タグ

ブックマーク / diamond.jp (9)

  • 「東大卒・元マッキンゼー」の芸人だけど何か質問ある?(上)

    東京大学法学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院修了(MBA)。博報堂、ボストン コンサルティング グループ、チューリッヒ保険などで、一貫して新商品開発、ブランディングを含むマーケティング戦略の立案・実行にあたる。 現在、August-a代表、コンテンツ3顧問として、各社のコンサルティング業務に従事。また、マネジメントスクールや大手企業などの研修において、論理思考・戦略思考の講座を多数担当。表層的なツールの解説に終始することなく、シンプルな言葉で思考の質に迫る研修スタイルに定評があり、のべ1万人以上の指導実績を持つ。 著書に『あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか──論理思考のシンプルな質』(ダイヤモンド社)、『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』(KADOKAWA)、『超MBA式ロジカル問題解決』(PHP研究所)、『ロジカル面接術』(WAC)などがある。最新刊『新マーケ

    「東大卒・元マッキンゼー」の芸人だけど何か質問ある?(上)
    kouda384
    kouda384 2015/10/31
    興味ないんだがw
  • 結局は「ショーモナイ負け」の少ない人が最後まで生き残る

    東京大学法学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院修了(MBA)。博報堂、ボストン コンサルティング グループ、チューリッヒ保険などで、一貫して新商品開発、ブランディングを含むマーケティング戦略の立案・実行にあたる。 現在、August-a代表、コンテンツ3顧問として、各社のコンサルティング業務に従事。また、マネジメントスクールや大手企業などの研修において、論理思考・戦略思考の講座を多数担当。表層的なツールの解説に終始することなく、シンプルな言葉で思考の質に迫る研修スタイルに定評があり、のべ1万人以上の指導実績を持つ。 著書に『あの人はなぜ、東大卒に勝てるのか──論理思考のシンプルな質』(ダイヤモンド社)、『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』(KADOKAWA)、『超MBA式ロジカル問題解決』(PHP研究所)、『ロジカル面接術』(WAC)などがある。最新刊『新マーケ

    結局は「ショーモナイ負け」の少ない人が最後まで生き残る
    kouda384
    kouda384 2015/10/01
    まあ先の事は分からないってことで
  • “成功体験”なんてウソ!人は成功からは学べない 内田和成×平井陽一朗対談【後編】

    ひらい・よういちろう/BCGデジタルベンチャーズ(BCGDV)マネージング・ディレクター&パートナー アジア大洋州 兼 日本代表。1974年、東京都生まれ。米国の公立高校を卒業後、東京大学経済学部卒業。三菱商事を経て、BCG(ボストン コンサルティング グループ)へ入社。その後、ウォルト・ディズニー・ジャパン、オリコン取締役副社長兼COO、ザッパラス代表取締役社長兼CEOを経て、BCGに再入社。同社パートナー&マネージング・ディレクターを経て、BCGDV東京拠点を立ち上げ、現在はBCGDVマネージング・ディレクター&パートナー ジャパンヘッドとして同拠点を率いる。デジタル領域における企業・事業戦略や事業開発などを中心に数多くのプロジェクト、事業立ち上げを手掛ける。BCGウェブサイト https://www.bcg.com/ja-jp/default.aspx 平井 陽一朗の人材「共育」日誌

    “成功体験”なんてウソ!人は成功からは学べない 内田和成×平井陽一朗対談【後編】
    kouda384
    kouda384 2015/09/12
    言いきれないと思うけどなあ
  • なぜ、メルトダウン事故は、半世紀以上「マル秘」にされたか?――広瀬隆×堀潤対談<前篇>

    1943年生まれ。早稲田大学理工学部卒。公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図で衝撃的な事実を提供し続ける。メーカーの技術者、医学書の翻訳者を経てノンフィクション作家に。『東京に原発を!』『ジョン・ウェインはなぜ死んだか』『クラウゼヴィッツの暗号文』『億万長者はハリウッドを殺す』『危険な話』『赤い楯―ロスチャイルドの謎』『私物国家』『アメリカの経済支配者たち』『アメリカの巨大軍需産業』『世界石油戦争』『世界金融戦争』『アメリカの保守流』『資主義崩壊の首謀者たち』『二酸化炭素温暖化説の崩壊』『原子炉時限爆弾』『福島原発メルトダウン』『原発ゼロ社会へ! 新エネルギー論』など著書多数。 東京が壊滅する日 ― フクシマと日の運命 公刊された数々の資料、図書館データをもとに、世界中の地下人脈を紡ぎ、系図で衝撃的な事実を提供し続けるノンフィクション作家の広瀬隆。

    なぜ、メルトダウン事故は、半世紀以上「マル秘」にされたか?――広瀬隆×堀潤対談<前篇>
    kouda384
    kouda384 2015/08/28
    簡単。隠したいから
  • 急増する前立腺がん、50歳を過ぎたら要注意!

    名医に聞く がんにならない生き方 2人に1人が罹患するといわれる「がん」。日人の死因1位になって久しく国民病と言ってもいいが、どのように対策をすれば、がんにならない生き方ができるのか。各部位の専門医にがんにならない生き方を聞く。 バックナンバー一覧 一般的には、欧米人に多く、アジア人には少ないがんと考えられていた前立腺がん。生活習慣の欧米化に伴い、日人の前立腺がんの罹患率は増加傾向にある。国立がん研究センターが発表した2015年の部位別予測がん罹患数では、男性は胃がん、肺がんを抜いて前立腺がんが1位と予測されている。今後、急増が予測される前立腺がんに私たち日人はどのように向き合っていくべきか。都立駒込病院の鳶巣賢一院長に聞いた。(聞き手/医療ジャーナリスト 渡邉芳裕) なぜ前立腺がんの患者数は 2000年前後から急増したのか ――前立腺がんとは、どのような病気ですか。 とびす・けんい

    急増する前立腺がん、50歳を過ぎたら要注意!
    kouda384
    kouda384 2015/08/26
    健康に気を付けていても・・・
  • 2~3歳で、「小1の算数力」をつけるには?――脳科学と教育

    1932年生まれ。医学博士、京都大学名誉教授。世界で最も権威がある脳の学会「米国神経科学会」で行った研究発表は、日人最多の100点以上にのぼり、現代日において「脳、特に前頭前野の構造・機能」研究の権威。2011年、瑞宝中綬章受章。 『ランニングと脳』『天才脳をつくる0歳教育』『天才脳を育てる1歳教育』『天才脳を伸ばす2歳教育』『赤ちゃんの脳を育む』『あなたの脳が9割変わる!超「朝活」法』など著書多数。 赤ちゃん教育――頭のいい子は歩くまでに決まる 脳科学の権威と、テレビで大人気の【脳科学おばあちゃん】が贈る0歳からの伝説の育児バイブル! 0歳から脳に働きかける「クボタメソッド」を実践、約20年で3000人以上の赤ちゃんの脳が活性化。勉強ができて、心が強い子に育ちます。特に、オムツ体操は必見。脳科学データを完全アップデートしたので、日中で育児に悩む親御さんがあふれかえるいまこそ、自信

    2~3歳で、「小1の算数力」をつけるには?――脳科学と教育
    kouda384
    kouda384 2015/08/20
    まあ、人生長いんだし、ゆっくりいこうよ
  • 部下を叱ったら、ふてくされてやる気ゼロ。どう叱ればよかった?

    アクティブリスニング なぜかうまくいく人の「聞く」技術 トニー・ブレア 元英首相、マイケル・サンデル ハーバード大学教授、ハワード・シュルツ スターバックスCEOなど、世界のVIP1000人にインタビューした著者が明かす!!絶対 結果が出る「聞く」技術! 相手に気持ちよく話してもらい、こちらの考えをさりげなく伝え、信頼関係をつくりながら、自分の目標を実現していく。これこそが、この連載でお伝えしたい「アクティブ リスニング」という方法です バックナンバー一覧 部下を持ったらいつかは訪れる場面、それが「部下を叱る」ことではないでしょうか。「ゆとり世代」「さとり世代」「デジタルネイティブ」などと呼ばれる現代の若者たちをどう叱ったらいいかわからない、そんな声がよく聞かれます。 「アクティブ リスニング」の視点から、部下にとって後の成長に繋がる叱り方について考えてみます。 「部下を叱る」ことの難しさ

    部下を叱ったら、ふてくされてやる気ゼロ。どう叱ればよかった?
    kouda384
    kouda384 2015/08/01
    これは学校教師の生徒に対する行動にも繋がるね
  • 転職も見た目が9割!?「顔採用」は悪ではない

    1986年滋賀大学経済学部卒業後、リクルート入社。7年間人事担当採用責任者として新卒、中途、留学生、外国人など多岐にわたる採用を担当し、同社の急成長を人材採用の側面から支える。退職後、株式会社クライス・アンド・カンパニーを設立。リクルートで実践した「企業力を超える採用」の実現のため1000社を超える顧客にそのノウハウを提供、さまざまな分野の支援を実現。また個人へのキャリアコンサルティングは1万名を超え、「個人の気に火をつける」面談には定評がある。1963年生まれ。 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 35歳以上の転職がもはや当たり前の時代になり、これからはより多くの人が転職を意識することになる。しかしそのときに「転職の作法」を全く知らないがために、失敗し続けてしまっては末転倒だ。この連載では、失敗した人を具体的な事例として出しながら、何が悪かったのか2万人を見てきた転職コンサル

    転職も見た目が9割!?「顔採用」は悪ではない
    kouda384
    kouda384 2015/07/13
    顔採用が否定される事がよくあるが、それは僻みによることが多いのも事実
  • 新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か|新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く|ダイヤモンド・オンライン

    建設費が高騰、批判が相次ぐ新国立競技場  写真提供:日スポーツ振興センター 二〇二〇年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、メインスタジアムとなる新国立競技場の工事費がようやく決まった――、というか、不可解だらけの疑惑を残し、二五二〇億円というべらぼうな工事費が有識者会議で了承された。 二五二〇億の内訳は、竹中工務店が担当する「屋根工区」が九五〇億、大成建設が担当する「スタンド工区」が一五七〇億になる。驚きなのは、昨年五月発表の建設費が一六二五億円(解体費用を除く)で、これだけでも額は膨大と言われていたのに、蓋を開けてみれば当初の予定より九〇〇億円も上乗せした二五二〇億に及んだことだ。 さらにアンビリーバボーなことに、現在、建設費に確保されている財源が六二六億円しかないと言われている(国が三九二億を負担、スポーツ振興基金が一二五億円、totoの売り上げ金から一〇九億円を供出)。 こ

    新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か|新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く|ダイヤモンド・オンライン
    kouda384
    kouda384 2015/07/11
    誰かじゃなく、何故かでしょうに…
  • 1