タグ

2011年12月15日のブックマーク (3件)

  • 社長に最もなりやすいのは“誠”がつく名前の人? みんなが気になる「名前と究極の出世運」の相関関係

    吉田克己  [5時から作家塾(R) 代表/World Business Trend Tracker 主宰] 学生も採用担当者も知らない!「就活人気業界・企業」の隠された法則 就職氷河期だからと言って、「どんな会社でも入れさえすればよい」というものではない。就活で人気の業界や企業には、気づかない魅力や知っておくとためになるトレンドが存在する。この連載では、「ダイヤモンドD-VISIONシリーズデータベースサービス 役員・管理職情報ファイル」を基に、そんな産業・企業別の「隠された法則」を、多角的に分析する。悩める学生や企業の採用担当者には、「就活」のトレンドを読み解く一助として参考にして欲しい。 バックナンバー一覧 連載第3回は、「名前と出世度」――それも社長になれる可能性が高いか低いかについて、データを検証してみたい。 姓名判断では「出世度」はお決まりの指標であるが、ここではデータで見る「名

    社長に最もなりやすいのは“誠”がつく名前の人? みんなが気になる「名前と究極の出世運」の相関関係
    koroharo
    koroharo 2011/12/15
    順位の差分やらポイント制やら、統計の分析の仕方が若干恣意的な気が。/ プログラマとしては名前重要と言いたいが、名前と社長の才覚は関係あるかな?
  • 小野和俊のブログ:罪悪感駆動開発(zaiakukan-driven development; ZDD)

    みなさんは罪悪感駆動開発(zaiakukan-driven development; ZDD)という言葉をご存知だろうか。私はつい先ほどまでこの概念を知らなかった。なぜなら先ほど自分で思いついたばかりだからだ。 仕事をしていく中で、やるべきことが山積みなのについネットサーフィンをしてしまい、「うわ、今日仕事全然進んでない、やばい」という罪悪感から、その後の仕事が妙に捗る、という経験をしたことがある人は少なくないだろう。 罪悪感駆動開発は、こうした危機感や罪悪感といった人間が来持っている感情を引き出すことで、より高い仕事の成果を上げていくことを志向する。 罪悪感を感じるポイントは人によって個人差があるが、一般に仕事中に罪悪感が高まりやすい充填行為として、次のようなプラクティスが広く認知されている。 (a) 昼寝 (b) ネットサーフィン (c) ゲーム (d) タイピングソフトでランキング

    小野和俊のブログ:罪悪感駆動開発(zaiakukan-driven development; ZDD)
    koroharo
    koroharo 2011/12/15
    ポジティブに捉えて周囲の理解まで得たら、もはや罪悪感とは言えない気が。。
  • フリーライター「仕事外されること恐れ窮状報告しない制作会社」に共感 - ガジェット通信

    え~、毎日産経新聞を読んでいるライターのアンタニオウ猪木と申します。私は現在27歳。「若者の新聞離れ」などとよく言われるものの、けっこう産経新聞は好きですね。理由は、ネットではヘンな写真をよく掲載するので親近感が湧いたのと、安いからですね。別に産経新聞からお金はもらっていませんが、これから産経新聞の記事をもとに週1回なんか書いていきます。今回は「テレビ局と制作会社の関係」についてです。 ちょっとその前に、生活情報・バラエティ番組『発掘!あるある大事典』のデータ捏造が2007年に発覚した時のことを思い出してみましょうか。その問題の調査の過程で番組の製作費が明るみになり、制作現場の実情が白日の下にさらされました。スポンサーである花王から番組1につき番組制作費として1億円が支払われた中、1割にも満たない860万円だけが制作会社に支払われたと報道されました。 で、4年経った今でも、テレビ業界は未

    koroharo
    koroharo 2011/12/15
    収入格差云々より、特定の収益源に依存し過ぎたのが問題なんじゃ。もしそれを許さない業界監修があるなら行政側がなんらかの規制を入れるべきだと思うが。