タグ

DDTと男色ディーノに関するkowyoshiのブックマーク (35)

  • [TGS2023]4Gamerブースのフォトスポットは一般公開日も大盛況でしたが,特定の時間帯に事件は起こった

    [TGS2023]4Gamerブースのフォトスポットは一般公開日も大盛況でしたが,特定の時間帯に事件は起こった 編集部:TeT 先日お伝えしたとおり,4Gamerは東京ゲームショウ2023に出展し,「X68000 Z」でのスコアアタック大会会場(関連記事)や,「マフィア梶田と中村悠一の『わしゃがなTV』」のパネル(サイン入り)や,4Gamerサイコロ,(「わしゃがなTV」とは無関係だけど)個性的な衣装を身にまとった出演者の撮影などを楽しめるフォトスポットを設置してみた。どちらも初の試みなれど,予想を上回る来場者の皆様に立ち寄っていただき,感謝感激であります。 一般公開日初日となる9月23日のフォトスポットには,あまがみまおさん,白さん,芹沢るいさんに加え……。 左から,白さん,あまがみまおさん,芹沢るいさん 事前にほんのりリサーチしてみたところ「需要がある」という声が複数(多数とは言わない

    [TGS2023]4Gamerブースのフォトスポットは一般公開日も大盛況でしたが,特定の時間帯に事件は起こった
  • “異質の看板レスラー”男色ディーノが語るDDTの魅力とは!? | Confetti[カンフェティ] Webインタビュー)

    「これまでのプロレスのイメージは一度捨ててください!!」 “異質の看板レスラー”男色ディーノが語るDDTの魅力とは!? 他団体にはない豊かなエンターテインメント性で多くのファンを魅了するDDT(Dramatic Dream Team)プロレスリングが、3月25日、東京・両国国技館で「Judgement2018~旗揚げ21周年記念大会~」を開催する。2017年9月にインターネット大手のサイバーエージェントグループの傘下に入るなど注目を集めているDDTとはいったいどんな団体なのだろうか。 “ゲイレスラー”の異名を持ち、常識を覆すファイトスタイルを身上とする看板レスラー、男色ディーノさんにDDTやプロレスの魅力を語ってもらった。 プロレスは自由なんです ―――DDTとはどんなプロレス団体ですか? 「そもそもプロレスにはメジャーとインディーズがあります。メジャーは一般的に皆さんが持たれているイメー

    “異質の看板レスラー”男色ディーノが語るDDTの魅力とは!? | Confetti[カンフェティ] Webインタビュー)
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/03/07
    男色先生の口調が僕になってる違和感(笑) #ddtpro
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第448回「TGSで行うプロレスの見どころを解説」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第448回「TGSで行うプロレスの見どころを解説」 ライター:男色ディーノ 気付いたら! もう東京ゲイムショウ(以下,TGS)じゃないですか! 今年もヤりますよ! 何をって,プロレスですよ。もはや毎年恒例となった,4Gamerブースでのプロレスですよ。それまではひっそりとブースの中でマットプロレスをヤっていたのが,何を思ったかリングを建ててプロレスを行い始めたのが去年。そして,今年も大々的にリングで行う,と。 何がどうなってこうなったのかは2年目の今でも分からないけど,とにかくプロレスが行われるのです。プロレスを行っていないときでも,リングでトークショウやらイベントやらが行われ,さらに狂乱の4日間の模様がYouTubeで配信されるので,会場に来られない方もチェックしてみてくださいな。 というわけで,今週は私,男色ディーノがTGSの4日間に4Gamerブー

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第448回「TGSで行うプロレスの見どころを解説」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/21
    最終日はアタシも後楽園ホールにいると思います
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第447回「目指すは“みんなのプロレス”」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第447回「目指すは“みんなのプロレス”」 ライター:男色ディーノ 著者近影 どうも! ゲイレスラーでDDTプロレスの雇われプロデューサー(まあそもそも雇われではないプロデューサーなんて滅多にいないんだけども)男色ディーノです。 とはいえ,いくら雇われでもプロデューサーはプロデューサー。プロデューサーたるもの,ターゲット層というものを意識しなければならないわけでございます。今までは,私個人の意識でターゲット層というものを設定していたんだけども,団体のプロデューサーになった以上は団体のターゲット層を明確にして,そのうえで自分個人としてはどのような層に訴える活動をするかを定め直さねばならないと思っていてね。 プロレスラーはね,みんな思っているの。いい試合をしたい,と。実際にそういうコメントをする人が多いわ。その考え方自体は間違っていないと思う。ゲイムの場合,

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第447回「目指すは“みんなのプロレス”」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/16
    男色Pの思う少年漫画誌がジャンプなのかチャンピオンなのか…というのも…
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第432回「“内輪受け”の向こう側へ」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第432回「“内輪受け”の向こう側へ」 ライター:男色ディーノ カメラマン:増田雄介 著者近影 “内輪受け”って言葉,あるじゃないですか。 エンターテイメントにおいて,この内輪受けって非常に厄介な存在なのですね。 先に言っておくと,私は悪いことのように使われがちな“内輪受け”であっても,それ自体は悪ではないと思っているの。なぜなら,ある意味では世界で一番面白いのが内輪受けだから。一般的には知られてないけど,自分は知っているからこそ面白く感じるってのが内輪受けで,自分が楽しい分にはそれで構わないと思う。 問題は発信する側。内輪受けというのは文字どおり輪の内側に向けた面白みだから,輪の外への広がりがない。娯楽としてはともかく,産業としてのエンターテイメントは新規層を広げていかないと結果的に衰退してしまうという持論は,しばしばこの連載で語ってきているけど,結局

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第432回「“内輪受け”の向こう側へ」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/01
    完全に内輪の記事だけど、だがそれがいい(笑) #ファイプロ
  • ゲイレスラー・男色ディーノ、「リング外でのもう一つの闘い」とは? (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/25
    うちはもう、親からは「親より早く死ななければそれでいい」と言われる段階になった…
  • 高山善廣にリング上で唇を奪われた船木誠勝が「女の人の気持ちがわかりました」

    29日、後楽園ホールにて開催されたDDT『MAX BUMP 2017』。そのセミファイナルでは、船木誠勝&坂口征夫が持つKO-Dタッグ王座に高山善廣&男色ディーノの新生ノーフィアーが挑戦した。 激しい打撃戦となるが、坂口がコーナーに登った所をディーノがリップロックから雪崩式ブレーンバスター。そのままディーノはコーナーで尻を突き出し、高山が坂口の顔面を尻に埋める。カットに来た船木にディーノはリップロックを狙うも、必死に堪える船木へ高山がまさかのリップロック。これを見て唖然とする坂口にもディーノがリップロックをくらわせ、意識が戻ってこない坂口を高山がエベレストジャーマンで叩きつけて3カウント。ノーフィアーが新王者組へと輝いた。 まさかの展開に船木は「あの二人を倒すためには、俺達もホモにならなきゃいけないってこと?もうね、高山選手があんなになってるとは思わなかったからね。なんかその……『戦う』じ

    高山善廣にリング上で唇を奪われた船木誠勝が「女の人の気持ちがわかりました」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/30
    さすがゲイ王である
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第424回「自分の時代など一度たりとも来ていなかった」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第424回「自分の時代など一度たりとも来ていなかった」 ライター:男色ディーノ 著者近影 この連載で何度か言ってきたけど,今年の5月で私,40歳になっちゃうのよ。いや,頭では39歳が40歳になったところで考え方や何かが急に変わることなんてないって,分かってはいるの。 でも,内面はともかく,響きは変わってくるのよね。 “ゲイム大好き30代独身ゲイレスラー”と“ゲイム大好き40代独身ゲイレスラー”では,悲壮感の乗り方が違ってくるでしょ? 自分では何も変わっていないのに,肩書が変わることで周りからの見られ方が変わるっていう,いい例よね。 そういや,小学生の頃の担任の先生の年齢も越しちゃうのよ。思えば,小学校の先生も考え方自体は今の私とさほど変わらなかったかもしれないと思うのよね。でも,子供の目から見ると担任の先生は立派な人格者のような気がしていた。いや,子供に

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第424回「自分の時代など一度たりとも来ていなかった」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/30
    この後輩レスラーって誰だろう?(なんとなく想像はつくが、ユニビみたいな発言したくないしなあ)>あ,僕,プロレスラーになってからゲーム機を自分で買ったことがないんですよ。
  • “ゲイレスラー”男色ディーノ、肛門爆破デスマッチ開催か? | Abema 格闘TIMES

    kowyoshi
    kowyoshi 2017/03/16
    さいたまスーパーアリーナで爆破はOKか? OKだとするとむしろコーエーコラボマッチに参戦する気がdifferent×2(イギリスでやらかしたのと上野でやらかしたの)が怖いw
  • HARASHIMA&男色ディーノ「DDTは映画化できるプロレス団体」

    今年の東京国際映画祭のレッドカーペットでひときわ異彩を放っていたのが映画『俺たち文化系プロレスDDT』の一団。そのレッドカーペットの直前に出演者である男色ディーノとHARASHIMAに話を聞いた。 最近、何度目かのプロレスブームが起きている。これまでとはちょっと違って、女性のファンが多く会場に足を運ぶようになった。そのなかでも今までの日のプロレスにはなかったアプローチの仕方で大きな人気を博しているのがDDTだ。 この映画は昨年夏に行われたDDTの両国大会で起こった事件をきっかけとした一連の出来事を描いたドキュメンタリー。DDTは毎年、夏に「総選挙」を実施している。この映画には2015年総選挙の時の映像もあるのだが、その時点で映画化が決まっていた? ディーノ「いえ、映画化した後に知りました」 HARASHIMA「ふだんから結構カメラを回されてることは多いんです」 ディーノ「そう! ウチの強

    HARASHIMA&男色ディーノ「DDTは映画化できるプロレス団体」
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/11/14
    DDTよく知らない人が、きっと大家さんについて興味が湧くインタビュー(笑)
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第400回「The show must go on.」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第400回「The show must go on.」 ライター:男色ディーノ 著者近影 The show must go on. こういう言葉があるわ。 最近,私の所属するDDTプロレスの社長レスラー高木三四郎が好んで使う言葉なんだけど。ざっくり言うと「ショーは続けなければならない」。想定できないハプニングが起きたとしても,ショーは続けなければならない……このことから転じて,何かしているときは何があっても続けてやり遂げなければならない,途中でやめてはいけないという意味で使われることが多いようね。実は私もこの言葉が好きでね。人生は続くから,どんな事件があっても走り続けなければならない,という解釈をしているの。 で,ですよ。さっそく先週ありましたよ。私にとって大きな挫折が。先日,私が所属するDDTプロレスではDDTドラマティック総選挙という,ファンの投票に

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第400回「The show must go on.」
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/10/07
    男色先生としては、単に総選挙で一位になるだけでなく大阪府立第一のメインに立つというのも目標だったのかなあ(確か、学プロ引退試合が府立第一だったはず)。
  • 8・28DDT両国ピーターパン観戦記その1。男色ディーノvsLiLiCo!密度の濃いバラエティ番組を堪能しました! - 男マンの日記

    DDT両国を絶賛したい、と言いつつササダンゴマシンが起こしたあれこれについて先に書いてしまいましたが、書いてしまって気が済んだので両国のことを書こうと思います。 素晴らしかった両国大会。バラエティとプロレスリング DDT両国大会終了。夏が終わった~!!夏を終わらせてくれるくらいの衝撃をガツンと突き付けてくれた興行。竹下幸之助vs石川修司は凄かった。男色ディーノvsLiLiCoも凄かった。この全く種類の違う「凄い」を同時に、等価値のものとして見せてくれるのがDDTの真骨頂。 #ddtpro— 男マン(プロレス☆ブロガー) (@otokoman) August 28, 2016 というわけで観てきました。DDT両国大会。率直に言って素晴らしい物を見せてくれた大会でした。前半はバラエティに富んだ構成で魅せ、後半はガッツリとレスリングを見せる。夏の両国は基的にその構成ですが、今回はそれが研ぎ澄ま

    8・28DDT両国ピーターパン観戦記その1。男色ディーノvsLiLiCo!密度の濃いバラエティ番組を堪能しました! - 男マンの日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/02
    過去に男色先生が両国で繰り広げた試合の中でも屈指の「作品」だったわね(高梨やHGとの試合も素晴らしかったけど)
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第390回「この『Pokémon GO』ブームは,いわば宴会」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第390回「この『Pokémon GO』ブームは,いわば宴会」 ライター:男色ディーノ 著者近影 やはり取り上げなければなるまいて。「Pokémon GO」(iOS / Android)について。このムーブメント,私の中で非常に興味深いものなの。いやね。流行が生まれる瞬間って,こういう感じなんだなって思えたのよ。 実際問題,今や社会現象となったPokémon GOについて,配信される数日前まではさほど興味がなかったという人も多かったと思うのよ。もちろん,知っている人は知っていただろうし,もともと興味があった人は注目していたと思うの。でも,ここまでの社会現象になるとは思っていなかったはず。それが,この状態ですよ。何もかもが今という時代にハマった感じよね。 配信はまだかまだかっていう報道がじわじわと世の中に浸透していって,焦らされに焦らされた状態で配信日を迎

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第390回「この『Pokémon GO』ブームは,いわば宴会」
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/07/29
    竹下もいいこと言うようになったなあ>「ポケモンは悪くない。悪いのは人間であって,ポケモン達は何も悪くないんですよ」
  • http://www.animate.tv/news/details.php?id=1450684253

    http://www.animate.tv/news/details.php?id=1450684253
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/21
    こういうプロレス外の仕事をDDTで任せられるのはやはり男色先生/ちなみにリンドリは課金しながら結構やってるけど12.29は有料で行きます
  • 8.8 DDT『闘うビアガーデン2015~男色ディーノ&スーパー・ササダンゴ・マシンDAY~』(新木場1stRING大会)まとめ

    2015/8/8に開催されたDDT『闘うビアガーデン2015~男色ディーノ&スーパー・ササダンゴ・マシンDAY~』(新木場1stRING大会)の関連ツイートをまとめました。

    8.8 DDT『闘うビアガーデン2015~男色ディーノ&スーパー・ササダンゴ・マシンDAY~』(新木場1stRING大会)まとめ
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/08/09
    尻画像注意(笑)/そうか、ディーノの選曲は猪俣とか浪口の曲だったなあ。 #ddtpro #ガンプロ
  • 異色のゲイレスラー・男色ディーノが語る 好奇心のヒダへの訴求法 前編 | 日刊大衆-WEB版-

    路上プロレス、空気人形との試合、飯伏幸太の2団体同時所属、高木三四郎のW-1とのフロント兼任。プロレスブーム再燃と呼ばれる昨今、DDTプロレスという団体が脚光を浴びている。格闘技界で異彩を放ち続けているDDTプロレスなかで、なお笑いと熱狂の中心に居続ける男色ディーノというひとりのゲイレスラーへインタビューを行った。何故いまDDTが支持されているのか、その秘密と謎に迫る。 ■男色ディーノ だんしょく・でぃーの 1977年、広島生まれ。DDTプロレスリング所属の“ゲイ”レスラー。得意技は「男色ドライバー(相手の顔をタイツの間に挟んで落とす改良型パイルドライバー)」「漢固め(股間で相手の顔を抑える押し付け式体固め)」など。入場曲は「スリル(布袋寅泰)」。 Twitter @dandieno ――いまではプロレス界、唯一の“ゲイレスラー”としての立ち位置を確立した男色ディーノ選手ですが、ここ

    異色のゲイレスラー・男色ディーノが語る 好奇心のヒダへの訴求法 前編 | 日刊大衆-WEB版-
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/07/03
    男色先生によるDDT基礎講座&インディー的なプロレスの見方講座…みたくなってると思いました #ddtpro
  • g-labo.to - g labo リソースおよび情報

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/05/10
    ららぽーとでDDTデビューした頃の、男色ディーノの活躍(を伊野尾書店の店長が発掘してたのでブクマ)
  • イケメンプロレスラーが床ドンしてくれると聞いてリングに上がったら男色ディーノが出てきた件

    床に寝ている状態で男性から覆いかぶさられるようにドン! と手を突かれる「床ドン」。これをイケメンプロレスラーにやってもらえるコーナー「床ドン・汗まみれハグ撮影会」が、4月25・26日開催「ニコニコ超会議2015」の「超プロレスリング supported by au」ブースで行われました。 ゲイレスラー・男色ディーノさんに床ドンされる筆者 「男がされても照れちゃうのかな」と前々から壁ドンが気になっていた男性の筆者。屈強なレスラーからリング上で床ドンされるなんていろんな意味でドキドキできそうだと参加してみたところ――相手は、敵や男性客にディープキスするなどゲイキャラで人気の男色ディーノさんでした。はへ? ドンじゃ済まない? 床ドンを行う「超プロレスリング」 撮影会はDDTプロレスの4人、竹下幸之助さん、宮武俊さん、大石真翔さん、男色ディーノさんからランダムでハグ&床ドンしてもらえるもの。その模

    イケメンプロレスラーが床ドンしてくれると聞いてリングに上がったら男色ディーノが出てきた件
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/04/28
    ツルタ(仮名)さん、まさかのもらい事故>一番周囲から歓声が起こったのが、下っ腹の出たメガネのおじさまが「D」を宣言したとき
  • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第319回「以後,情報管理を徹底します」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第319回「以後,情報管理を徹底します」 ライター:男色ディーノ 著者近影……? 読者の皆さんには何も関係がないことで恐縮なんですがね! 相も変わらずこの原稿の〆切を完全にぶっちぎってるわけですよ,私。あ,私,ゲイレスラーの男色ディーノです。 ここで申し開きをするとですね,〆切ギリギリまで情報を収集したい! 世の中でまさに今起きていることを少しでも記事に反映したい! そう思って〆切を超過するリスクを負ってまで,情報収集に当たっているわけですよ。ごめんなさい今後はなるべく早く原稿書きます。 というわけで,先日は記者会見に出損ないましてね。実は女子プロレスをテーマにしたブラウザゲイム「リング☆ドリーム〜女子プロレス大戦〜」(以下,リンドリ)のプロレス興行が,2015年2月28日に行われるのですよ! ……うん,何を言っているのか分かりづらいわね。 まず,リンド

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第319回「以後,情報管理を徹底します」
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/02/26
    見事なまでに、会見すっぽかいの言訳と謝罪(笑)。その一方でリンドリユーザーのプロレス脳っぷりを賞賛 #リンドリ #ddtpro
  • 「中でヤって! そういうことは中でヤって!」/9・20闘強芸夢照2014 : 多重ロマンチック

    千葉・幕張メッセで行われている東京ゲームショー。20日、一般日初日は、 ゲーム情報ポータル「4Gamer」のブースで行われる DDTプロレス×ゲームショウコラボ最終日。 42歳子持ちのDDTゼネラルマネジャー・鶴見亜門さんがゲストに参戦。 手持ちの武器となるゲーム知識は、ゲーム&ウォッチとサクラ大戦。 あとは映画化されたゲームの、映画に関する知識のみ。 ゲームに飢える狼たちの中で亜門さんは生きられるのか!? そしてコラボを託された男色ディーノ選手の運命は!? 前日に引き続き「4Gamer」のブースで行われた闘強芸夢照2014ことプロレス×ゲームのコラボレーションショウ。 試合と試合の合間にはゲーム情報が挟み込まれるも、多忙なゲーム関係者と連絡がつかないため、 この日のゲストにはホイミを知らないほどにゲームに疎い、鶴見亜門GM登場。 ゲーム知識を高めるためにゲームショウ巡りをディーノ選手に命

    「中でヤって! そういうことは中でヤって!」/9・20闘強芸夢照2014 : 多重ロマンチック
    kowyoshi
    kowyoshi 2014/09/21
    ある意味、飯伏によるTBS前でのやらかしを超えたかなと(四日市亜門平謝り事件レベルかなと)