タグ

2014年11月28日のブックマーク (21件)

  • 【衆院選2014】次世代の田母神氏、公明・太田氏と激突 東京12区に出馬へ - 産経ニュース

    次世代の党は28日、次期衆院選で、元航空幕僚長で太陽の党代表幹事の田母神(たもがみ)俊雄氏(66)を公認し、東京12区で擁立する方針を固めた。田母神氏は今年2月の東京都知事選に挑み、60万票以上を獲得した。 東京12区は公明党の太田昭宏国土交通相が出馬する。田母神氏は産経新聞の取材に「軍隊を創設しなければ国家は自立できないが公明党は反対している。自民、公明両党を分離させ、実現への道を開きたい」と述べた。 太陽の党で活動を共にしてきた西村真悟衆院議員は次世代の党に移り、公明党の北側一雄副代表が出馬を予定する大阪16区で立候補する予定だ。 田母神氏は防衛大学校卒業後、航空自衛隊に入隊し、第6航空団司令、航空総隊司令官などを歴任。平成20年に先の大戦をめぐり政府見解と異なる内容を含む論文を公表し、空幕長を更迭された。

    【衆院選2014】次世代の田母神氏、公明・太田氏と激突 東京12区に出馬へ - 産経ニュース
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    「東京12区は公明党の太田昭宏国土交通相が出馬する」 あれま
  • 【落札結果情報】聖教新聞中津販売店に関する入札結果・競合企業 一覧 | 入札情報速報サービス NJSS

    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    大阪市ばっかり出てくるw
  • 赤旗購読料は「共産の政党助成金」 橋下氏が持論を展開、共産の助成金廃止主張は「きれい事」 - 産経WEST

    “お膝元”大阪市役所の購読は… 維新の党共同代表の橋下徹大阪市長は28日、共産党が政党助成金の廃止を訴えていることについて、共産の機関紙「しんぶん赤旗」をやり玉にあげて「全国の役所が購入してすさまじい額のお金を払っている。政党助成金そのものだ」との持論を展開し、「助成金がなければ(共産以外の)政党は資金を得られない。民主主義の必要経費だ」と主張した。 街頭演説などで廃止を訴える共産の志位和夫委員長に対して「赤旗を廃止した上で助成金に反対するなら筋が通る。(購読料を)棚に上げて反対するのはきれい事で、いかにも共産らしい」と揶揄(やゆ)した。

    赤旗購読料は「共産の政党助成金」 橋下氏が持論を展開、共産の助成金廃止主張は「きれい事」 - 産経WEST
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    公明新聞とか自由民主だって多くの役所が購入してる。大阪市も購読してるぞ。で、自民党も公明党も助成金もらってるやろw
  • 友人に不倫をバラされて離婚され慰謝料も取られそうです。友人を訴える事は出来ないのでしょうか : 鬼女速

    友人不倫をバラされて離婚され慰謝料も取られそうです。友人を訴える事は出来ないのでしょうか 【夫に】浮気がバレてしまった【に】 その38 479: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/25(火) 19:02:20.44 0.net(身体の関係有りの)友人にバラされました。 離婚され慰謝料も取られそうです。 友人を訴える事は出来ないのでしょうか 480: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/25(火) 19:45:42.91 O.net どしたどした バラされたのに理由があるんだろ 言ってみ? 481: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/25(火) 19:47:32.37 0.net 訴えるに足りる行動をその友人がとっていたかだな 詳しく書いてみ? 482: 名無しさんといつまでも一緒 2014/11/25(火) 20:07:43.48 0.net まだ詳しくは分

    友人に不倫をバラされて離婚され慰謝料も取られそうです。友人を訴える事は出来ないのでしょうか : 鬼女速
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    「コテをつけるんですか?実家にコテは無いです 」
  • 日本未来ネットワークとやらについて

    選挙での「白票」を「社会を変える力がある」とミスリードする謎の集団「日未来ネットワーク」のサイトが突如出現 http://buzzap.jp/news/20141127-mirai-senkyo/ http://mirai-senkyo.com/ ソースコードにあったJavaScriptの関数名「FirstEntryCookieManageOnUnLoad」はかなり特徴的。 HTMLソースやJavaScriptも検索対象としたサーチエンジンで検索すると、 https://meanpath.com/f/lr5WLM https://search.nerdydata.com/code/?and_code[]=FirstEntryCookieManageOnUnLoad GMOが制作したオンラインゲームのサイトしかヒットしない。 Whoisの結果も、ドメイン登録業者はGMO。 https://

    日本未来ネットワークとやらについて
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    メアド載ってるけど、メールしたら返事が来るのだろうか。
  • 「日本未来ネットワーク」から「論破プロジェクト」の臭いがする - 法華狼の日記

    あくまで見る目のない人間による憶測であることを、最初に断わっておく。 さて、支持政党がない時に「白票」を投じるように呼びかける「日未来ネットワーク」サイトが公開された。 黙ってないで、NO!と言おう。| 日未来ネットワーク 入れたい候補がいないとき、誰に入れてわからないときは棄権せず、"誰もいないよ!"と言いましょう!その思いを白票に込めて投票しましょう! 当選議員が白票から圧力を感じるかのようなフルカラー漫画も掲載されている。 なぜデモや陳情といった選択肢を無視するのか不思議でならない。選挙としては白票が反映されるわけがなく、事実上の当選議員への信任だ。全体としては組織票を持っている政党が有利になる。それを団体も意図していることがサイトの結論でうかがえる。 アメリカのように2大政党が競り合うより、安定した与党が変革を重ねるほうが国民性に合っていると思われる日で、投票したい候補がいな

    「日本未来ネットワーク」から「論破プロジェクト」の臭いがする - 法華狼の日記
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    博物館もいいけど歴史館がおもしろそう
  • 映画カメラマンの大津幸四郎氏死去 「日本解放戦線 三里塚の夏」など撮影 - 産経ニュース

    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    「自らが監督した「三里塚に生きる」が上映中だった」 三里塚闘争ってどうなったんだろ?
  • 「ヤバイ扉開けちゃうかな」教師が中学生を“買春”

    中学校教師の男が、15歳の女子中学生とホテルでわいせつな行為をしたとして逮捕されました。 東京・小平市の公立中学校教師の広沢秀人容疑者(26)は8月、都内のホテルで中学3年の女子生徒に6万円を渡し、わいせつな行為をした疑いが持たれています。警視庁によりますと、広沢容疑者は、インターネットの掲示板で援助交際を求める内容を書き込んでいて、女子生徒が年齢を告げると「中学生だ。我ながらヤバイ扉を開けちゃうかな」などと返信していました。取り調べに対し、広沢容疑者は「15歳とは知らなかった」と容疑を否認しています。

    「ヤバイ扉開けちゃうかな」教師が中学生を“買春”
  • 衆院選の費用、631億円を閣議決定 予備費から支出:朝日新聞デジタル

    政府は28日、12月2日公示、14日投開票の衆院選にかかる費用として、今年度予算の予備費(3500億円)から631億8300万円を使うことを閣議決定した。今年度、これまで使った予備費の総額629億7400万円を上回る。 予備費は自然災害など予期せぬ出費に備えて計上するもので、使い残しは国の借金返済や翌年度の補正予算の財源に回すことができる。今年度はこれまでに昨冬の記録的な大雪による農林水産業への被害対策(448億円)などに使っている。昨年度は東京電力福島第一原発の汚染水対策に206億円を充てた。 麻生太郎財務相は28日の閣議後の記者会見で予備費使用について「衆議院の解散は総理の専管事項。当然のこととして必要な決定だったと私どもも思っている」と述べた。

  • 「退屈しのぎに」独看護師180人死なせた疑い : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ベルリン=工藤武人】ドイツ北部の病院で、薬物投与により患者3人を殺害したとして殺人罪などに問われている看護師の男(37)が、同様の手口でおよそ180人を死亡させた疑いが浮上し、独国内に衝撃が走っている。DPA通信などが報じた。 男は独北部デルメンホルスト市内の病院に2003年から05年まで勤務。3人に致死量の不整脈治療剤を注射して殺害した罪や患者2人に対する殺人未遂の罪で起訴され、9月に裁判が始まった。検察当局は犯行目的について「退屈しのぎに患者を重篤な容体にした上で蘇生させ、能力の高さを見せつけようとした」などと指摘している。 地元捜査当局は、同病院での174件の死亡例についても、男の関与の有無を調べている。男が過去に勤務していた複数の医療機関での不審死についても捜査を進めている。大衆紙ビルトは「戦後最悪の連続殺人の可能性がある」と報じている。 男は08年、同じ手口による殺人未遂の罪で

    「退屈しのぎに」独看護師180人死なせた疑い : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    「検察当局は犯行目的について「退屈しのぎに患者を重篤な容体にした上で蘇生させ、能力の高さを見せつけようとした」などと指摘」
  • 渡辺直美「貯金残高は2万円」、全くお金が貯まらない理由を告白。 (2014年11月28日) - エキサイトニュース

    お笑い芸人の渡辺直美(27歳)が、11月27日放送のバラエティ番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)に出演。「先月の貯金残高は2万円」と驚きの告白をした。 渡辺は「お金が全然貯まらない」と爽やかに告白。2013年のテレビ出演数が259と、超が付く売れっ子の渡辺だが、自ら「しくじっている」と痛感するほど、入って来たお金を全部使ってしまうそうだ。 番組で取り上げた女性の平均貯金額データによると、30歳未満は約168万円、30歳代は約306万円、40歳代は約601万円。渡辺は30歳未満に該当するが、168万円どころか当に貯金がないため、先月も給料が入る前は電気代も払えず。真っ暗な部屋の生活で事もできないため、ずっとコッペパンでいつないでいたという。 そこまでお金に窮する原因は、やはり浪費にあるが、渡辺は“無駄遣いリスト”を公開し、「1か月のタクシー代 約20万円」「

    渡辺直美「貯金残高は2万円」、全くお金が貯まらない理由を告白。 (2014年11月28日) - エキサイトニュース
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    「先月も給料が入る前は電気代も払えず。真っ暗な部屋の生活で食事もできないため、ずっとコッペパンで食いつないでいたという。」「1か月のタクシー代 約20万円」
  • ホンダ、二輪車生産を海外から熊本へ 円安で見直し検討:朝日新聞デジタル

    ホンダは、国内で売る二輪車の生産の一部を、東南アジアや中国から熊製作所(熊県大津町)に移す検討に入った。移転候補は、国内販売が中心の排気量50ccの原付きバイクや400ccの二輪で、具体的な時期や規模は今後詰める。円安が進み、輸入の採算が悪くなっているため、生産体制を見直す。 ホンダは現在、22カ国33拠点で年間1700万台ほどの二輪を生産する。ロングセラーの「スーパーカブ」をはじめ、小型バイクのほとんどは人件費などが安い海外に移っている。特にアジアや中南米、アフリカなどの新興国で生産が増え続けている。 ホンダが国内で売る二輪の8割は、海外工場でつくり輸入しているが、円安が進むと、もうけは減ってしまう。青山真二・二輪事業部長は「ここまで円安が進むと厳しい。(輸入の割合を)変えないといけない」と話した。

    ホンダ、二輪車生産を海外から熊本へ 円安で見直し検討:朝日新聞デジタル
  • 矢追純一「地球に住んでいる宇宙人も」火星探査は実現していると見解を披露

    東京・新宿ミラノにて22日、行われた映画『ラスト・デイズ・オン・マーズ』公開記念イベントに疑似科学作家・タレントの矢追純一とUFO撮影家の武良信行、超常・怪奇現象などを扱うオカルト雑誌「月刊ムー」編集長・三上丈晴とともに登場し、作や、UFOにまつわるトークを展開した。 【関連】宇宙人談義が炸裂した、映画『ラスト・デイズ・オン・マーズ』公開記念イベント<フォトギャラリー> 作品は、近未来の火星で科学調査を行うクルーたちが、未知の微生物と恐怖の遭遇をする様子を描いたSFスリラーで、今年12月31日に、その歴史に幕を閉じる新宿ミラノのクロージング作品としても話題を呼んでいる。 映画を鑑賞した矢追は「エンタテイメントとしてこういう作り方はありだと思いますが、実際にUFOはじゃんじゃん来ている。地球に住んでいる宇宙人もいるといわれているくらいなので、映画のように実際には火星まで行くことも実現して

    矢追純一「地球に住んでいる宇宙人も」火星探査は実現していると見解を披露
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    「数々のUFO撮影に成功し、“UFOに予約できる男”と呼ばれている武良は「『火星には古代生物がいるんだ』という話を、宇宙人とのテレパシー交信から聞いたことがあります」 楽しそう
  • “ホイール愛”吉澤ひとみの趣味で仕事舞い込んだ | 東スポWEB

    アイドルグループ「モーニング娘。」OGの吉澤ひとみ(29)が、変わった趣味のおかげで仕事が増えているという。 4代目モー娘リーダーを務めていた吉澤は、かつてはフットサルやサイクリングで休日を過ごす“体育会系女子”として知られていた。 ところが最近、そんな趣味が様変わりしたという。休みのたびにカー用品店に出向いているそうで、目的はタイヤのホイールを眺めること。ヒマな時は一日中ホイールを見て回るほど、ハマっているというのだ。 「最近車の免許を取ったらしい。だから今は車に興味津々なんだけど、車そのものよりホイールが好きみたい。自動車メーカーよりもホイールのメーカーに詳しくなったほど。時間があれば郊外にあるカー用品店に行ってるそうで、人は『何時間、眺めていても飽きない。あのメタル感にしびれちゃう』とメロメロ」(テレビ局関係者) 所属事務所関係者も最初は「アイドルなのにホイールが好きなんて、全くイ

    “ホイール愛”吉澤ひとみの趣味で仕事舞い込んだ | 東スポWEB
  • アベノミクス「景気回復を実感」個人投資家の4割 - 夕刊アメーバニュース

    マネックス証券はこのほど、個人投資家を対象とした相場環境に対する意識調査を実施し、その結果をまとめた…マネックス証券はこのほど、個人投資家を対象とした相場環境に対する意識調査を実施し、その結果をまとめたレポート「MONEX 個人投資家サーベイ 2014年11月調査」を発表した。 「上昇すると思う」と回答した割合から「下落すると思う」と回答した割合を引いた今後3ヶ月程度の世界の株式相場に対する見通しDIは、日株は前月比28ポイント上昇の37、米国株は同15ポイント上昇の52、中国株は同15ポイント上昇の-32となった。 今後3ヶ月程度の米ドル/円相場の見通しについて、円安・ドル高を見込む層は70%となり前月から11ポイント増加した。一方、円高を見込む層は13%で前月より6ポイント減少した。 アベノミクスによる景気回復を実感しているか尋ねたところ、39.1%が「実感している」と回答した。「株

    アベノミクス「景気回復を実感」個人投資家の4割 - 夕刊アメーバニュース
  • 中国のサンゴ密漁で小笠原の海底が「白い砂漠」に 「涙が出た」「魚の棲息場所が・・・」地元の漁師ガックリ

    中国の漁船によるアカサンゴの密漁で、小笠原諸島(東京都)の漁師らがその深刻な被害を訴えている。あまりにも無残な姿を晒していたというのだ。 「海底の映像を見ると、まるで砂漠のようで涙が出た」 報道によると、密漁の現状を訴える緊急集会が東京都内で2014年11月26日にあり、地元漁師の男性(40)がこう怒りをぶつけた。 NHKの撮影で、砂漠のような惨状が判明 集会には、超党派の国会議員や地元の議員、漁師ら約300人が参加した。漁師らからは、「生態系が壊されている」などと抗議の声が上がり、政府には、海上警備を強化することなどを訴えた。 「中国密漁船団から小笠原諸島・日の海を守れ」とうたったこの集会は、小笠原村議会の有志を中心に立ち上げた実行委員会が主催した。実行委員長の高橋研史村議は、J-CASTニュースの取材に応じ、漁師の男性が見たという海底の映像は、NHKの取材班が撮影したものだと明かした

    中国のサンゴ密漁で小笠原の海底が「白い砂漠」に 「涙が出た」「魚の棲息場所が・・・」地元の漁師ガックリ
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    政府の対応が後手後手なんだよ
  • サンゴ密漁か 小笠原の中国漁船 姿消す NHKニュース

    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    小笠原を占領するんじゃなかったの?
  • 御嶽噴火2か月…登山届提出を来年にも義務化へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    御嶽山の噴火を受け、長野県は来年2月にも、県内の山に入る人に、登山届の提出を義務づける条例案を県議会に提出する。 御嶽山は7合目まで車で行けるため、初心者が気軽に登れる3000メートル級の山として人気があった。一方で登山届を出す人は少なく、長野県警によると、御嶽山で死亡または行方不明になった63人のうち、提出していたのは11人だった。安否確認が難航した経緯があり、義務化することになった。 長野県が提出を求める登山届には氏名や緊急連絡先のほか、登山ルート、料・防寒具など装備についても書き込んでもらう。登山者が作成時に、こうした点を改めて確認することで、無謀な登山を防ぎ、安全意識を高める狙いもある。 そのため、長野県は登山届を出さない人に過料を科すことに慎重だ。一方、岐阜県は、御嶽山について届け出を義務づけ、守らない場合は5万円以下の過料を科す条例改正案を県議会に提出する予定だ。

    御嶽噴火2か月…登山届提出を来年にも義務化へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪” | AERA dot. (アエラドット)

    50歳から早めの終活 人生100年時代、50歳はようやく折り返し地点といったところ。けれども、人生後半戦を安心して楽しむには、50歳から準備すべきことがたくさんあります。 老後資金はいくら必要か、年金はいくらもらえるか、お葬式やお墓はどうするか――。つい先送りしたくなる宿題への備えを取材しました。 5分でわかる! 新NISA 2024年1月から大幅な制度拡充となったNISA。何から始めていいのかいまだに分からない人も多いのでは。新NISAは制度が恒久化するだけでなく非課税投資枠が拡大し、個人投資家にとって使い勝手がいい。すでに始めた人も、そうでない人も、いまいちど制度の内容を復習しよう。

    安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪” | AERA dot. (アエラドット)
    kouchi203
    kouchi203 2014/11/28
    また萩生田か。
  • 衆院選:自民 テレビ局の選挙報道で細かく公平性要請 - 毎日新聞