タグ

サンマに関するkowyoshiのブックマーク (27)

  • サンマの漁獲枠25%削減で合意 年25万トン、資源回復へ規制強化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    サンマの漁獲枠25%削減で合意 年25万トン、資源回復へ規制強化:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/03/25
    削減しても今の漁獲高より多いんだよね>現在は海域全体で33万3750トン。23、24年に適用される新たな漁獲枠は25万トンとなる。このうち、公海での漁獲枠は19万8千トンから15万トンに減らす
  • サンマ漁獲枠25%削減 資源管理強化で国際合意:時事ドットコム

    サンマ漁獲枠25%削減 資源管理強化で国際合意 2023年03月25日05時23分 北太平洋漁業委員会の会合後に記者会見する水産庁の高瀬美和子審議官=25日未明、札幌市 日中国台湾など9カ国・地域がサンマの資源管理について話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)は24日、海域全体で2023~24年の年間漁獲量を22年に比べて約25%削減することで合意した。漁獲枠の削減は、近年の歴史的な不漁に危機感を強める日が提案。北太平洋海域の公海で漁獲量が多い中国台湾も賛成した。 サケ・マス漁獲枠を維持 23年も2050トン―日ロ交渉妥結 年間の漁獲量は「25万トン以内」に抑制する。北太平洋海域のうち、公海での漁獲枠は現行の19万8000トンから15万トンへ、同じく25%程度削減する。日政府の代表は会合後の記者会見で、「削減は十分ではないが、資源管理の強化に向けて進んだ」と一定の評価を示した。

    サンマ漁獲枠25%削減 資源管理強化で国際合意:時事ドットコム
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/03/25
    だめだー>公海での漁獲枠は現行の19万8000トンから15万トンへ、同じく25%程度削減する。日本政府の代表は会合後の記者会見で、「削減は十分ではないが、資源管理の強化に向けて進んだ」と一定の評価を示した
  • 22年サンマ水揚げ量、4年連続で過去最低 | 共同通信

    Published 2023/01/10 15:13 (JST) Updated 2023/01/10 15:31 (JST) 全国さんま棒受網漁業協同組合は10日、2022年の全国のサンマ水揚げ量が前年比2.1%減の1万7910トンだったと発表した。記録的な不漁が続き、4年連続で過去最低を更新した。

    22年サンマ水揚げ量、4年連続で過去最低 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2023/01/10
    東アジアの国家に資源管理という概念はハードルが高すぎた(日中韓鮮台)
  • サンマ漁獲量、昨年の3割 全国8~9月、過去最低を更新 | 共同通信

    9月末までの2カ月間のサンマ漁獲量が約1187トンで、過去最低だった昨年同期の約3割となったことが7日、漁業情報サービスセンターへの取材で分かった。 センターによると、9月末までの州での水揚げは大船渡港(岩手県)の約41トンのみ。他は花咲港(北海道)の約1087.6トン、厚岸漁港(同)の約58.8トン。厳しい漁が続き、各港の市場での平均単価は1キロ当たり1195円で、昨年の約1.8倍と高止まりした。 センターはサンマの群れが10月中旬に北海道東部沖合に来遊し、10月下旬以降に三陸沖合に南下すると予測。ただ量はいずれも「昨年よりも少ない」としている。

    サンマ漁獲量、昨年の3割 全国8~9月、過去最低を更新 | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/10/07
    知ってた。多分、今後数年はこのままだと思う。
  • 初夏のサンマ、漁獲ゼロか 操業期間終了、採算取れず | 共同通信

    昨年から北太平洋公海で格的に始まった5~7月の「初夏のサンマ漁」の操業期間が20日、終了した。全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま)によると今年は出漁する船がなく、漁獲はゼロだったとみられる。不漁が続く中、漁業者が採算面などで困難と判断した。 公海サンマの主要な販路だったロシア船への洋上販売を、今年はロシア側との価格交渉がまとまらず断念したことも響いた。 サンマ漁は8月中旬ごろから格化する見通しだが、関係者は「今年公海で操業していた外国船も、ほとんど取れなかったと聞いている。どこに行ってもサンマがいないのではないか」と懸念している。

    初夏のサンマ、漁獲ゼロか 操業期間終了、採算取れず | 共同通信
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/21
    サンマの本命は秋の漁とはいえ、このままだと秋も絶望的になりそう。どの国も漁獲制限とかガン無視っぽいし(日本も含む)
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    5月は大谷翔平やライバルたちもホームラン量産体制? 1試合3発や3戦連発も 上位7選手の5月HR数一覧

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/14
    中国ガー北朝鮮ガーとか海水温ガーとかみんな騒ぐんだろうけど、国際的な資源管理の取り組みとかしないままここまでやってきたツケよなあ。そもそもの漁獲規制もザルだったし。
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/01/20
    中国でもウナギやクロマグロ、サンマについて資源の危惧が。もう「中国ガー」とか言えないね。
  • ミニストップから秋刀魚を使用した弁当と押し寿司が登場

    ミニストップは8月28日、秋刀魚を使用した弁当「三陸産秋刀魚炭火焼弁当」と、押し寿司「炙り〆秋刀魚押寿司8貫」を発表した。どちらも8月29日発売。 三陸産秋刀魚炭火焼弁当は、三陸沖で漁獲した秋刀魚を1尾使用。炭火で焼くことにより脂の乗った秋刀魚を楽しめるとのこと。 炙り〆秋刀魚押寿司8貫は、酢〆した秋刀魚を使用し秋の季節感をだした押寿司。 価格は三陸産秋刀魚炭火焼弁当が498円で全国で販売。炙り〆秋刀魚押寿司8貫は540円で関東・東海・近畿・四国での販売。

    ミニストップから秋刀魚を使用した弁当と押し寿司が登場
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/29
    ミニストップは最近、穴子とか焼き鯖といった(空弁でよく見られる)棒寿司に走ってる。結構、美味いんだけど産地が気になる(脂の乗ったサバの安定供給はノルウェーなんだけど)。
  • サンマ初水揚げ「今までにない不漁」 本州一の大船渡:朝日新聞デジタル

    州一のサンマの水揚げ量を誇る岩手県大船渡市で24日、秋の訪れを告げるサンマの初水揚げがあった。大きさは中型のものが多く、前年の初水揚げに比べて量はほぼ半減。平均価格も1割程度高くなり、北海道沖でとれた約15トンに、1キロあたり1080~1150円の値がついた。 国立研究開発法人「水産研究・教育機構」によると、日近海で漁獲対象となる今年のサンマの来遊量は、資源量が減っていることから、不漁だった前年をさらに下回る見通し。第八三笠丸の漁労長清枝光臣さん(74)は「今までにない不漁で型も小さい。復興のために大漁を目指したい」と話した。(渡辺洋介) 大手スーパーによると、首都圏では現在、昨年とほぼ変わらない1匹あたり198円ほどで販売されているという。担当者は「まだ旬のはしりの値段。今後は水揚げ量によるが、例年より型が小さくなるという情報もある」と心配している。

    サンマ初水揚げ「今までにない不漁」 本州一の大船渡:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/25
    アジアにおける漁業のオリンピック方式(早く獲ったもの勝ち)は、とっくに限界なんだと思う(日本に限った話ではない)
  • 厳格な漁獲管理で新興国の乱獲を防げ - 日本経済新聞

    政府は北太平洋漁業委員会(NPFC)の会合で、サンマの乱獲防止に向けた国・地域別の漁獲枠導入を提案した。しかし、枠の設定には漁獲が急増する中国などが反対し、合意できなかった。水産資源を守るためには厳格な漁獲管理が不可欠だ。政府は粘り強く合意形成に努めてもらいたい。NPFCはこれまで枠組みのなかった公海での資源管理を狙い、日ロシア中国台湾などの間で条約に基づく組織として2015年に設立さ

    厳格な漁獲管理で新興国の乱獲を防げ - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/27
    でも全体的な論旨は中国ガー、台湾ガーなんだよなあ、日経>各国に漁獲枠の設定とその順守を求めるためには、まず日本自身が厳格な漁獲管理を実施しなければならない
  • サンマ漁獲枠、合意できず。他国の支持を得られない日本提案の中身。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    中国、米国、ロシアなど八カ国が集まり、北太平洋の公海の漁獲規制について話し合う、北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が今月15日に閉幕しました。懸案であったサンマの漁獲枠については、国際合意が得られませんでした。今年も漁獲枠がない獲りたい放題の状態が続きそうです。秋の風物詩のサンマの漁獲はこれからどうなっていくのか、その背景について説明します。 札幌市内で開かれていた北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合は15日、閉幕した。日が提案した国・地域ごとのサンマの漁獲枠新設については、中国韓国ロシアが時期尚早だとして反対し、合意できなかった。来年の会合で改めて協議する。日政府は中国台湾による乱獲が日近海のサンマ不漁の一因とみており、防止策を早期に構築できなければ、サンマの高値が続く可能性がある。 [http 出典://www.jiji.com/jc/article?k=2

    サンマ漁獲枠、合意できず。他国の支持を得られない日本提案の中身。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/18
    また水産庁無能か>「日本はこれからもガンガン獲るので、中国や韓国は漁獲を増やさないでくださいね」という日本提案に対して、中国、韓国、ロシアが反発するのは当然です。
  • サンマ漁「獲り負け」の内実――栄える台湾、衰える日本 - Yahoo!ニュース

    2016年のサンマ漁も、日漁業にとって厳しい「冬」となった。水揚げ高は過去最低レベル。台湾など外国勢に完全に主役を奪われた形だ。「外国の乱獲」に原因を帰する見方もあるが、そうとは言い切れない。サンマ漁業を取り巻く海洋環境が急激に変化しているのだ。国民的な料理ともいえる脂の乗った焼きたてのサンマは、果たして来年も我々の卓に姿を見せてくれるだろうか。 (ジャーナリスト・野嶋剛/Yahoo!ニュース編集部)

    サンマ漁「獲り負け」の内実――栄える台湾、衰える日本 - Yahoo!ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/12/26
    アジア諸国の漁業がオリンピック方式のままだと、いずれサンマもクロマグロのように…
  • 頑なに「食卓」しか心配しない水産資源報道 - apesnotmonkeysの日記

    産経ニュース 2016.9.12 サンマ異変!ありえない高騰 ?乱獲?台湾漁船の影に中国輸出?爆い?も…関係者「卓から消える日が」 記事によれば台湾漁船によるサンマの漁獲が増えたのは「平成20年ごろから」で、平成25年でも18万2千トントされています。この台湾漁船による漁獲には「乱獲」という表現を用いるのに、「昭和55年ごろから20万〜30万トン」だった日漁船による漁獲には「乱獲」という表現が用いられていません。ずいぶんと手前勝手なはなしです。さらに、見出しには「中国輸出?爆い?」とあるにもかかわらず記事中には中国での消費実態にはまったく触れられていません。中国富裕層、中産階級の人数はすでに日の人口を大きく超えているわけで、彼らがごく普通に消費するだけで日の消費量と肩を並べることになるのは小学生にでもわかる計算です。それを「爆買い」などと評して敵意を煽る一方、心配しているのは

    頑なに「食卓」しか心配しない水産資源報道 - apesnotmonkeysの日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/12
    典型的な産経クオリティだなあ>台湾漁船による漁獲には「乱獲」という表現を用いるのに、「昭和55年ごろから20万~30万トン」だった日本漁船による漁獲には「乱獲」という表現が用いられていません。
  • ガチのサンマ漁の資料映像にエヴァの決戦用BGMを乗せてみた

    全カットに極太明朝体で専門用語を並べたかったところ(入れる用語がなかった)ガチのサンマ漁の資料映像に艦これの秋の秋刀魚祭りBGM乗せてみた sm27407138https://www.youtube.com/watch?v=fvT_bEu60QI

    ガチのサンマ漁の資料映像にエヴァの決戦用BGMを乗せてみた
  • 今年のサンマ漁は厳しくなりそうです - 勝川俊雄公式サイト

    去年はサンマの不漁が大きな話題になりましたが、今期のサンマ漁はどうなるのでしょうか。7/29に水産研究・教育機構が「平成28年度 サンマ長期漁海況予報」を公開したので、その内容について解説します。どうやら、今年もサンマはあまり期待できない感じです。 平成28年度 サンマ長期漁海況予報 日人は、サンマは日の魚と思っているかもしれませんが、実はそうではありません。サンマは太平洋の真ん中の公海に住んでいて、卵を産むために南下します。産卵海遊をしているサンマの一部が、日沿岸を通りかかり、それを我々は漁獲しているのです。ということで、日でサンマが獲れるかどうかは、以下の二点が重要になります。 ① 太平洋の西方面にどのくらいのサンマがやってくるか ②日近海にサンマの漁場が形成されるか ① 太平洋の西方面にどのくらいのサンマがやってくるか 水産研究・教育機構は、毎年、調査船を出して、日方面に

    今年のサンマ漁は厳しくなりそうです - 勝川俊雄公式サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/08/03
    国際的な資源管理の枠組みを作れるかどうか(不安大)>生涯のほとんどを公海で過ごすサンマは、どの国でも好きなだけ捕ることが出来ます。このまま漁獲圧が強まれば、資源が支えられなくなるのは時間の問題です。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/10
    結局、東南アジアや南アジアも含むアジア諸国はどこも、資源管理という発想が国レベルでないのではないかという悲しい考えになってしまうよね
  • 【艦これ】磯風の秋限定グラフィック実装と秋刀魚の組み合わせに恐怖しながらも沸き上がる提督たち : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2015年10月03日17:00 カテゴリ艦隊これくしょん 【艦これ】磯風の秋限定グラフィック実装と秋刀魚の組み合わせに恐怖しながらも沸き上がる提督たち 132: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:53:32 ID:Mpn 「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 3 秒3 秒前 現在「艦これ」運営鎮守府では、 来週【10/9(金)】実施予定のアップデート実装準備を行っています。 同アップデートでは、「秋刀魚」に関するアップデートを少々と、駆 逐艦「磯風」の秋の季節限定グラフィック実装を予定しています。 今年は大変貴重な「秋刀魚」…塩焼で頂きたいですね! #艦これ 139: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土)10:54:03 ID:Hvy >>132 磯風まじか! きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ 14

    【艦これ】磯風の秋限定グラフィック実装と秋刀魚の組み合わせに恐怖しながらも沸き上がる提督たち : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/10/03
    ほっぽちゃんからサンマを強奪した磯風が消し炭を作るってこと?
  • やっぱりレイシズムを免れなかったクロ現“サンマ”回 - apesnotmonkeysの日記

    9月7日放送分の書き起こしが NHK のサイトの「特集丸ごと」コーナーにアップされています。 サンマ争奪戦 〜どう守る“日の秋の味覚”〜 とりあえず一番インパクトのあったシーンは、宮古市の仲買人の発言として伝えられているこれですね。 サンマの資源は無限だって言っていたんですよ。 それぐらいとれたんです。 今は不安になってきました。 天然資源は「無限」ではない、ってことは遅くとも半世紀前には到達可能な認識になってたと思いますよ! さてスタジオゲストは水産総合研究センター理事長の宮原正典氏。元水産庁次官ですから、日の水産行政に重大な責任を持っていた人物です。で、この宮原氏から「なかなかサンマの南下が進んでないので、これは温暖化の影響かもしれないんですが」と、番組が想定した筋書きを逸脱する発言もちらっと漏れたりしていたのは面白かったのですが、重大な問題もありました。この宮原氏が、近年中国が導

    やっぱりレイシズムを免れなかったクロ現“サンマ”回 - apesnotmonkeysの日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/09/09
    宮原正典氏(勝川俊雄氏と対立してることで有名)、水産庁人脈の中ではまだがんばってる方ではあるのだが、それでもこの程度なんだよなあ。何に配慮してるのか分からんけど、省庁体質の限界というか…ね。
  • サンマ 漁獲量上限引き下げ 過去最低に NHKニュース

    水産庁は、近年漁獲量が少なくなっているサンマについて、ことし7月から1年間の漁獲量の上限を前の1年間より26%引き下げ、過去最低の26万4000トンとすることを決め、水産資源の管理を強化する姿勢を示すことにしました。 このため水産庁は、ことし7月から1年間のサンマの漁獲量の上限を、前の年と比べて26%引き下げ、過去最低の26万4000トンにすることを決めました。これは、サンマの資源そのものはおおむね安定しているとみられるものの、ほかの国と地域に率先して水産資源の管理を強化する姿勢を示すためです。 ただ、新たな上限は近年の実際の漁獲量を上回るため、水産庁は今回の上限の引き下げで国内のサンマ漁やサンマの価格に直ちに影響が出ることはないとしています。 近年の漁獲量の不振について、水産庁は、日近海の海水温の上昇でサンマが寄り付きにくくなっていることに加え、台湾ロシアなどが漁獲量を増やしているこ

    サンマ 漁獲量上限引き下げ 過去最低に NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/27
    14万トンしか獲れないのにこれか、とんだザル規制だよ>今年7月から1年間のサンマの漁獲量の上限を、前の年と比べて26%引き下げ、過去最低の26万4千トンにする
  • サンマ、「庶民の魚」卒業か 資源保護へ漁獲枠削減 - 日本経済新聞

    水産庁が日近海でのサンマの漁獲枠を大幅に削減する方針を固めた。漁獲量の低迷を受け、資源の回復を急ぐ。供給の減少で取引価格もここ数年、高値が目立っていた。豊漁になっても供給が枠内の量に抑えられるため、消費者にとっては当面、値下がりは期待できなくなりそう。ウナギやマグロなどに続き、資源の減少を背景にした値上がりは大衆魚にも広がっている。サンマの2015年の漁期(7月~16年6月)の漁獲可能量は2

    サンマ、「庶民の魚」卒業か 資源保護へ漁獲枠削減 - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/13
    水産庁やそれと親しい漁業関係者があれこれ言っても、今の漁獲量の決め方では乱獲→絶滅寸前に→漁師廃業という負のスパイラルは消えないのではないかと思う