12日午前10時35分ごろ、茨城県石岡市若松で、茨城県議選に立候補している無所属で元職の戸井田和之氏(46)の選挙事務所にトラックがバックで突っ込み、制止しようとした事務所関係者の男性1人が死亡した。 石岡署によると、トラックは逃走中で見つかっていない。同署で行方を捜している。運転手は目出し帽をかぶっていたという。茨城県議選は12日投開票。
自宅のトイレに一週間以上閉じこめられ救出された女性。救出されるまでこのような格好で眠っていたという=8日、東京都内(寺河内美奈撮影) 病床で「娘が来ない。連絡してほしい」 東京都港区のマンションで先月、97歳の母親と2人暮らしだった女性(63)が8日間にわたり自宅トイレに閉じこめられた。女性が見舞いに来なくなったことを心配した入院中の母親が、看護師に安否確認を依頼。女性は救助されたが、母親はその日に永眠した。「母は、寿命を早めることで私を助けてくれたのだと思う」。女性は自らの身に起きた出来事をそう振り返った。 女性によると、母親が間質性肺炎で自宅近くの東京慈恵医大病院に入院したのは10月初旬。6月に会社を退職した女性は、毎日病院で母親の身の回りの世話をしていた。11月4日午前1時ごろ、女性が就寝前に自宅トイレに入ってドアを閉めたところ、突然「バタン」と大きな音がした。驚いてドアを開けようと
今年10月、トウモロコシ畑で亡くなっているのが見つかったという、23歳の女性ホームレスの生前の姿。今年6月に撮影された。「今年に入って全国でホームレスや自殺者が増えた。デノミの混乱のためだ」と、撮影当時、金記者は語った。2010年6月 平安南道で金東哲(キム・ドンチョル)記者撮影(アジアプレス) 北朝鮮内部で取材活動を続ける金東哲(キム・ドンチョル)氏が、6月に平安南道で撮影した、いわゆるコチェビ(ホームレス)の23歳女性が、死亡していたことがわかった。 金記者は、撮影のため平安南道に出張した際、ひどく痩せて黒く煤けた姿で郊外を放浪する若い女性に遭遇。話をしながらビデオで彼女の姿を記録した。 23歳だという女性は、「今年に入って両親が死亡、家も失って放浪生活をしている」と身の上を金記者に語った。金記者が名前を尋ねたものの、返事は弱々しく聞き取ることはできなかった。 金記者が撮影した映像は、
(CNN) 告発サイト「ウィキリークス」の創設者、ジュリアン・アサンジュ氏は、自分が投獄されるか死亡した場合、あるいはウィキリークスが破壊された場合、あるファイルを公開すると予告している。「毒薬」とも「滅亡ファイル」とも呼ばれるこの仕掛けを食い止めることは不可能のようだ。 「言ってみればこれは、『自分がこのボタンを押せば、または友人に押してもらえば爆発する』という意味だ」。政府機関や民間企業で20年以上コンピューターセキュリティーを手掛けてきた専門家のヘム・ニガム氏はこう解説する。 アサンジュ氏はハッカーや政府に対しても挑戦を呼び掛け、「自分が施した仕掛けはどんな方法を試したところで解除できない」と自信を示しているという。 アサンジュ氏がインターネット上でわざわざこの発表を行ったのには理由がある。問題のファイルには256ビットの鍵暗号がかけてあり、ごくわずかな信頼できる関係者しか解くことが
北朝鮮「トウモロコシでなくコメを」祝賀用?中国は一蹴2010年12月12日8時1分 【ソウル=牧野愛博】中国と北朝鮮が、食糧支援を巡って綱引きを続けている。中国がトウモロコシ50万トン相当の経済支援を申し出たのに対し、北朝鮮はコメ50万トンを来年1月までに支援するよう要求し、中国側は拒否したという。関係国は11月に起きた北朝鮮による韓国砲撃の影響で、中国の対応がさらにどう変化するか注目している。 複数の関係政府筋によると北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記が5月に訪中した際、胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席がトウモロコシ50万トン相当の支援を申し出た。北朝鮮側は不満を漏らし、金総書記が8月に再び訪中した際にコメ50万トンの支援を要請。さらに北朝鮮側は、来年1月までの実現を求めたという。 北朝鮮では来年、100万トン以上の食糧が不足すると韓国政府はみているが、北朝鮮で食糧事情が最も厳しい
為替変動によるリスクを避けるための金融商品「デリバティブ」を銀行から購入した中小企業が、急激な円高でかえってその取引による損失が生じ、倒産に至ったケースが相次いでいる。「融資とセットで購入させられた」など、銀行に対する企業側の不満は強く、全国銀行協会への苦情・相談件数も増加した。金融庁は深刻な事態として実態調査に乗り出した。 東京都内の食品輸入販売会社は今年9月、約5億円の負債を抱えて倒産した。担当者によると、中国などアジア各国からドル建てで食品を輸入していた同社は2003年ごろ、3銀行から勧められ、デリバティブを購入。デリバティブは企業と銀行が事前に決めた交換レートでドルを取引できる金融商品で、1ドル=120円だった当時、110円で購入できる契約だった。 担当者は「円安が続くからお得だと言われた。初めて銀行の接待を受け、銀座でステーキを食べた」と契約時を振り返る。だが、08年秋のリー
カテゴリ : 4コマ,食べ物いろいろ で、食べてみた感想! 月がなぜこれを「牛丼」と呼ぶのかは、未だ謎! ちなみに…… 付け合わせの汁はシチュー! →→→明日も更新します あ、月が左利きだ! しかたないので食べる前だと言うことにして下さいw コメント一覧 (138) 141. 2013年12月08日 22:45 二コマ目でもうなんか決定的に違うじゃないですかヤダー! 139. ダウンジャケット 2012年09月12日 18:47 で緑色の花を作ったところ他にはない」と評判に 138. ティンバーランド スニーカー 2012年09月11日 05:53 で緑色」と評判に年 137. ハロウィン 仮装 2012年07月31日 01:16 T)※初参戦▼スーパーフライ級 5分2R廣瀬 勲(ストライプル/同級3位)vs北方大地(パンクラス稲垣組)▼ライト級 5分2R咲田ケイジ(パラエストラ千葉/2
10-12-31 追記部分を除いて削除。 此処から先は追記。 予想と違う反応が来て戸惑ってる。 私は「偉そうなことをいって、結局母親のせいにしてるだけじゃねーか」ってツッコミをされると思ってた。 というのも、つい最近、そういう母親の教育も含めて子どもの教育を考える塾というのを見てきたからだ。 私よりずっと踏み込んで努力してる人は世の中に山ほどいるのだと知った。 しかもそれが私より若い人だったりしたから、結構凹んだが、なるほど、やろうと思えばやれるのだ。 そもそも、私が子供の母親に信頼されてないから、母親もついつい不安になって 子供にあれこれ口出しするんだろうというのもある。 有名進学塾とかに母親が子供を通わせるのも、それだけ信頼されているということだろうから、 元塾講師の立場から言うと、中学受験の失敗は母親を上手く操縦できない講師の力が9割5分 改善できればそれに越したことはないけどね。
前の記事 WikiLeaks:創設者の「独裁」体制が裏目に 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 2010年12月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 砒素。画像はWikimedia NASAの研究者らが12月2日付けで『Nature』に発表した「砒素で生きる細菌」(日本語版記事)について、他の研究者たちから、研究手法などの問題点を指摘する声が上がっている。 ブリティッシュ・コロンビア大学の生物学者Rosie Redfield氏は、発見された砒素は、細胞の中ではなく、ゲルの中に存在していたものである可能性が考えられると指摘している。同氏は12月4日に、自身の研究ブログに批判を掲載し、現在までに4万ヒットの閲覧を受けている。 Redfield氏の指摘は、今回の研究では、DNAとRNAを他の生体分子から分離
トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 上高地にホタル移入か 規制区域で「生態系に影響」懸念 2010年12月11日 23時11分 長野県松本市の北アルプス・上高地に生息するゲンジボタルが、人為的に持ち込まれた可能性の高いことが分かった。民間の自然環境調査団体代表の植松晃岳さん=同県安曇野市=が11日、長野市で開かれた研究会で発表した。 上高地は国の特別天然記念物で、動植物の移入が規制されており、生態系への影響が懸念される。ただ、地元では観光資源として定着しつつあり、対応は論議を呼びそうだ。 植松さんの調査によると、ゲンジボタルは2000年ごろから梓川沿いの池で確認されるようになった。上高地の水温は年間通して10度以下で、ホタルの成育に適さないが、この池は温泉の影響で水温が高く、えさのカワニナも生息、ホタルが増殖する条件が整っていた。6月下旬から8月上旬にかけ数百匹が観
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く