担で好きな周辺機器を購入してもらうことができるので、早速私は HHKB を注文して使っています。 こちらの写真のようにセパレートなキーボードを使っている方もいます。 という感じで、自宅の開発環境を快適にして

    入社して1週間で見えた SmartHR の開発現場 - SmartHR Tech Blog
    koogawa
    koogawa 2018/10/16
    ぶっちゃけトークも載っていて交換が持てる。「残業王Tシャツ」おもしろいw