タグ

2021年8月4日のブックマーク (7件)

  • 二階幹事長“首相の続投望む国民多い”発言に「どこの国?」「幻聴では」と失笑の嵐(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「むしろ『続投してほしい』という声の方が国民の間にも党内にも強いのではないかと判断している」 【写真あり】二階幹事長が「しっかり頑張っている」と太鼓判を押す菅首相 こう話したのは自民党の二階俊博幹事長(82)だ。『FNN プライムオンライン』によると8月3日、二階幹事長は会見で菅義偉首相(72)の任期満了に伴う総裁選について「菅首相がしっかり頑張っていて、今すぐ菅首相を代える意義は私は見つからない」とコメント。そして、冒頭のように語ったという。 二階幹事長が「しっかり頑張っている」と太鼓判を押す菅首相のこれまでを振り返ってみよう。 昨年9月、新型コロナウイルスが感染拡大するなか就任した菅首相。同年12月、「最大で1.7倍の感染力」を持つ可能性のある変異種の感染者が国内で見つかった後にやっと入国制限。年末に“新規入国者”の受け入れ停止を宣言したが、ビジネスでの往来は容認していた。しかし会見で

    二階幹事長“首相の続投望む国民多い”発言に「どこの国?」「幻聴では」と失笑の嵐(女性自身) - Yahoo!ニュース
  • トヨタ、4~6月純利益5.7倍で過去最高 世界販売が好調 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車が4日発表した2021年4~6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期実績の5.7倍にあたる8978億円だった。新型コロナウイルスが広がる前の19年4~6月期の6829億円を超え、4~6月期としては過去最高となった。コロナの影響が続く中で新車の需要が回復。北米や中国、日といった世界の主要市場で販売が伸びた。車業界の半導体不足の影響も限定的にとどめた。売上高は前年同期比7

    トヨタ、4~6月純利益5.7倍で過去最高 世界販売が好調 - 日本経済新聞
  • 外国人記者たちが語るオリンピック取材「舞台裏」

    2012年に、2020年のオリンピックの開催都市に東京が選ばれたとき、私の海外にいる記者仲間たちは東京に来るのが待ちきれない、と言っていた。この瞬間、東京は地球上で最も刺激的な目的地となったのだ。 あらゆる有名なシェフ、DJ、建築家、俳優らが東京を訪れるようになった。特に、日のライフスタイルを知りたい女性ジャーナリストたちの間で東京は人気だった。そのほとんどが男性であるスポーツジャーナリストもオリンピックの機会に合わせて日を訪れたがっていた。 来日前の「書類作業」が煩雑すぎた ところが、新型コロナウイルスが2020年の東京オリンピックに冷や水を浴びせた。国境は封鎖され、最終的に許可を得たスポーツ記者のみが来日のための準備をすることになった。日オリンピック委員会(JOC)が無観客開催を決めると、さらに多くの記者が取材をキャンセルした。 「フランスの地方紙がオリンピックに記者を送らなかっ

    外国人記者たちが語るオリンピック取材「舞台裏」
  • カースト最下層の9歳少女が集団レイプ死、インド首都で3日連続の抗議デモ

    インドの首都ニューデリーで「Dalit Lives Matter(ダリットの命は大切)」と書かれたプラカードを手に集団レイプ殺人事件に抗議する人(2020年10月4日撮影、資料写真)。(c)Sajjad HUSSAIN / AFP 【8月4日 AFP】インドでカースト最下層のダリット(Dalit)の少女(9)が男4人にレイプされて殺害される事件が発生し、首都ニューデリーで3日、抗議デモが3日連続で行われた。 数百人の参加者らは、「少女に正義を」と書かれた横断幕を手に、容疑者らの死刑を求めた。 2億人いるとされるダリットは、長らく差別や虐待にさらされてきた。しかも、人権活動家らによると、ダリットへの攻撃は新型コロナウイルスの流行が始まって以降、増加している。 デリー首都圏のアルビンド・ケジリワル(Arvind Kejriwal)首相は3日、今回の事件は「野蛮」で「恥ずべき」ことだとツイッター

    カースト最下層の9歳少女が集団レイプ死、インド首都で3日連続の抗議デモ
  • NY州司法長官、クオモ知事のセクハラを認定 辞任圧力強まる

    (CNN) 米ニューヨーク州のジェームズ司法長官は3日、同州のクオモ知事のセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)疑惑をめぐる調査の結果、クオモ氏が複数の女性にセクハラしたことが判明したと明らかにした。 州司法長官室は今回、長文の調査報告書を発表。ジェームズ氏によると、調査の結果、クオモ氏が現旧の州職員や州政府外の女性多数に嫌がらせをしていたことが分かった。クオモ氏は「歓迎されず同意のない接触」に及び、性的な性質の「ほのめかし」を口にしていたという。 ジェームズ氏は、こうした行動が「女性にとって敵対的な労働環境」をつくり出したと指摘し、クオモ氏の行動は複数の連邦法および州法に違反していると述べた。 一方、クオモ氏は疑惑を否定。同日の演説で「私が誰かに不適切な形で接触したり、不適切な性的な誘いをしたこと一度もない」と述べた。 クオモ氏に対してはバイデン大統領やペロシ下院議長、ニューヨーク州選

    NY州司法長官、クオモ知事のセクハラを認定 辞任圧力強まる
  • オンラインゲームは「精神のアヘン」、中国国営紙が批判 関連株急落

    中国・広東省深センにある騰訊控股(テンセント)社(2021年5月26日撮影、資料写真)。(c)NOEL CELIS / AFP 【8月3日 AFP】中国で3日、オンラインゲームを国営メディアが「精神のアヘン」と批判し、騰訊控股(テンセント、Tencent)などゲーム大手の株価が急落した。これを受けてテンセントは、12歳未満の利用禁止を検討しているという。 国営新華社(Xinhua)系の経済参考報(Economic Information Daily)は、子どものオンラインゲーム中毒の「まん延」に苦言を呈する記事を掲載した。 この中で同紙は、「社会におけるゲームの有害性の認識が高まってきている。ゲームが『精神のアヘン』や『電子薬物』に例えられることも多い」と指摘。また「いかなる産業もスポーツも、一世代をむしばむような形で発展すべきではない」とする見解も引用した。 記事が公開された直後に、「

    オンラインゲームは「精神のアヘン」、中国国営紙が批判 関連株急落
  • LiSA、心身疲労の静養で一部活動休止 7日&8日の福岡ライブ中止

    歌手・LiSAが4日、心身疲労による一定期間の静養のため、一部活動を休止することを公式サイトで発表した。同日に夫で声優・歌手の鈴木達央も公式サイトを通じて「先日より体調不良が続いており、通常通りの活動が困難な状況にある」ため当面の活動を休止することを報告した。 LiSAの公式サイトでは「心身疲労により一定期間の静養が必要と判断しましたため、一部の活動を休止し、静養させて頂くことと致しました」とし、「これを受けまして、急遽、福岡公演を中止させて頂く事と致しました。公演を楽しみにお待ちいただいたお客様には大変申し訳ございませんが何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます」と、8月7日・8日にマリンメッセ福岡にて開催を予定していた『LiVE is Smile Always~LADYBUG~』の公演中止を発表した。 鈴木も所属事務所の公式サイトを通じて「弊社所属の鈴木達央に関しまして、

    LiSA、心身疲労の静養で一部活動休止 7日&8日の福岡ライブ中止
    kotowaza1033
    kotowaza1033 2021/08/04
    不倫してたのか