タグ

2014年6月11日のブックマーク (39件)

  • 2chブラウザ「2chMate」の制作会社が立ち上げ時に西村博之関係者から多大な協力を得ていたことが判明 - 楽しくないブログ

    Android専用2ch閲覧アプリ「2chMate」の制作会社である「エアフロント」が、会社設立時に有名プログラマーである竹中直純の協力を得ていたことが発覚した。竹中直純は違法サイト「2ch.sc」管理人である西村博之と近しい関係にあり、西村博之が「2ch.net」管理人であった頃には2chに関する様々なシステムの開発にも携わっている人物である。 発覚経緯は不明だが、嫌儲板にこのようなスレが立てられたことが話題となったきっかけである。 2chmateの開発会社が西村の関連会社だった事が発覚 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402446733/l50 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 09:32:13.32 ID:NSL85jzg0 ?2BP(1000) 2chmateを作っている会社は株式会

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    にょわー★
  • 新座市、夫婦から27年間税を過徴収 請求額払えず家失う

    誤った固定資産税額を請求され続けた夫婦の元に市から届いた資料。2013年度は来の年額4万3000円のところ、請求は11万9200円だった 新座市が1986年以降、約27年間にわたり、市内に住む60代の夫婦の一戸建て住宅に固定資産税を誤って過徴収し続けていたことが10日までに分かった。同税の延滞金などを支払い切れなかった夫婦の住宅は昨年10月、市に公売に掛けられて売却され、誤徴収が発覚したのは長年住み慣れた家を失ってから半年後だった。 配管業の夫(62)とパートの(60)が新座市畑中2丁目に86年に新築した住宅は100平方メートルの敷地に建つ延べ床面積約80平方メートルの木造2階建て。来、200平方メートル以下の用地の固定資産税は、小規模住宅特例によって税額が最大6分の1ほどになるが、夫婦の住宅は特例を適用されないまま、86年当初から課税され続け、昨年度は来、年額4万3千円のところを

    新座市、夫婦から27年間税を過徴収 請求額払えず家失う
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    ファッキン役人
  • 熊っぽい!実写版『くまのパディントン』のビジュアル公開|シネマトゥデイ

    熊っぽい! - 画像は『パディントン(原題)』オフィシャルツイッターのスクリーンショット 児童文学「くまのパディントン」を初めて実写映画化する『パディントン(原題) / Paddington』から新ビジュアルが公開された。実写化というだけあってイラストよりもだいぶ熊っぽいパディントンが、赤い帽子に青のダッフルコートを着て手にはスーツケースを提げ、バッキンガム宮殿の前に立つ姿を捉えた1枚になっている。 パディントン役のコリン・ファース写真ギャラリー 「くまのパディントン」シリーズは、パディントン駅でブラウン夫に拾われた熊・パディントンの災難と冒険を描いた、イギリス人作家マイケル・ボンドによる児童文学作品。3度テレビシリーズ化もされているが、意外にも映画化されるのは今回が初めて。CGのパディントンの声を担当するのは『英国王のスピーチ』でオスカーに輝いたコリン・ファースで、テレビドラマ「マット

    熊っぽい!実写版『くまのパディントン』のビジュアル公開|シネマトゥデイ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    熊だクマー
  • 浅草寺の仏像壊したサウジアラビア人逮捕 NHKニュース

    11日未明、東京・浅草の浅草寺で境内の仏像4体を壊したとして、サウジアラビア人の留学生の男が器物損壊の疑いで警視庁に逮捕されました。 逮捕されたのは、川崎市に住む慶応大学の大学院生で、サウジアラビア人のモハマド・アブドゥラ・サード容疑者(31)です。 警視庁によりますと、サード容疑者は11日午前0時半前から1時ごろまでの間、東京・浅草の浅草寺で、境内に置かれた仏像4体を台座から落として壊したとして器物損壊の疑いが持たれています。 これまでの調べで、浅草寺を通りかかった人からの「外国人が暴れている」という届けで警察官が駆けつけたところ、仏像4体が倒れていて、近くにいたサード容疑者が壊したことを認めたことから逮捕したということです。 警視庁などによりますと、壊されたのは高さ60センチから1メートルほどの石像の地蔵菩薩像3体と、高さおよそ2メートルの銅像の観音菩薩像で、このうち観音菩薩像はおよそ

    浅草寺の仏像壊したサウジアラビア人逮捕 NHKニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    単なるバカDQNなのか、タリバン並のイスラム狂信者なのか、それとも…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    呉大空襲で大破着底した日向を間近で見た人の話(ちなみにギザミはキュウセンというベラのこと)
  • はてさーの姫たちの戦いについて

    id:luvlifeとid:meerkat00の醜い争いはtwitter上空で常に繰り広げられている。今日はid:meerkat00による「小学生の頃も中学生の頃も、父親の会社の同僚とか友達のお父さんから「ナイショでいいことしよう」って誘われることが多かったし…。個人的な経験から、世の中はロリコンだらけだと思ってる(偏見です)。」http://www.fastpic.jp/images.php?file=8374069555.jpg これが投稿された後のid:luvlifeによる「自分の口でネタじゃないモテ自慢する人ほどみっともないものはないって思ってるんだけど(モテとか容姿賛美は「自」称するものじゃなくて「他」から評価されるものだと思うし)、ナンパや性犯罪をモテ自慢にするぐらいになったら、ぜんぜんモテない人生のほーがマシに思える。」「過去のモテ自慢ばっかする人には、「昔はそんなにモテてた

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    にょわー★
  • 【モザイクだらけの】美少年プロレスvol.04『第1回チケット即売会』【昼下がり】

    【モザイクだらけの】美少年プロレスvol.04『第1回チケット即売会』【昼下がり】 [スポーツ] 旗揚げ公演のチケットが●桁しか売れていないことに危機感を覚えた経営陣により、急遽チケット即売会...

    【モザイクだらけの】美少年プロレスvol.04『第1回チケット即売会』【昼下がり】
  • 約400点を展示!「くまのプーさん展」が初開催 ‐ 松屋銀座ほか、全国巡回

    「プーさんの大冒険」ホームビデオ プロモーション用アート 1989年 松屋銀座で「くまのプーさん」の魅力と歴史を、初公開の資料などともに紹介する「くまのプーさん展 WINNIE THE POOH EXHIBITION」が、2014年8月6日(水)から8月25日(月)まで行われる。 「くまのプーさん展 WINNIE THE POOH EXHIBITION」は、ウォルト・ディズニー・カンパニー秘蔵の初公開資料や立体作品など約400点の展示を通して、世界中で愛されている「くまのプーさん」の魅力と歴史を紹介する企画展。 会場には、くまのプーさんと仲間たちが住む100エーカーの森にはじまり、「くまのプーさん」の歴史を語るセル画、キャラクタースケッチ、ラフアニメーションやマケット(模型・雛形)が展示されるほか、映画「プーさんとはちみつ(1966年)」のオリジナルのセル画や背景画、ハリウッド・ウォーク・

    約400点を展示!「くまのプーさん展」が初開催 ‐ 松屋銀座ほか、全国巡回
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    コミケのついでに見に行く人も多そう
  • 競馬LABスペシャル対談 | 世界NO.1ホース ジャスタウェイのオーナー・大和屋暁氏 | 競馬ラボ

    昨秋から3度目を数える大和屋暁オーナーへの独占取材だが、インタビューの開始からジャスタウェイは瞬く間にスターダムを駆け上がり、ドバイDFを圧勝。4月に発表された「ワールドベストレースホースランキング」でも日馬史上初となる世界No.1の評価を受けたことは、競馬界に大きな衝撃を与えた。ジャスタウェイの惜敗が続いていた当時から「ドバイに行きたい。ドバイで勝ちたい」と大きな目標を公言してはばからなかったオーナーが、その夢を実現した今、どんな思いでいるのか、喜びと悩める胸中を明かしてくれた。(取材日:4月10日) -:今の心境はどうですか? 大和屋暁オーナー:どエライことになったなという心境です。 -:中山記念まで良い競馬をしてきて、良い勝負になるだろう、という意見も多かったとは思うんですけど、さすがに海外での競馬。それでいて、あれだけの勝ち方だったので、周囲の期待や想像を上回る走りだったと思いま

    競馬LABスペシャル対談 | 世界NO.1ホース ジャスタウェイのオーナー・大和屋暁氏 | 競馬ラボ
  • JAL社会活動 - ユニセフへの協力

    HOME>社会活動>ユニセフへの協力 JALの特性を活かした活動 社員ボランティアとともに 日航財団との共同プログラム お客さまとともに育む地域振興 文化・スポーツ支援活動 美術展への協力 スポーツを通じた地域への協力 災害復興支援 ここから先は日ユニセフ協会のホームページにリンクします JALグループはユニセフの活動を支援しています ・ 日通運、JTB、毎日新聞、三井住友銀行との共同プログラムによる「ユニセフ外貨募金」への協力 ・ 国際線全路線機内における募金活動 Change For Good の実施 ・ 客室乗務員によるユニセフ街頭募金(ハンドインハンド中央大会)にボランティアとして参加 ・ 成田/関西空港支店、国際線ラウンジに募金箱を設置し募金活動を実施 ・ 機体へのユニセフマーク塗装 ・ ユニセフカード機内販売

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    日航に乗ると日本ユニセフ協会を潤してしまうらしい。いやー、自分は全日空かAIR-DOばかりだからなあ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    セレブ商売も大変だ>芸能人やスポーツ選手などの富裕層を対象とする保険外診療に依存するため、人気の浮沈で患者数が安定せず診療報酬は年々落ち込んでいた
  • 小松崎茂の初期作品 幻の超兵器図解の展覧会、銀座で開催 | アニメ!アニメ!

    小松崎茂の初期作品 幻の超兵器図解の展覧会、銀座で開催 | アニメ!アニメ!
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    これは行きたい
  • 仕事と家庭の両立なんて、目指すのやめたらどう? - Chikirinの日記

    この前テレビで、家族を東京に残し、だけが関西に単身赴任をしている共働き家庭(子供はふたり)が取材を受けていました。 子供は 2歳と 5歳くらい。 が勤める会社には育児や介護のため、転勤を数年間、猶予する仕組みがあります。 ですがは「その制度は子供が学校に行き始めた後に使いたい」と考え(お受験の頃?) 今はあえて制度を利用しないと決断。 ちなみに今回の転勤の前、彼女は出産後の時短勤務を選んで内勤の仕事についていましたが、単身赴任を決めたことにより(花形の)営業職に戻れており、キャリアアップの機会も手に入れています。 一方の男性(夫・子供の父親)は、東京で二人の子育てをしながら働いているのですが、「会社には申し訳ないと思うけど、残業はしないという働き方をさせてもらっている」と。もちろん保育所を利用中。 夫曰く、「大変だけれど、が子育てのために仕事をセーブしているのは申し訳なかった。だか

    仕事と家庭の両立なんて、目指すのやめたらどう? - Chikirinの日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    ここだけ吹いた>私の写真を無断使用し、「ちきりん」と名乗って、私が過去につぶやいた内容などをそのままコピーしてつぶやいている偽の(成りすましの)ツイッターアカウントが出現しています。
  • サービス終了のお知らせ

    このサービスは終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 アメーバヘルプ http://helps.ameba.jp/ アメーバトップ http://www.ameba.jp/

    サービス終了のお知らせ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    この議連のメンバーをアクメツしてしまえば、日本は良くなるかもという黒い考えが…
  • 超党派による「人格教養教育推進議連」発足 道徳の教科化を後押し - MSN産経ニュース

    人格教養教育推進議連設立総会であいさつする下村博文文科相(左)=10日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影) 自民党、公明党、民主党、日維新の会、みんなの党、結いの党の有志議員による「人格教養教育推進議員連盟」の設立総会が10日、国会内で開かれた。政府内の道徳の教科化の動きを後押しする狙いがある。 安倍晋三首相と野田佳彦前首相の2人が議連の最高顧問を務め、保守系議員を中心に70人が入会。会長に就いた下村博文文部科学相は「人として、もっと求道的な思いを持たなければいけない。そのために人格教養教育はある」と述べた。

    超党派による「人格教養教育推進議連」発足 道徳の教科化を後押し - MSN産経ニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    悪夢>安倍晋三首相と野田佳彦前首相の2人が議連の最高顧問を務め、保守系議員を中心に70人が入会。会長に就いた下村博文文部科学相
  • パパと子どもだけで「ママ抜きお出かけ」しよう!:日経xwoman

    最初から再生 続きから再生 ↓以下はオプション。反映させるには「最初から再生」ボタンを押してください speed: 1 ×閉じる 我が子がようやくオムツを卒業してアクティブに歩いたり走ったりできるようになると、ママなしでお出かけする機会が増えてくるパパは多いのではないでしょうか? しかし、パパ初心者だと、いきなり我が子と2人だけでお出かけなんて、何を準備して、子どもとどう接し、どう遊べばいいのかなどと考えているうちに途方に暮れてしまい、挙げ句の果てに「いったいどうしたらいいんだ!?」と慌てふためいてしまうものです。そこで今回は、スーパー保育士と呼ばれ、現在は「KANSAIこども研究所」の所長でもある子どもコンサルタントの原坂一郎さんに、「パパとお出かけ」することの素晴らしさやアドバイス&注意点についてお話を聞いてみました。3回に分けてご紹介する『「パパとお出かけ」のススメ』。第1回目は「パ

    パパと子どもだけで「ママ抜きお出かけ」しよう!:日経xwoman
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    昔からよくあるネタに「パパと動物園に行ったよ!」「へー、どんな動物いたの?」「お馬さんばかり!」「あーなーたー!」というのがあったなあ
  • 時事ドットコム:公明・学会の「政教分離」見直しも=集団的自衛権でけん制−飯島参与

    公明・学会の「政教分離」見直しも=集団的自衛権でけん制−飯島参与 米ワシントンで講演する飯島勲内閣官房参与=10日 【ワシントン時事】飯島勲内閣官房参与は10日、ワシントンで講演し、集団的自衛権の行使容認に慎重な公明党と同党の支持母体である創価学会の関係が、憲法の「政教分離原則」に反しないとしてきた従来の政府見解について、「もし内閣が法制局の答弁を一気に変えた場合、『政教一致』が出てきてもおかしくない」と述べ、変更される可能性に言及した。  飯島氏は集団的自衛権をめぐる与党協議に関し、「来週までには片が付くだろう」とも表明。行使容認の前提となる憲法解釈変更に公明党が同意しなければ政府から圧力がかかるとけん制したとも受け取れる発言で、同党が反発しそうだ。   飯島氏は「公明党と創価学会の関係は長い間、『政教一致』と騒がれてきた。内閣法制局の発言の積み重ねで『政教分離』になっている」と強調。政

    時事ドットコム:公明・学会の「政教分離」見直しも=集団的自衛権でけん制−飯島参与
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    靖国、統一協会、霊友会、神社本庁、キリストの幕屋、念法眞教、崇教真光、解脱会、国柱会、三五教、生長の家…
  • 武藤敬司、ツイッターは妻が書いてる!?衝撃の告白に会場どよめき|シネマトゥデイ

    ツイッターはとの共同作業であることを明かした武藤敬司 プロレスラーの武藤敬司が10日、ポニーキャニオン社で行われたアクション映画のブルーレイ&DVD発売キャンペーン「男の絆」応援団就任発表会に、同じくプロレスラーの船木誠勝と出席。自身のツイッターについて、「基的に女房が書いている」と衝撃の告白をして会場をどよめかせた。 セクシーグラドルとムキムキプロレスラーが共演!フォトギャラリー この日、武藤はポニーキャニオンから発売される3のアクション映画『大脱出』『ラッシュ/プライドと友情』『ローン・サバイバー』のブルーレイ&DVD発売キャンペーン応援団に船木やグラビアアイドルの高崎聖子、倉持由香、鈴木咲らと就任。「基的にプロレスファンはみんなアクション映画ファンだと思うので、俺が応援団になった以上、絶対(DVDを)ヒットさせるよう全力を尽くします」とレスラーらしく意気込んだ。 ADVER

    武藤敬司、ツイッターは妻が書いてる!?衝撃の告白に会場どよめき|シネマトゥデイ
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    まあ武藤はサスケと同レベルで、何言っても「まあ、ムトちゃんだからねぇ」で済まされるキャラになってるからなあ
  • ウナギを食べ続けたいなら、ワシントン条約を歓迎すべきである - 勝川俊雄公式サイト

    ニホンウナギがIUCNの絶滅危惧種に指定されて、ワシントン条約で規制される可能性が高まってきた。日のメディアは、「ウナギの値段が高くなる」と危機感を煽っているのだが、当にそうだろうか。そもそもウナギが高くなったのは、十分な規制が無いまま漁獲が拡大し、日人がべ尽くしてしまったからである。つまり、無規制の結果なのだ。無規制の状態が今後も続けば、漁獲は更に減少し、値段は高くなるだろう。もし、ウナギ資源・文化の存続には、何らかの規制が必要なのは明白である。 ワシントン条約でウナギがべられなくなるのか? ワシントン条約には、付属書I、II、IIIがある。 付属書Iは当に危機的な状況にある種(ジャイアントパンダやゴリラなど)を守るための枠組みで、学術目的以外の輸出入は原則禁止。ということで、ここにカテゴライズされると、輸入ウナギはべられなくなるだろう。しかし、ニホンウナギがいきなり付属

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    政権中枢にいる与党の政治家にこういう意識があればいいのですが>ワシントン条約を利用して違法漁獲を押さえ込み、持続的な漁業を実現していくのがウナギ資源・食文化を未来に残すほぼ唯一の希望である。
  • 飯伏vsリコシェのIWGPジュニア戦は前代未聞の“ダメ人間”対決 | 東スポWEB

    新日プロレス「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」覇者のリコシェ(25=ドラゴンゲート)が21日の大阪大会でIWGPジュニア王者の飯伏幸太(32)に挑戦することが9日に正式決定。ところが歓喜の一夜明け会見が中止となるトラブルのおまけがついた。 リコシェは前日の東京・代々木大会でスーパージュニア初制覇。この日は王座戦に向けた一夜明け会見が予定されていたが「急用のため緊急帰国」したため中止となり、結局は王座戦の発表のみとなった。 一夜明け会見拒否といえば横綱白鵬が記憶に新しい。しかしリコシェの場合は深刻な理由があったとはいえなそうだ。そもそもリコシェはプロレスに没頭するあまり、10代のころにバーガーキングとマクドナルドのバイトを立て続けに解雇された“前科”がある。一歩リングを下りれば完全なる天然人間。前夜の激闘で精魂燃え尽きたため翌日の予定を失念し、すっぽかして帰国してしまった可能性が高い。

    飯伏vsリコシェのIWGPジュニア戦は前代未聞の“ダメ人間”対決 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    この記事を書いたのは「岡本が悪い」こと岡本記者だな、きっと
  • AKB卒業しても大島優子は“全裸儀式”続行 | 東スポWEB

    人気アイドルグループ「AKB48」の大島優子(25)が9日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われた「大島優子卒業公演」をもって、グループを卒業した。今後は女優業を中心に、幅広く活動していく意向だが、実は「これだけは完全卒業しない」とこだわっていることがある。かつてNHK紅白歌合戦の楽屋で伝説となった“全裸儀式”だ。 約8年半の思い出が詰まった東京・秋葉原の専用劇場で大島は、最後の公演に臨んだ。229人のファンを前にして、涙ながらに“最後のスピーチ”。 「私たちAKB48はこの狭い劇場から始まりました。とっても狭く感じるけれども、でも、この狭い空間が、私がAKB48の大島が、生まれた原点です。AKBは私の宝物です。当にAKB48の大島優子を(応援してくれて)ありがとうございました。そして、今後のソロ活動をしていく大島優子もよろしくお願いします」と深々と頭を下げた。 公演後の囲み取材では「み

    AKB卒業しても大島優子は“全裸儀式”続行 | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    大島優子が中年男性だったら…と悔しがるクラスタがTwitter上にはいるかもしれない(やだよ、そんなクラスタw)
  • 「剛力プロレスデビュー」DDT高木社長が熱烈ラブコール | 東スポWEB

    上戸彩(28)や米倉涼子(38)ら数多くの美女タレントが所属する芸能プロダクション「オスカープロモーション」が、プロレス界に参入することが、紙の取材でわかった。所属タレントの赤井沙希(27)が参戦しているプロレス団体「DDT」と正式に業務提携を結んだもの。この提携により、剛力彩芽(21)のプロレスデビューという仰天プランが浮上している。 “美の総合商社”とまで言われるオスカーが、プロレス界に参入することについてDDTの高木三四郎社長(44)は「今月から、正式にオスカーさんと業務提携を結びました。赤井さんが昨年8月にウチに参戦してくれたのがきっかけですね」と説明。その後、赤井は定期的に参戦しており「期待以上の活躍をしてくれている」と絶賛した。 今回の業務提携で、赤井以外のオスカー所属タレントの参戦も視野に入れている。 「オスカーさんは人材の宝庫ですからね。格的にプロレスに参入するとなれば

    「剛力プロレスデビュー」DDT高木社長が熱烈ラブコール | 東スポWEB
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    剛力彩芽プロレスデビュー(今はまだ希望レベル)には、ガンバレ☆プロレスの剛力鋼(JWPのライディーン鋼)も黙ってないな(笑)
  • 町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る

    映画評論家の町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』でアメリカの子どもたちに蔓延する肥満と栄養失調、飢餓について描いた作品『Fed Up』について紹介していました。 子どもの3人に1人が肥満の国 アメリカ (町山智浩)はい。今日はですね、ドキュメンタリー映画なんですけども。『Fed Up』というタイトルのドキュメンタリー映画を紹介したいんですが。『Fed』っていうのは『Feed』っていう言葉があって、『餌をあげる・べ物をあげる』っていう意味の単語なんですね。『Fed Up』っていうのは、『もうべられないよ、もうたくさんだよ、うんざりだよ』っていう意味なんですよ。っていうタイトルのドキュメンタリー映画なんですけど。これは4人の子どもが出てきまして。4人とも、すっごい肥満で太っているアメリカ人の子どもたちがいてですね。で、どうしてこの子たちが太ってしまったか?っていうことを追っかけていくド

    町山智浩 映画『Fed Up』が描くアメリカの飢餓・肥満問題を語る
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    ネオリベの行き着く先は亡国…
  • 【Z会】ロボットガールズZ会【ロボットガールズZ OP】

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    なんというごり押し(笑) #ロボガZ
  • 荒井昌一 | つながる癒しの言葉セラピー。みんな心のセラピスト

    私の父はFMWと言うプロレスの会社の社長をしていて芸能活動も少しだけしていました。 彼の名前は荒井昌一。知っている人は沢山いるはずです。 これは10数年前の話です。 私は正直あまり父の記憶がありません。 ある記憶と言えば5つだけ。 玄関で父の帰りを待っていた事、一緒にお風呂に入った事、一緒にトトロを見た事。 あと一つは辛い思い出です。 ある日幼稚園から帰ってくると父はいませんでした。 私は母に「パパどこ?」と聞き 母は「長い出張に行っちゃってね、しばらく帰ってこれないの」と言われたのを今でもはっきりと覚えています。なぜなら会社が倒産し、お金がなくなり借金を作ったから離婚したと5年程前に母から聞きました。 そして私の父は私が小さい頃に公園で首を吊って死にました。 私はこの事を去年の夏にインターネットで調べていて知りました。 正直驚きは隠せなく、どうしたらよいのか分からなくなりま

    荒井昌一 | つながる癒しの言葉セラピー。みんな心のセラピスト
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    (この記事は吉田豪のツイートで知った)荒井昌一さんの息子さんか…
  • たまごひこーきシリーズ

    《ウェブサイトリニューアルのお知らせ》 2014年4月14日ハセガワサイトはリニューアル致しました。 今後の最新情報はコチラからご覧いただけます。 お手数をおかけし申し訳ございません。

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    アタシが小学生の頃からの定番商品よね。
  • ちび丸艦隊シリーズ|

    ページでちび丸艦隊シリーズの商品がお求めいただけます。フジミ模型株式会社は静岡にある、自動車・航空機・艦艇・名城・建物などの模型を企画、製造、販売を行っている会社です。

    ちび丸艦隊シリーズ|
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    艦これブームで、このちび丸艦隊シリーズも売れているらしいね(コンセプトはハセガワのたまごひこーきと同じだろうけど)
  • 年収1000万円以上が対象=労働時間の規制撤廃―甘利再生相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    甘利明経済再生相は10日、産業競争力会議後の記者会見で、政府が導入を決めた労働時間規制を撤廃する新しい労働時間制度について、年収1000万円以上を対象にする方針を明らかにした。週内に詳細を詰め、今月下旬に改定する成長戦略に労働分野の規制緩和の目玉として盛り込む。 新制度は「1日原則8時間」などと定めた労働時間規制を外し、残業代をゼロとする「ホワイトカラー・エグゼンプション」。厚生労働省は5月、制度導入に際し、対象を年収数千万円の為替ディーラーなどの「世界レベルの高度専門職」に限定する案を示した。 これに対し、甘利再生相は10日の会見で「日にそんな人がいるのか。探すのも大変なぐらいだ」と批判。高い技能を持つ年収1000万円以上に対象を広げる考えを示した。 国税庁の統計によると、年収1000万円以上の労働者が全体に占める割合は3.8%。甘利再生相は技能や職務範囲などで条件を絞り、新制度

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    いつもは自民党絶賛のヤフコメも、自分に火の粉か降りかかると分かると掌返して罵倒中。
  • 第3回 「新潟方式」が日本の天然漁業を救う:日経ビジネスオンライン

    中川 明紀 ライター 講談社で書籍、隔月誌、週刊誌の編集に携わったのち、2013年よりライターとして活動をスタート。インタビュー記事を中心に、雑誌や電子出版物で活躍している。 この著者の記事を見る

    第3回 「新潟方式」が日本の天然漁業を救う:日経ビジネスオンライン
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    その結果が、豊かだったはずの海で補助金漬けの未来なき漁業だもんなあ>漁師は人より早く漁に出て、人より多く獲るのが普通なのに量を決めるとはどういうことだ、といった反発が必ずあります
  • 待ってろ剛力! 飯伏幸太&竹下幸之介、オスカー所属プロレスラーに : 多重ロマンチック

    年に一度。新日プロレス、ジュニアヘビー階級のビッグイベント 「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」。 そこに会社意向とはいえ、出ないことで批判を浴びたIWGPヘビー級チャンピオン。 新日プロレス&DDT。2団体所属プロレスラー・飯伏幸太選手。 しかしなんと、いつの間にか。新日プロレス&DDT&オスカープロモーションの 3団体所属プロレスラーになっていた。 上戸彩(28)や米倉涼子(38)ら数多くの美女タレントが所属する芸能プロダクション「オスカープロモーション」が、プロレス界に参入することが9日、紙の取材でわかった。所属タレントの赤井沙希(27)が参戦しているプロレス団体「DDT」と正式に業務提携を結んだ。(中略) またDDT所属のIWGPジュニアヘビー級王者・飯伏幸太(32)と竹下幸之介(19)が芸能活動に関するマネジメントをオスカーに委ねることも決まった。(東スポWEB) 11

    待ってろ剛力! 飯伏幸太&竹下幸之介、オスカー所属プロレスラーに : 多重ロマンチック
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    いぶっさんが特撮の悪役志望か…岡元次郎さんくらいの体がないといぶっさんの攻撃を受け止められないよなあ…
  • 小樽市総合博物館運河館で「30年前の小樽博」展-当時の貴重な資料展示

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    懐かしいなあ、小樽博
  • http://kamipro.com/blog/?p=5464

    http://kamipro.com/blog/?p=5464
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    なんとも胸焼けしそうなタッグ…でも、この部分はターザン鋭いとも思った>決してこれ以上、体重を増やしちゃダメだよ。肉体に実体感がないのが重要。大事な戦略
  • 正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現

    ↓忘れずに、最初にクリックお願いします。↓ 人気ブログランキング FC2 ブログランキング 95%が反対意見だったにもかかわらず『職員採用の「国籍条項」を撤廃する』と憲法違反の犯罪を強行する群馬県大泉町の町長・村山俊明 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240302-OYT1T50011/ 外国籍職員を採用方針の群馬・大泉町、「反対」意見の7割は県外から…町長「方針にぶれはない」 2024/03/02 17:58 外国籍の人を正規職員で採用する方針を発表していた群馬県大泉町の村山俊明町長は1日、町内外から寄せられた78件の意見のうち95%が反対だったと明らかにした。 町は昨年12月、新年度に行う2025年度採用試験から、全職種で国籍条項を廃止する方針を公表した。 町によると、2月末までにメールや電話などで78件の意見があり、賛成が4件、反対は74件だ

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    この時点でなにもかも察せられる>がんばれ!維新政党・新風!
  • 商業捕鯨再開を安倍首相が示唆 “日本文化”を理由に、国際判決に背くのか?海外メディア反発

    安倍晋三首相は9日、国会で、商業捕鯨を再開するため努力を続けると発言した。 日の調査捕鯨については今年3月、国連の国際司法裁判所(ICJ)が科学的ではなく商業捕鯨にあたり中止すべきとの判断を下している。これに対し安倍首相は、「鯨の生態を保全するため欠くことのできない科学的データを集め調査を続けることで、商業捕鯨の再開へ繋げたい」「その目標に向かって、国際社会の理解を求めるより一層の努力をしたい」との意見を示した。 これに対し、複数の海外メディアは、国際的な裁判所の判断にも関わらず日の首相が商業捕鯨再開を望んでいる、と報じている。 【政府による「鯨肉」キャンペーン】 農林水産省は9日、鯨肉の普及イベントを始めた。その一環として、林芳正大臣が捕鯨擁護派の国会議員とともに鯨肉の叩きをべる様子が報道されている。日国民に捕鯨と鯨肉をすことは、自国の文化なのだということを知らしめることが目的

    商業捕鯨再開を安倍首相が示唆 “日本文化”を理由に、国際判決に背くのか?海外メディア反発
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    さて、誰が平成の松岡洋右になるんでしょう?
  • あなたは渋谷にそびえ立つ焚火家の「肉のヒマラヤ」を知っていますか? : Blog @narumi

    2014年06月10日11:00 まさに肉のヒマラヤ 渋谷の焚火家は牛肉たたきが超大盛り http://narumi.blog.jp/archives/7917004.htmlまさに肉のヒマラヤ 渋谷の焚火家は牛肉たたきが超大盛り 渋谷でそれはそれは不思議なランチに連れて行ってもらいました。「肉のエアーズロック」は何度か登ったことがありましたが、「肉のヒマラヤ」なんてものがあるなんて。それも真っ昼間に…。 ヒマラヤといえば地球上で最も標高の高い地域ですから、当然エアーズロックより高い山脈のはず。そんなのがいったいどこにあるのかといえば、場所は明治通りと宮益坂から1入った路地。明治通りから見るとラコステの奥の方です。 ほら、書いてある。「当店名物『肉のヒマラヤ』」って。さらに「未体験の方は是非ぜひべてみてください!」とも。これは行くしかないですね。 あ、お店の名前は「焚火家」といいます。

    あなたは渋谷にそびえ立つ焚火家の「肉のヒマラヤ」を知っていますか? : Blog @narumi
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    一人焼肉で食うにはハードルが高いな(←お前の焼肉は一人前提なのかよ←はい)
  • ウナギに関する日本メディアの報道 - 勝川俊雄公式サイト

    つい最近まで、「ウナギ豊漁→安くなる」と楽観的な報道を繰り返していた日メディアなのですが、IUCNの日ウナギをレッドリストに掲載するかもしれないという情報で、「規制されると値段が高くなる」という論調に逆転しました。目先の価格以外に考えることは無いのでしょうか。 朝日新聞デジタル 2014年6月10日08時01分 神田明美 ニホンウナギ、絶滅危惧種指定へ 国際取引制限の恐れ http://www.asahi.com/articles/ASG695FDYG69ULBJ01C.html かば焼きで日人になじみ深いニホンウナギについて、国際自然保護連合(IUCN)は、12日に発表する、生物の絶滅危機に関する情報を紹介する「レッドリスト」改訂版に掲載する方針を固めた。絶滅危惧種として指定する見通し。売買やべることの禁止に直結するわけではないが今後、国際取引の制限などにつながる可能性が高まる。

    ウナギに関する日本メディアの報道 - 勝川俊雄公式サイト
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    正直、マスメディア関係者でウナギ絶滅を憂慮しているのは共同の井田さんくらいしか見当たらないんだよなあ。
  • 経団連会長:税収増加分を減税財源に - 毎日新聞

    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    盗っ人猛々しいという言葉が浮かんだわ(戦前だとそろそろ白色テロが起きる頃だよね)
  • ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル

    風俗営業法によるダンス営業規制を緩和しようと、改正案の提出を目指していた超党派のダンス文化推進議員連盟(会長・小坂憲次参院議員)は10日、今国会への法案提出を断念した。自民党内で反対論が噴出し、合意が得られなかった。 背景には、風営法を所管する警察庁や、一部ダンス団体による議員への働きかけがあったとされる。国家公安委員会の指定を受け、現行法の適用を除外されている社交ダンス教師団体「全日ダンス協会連合会(全ダ連)」も、改正反対を訴えるロビー活動を展開してきた。小川純副会長(67)に、その理由を聞いた。 ――なぜ風営法改正に反対するのですか。 警察庁はダンス営業について「営業の行われ方によっては、いかがわしい営業の発生等により風俗上の問題が生じること、騒音等により周辺地域の生活環境が悪化すること、18歳未満の者が客として自由に出入りできるようになる等の少年の健全育成に係る問題が生じること等の

    ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    分かりやすい「犬」っぷり>私たちはプロの教師団体として、国家公安委員会の指定を受けています。自主規制に取り組み、法令を順守して倫理を高めてきました
  • 【偽OP】コウクウボカン【艦これボカン!】

    なんというのか、お約束なのかww次作→sm25357918

    【偽OP】コウクウボカン【艦これボカン!】
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/06/11
    タイトルが全て