タグ

ブックマーク / himaratsu.hatenablog.com (26)

  • iOSDC 2016に参加してきたよ #iosdc - Think Big Act Local

    iOSDC 2016という、日最大級のiOSのカンファレンスに参加してきました。 iosdc.jp iOSDCはiOS・その周辺技術に関するカンファレンスで、公式サイトには「iOSエンジニアが聞いて面白ければ何でもOK」と説明されています。 トークは数多くの応募の中から運営スタッフにより採択されます。当日は技術的なテーマはもちろん、「海外のカンファレンスで登壇する」や「ハッピーな開発チームを築く」など、幅広い内容のトークが行われました。 以下、参加した記録として気になったセッションや会場の様子などを振り返ってみたいと思います。 振り返り 会場 会場は練馬のCoconeriホールという場所でした。 www.nerima-idc.or.jp 個人的にちゃんと練馬に上陸するのは始めてで、最初は「渋谷近辺じゃないのか」と思ってたんですが、行ってみると案外練馬近いし、家から交通の便も良いし、子連れ

    iOSDC 2016に参加してきたよ #iosdc - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2016/08/23
    お疲れさまでした! / らーめん ごっつは間違いない
  • potatotipsでUICollectionViewの並び替えのAPIについて発表してきたよ - Think Big Act Local

    FiNCさんで開催された、potatotips #31 で発表してきました。 potatotips.connpass.com 発表した内容 タイトルの通り、UICollectionViewのCellをインタラクティブに並び替えるAPIの紹介です。 デモ こんな感じで、 CollectionViewの(インタラクティブな)並び替え サイズの異なるCell間の並び替え pagingEnabled=trueの場合の並び替え などができます。iPhoneのホーム画面のような挙動ですね。 経緯 WWDC2016で参加したセッションの1つに「What's New in UICollectionView in iOS 10」というのがありました。iOS 10でUICollectionViewがどう変わったか、どのような新しいAPIが追加されたかを紹介するセッションなのですが、そこでUICollectio

    potatotipsでUICollectionViewの並び替えのAPIについて発表してきたよ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2016/08/17
    インタラクティブな並び替え面白い
  • XcodeのPlaygroundをつかってUIの実装をサクサク試す - Think Big Act Local

    2018/04/10 追記 一部コードが古くなっています。 Xcode 9.3, Swift 4.1 の環境では以下のコードで動作します。 import PlaygroundSupport let vc = UIViewController() vc.view.frame = CGRect(x: 0, y: 0, width: 320, height: 480) vc.view.backgroundColor = .lightGray PlaygroundPage.current.needsIndefiniteExecution = true PlaygroundPage.current.liveView = vc.view Xcode の Playground を久しぶりに使ってみて、UIの実装とかこれでやると便利だな、と思ったのでやり方をまとめてみます。 やりたい完成系はこんな感じ:

    XcodeのPlaygroundをつかってUIの実装をサクサク試す - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2016/03/19
    次期バージョンでUITapGestureRecognizerも使えるようになるの便利
  • 第26回はSupershipで開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local

    約1年ぶりに #potatotips に参加させていただきました。 第26回目となる今回は Supership株式会社 さん主催での開催でした。 potatotips は1人5分の持ち時間でtipsを共有する勉強会です。 元々はクックパッドさんが始めた勉強会ですが、現在は様々な会社にて開催されています。 第26回で発表された8つのiOSのtipsをまとめます! iOS Tips Can we live in a pure Swift World? @TachibanaKaoru さん 新しいアプリを書くとき、いまならSwiftで書きたいですよね? Generics や Tuple、Protocol Extension などの Swift の機能 これらはObjective-Cのコードから呼べない さらに、selector で指定することができない Tupleを返すメソッドを実装し、sele

    第26回はSupershipで開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2016/02/18
    iOS発表枠まとめ!@himara2さんありがとうございます
  • カスタムViewをNibから初期化し、IBDesignableとIBInspectableで便利に使う - Think Big Act Local

    iOS開発をしていると、独自のViewを作りたい場合があります。 実現する方法は色々あると思うのですが、最近自分がやっている方法をまとめます。 (以下で実装しているコードは GitHub にすべてあげています) 目指すゴール Storyboard / Interface Buidler から初期化できる コードからも初期化できる IBDesignable & IBInspectable に対応している 各画面から使いやすい(汎用性が高い) 上記を満たすカスタムViewを目指します。 こんな感じの、ユーザーにレビューをお願いするViewで、 ↓みたいにStoryboard上から値をセットできるものを作ってみます。 実装の流れ 1. カスタムViewのxibとクラスを用意する (1) xibを作成 MyCustomView.xib というファイルを作成します。 Size を "Freeform

    カスタムViewをNibから初期化し、IBDesignableとIBInspectableで便利に使う - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2015/07/27
    @IBInspectable 便利ですな
  • 第15回はSansan開催! #potatotips で発表されたiOSとAndroidのtipsまとめ - Think Big Act Local

    第15回となる #potatotips に参加させて頂きました。 今回は名刺管理アプリEightでおなじみのSansan株式会社@青山での開催でした。 https://github.com/potatotips/potatotips/wiki/Potatotips-15 potatotipsはiOSやAndroidの情報を持ち時間1人5分で発表するtips共有会です。 今回は「ブログまとめ枠」が新設されたので、その枠で参加させていただきました。 そんな第15回で発表されたiOS/Androidのtipsをまとめます! Microframeworks @cockscombさん iOSにおけるmicroservicesのようなもの MVCのうちModelにあたる部分をMicroframeworksにすると良いことがたくさんある 設計が良くなる テストを書くことが必要になる (うまくかけば)OS

    第15回はSansan開催! #potatotips で発表されたiOSとAndroidのtipsまとめ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2015/03/13
    両方分かるとpotatotipsは2倍楽しい!
  • Photos frameworkを使ってiPhoneアルバム内の写真を取得・削除する+α - Think Big Act Local

    先日、ALPACAという写真整理アプリを同僚とリリースしました。 ALPACA〜アルパカとカメラロールの画像を削除してアルバムを容量よく整理整頓 yuki tanabe仕事効率化無料 iOS 8から追加されたPhotos framworkを使った、アルバムを爆速で整理できるアプリです。その道程で色々と勉強になったので、メモがてらエントリを書いてみます。 Photos frameworkとは Photos framework はiOS 8から新たに追加されたフレームワークです。 Assets Library を置き換えるもので、Aseets Library でできる写真の取得はもちろん、検索や削除などが新たにできるようになりました。 Photos frameworkを使ってみる それでは実装を追っていきます。まずはimportから。 import Photos 以下の変数も定義しておきます。

    Photos frameworkを使ってiPhoneアルバム内の写真を取得・削除する+α - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/11/11
    Photos framework面白そう
  • 第9回はFablic開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local

    第9回となる #potatotips に参加させて頂きました。 今回は話題のフリマアプリFrillを作っているFablic社@恵比寿での開催でした。 https://github.com/potatotips/potatotips/wiki/Potatotips-9 Fablicさんにお邪魔してきました #potatotips pic.twitter.com/YwcySl0Y2v— ほんとは超いそがし松 (@himara2) 2014, 9月 24 potatotipsは基的に発表者だけが参加できる、持ち時間1人5分のtips共有会です。 9回目となる今回はiOS 8が出た初の開催ということもあり、iOS 8のtipsが多い会となりました。 そんな第9回で発表された7個のiOSのtipsをまとめます! iOS tips App ExtensionでCocoaPods管理しているライブラリ

    第9回はFablic開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/09/25
  • 世界最速のiOS 8のLT会に参加してきたので内容をまとめる #cmdevio - Think Big Act Local

    ブログでおなじみのクラスメソッドさんの勉強会に参加させて頂きました。 iOS 8とかけて8のLTで構成された勉強会で、iOS 8で追加された新機能やニッチな技術の紹介がありました。とても勉強になったので、メモと併せてまとめてみます。 なお、家のまとめはこちらになりますのであわせてご参考ください: [イベントレポート] 世界最速LT大会!?新iOS 8発表!で登場した新機能・ニッチな技術を大公開!! #cmdevio | DevelopersIO LT内容のまとめ 1.ついにiOS 8リリース!今までの歴史を振り返ってみる 大橋さん iPhoneの初期〜iOS 8までの変化を追う iPhoneの機能やiOSでできることの変化について コミュニケーションやメディア、コマースのあり方など、現実世界の変化について iOS 8技術の解説記事を200出す予定。いま100出している http:/

    世界最速のiOS 8のLT会に参加してきたので内容をまとめる #cmdevio - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/09/19
    まとめ早い!!
  • 個人アプリの爆速開発を支えてくれたiOSの便利ライブラリを紹介する - Think Big Act Local

    先日 Go MemoというiOSアプリをリリースしました。 「あとで行く」ためのアプリ、Go Memoをリリースしました Go Memoは週末4日間くらいで作ってリリースしたアプリなのですが、こうしてスピードを出せたのは便利なライブラリのおかげです。 この記事ではGo Memoで使ったライブラリを紹介しようと思います。 便利なiOSライブラリ AFNetworking 言わずとしれた定番ライブラリ。作者の mattt さんも非常に有名です。サーバーとのHTTP通信はほとんどこれに頼っていて、NSURLSession とか自分で書いてないです。 Go Memoでは foursquare API をたたく所で利用しています。 NSDictionary *params = ...; AFHTTPRequestOperationManager *manager = [AFHTTPRequestOp

    個人アプリの爆速開発を支えてくれたiOSの便利ライブラリを紹介する - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/08/15
  • iOSアプリ開発で上手に色を操るための設定まとめ - Think Big Act Local

    最近エンジニアでもデザイン頑張ろう系のエントリをよく目にします。 0から学ぶアプリの配色 | Rejasupoem WebエンジニアのためのWebサービスデザイン実践講座 | Spearker Docks これには同感で、特にアプリエンジニアはデザインも理解していくべきだと思ってます。 iOSアプリ開発で色を簡単に扱える準備をしたので、その内容をまとめます。 1.Xcodeにプラグインを入れる Hex Color Picker XcodeのカラーピッカーにHexタブを追加できるXcode Pluginです。 色の指定をCSSのように16進数で行えて便利ですね。 導入方法 1.公式サイトからダウンロード http://wafflesoftware.net/hexpicker/ 2.Finder -> 移動メニュー で optionキーを押して「ライブラリ」へ移動 3.ColorPickers

    iOSアプリ開発で上手に色を操るための設定まとめ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/08/03
    DigitalColor MeterがMac標準で使えるの知らなかった。早速使ってみよう
  • SwiftでTiqav APIを叩くビューワアプリを100行でつくったよ - Think Big Act Local

    2015/03/30 追記 記載しているコードは古くて動かない可能性があります。 最新の環境で動くコードは以下に置いてあります: https://github.com/himaratsu/SwiftTiqavViewer -- 以下の記事を読んで触発されてつくってみました。 SwiftRSS Readerを100行で作ったよ - Qiita つくったもの Tiqav viewer Tiqavとは 「レス画像検索No.1/画像会話なら ちくわぶ」 言葉に応じた画像を検索できるサービスです。 登録されている画像を返すAPIが公開されているのでSwiftで使ってみました。 アプリの概要 Storyboard 使用 NSURLConnection で tiqav api を叩いて結果をパース UITableView (+Custome Cell) に結果を表示 ファイルの構成 AppDelega

    SwiftでTiqav APIを叩くビューワアプリを100行でつくったよ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/06/04
    非同期で画像を読み込むところが参考になる
  • 第7回はDeNA開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local

    第7回となるクックパッドさんの #potatotips に参加させて頂きました。 今回は株式会社DeNA@渋谷ヒカリエでの開催でした。 https://github.com/potatotips/potatotips/wiki/Potatotips-7 potatotipsは発表者だけが参加できる、持ち時間1人5分のtips共有会です。 7回目となる今回も濃厚なtipsが多く発表された会となりました。 そんな第7回で発表された11個のiOSのtipsをまとめます! ※Androidのtipsはこちらをご参考ください → DeNA開催! #potatotips 7に参加してきました。 Android tips 11個まとめ iOS tips ICTurorialOverlay @i110さん プロダクトにはオーバーレイ型のチュートリアルを作りがち 透過のviewを張るだけなら良いが、フォーカ

    第7回はDeNA開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/05/15
    まとめ早い!
  • 第6回はUIEvolution開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local

    第6回となるクックパッドさんの #potatotips に参加させて頂きました。 今回はUIEvolution株式会社@恵比寿での開催でした。 https://github.com/potatotips/potatotips/wiki/Potatotips-6 potatotipsは発表者だけが参加できる、持ち時間1人5分のtips共有会です。 6回目となる今回は勢い余って3時間のボリュームたっぷりな会となりました。 そんな第6回で発表された15個のiOSのtipsをまとめます! iOS tips Xcode5.1 and Clang 3.5 Tips + CarPlay @SEENEEさん Xcode5.1 での変更点(QuickLook, CodeSnippet) Clang3.5 での変更点(Box C String, DEPRECATED ATTRIBUTE) CarPlayをSi

    第6回はUIEvolution開催! #potatotips で発表されたiOSのtipsまとめ - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/04/10
    もうまとまってる!
  • 第5回 #potatotips で発表された12個のiOSのtipsをまとめる - Think Big Act Local

    第5回となるクックパッドさんの #potatotips に参加させて頂きました。 https://github.com/potatotips/potatotips/wiki/Potatotips-5 potatotipsは発表者だけが参加できる、持ち時間1人5分のtips共有会です。 5回目となる今回は参加枠が増えていつも以上に濃い2時間となりました。 そんな第5回で発表された12個のiOSのtipsをまとめます! iOS tips Wantedlyのアニメーションの事例 @kubonagareiさん WantedlyのiOSアプリでアニメーションをどう使っているかの話 情報を大きく、注目させたい箇所に 直前の状態を認識させる 遊び心 / 触り心地をあげたい場所に(ローディングアイコンなど) 多段delegateをResponder Chainで取り除く方法 hosokawa-sanさん

    第5回 #potatotips で発表された12個のiOSのtipsをまとめる - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/03/12
    今回も濃い内容でした\(^o^)/
  • 画像やURLをFacebookやTwitter、LINEなどのSNSに共有する - Think Big Act Local

    FacebookやTwitter、そしてLINEへの投稿機能を作ってみます。 FacebookとTwitterへの投稿はiOS 6から実装されたSocial.frameworkを、 LINEへの投稿はURLスキームを使って実装します。 Facebookへの投稿(Social.framework) Socialライブラリの提供するSLComposeViewControllerを SLServiceTypeFacebookを指定して作成して使います。 // Social.frameworkをimport #import <Social/Social.h> // Facebookに投稿 - (void)postToFacebook { SLComposeViewController *vc = [SLComposeViewController composeViewControllerForSe

    画像やURLをFacebookやTwitter、LINEなどのSNSに共有する - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/03/11
    LINEへ画像を送る方法が参考になるます
  • Xcodeを便利に使って爆速開発という発表をしました - Think Big Act Local

    「ヤフーvsクラスメソッド」という勉強会で以下のスライドを発表しました。 Xcodeを便利に使って爆速開発する #yxcm from Hiramatsu Ryosuke 多くの方に読んで頂けて嬉しいのですが、持ち時間が5分のため語れなかった部分が多くありますので、このエントリで補足してみます。 -- なおイベント運営の裏話については以下のエントリで書いてます: 対決型のiOS勉強会「ヤフーvsクラスメソッド」の舞台裏 #yxcm Xcodeを便利に使って爆速開発する 1. よく使うショートカットを覚える Ctrl+6 : 表示中のクラスのメソッド一覧 さらにテキスト入力してインクリメンタル検索が可能 Cmd+Shift+O : 全ファイルを対象にクラスやメソッドを検索 Cmd+Shift+F : 全ファイルを対象にファイル検索 Cmd+Shift+[] : タブ移動。[ で左に、] で右に

    Xcodeを便利に使って爆速開発という発表をしました - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/03/11
    ショートカットなかなか覚えられないので頑張る
  • 対決型のiOS勉強会「ヤフーvsクラスメソッド」の舞台裏 #yxcm - Think Big Act Local

    先日ヤフーで「ヤフーvsクラスメソッド」というイベントを開催しました。 ヤフー vs クラスメソッド「iOS 炎の7番勝負」- connpass 1人5分の持ち時間でヤフーとクラスメソッドから1人ずつ登壇し、発表の盛り上がりを競う対決形式の勉強会です。 僕は「開発スピード向上」のテーマで発表をした他、イベントの企画と運営を行いました。色々と気づきも得られたので、それをまとめて書いてみます。 セミナー前:準備編 対決型勉強会が生まれたキッカケ 昨年10月に開催した「iOS 7エンジニア勉強会@ヤフー」に来ていたクラスメソッド大橋さんに、「一緒に勉強会をやりませんか」とお声がけ頂いたのがキッカケです。 そこからFacebookメッセンジャーで連絡をとり、2週間ほどで日程や大まかな内容が決まりました。 「1人5分の持ち時間」というコンセプトは僕が毎月参加させて頂いてるクックパッドさんの #pot

    対決型のiOS勉強会「ヤフーvsクラスメソッド」の舞台裏 #yxcm - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/03/01
    「対決型の勉強会」は今後流行っていきそうですね!
  • 第4回 #potatotips で発表されたiOSに関する9つのtips - Think Big Act Local

    今回もクックパッドさんの #potatotips に参加させて頂きました。今回は第4回。 https://github.com/potatotips/potatotips/wiki/Potatotips-4 #potatotips 第四回きました。今日は発表します!— ほんとは超いそがし松 (@himara2) 2014, 2月 12 potatotipsは発表者だけが参加できる、持ち時間1人5分のtips共有会です。 ここのところはReadOnlyMemberで参加させてもらってたのですが、今回は発表もできて大変楽しい2時間を過ごせました。 そんな第4回で発表された9つのiOSのtipsをまとめます! iOS tips 日付フォーマットのパフォーマンス @k_katsumiさん NSDateFormatterは処理時間が長い コードは長くなるがsqliteを使った変換の方が数倍早くなる

    第4回 #potatotips で発表されたiOSに関する9つのtips - Think Big Act Local
    koogawa
    koogawa 2014/02/12
    まとめキタ!
  • 選挙アプリ「Manifesto」をリリースしました - Think Big Act Local

    明日の2/9(日)に行われる東京都知事選向けのアプリをつくりました。 候補者の一覧や政策一覧をSmartNews風のポップなUIで楽しめるiOSアプリです。 ダウンロードして明日投票に出かける前の確認に使ってもらえるとうれしいです。 RYOSUKE HIRAMATSU Manifesto 〜選挙公約(マニフェスト)を評価・比較しよう!〜 ★★★★★22件の評価 以下、簡単にアプリの特徴を紹介します。 アプリの特徴 人力での編集 選挙では候補者が「政策」を打ち出しているのですが、ジャンルやフォーマットが統一されておらず比較が非常に難しいです。そこでManifestoでは政策を「原発」「オリンピック」などのカテゴリに人力で分け、比較しやすいフォーマットに落とし込みました。 比較が楽になるほか、どういったジャンルの政策なのか?が分かるため理解がしやすい利点があります。 モダンなインターフェース

    koogawa
    koogawa 2014/02/08
    明日の東京都知事選向けアプリ。さっそく使ってます