タグ

2008年3月17日のブックマーク (4件)

  • 「Eye-Fi」をセットアップしたけどこれは世界が変わる - ネタフル

    Eye-Fi」という名のSDメモリカードをデジカメに入れておくと、WiFiを通じてフォトストレージサービスだったり、Macに自動的に写真を転送してくれたりするのです。 今まではフォトストレージサービスのみ対応だったのですが、Macにも転送OKとなったので俄然、興味がわいてきたという次第です。 デジカメで写真はよく撮影するんですけど、ほんとにもうMacに読み込むのが面倒でイヤだったのです。 ケーブル一だけとか、カードリーダで一発とかなんですけど、もう出してきて繋ぐのが面倒なんですね、回数が多いと。 ということで「Eye-Fi」は当に待望の製品でした。 おもてなし感たっぷりのパッケージ カードリーダで「Eye-Fi」をPCに接続すれば、セットアップ開始です。 「MacBook Air」では形状的に接続できなかったので‥‥ 自前のカードリーダで対応です。 「Eye-Fi」の中にはソフトウェ

    「Eye-Fi」をセットアップしたけどこれは世界が変わる - ネタフル
  • ■ちょっとした疑問はここに書いてね 47■@OURS-2ch過去ログ倉庫

  • 物理のかぎしっぽ

    [2007-10-27] 電磁気学/ビオ・サバールの法則とその応用(クロメル著) [2007-10-27] 力学/球殻のつくる重力ポテンシャル(クロメル著) [2007-09-30] 解析力学/エネルギーの定義とエネルギー保存則(佑弥著) [2007-07-07] 電磁気学/一様に帯電した無限平面板の作り出す電場(CO著) [2007-06-05] 解析力学/ネーターの定理(佑弥著) [2007-06-02] 力学/ベクトルのモーメント(トルクと角運動量)(クロメル著) 力学/角運動量(クロメル著) 力学/角運動量を持つ系の例(クロメル著) 力学/全角運動量(クロメル著) 力学/慣性モーメント(クロメル著) more ≫ 2007年の更新履歴 「物理のかぎしっぽ」は,さまざまなバックグラウンドを持つ メンバー によりつくられている,物理学と数学とコンピュータ

  • 2008-03-16 「魔法にかけられて」を見たゼ!- 空中キャンプ

    歌舞伎町にて。ディズニー作品。おもしろかったです。すごくたのしかった。ディズニー作品のセルフパロディが徹底していて、ほとんど逆側くらいまでつき抜けてしまっている。ヒロインとか、完全に「ばかな子」扱いなんだよな。その扱いのひどさがおかしくてわらってしまう。あー、これおもしろいなー。おとぎ話の世界(まんがで描かれている)から、現代のニューヨーク(実写)へ迷い込んでしまうおとぎ話の住人たち、という話。 おとぎ話の最後はかならず、"and they lived happily ever after"(そしてふたりはいつまでもしあわせに暮らしました)という言葉で締めくくられる。人々がいつまでもしあわせに暮らしていく世界。幸福が、記念写真みたいに止揚したままぜったいに変わらない世界。お姫さまが現代の世界にまぎれこみ、そこで否定されるのは、服装のおかしさやふるまいの奇矯などではなく、"happily e

    2008-03-16 「魔法にかけられて」を見たゼ!- 空中キャンプ