安上がり(DTMでヴォーカル)宅録講座 【ニコニコ動画】イチから始める「歌ってみた」講座 その1「マイク」 定番はSHURE SM58ですが、1万円程と結構高価なものです。しかし、最初はもっと安いのでも大丈夫。BEHRINGER XM8500とかはSM58の約1/4の値段でなかなかの性能を持っています。 kohigashiが使っているのはJTS NX7とCUSTOMTRY CM2000です。 これらはダイナミックマイクといって、電源の必要ないマイクですが、別途電源を用意する事で使用できるコンデンサマイクというのもあります。 しかし、値段が張る上非常にデリケートなので、初心者は近寄らない方が無難です。 ただし、例外もあって、JTS NX9は5000円アンダーでしかも単三電池駆動可能ということなので、手が届きそうです。 その2「ウインドスクリーン・ポップガード」 息のノイズが入るのを防ぐ為に、
音階と歌詞を入力するだけでボーカルパートが完成するクリプトン・フューチャー・メディアの「VOCALOID2」。DTM初心者でも気軽に音楽制作を始められる操作性と従来ではなしえなかった自然な音声の再現によって高い人気を誇る本シリーズに命を吹き込んだ、キャラクター・ボーカル・シリーズ第一弾「初音ミク」の藤田咲、第二弾「鏡音リン・レン」の下田麻美、そして最新作である第三弾「巡音ルカ」の浅川悠といった声優陣によるスペシャル座談会の様子をお伝えしよう。 写真左から、藤田咲 (初音ミク)、浅川悠 (巡音ルカ)、下田麻美 (鏡音リン・レン) ボーカロイド3人娘が語る「VOCALOID2」 ――まずは浅川さん、「VOCALOID2」第3弾を担当する話はいつ頃、伝えられたのですか? 浅川悠 (あさかわ・ゆう) 主な出演作 / 榊さん (あずまんが大王)、青山素子 (ラブひな)など オフィシャルサイト 浅川「
趣味で制作している音楽やCG画像、映像、Webプログラミングなどについて書いてます。 Flashムービー満載! since 9th October 2007 名前:Bumpyうるし 誕生日:5/16 性別:男 サムネはなぎみそさんからいただきました。 nagimiso.sys 趣味で制作している音楽やCG画像、映像、Webプログラミングなどについて書いてます。 お問合せは下記まで!(☆を@に変えて) bumpy_urushi☆bumpy-factory.com 足跡はこちら!(笑 ※ 作品は2005年の日付で掲載しています。 作品発表日と日付は関係ありませんのでご注意ください。 (日記はその日の日付で掲載されています) バンド「1mm♪」が参加しました ※1曲だけバックバンドとして
PagesAbout this website VST Plug-ins Glitch Discussion History Categories Audio (1) Friends (4) Games (1) Graphics (4) Music (6) Personal (6) Photography (2) Video (3) Search Archives Show your support If you have enjoyed using any of my plug-ins and would like to help support their future development, please consider making a donation. Every little bit helps and is hugely appreciated! What is i
「Free Audio Editor」は、多機能でありながら使いやすい波形編集ソフト。Windows 98/Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 WAVEファイルのほか、MP3/WMA/Ogg Vorbisファイルなどを直接読み込めるのが特長。また、メニューの代わりにタブ切り替え型のツールバーを用いた“リボンコントロール”が採用されているほか、波形を選択するといった操作をすると画面左側にある“Quick Edit”ペインにその状態で利用可能な機能へのショートカットが表示されるなど、使い勝手がよいのもうれしい。 エフェクトは、コンプレッサーやディレイ、コーラスといった基本的なもののほか、ピッチシフトやタイムストレッチなども備えている。さらに、ノイズリダクション機能を備えており、ノイズを低減することが可能。 編集した音声はWAVE
PENGUINS PROJECTの作詞講座(全5回予定) 第1回:なぜ作詞は失敗するのか はじめに/この講座の目的、対象、特徴 「歌詞が書けない」という話をよく聞きます。「オケは1日で出来るけど、歌詞は1週間かかっても書けない」という方もいるようです。VOCALOIDがきっかけで歌詞のあるPopsを作リ初めたDTMユーザーにはつきものの悩みです。 私もVOCALOID「初音ミク」を使い始めた去年の春に、初めて「作詞」というものに挑戦しました。なんせ初めてです。何もわかりませんから適当に書いて、適当にニコニコ動画にうpしました。すると意外にも多数の方から「歌詞が良い、歌詞が好き」というご意見を頂きました。これは完全に想定外の事でしたが、同時にとても嬉しいことでした。 間もなく開催される「ボーマス」7で、PENGUINS PROJECTの1st ALBUM「飛べない鳥の想像力」が頒布されます。
クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 本日、VOCALOID2の最新アップデータであるバージョン2.0.12を公開いたしました。主な変更点は以下のようになっております。 [変更点] Real-time VOCALOID2 VSTiにおいて、歌詞入力状態と演奏可能状態の切り替え方法および状態の表示方法が変わりました。 同時起動可能数を超えてVOCALOID2 VSTiを同時起動した際に、VSTiホストがフリーズすることがある問題を修正しました。 Real-time VOCALOID2 VSTiを使用したオーディオミックスダウンを行えないことがある問題を修正しました。 VOCALOID2 Editorの “ReWireホストに情報を送信” ボタンを押下し
「初音ミク」「鏡音リン・レン」に続いて1月30日に発売された、音声合成ソフト「キャラクター・ボーカルシリーズ」第3弾の「巡音ルカ」は、VOCALOID初の日本語・英語バイリンガルで、シリーズ初の「成人」だ。 ミクが16歳、リン・レンが14歳だったのに対して、ルカは20歳という設定。声も大人びている。「お酒やたばこもOKの年齢。ディスコ、ナイトクラブといった、ミクやリン・レンでセーブされていた夜の大人の曲も作ってもらえれば」と、開発したクリプトン・フューチャー・メディアの佐々木渉さんは期待する。 イメージは、アジアのエキゾチックな歌姫。ルカの歌を英語で聴いてくれるであろう欧米のユーザーに受け入れてもらえるよう、ミステリアスなキャラクターを目指した。 カタカナ英語の限界を打破したかった ルカの構想を始めたのは、「初音ミク」考案前の2007年初旬。ヤマハが「VOCALOID2」を発表した直後で、
ここのところゆっくり買い物に行ける時間がなくて、洗剤などの生活消耗品がそろそろヤバイのでこれから買い物に行ってきます。 それと最近また家で料理をするようになったので新しいフライパンとか鍋も買ってこようと思います。 昨日GEOの会員カードを2年ぶりに更新してきましたw 一般の音楽を聴かなすぎなのはさすがに音楽制作者としてヤバイので、何枚かアルバムCDを借りてきました。 ミスチルの新しいアルバムいい! でも音楽を聴くときにどうしてもメロや歌詞よりもアレンジやミックスのほうに耳が行ってしまうのは職業病なのでしょうかw なるほどー、最近のミックスの方向性はこんな感じなのかぁ、とかw メールで頂く内容で楽曲使用の許可の次に多いのが、何の機材使ってるんですか?とか、どうやってミックスすれば良いのでしょうか?といった内容です。 特に最近ボーカロイドを始めてリンレンのACT2を買ったけどうまく使いこなせな
ボカロの発音はライブラリごとに微妙な違いがありますよね。 この違いとは何なのか。 試しに比較するためのVSQを作ってみました。 ノート長1/8であ→んまでのベタです。 まず、ミクですが 「う」と「え」のノートが繋がっていません。 「う」と「え」でノートの音圧が違うせいでしょうか? コレは歌を歌うときにこの順番で発音があった場合、かなり調整が厄介です。 また、子音がつく発音は全体的に前の発声が切れて子音の強調をしているようでかなり自然に聞こえます。 気になるのが「う」と「え」くらいなのでベタでも違和感を余り感じないのでしょう。 リンです。 「あ」と「い」が繋がりません。 これも音圧のせいでしょうか? そして、全体的に子音が短いです。 特に母音が「い」のときは子音と前の発音が繋がってしまうほど短くなります。 リンのベタに良くある「し」が「ち」になってしまったり「き」が「い」になってしまう現象が
クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 皆様、いつもお世話になっております。また大変ご無沙汰して申し訳ありません。クリプトン、VOCALOID開発担当のwatです。 ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。この度、私共がVOCALOID2エンジンをお借りして、音声データーベースを中心に企画制作させて頂きした、VOCALOD2 キャラクターボーカルシリーズ03「巡音ルカ」を1/30にリリースする事が出来ました。これは第一に、CV01から、CV02、CV03までを応援して頂いた皆様のお力添えあっての事です。ありがとうございます。 今回、私共ははじめて英語版データベースの制作に着手した訳ですが、英語版の音声収録は非常に単調かつ試験的な作業の連続でした。そんな慣れ
楽器はMacとiPhone リビングで打ち込む初音ミク曲:なぜ作るか、どう作るか(1/3 ページ) メロディーを思い付くのはたいてい、通勤の自転車だ。家に帰るまで忘れなければ、作曲に取り掛かる。“楽器”はMac付属の「GarageBand」と「初音ミク」、iPhoneアプリ。曲作りは、MacとiPhoneがあれば十分だ。 家族が集まるリビングで、曲作りに取り掛かる。「ここの発音、変じゃない?」「この音、何かに似てるね」――iMacのスピーカーから流れる曲をネタに、息子や妻との会話も弾む。 早ければ半日ほどで1曲が完成。ネットで探した画像と組み合わせ、動画にして「ニコニコ動画」に投稿する。投稿後はしばらくページを開きっぱなし。うれしいコメントにニヤリとし、厳しいコメントにはへこむ。反響が欲しくて、また作ろうと思う。 会社員で、中学生と高校生、大学生の3人の息子を持つ父親。松尾公也さん(49)
VSTを紹介したら次はSoundFontだろって事でこれで一通りの音源は揃いますね、いい時代になったもんですただこちらに関しては意外とスペック使うのでその点を注意してくださいMIDIプレイヤーでFontを読み込むことも出来ます、気になる方は調べてみるといいです素敵なサウンドフォントを作ってくれた方々にも多大なる感謝をsm3603762 ←前回(国産VSTを紹介編)曲はSGM1個で再生されてます 上手くVST等エフェクト使うのが大事みたいですmylist/3254354 今まで製作した物リスト
youtubeだと紹介動画をよく見かけるのですがニコニコだとあまり見たことが無いので作ってみましたbuzzroom以外は日本語マニュアルが入っているので初心者でも取っ付きやすいと思いますこれで用語を覚えて、他の海外VSTを翻訳片手に使うこともできますしね全てのVSTデベロッパーに多大なる感謝をsm3670970 ←前回(VSTって何?編) (サウンドフォントって何?編)次回→ sm3671147nm2939891 途中で紹介した「アナログシンセサイザーの基本の基本」です(6/20追記)おお、あちらのうp主様が こちらこそありがとうございます!mylist/3254354 今まで製作した物リスト 今回のBGMも全てうp主が作っています普段はボカロ関連やってます sm3771261 新曲作ってみたのでよろしければこちらも
オーディオプログラミング言語 ChucK を使って組んでみたサンプルプログラムの映像。 最初のプログラムは,1度,短3度,5度,短7度の音(つまりマイナーセブンスコードの構成音)からなるランダムなシーケンスを延々と鳴らし続けるもの。 二番目のプログラムは,構成音は最初のプログラムと同じだけど,ただランダムに鳴らし続けるのではなく,簡単な繰り返し構造を持たせるようにしたもの。最初のプログラムよりも,いくぶん音楽的な要素が加えられていると思う。 ChucK は,こういった類の実験を行うには非常に適した言語だと思う。上の二番目の例では,プログラムを動かしている最中に変更を加え(繰り返しの構成を変えてみている),それを「オン・ザ・フライ」で再実行している。同様のことは SuperCollider などでもできるけれど, ChucK は仕様の簡潔さと,統合環境 (miniAudicle) の手軽さが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く