タグ

2019年5月7日のブックマーク (11件)

  • CUUSOO SYSTEM から PLAID に転職しました|kazupon

    TL;DR2019年3月31日に株式会社 CUUSOO SYSTEM退職し、2019年4月1日株式会社 PLAID に転職しました。 今後 CUUSOO SYSTEM とは、株主、技術アドバイザリ、そして関連事業の役員としての関わりのみとなります。 5年9ヶ月間、CUUSOO SYSTEM の皆様、そして関係の方には当にお世話になりました。改めて今まで大変ありがとうございました! この後の内容、某退職エントリのフォーマットっぽくなっていますが、興味がある方は、ぜひ読んでいただければ。 誰ですか?はい。川口といいます。インターネットでは、kazuponというニックネームで活動してます。 主に、OSS 活動を好み、Vue.js コアチームメンバーとして Vue.js で活動したり、Vue.js 日ユーザーグループというコミュニティ活動しています。 Vue I18n といったi18n 周

    CUUSOO SYSTEM から PLAID に転職しました|kazupon
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    🎉
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    またとんでもないものを盗みましたな😲
  • 「10連休」が日本のためにならない、やっぱりの理由

    眠い。だるい。かったるい。会社に行きたくない――。そんな苦しみ悶えるような呻き声が、日のいたるところから聞こえてきそうである。史上最長ともいわれた10連休が終わってしまったからだ。 株式会社アックスコンサルティングが、20代から60代の男女560名を対象に調査をしたところ、連休明けに「会社に行きたくない」と思ったことがあると回答したのは8割にも上った。しかもその中で最も多いのは、「連休に出かけたりしたため疲れているから」(30%)だという。 従来の連休でさえこうなのだから、史上最長10連休ならばなおさらだ。行楽地だ、Uターンラッシュだなんだと疲れきってヘトヘトで、重い体を引きずり暗い気分で満員電車に乗り込むという人が溢れかえっているのは容易に想像できよう。 つまり、日の「連休」は、来の意味の「休暇」ではなく、働く人たちの心と体を痛めつけるハードな「苦行」のようになっている、という厳し

    「10連休」が日本のためにならない、やっぱりの理由
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    肩の力を抜いて!
  • メンテナンス期間の終了、及び、第三者による不正アクセスの経緯と今後の対応についてのご報告

    *English below 2019年5月7日 皆様 この度は、弊社が運営する語学レッスン予約プラットフォームサービス「フラミンゴ」のシステム(以下、「弊社システム」)のメンテナンス期間の終了、及び、第三者による不正アクセスの経緯と今後の対応についてご報告致します。 メンテナンス期間中はサービスにアクセスすることができなくなり、ご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございませんでした。今朝、無事に復旧致しましたことをご報告致します。外部の専門家の方々の協力のもと、以前よりも堅牢なシステムへ改修致しました。 以下、今回の経緯と今後の対応についてご報告致します。 1. 経緯2019年5月3日午前1時頃、弊社システムのソースコードを管理している外部システムであるGithub(※)のアカウントに対して不正にアクセスがされ、ソースコードの一部が閲覧されるという事態が発生していたことが判明致しました。

    koogawa
    koogawa 2019/05/07
  • [速報]マイクロソフト、「Windows Terminal」発表。タブ機能、コマンドプロンプト、PowerShell、SSHなどを統合、オープンソースで開発中。Microsoft Build 2019

    [速報]マイクロソフト、「Windows Terminal」発表。タブ機能、コマンドプロンプト、PowerShell、SSHなどを統合、オープンソースで開発中。Microsoft Build 2019

    [速報]マイクロソフト、「Windows Terminal」発表。タブ機能、コマンドプロンプト、PowerShell、SSHなどを統合、オープンソースで開発中。Microsoft Build 2019
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
  • ZOZOテクノロジーズの技術顧問 岸川氏、松田氏、Matz氏に聞くエンジニア人生。 〜とにかく書く、書くことを楽しむ〜 - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは、広報の坂井です。ZOZOテクノロジーズ発足から1年。2019年4月現在、ZOZOテクノロジーズは3名の技術顧問を迎えています。iOSアプリ開発の第一人者である岸川克己氏、Ruby,Ruby on Railsコミッターの松田明氏、そしてRubyの生みの親であるまつもとゆきひろ氏です。 3名にインタビューを行い、ZOZOテクノロジーズの技術顧問になった背景や、エンジニア人生について語っていただきました。 岸川 克己 氏(@k_katsumi) iOS/macOSアプリケーションの開発者。様々な企業にテクニカルアドバイザーとして関わる。また、多数のオープンソースライブラリをGitHubで公開。2019年1月よりZOZOテクノロジー技術顧問。 松田 明 氏(@a_matsuda‏) Rubyコミッター。Ruby on Railsコミッター。kaminari、action_args、a

    ZOZOテクノロジーズの技術顧問 岸川氏、松田氏、Matz氏に聞くエンジニア人生。 〜とにかく書く、書くことを楽しむ〜 - ZOZO TECH BLOG
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    すごいメンツだ!!
  • iOSDC Japan 2019始動しました – iOSDC Japan スタッフブログ

    みなさんこんにちは、iOSDC Japan 2019実行委員長の長谷川です。 すっかり初夏の雰囲気ですね。 梅雨があければ夏ですが、夏と言えばiOSDC Japanですよね! 今年の日程は調整中ですが今のところ9月上旬の2.5日開催を予定しています。 という訳で、先日からスポンサー募集を開始していますが、スタッフMTG #1も実施し今年の開催の準備が格化してきました。 現時点で決まっているスケジュールは以下のとおりです。 スポンサー募集 5/20(月)締切 トーク募集 5/8(水)〜 6/10(月) 6/17(月) 当日スタッフ募集 7月末頃開始 今年も重要なお知らせは公式Twitterからします。是非フォローしておいてください。モバイル通知をオンにしておくとすべてのツイートがスマホアプリにプッシュ通知されるので見落としが無くて良いかも!

    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    今年も参加したいなー! #iosdc
  • 技術書で平成30年間を振り返ろう。平成技術書史まとめ。 - omuriceman's blog

    最終更新日時2018/05/07 00:15 令和明けましておめでとうございます。新元号になっていかがお過ごしでしょうか。 振り返ってみると平成はITの時代と言っても過言ではなかったでしょう。 今回平成30年間の技術書を年間別にピックアップして形態素解析してみました。各年ごとの技術系のトピックとともに振り返って行きたいと思います。 (「その当時売れた」ではなく、「現在も売れている当時の」ですのでご注意ください。) これを機に気になるなど買いあさってみるのもいいかもしれませんね! はじめに ワードクラウドを自分でも体感してみたいかたはこちら サイトを作りましたのでよろしければ遊んでみてください。 平成技術書史 1989年 | 平成元年 この年の出来事 ゲームボーイ発売開始 Bash公開 の紹介 プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠 プログラミング言語C 第2版 ANSI規格

    技術書で平成30年間を振り返ろう。平成技術書史まとめ。 - omuriceman's blog
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    自分の人生と重ねながら読んだ
  • 小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜|佐藤ねじ(ブルーパドル)

    これは、小1の息子がおこづかいを増やしてポケカを買うためにとった行動が結果的に、彼にとって「数字/お金仕事」の学びにつながった話です。 1:おこづかい講座小1になった息子はポケモンカードゲームにハマっていました。おこづかいは月に100円。ポケカは強化拡張パックで150円。もっといろんなポケカが欲しい。 どうしたらおこづかい以外で稼げるか悩んでたので、100円払ってもらって「おこづかい講座」を開きました。100円といえば、小1にとってすごく大金なので、それを払うかどうかめちゃくちゃ悩んでいましたが笑、勇気を出して受講することに。 ちゃんと仕事場の会議室をつかって、講座を開催しました。 小1向けのおこづかい講座:ざっくりまとめ ●お金や時間の使い方は1つではない。投資、消費、浪費の3つがある。 ●この講座のために、100円払うことはドキドキしたと思う。こういうのを、投資と呼ぶ。 ●フィーを得

    小1起業家 〜900円借金して、コーヒー屋を家庭内起業〜|佐藤ねじ(ブルーパドル)
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    ちゃんと軌道に乗っててすごい
  • WWDCの1か月前にしてiOS13の新機能や詳細が明らかに iOS14の情報も - こぼねみ

    来月6月3日(現地時間)開催のWWDCで発表されるiOS13および来年のiOS14についてBloombergが詳細かつ具体的に報じています。 記者は元9to5MacのMark Gurman氏で、信頼のおける情報を伝えることで定評があります。 iOS13は、「Yukon」というコードネームで呼ばれており、iOS12で搭載が予定されていながら延期された機能を含む、複数の新機能や調整が予定されています。 2020年にはコードネーム「Azul」と呼ばれるiOS14もすでに開発が進んでいます。 iOS14は来年の新型iPhoneのために5G(第5世代移動通信システム)の超高速ネットワークおよび新しいAR機能をサポートするとみられています。 iOS13については次のような新機能や調整が含まれます。 昨年のiOS12に続き、デバイスの速度を向上しバグを減少させる。マルチタスクでアプリを閉じる際のアニメー

    WWDCの1か月前にしてiOS13の新機能や詳細が明らかに iOS14の情報も - こぼねみ
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    さーて、どうなるかしらねー
  • 8日、ゆうちょPay開始 銀行系スマホ決済本格化 - 日本経済新聞

    スマートフォン(スマホ)を使ったゆうちょ銀行の決済サービス「ゆうちょPay」が8日に始まる。買い物の際に専用のアプリを操作すれば、登録した同行の口座から代金が引き落とされる。同様のサービスを導入済みの横浜銀行や福岡銀行などの加盟店でも使える。まずはヤマダ電機などの家電量販店やドラッグストアなど1万店舗で利用できる。秋には幅広い金融機関が参加する「Bank Pay」(バンクペイ)が始動する。スマホ

    8日、ゆうちょPay開始 銀行系スマホ決済本格化 - 日本経済新聞
    koogawa
    koogawa 2019/05/07
    ゆうちょPay!!!〠