タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

LinuxとRailsに関するkootaroのブックマーク (2)

  • CentOS 7 で ruby on rails 環境構築

    気づいたらCentOS7が出てから時間が立っていました。 そろそろ新しく建てるサーバはCentOS7が基となってくるのでしょうか。 systemtclコマンドやfirewalldとかが利用されていて、6から7への移行はやや慣れが必要そうです。 今回はAWS(amazon web services)にCentOS7のRuby on Rails環境をつくってみました。 ただし今回はrailsについてはアプリケーションのGemfileからbundle installしています。 firewalld設定 CentOS6以前はfirewallはiptablesで設定されていましたが、CentOS7からはfirewalldというiptablesのwrapperを利用して設定していくようです。 firewalldを殺してiptablesでの設定も可能ですが、今後firewalldが一般化することを考え

  • Rails入門書を読んだ後に知りたかったこと | en30's blog

    初めてRailsの入門書を読んだ時に思った。 「なるほど、これでWebアプリを簡単に作れそうだ、開発中はrails serverでWEBrickなるものを立ちあげればlocalhostで見れる。でも作ったアプリをHeroku以外で公開するにはどうしたらいいんだ?サッパリわからん。」 この頃はそもそも何をどうやって調べればいいのかすらも分からなかった。 全くわからないままネットを徘徊して徘徊して徘徊して断片的な情報を集めて、なんとなく知識がつながってきたけれども、物凄く遠回りをした感じがある。なので当時の僕が欲しかったまとめを書いてみる。 この記事の想定読者と目標 想定読者はWebアプリを作ってみたいなと思ってRailsの入門書を読んでみたばかりで、root権限のあるサーバでWebアプリを運用したことのない人。特に、個人あるいは少人数でWebアプリを作ろうとしていて資金が潤沢ではないので小さ

    Rails入門書を読んだ後に知りたかったこと | en30's blog
  • 1