http://togetter.com/li/66450 これに関して書いておきます。 全体の流れはTogetterを見てください。 makotokuwataさんは勉強会を開催されていて影響力あると思うので、反論しておきます。 appengineには得手不得手があり、デメリットもあります。 これについてはmakotokuwataさんと意見の相違はないのですが、総合的に考えるとメリットのほうが大きい、というのが僕の意見です。 まずAppEngineがいまいちブレークしないのは、お金を集める仕組みが用意されていないことと、Datastore (Bigtable) の使い方が難しいことの2点だと思う。Datastoreの難しさには同意です。 ただ、お金を集める仕組みはブレークには関係あるようには思えません。 appengineはアプリの実行環境であり、PayPalなりGoogle Checkou
Google App Engine始まったな!って感じです。 ソニーの100%子会社であるVisionartsさんが、スマートフォンやPCブラウザ、iPad等からソニー製BDレコーダーの録画予約をできるサービス「Chan-Toru beta」を運用開始しました。 Chan-Toru beta | 開発中のアプリが楽しめる「体験空間」 | ソニー via kwout Google App Engineで動いているよ! 家電+クラウドだ! このサービスのすごいところは、ご存じGoogle App Engineで開発・運用されている点です。つまり国内のどこかのデータセンターで専用サーバーが動いているわけじゃなくて、Google検索とかGmailと同じGoogleのクラウド(たぶん北米にある?)で動いているサービスなんですね。自分のリビングのBDレコーダーがGoogleクラウドとつながって録画予約
データストアにある大量のエンティティを処理したい場合、クエリ結果を複数のタスクに分散して処理する必要があります。クエリ結果のカーソルを次のタスクに引き継ぐパターンをテンプレート化してみました。 基本的な流れはこんな感じ。 タスクが実行される。 件数制限付きのクエリを実行する。 abstract query() 結果リストを処理する。 abstract run(List) タスク実行経過時間が6秒以内*1の場合は2に戻る。 すべてのエンティティを処理済みの場合は終了する。 結果リストのカーソルをパラメータに保存し、次のタスクをenqueueする。 使い方はこんな感じ。 QueryTask をextendsする。 query() にクエリを書く。 protected S3QueryResultList<Hoge> query() throws Exception { return Datast
This document discusses Java application development on Google App Engine (GAE). It provides details on frameworks like slim3 and Scenic3 that can be used to build Java web applications on GAE. It also discusses techniques to optimize application startup or "spin-up" time, such as leveraging caching and reducing class loading. Specific examples are given of spin-up times for sample Java applicatio
ajn4で大好評だったアレです。 WEB-INF/libに3つのjarを配置する。 gaejtools-util-1.3.0-SNAPSHOT.jar commons-io-1.4.jar commons-lang-2.4.jar gaejtoolsの中にMakeSyncCallServletが入っています。 http://twitter.com/shin1ogawa/status/8229814036 最新版のgaejtoolsは http://gaejtools.sourceforge.jp/maven/repository/jp/sourceforge/gaejtools/gaejtools-util/1.3.0-SNAPSHOT/ ここにあるそうです。@shin1ogawaさんありがとう。 commonsは良くわからないのでぐぐってください。 config.ruを書き換える。 re
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く