2013年11月29日のブックマーク (16件)

  • PostgreSQLのJSON型とhstore型のパフォーマンス - still deeper

    概要 postgres 9.2で追加されたjson型に、今開発中の9.3で新たに演算子/関数が追加されることが予定されています。 この変更によって、JSON型の中の任意の値を取得することが可能になります。 ところで、postgresには以前からhstoreというキーバリューの形で構造化データを扱う拡張が存在します。 9.3で追加されたjson演算子と、hstoreでどの程度パフォーマンス差があるのか、極々簡単に計測してみました。 リファレンス json演算子/関数 PostgreSQL: Documentation: devel: JSON Functions and Operators hstore演算子/関数 PostgreSQL: Documentation: devel: hstore 準備 postgres 9.3のビルド まだリリースされてないのでmasterをビルド。hsto

    koyancya
    koyancya 2013/11/29
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北陸新幹線の福井県内開業間近、高まる期待…福井駅と敦賀駅で一般向け内覧会 1440人が真新しい駅舎を見学

    47NEWS(よんななニュース)
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
  • - オブジェクト指向の再定義[6]

    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    「後工程はお客様なんだよ」ってこれのことかー "後工程を「お客様」と"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    MacPro に良さそう
  • メンテナンス | TOEI ANIMATION オンラインショップ

    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    これは... "4月:「明日のナージャ」"
  • 平成生まれの僕が見てきたインターネットの世界 - ぐるりみち。

    Nightmare City どうも、平成(初期)生まれです。 相当数の日人が多かれ少なかれネットに関わっているわけで、もうメディアの「ネットで話題」という言葉は「日で話題」ぐらいの意味しかない (あなたの知らないインターネット - 脱社畜ブログ) 日常的にネットに接していると、意外と忘れがちなこと。何でもかんでも “ネットで” と一括りにするのは、たしかにおかしい。考えてみれば、昔からWebサービスはそれぞれが別個のコミュニティを持ち、住み分けがされていたように思う。2ちゃんねるの「住民」に代表されるように。 たまには、自分の知らないインターネットを見にいくのも楽しいのかもしれない。 閉鎖的なコミュニティにとどまるよりは、普段からさまざまな価値観に触れていたほうがいいように思う。特にWeb上では、似通った価値観を持った人たちが自然と同じ場所に集まりやすいから。 そんななか、ふと「僕の

    平成生まれの僕が見てきたインターネットの世界 - ぐるりみち。
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    『ちゆ12歳のこんなゼロ年代の歴史が教科書に載るわけがない』という本が出る予定でしたが無くなりました
  • RubyでGroonga使って全文検索 - ラングバ

    ラングバプロジェクト ラングバプロジェクトはカラムストア機能も備える高速・高機能な全文検索エンジンGroongaを用いた全文検索システムを提供するプロジェクトです。Groongaの機能をRubyから利用するためのライブラリ、様々な文書から検索対象のテキストを抽出するユーティリティ、検索用Webインターフェイスなどを提供します。提供する機能の一覧は以下の通りです。 Rroonga: Groongaの機能をRubyから利用するためのライブラリ ActiveGroonga: RroongaをWebアプリケーションから使いやすくするためのライブラリ ActiveGroonga Fabrication: FabricationにActiveGroongaサポートを追加するライブラリ racknga: 検索用Webアプリケーションの構築・運用を支援するユーティリティ Packnga: 多言語対応ドキュ

    koyancya
    koyancya 2013/11/29
  • ソシオメディア | フラットデザインはUIを進化させるか

    ウェブやアプリのデザイナーであれば、ここ1〜2年のUIトレンドであるフラットデザインについてご存じだと思います。すでにこのトレンドを意識して実践しているかもしれません。今回はフラットデザインの特徴とそのポテンシャルについて考えてみます。 フラットデザインとは、画面に表示するボタンやメニューなどのUI要素を非常に平坦な見た目にするという表現手法です。ウェブでもアプリでも今やこのフラットデザインを取り入れているものが沢山ありますが、中でも代表的なのは、Windows 8 の Modern UIGoogle の一連のサービスでしょう。 フラットデザインと言っても、もちろん明確な定義があるわけではなく、フラット度合いは様々に試されていますが、一般的な特徴をあげてみます。 UI要素の「塗り」に、グラデーションやテクスチャを使わず、単色にする ドロップシャドウやベベルといった立体感を出す表現を用

    ソシオメディア | フラットデザインはUIを進化させるか
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    わしもこれは大好きだったな。すぐ無くなったけどw -> ”Podcast アプリの前バージョンにあったオープンリールデッキの表現”
  • 地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題! | ロケットニュース24

    » 【今すぐ欲しい】地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題! 特集 これぞまさにナイスアイデア! そう人々に言わしめるある装置がこのたび考案され、海外で大きな話題になっている。世界の注目を集めるその装置とは、格子状の灯りを映し出す自転車ライトである。 この自転車ライトの名前は「Lumigrids」という。中国・四川大学の技術者たちによって考案されたものだ。使い方はいたってシンプル。自転車のハンドル部分に装着し、スイッチを入れるだけだ。すると目の前に格子状の灯りが映し出されるのだが、この効果が当にスゴイ! ・格子の歪みによって地面の様子がマル分かり! 走行先の地面が平面だと、格子を形成するたくさんの四角形は、綺麗な形をしたまま地面に映る。しかし走行先の地面に凹凸(おうとつ)があると、それに応じて四角形は歪む。そう、このライトを使えば、地面の様子がマル分

    地面の様子がすぐに分かる「格子状自転車ライト」がナイス・アイデアすぎると話題! | ロケットニュース24
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    メガネにこういう拡張を付けたい
  • システム稼働状況に関するお知らせ | GMOクリック証券

    最終報告(2014年4月1日 18:42) 2013年11月29日に発生いたしました、株式取引に関わるシステム障害につきまして、お客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 下記の通り、最終のご報告をさせていただきます。 <障害の内容> お客様から正常に受注されている注文の一部が取引所へ発注できない事象が発生いたしました。 <原因> 取引所へ発注するアプリケーション内の一部にフリーズが発生したことにより、発注処理ができなくなったことが原因です。 <お客様へのご対応> 不具合により影響を受けた注文に関して当社システム障害時の対応方針に基づき精査を行った結果、対象となるお客様へ売買過誤差金をご入金させて頂きました。 当社システム障害時の対応方針につきましては以下のページをご確認ください。 ■システム障害時の対応について https://www.click-sec.com

    システム稼働状況に関するお知らせ | GMOクリック証券
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    こんなのが免責になっちゃうんだから楽な商売だよなぁ
  • 団地ヤギ、雑草完食し任務終了…惜しむ声しきり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    都市再生機構(UR)が東京都町田市の町田山崎団地で続けていたヤギ4頭を使った実証実験が29日、終わる。 2か月間で5000平方メートルの雑草をほぼべ尽くし、住民の心を和ませる「予想外の効果」(UR)も生んだ。「もっといて、さびしい」と記された住民の貼り紙も現れた。任務を終えてレンタル業者の元に戻るヤギとの「お別れ会」が、同日午前11時から現地で開かれる。 オス1頭、メス3頭のヤギは、9月24日から団地内の谷間に放し飼いにされ、日中、ススキやヨシ、セイタカアワダチソウなどをべ歩いた。夜になると自分でテント小屋に入り込み、台風の時もここで雨風をしのいでいた。 当初は、ふんの臭いなどを心配する声もあったが、ヤギは次第に住民の心に溶け込んでいった。居住区とは柵で仕切られたが、谷を見下ろす団地内の「三の橋」では、のんびり暮らすヤギを眺める住民が日に日に増え、幼稚園児たちも草をべさせるなどした。

    団地ヤギ、雑草完食し任務終了…惜しむ声しきり : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    山羊セラピーか
  • フィリピン募金、皆様605人のリストと330万円を持ってフィリピン大使館に行きました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    フィリピン募金でご協力頂いた皆様の605名のリストと現金330万円を持ってフィリピン大使館に行きました。当に皆様、有難うございます。皆様の想いがフィリピンに伝わればと思います。 ちなみに、民主党の寄付金は200万円だそうです。金額の問題ではないですが、彼らより、1.5倍多く貢献できたのかもしれません。 最初はフィリピン観光庁の対応だったのですが、皆様の想いを聞いて、特命大使のロペス閣下がでてきてびっくりしました。感慨深い一日でした。皆様有難うございます。感謝の 言葉しかありません。現地は我々が思っているより、大変らしいです。状況が悪すぎて、軍が中心になって活動しているようです。 フィリピン大使館からすると「クレイジーワークスという怪しい社名の人がフィリピンと縁もゆかりもないのに、605名の名簿と現金330万円を持ってきて、寄付して、写真を撮って、 帰って行った」ので、あらゆる意味で「訳が

    フィリピン募金、皆様605人のリストと330万円を持ってフィリピン大使館に行きました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    ロペス閣下半端ないなw -> "資産100億ドル(1兆円)"
  • 一部報道による「Ruby on Railsにcookie保存関連の脆弱性」について - Qiita

    ITmediaの記事が微妙だったので調べて見たのん。(面倒なので箇条書き) 元ネタ Ruby on Railscookie保存関連の脆弱性、2000サイトで放置状態 (ITmedia) Ruby on Rails CookieStore Vulnerability Plagues Prominent Websites (原文) 何が問題とされているか (記事の主張) デフォルトでは、cookieにセッションのハッシュ (データ) を保持している。(CookieStore) Rails 2-3の場合は秘密鍵で署名されている = 書き換え不可 Rails 4の場合は暗号化されている = 書き換え・内容の読み取り不可 Cookieを読み取られる可能性がある。 XSS セッションサイドジャッキング: うっかりSSLではない通信をさせると、Rails3以前では機密情報が漏洩する可能性がある。(Ki

    一部報道による「Ruby on Railsにcookie保存関連の脆弱性」について - Qiita
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
  • 派遣労働、全ての職種で無期限に 厚労省が法改正の方針 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    どんな仕事でも派遣労働者にずっと任せられるように、厚生労働省は、労働者派遣法を改正する方針を固めた。企業は働き手を3年ごとに代えれば、すべての職種で長く派遣を使える。一方で働き手からすると、派遣という不安定な立場が固定される恐れもある。 1985年にできた派遣法は、派遣労働者に仕事を任せるのを「例外」として制限してきた。これを緩和することで、すべての仕事を長く派遣に任せられ、労働政策の転換点となる。 労使の代表が参加して28日開いた厚労省の審議会に、現行ルールをやめる同省案が示された。同案によると、通訳や秘書など「専門26業務」以外では最長3年しか派遣に仕事を任せられない仕組みを廃止する。一方、1人の派遣労働者が同じ職場で働ける期間を最長3年とする。

    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    「ちゃんと定期的にフィルター交換すれば一生モノですよー」 -> "企業は働き手を3年ごとに代えれば、すべての職種で長く派遣を使える"
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    koyancya
    koyancya 2013/11/29
    趣味丸出しのナンセンス商品だが、サンコーがやらねば誰がやるw
  • 対話型のコンソールアプリをpryの上に構築したらだいぶ楽できた - ただのにっき(2013-11-28)

    ■ 対話型のコンソールアプリをpryの上に構築したらだいぶ楽できた ゆえあってちょっとした対話型のアプリ、それもWebじゃなくてLinuxコンソールで動くものを作る必要が出てきた。入力をパースしたりするのも面倒だしなーと思い、ためしにpry上のDSLみたいな感じで作ってみたらなかなかいいものが簡単にできた。うん、これは楽でいいなぁ。今後も使おう。 こんな感じのsample.rbを書いて(2013-12-03追記: pryの仕様に合わせて一部リライト): require 'pry' # business logic module Sample def self.hello(name) "Hello #{name}!" end end # helloというコマンドを定義する Pry.commands.block_command 'hello' do |*args| args.map{|name

    koyancya
    koyancya 2013/11/29