2016年6月18日のブックマーク (7件)

  • 上海問屋DN-913781 PC用 DIY液晶モニター|BTOパソコンならドスパラ公式通販サイト

    PCDIY液晶モニター 6インチ・2K対応! miniHDMIコネクタのケーブルでPCと接続することで、外付けディスプレイとして使える6インチサイズの液晶モニターです。 2K(2560×1440)までの解像度に対応で、コンパクトながらPCの画面をくっきり表示してくれます。 電源はmicroUSB給電なので、USB→microUSBケーブルでPCに接続することで、コンセント不要で使えます。 【液晶モニターとインターフェース 基板のつなげ方】 製品は発送時、インターフェース 基板と液晶モニターが分離しています。以下の手順で簡単につなげられますので、すぐにお使いいただけます。 【1】 接続端子のカバーを開く インターフェース 基板には、モニターと接続するためのポートがついています。接続用ポートはカバーで保護されていて、↑画像の矢印の方向に動かせば、カバーを開閉することが可能です。まずは、接

    koyancya
    koyancya 2016/06/18
    WQHD の事を 2K って言うの?
  • 「年収も保有株も少なすぎる」、ベンチャーCTOイベントで実態報告

    「ベンチャー企業のCTO(最高技術責任者)の年収はどれほどか」「自社株を保有しているのか」「その保有比率はどれくらいか」。 ソフトウエア技術者が思わず身を乗り出して聞きたくなるような調査結果の報告があったのは、ベンチャー企業のCTO約100人が集まったイベント「IVS CTO Night & Day 2016 Spring powered by AWS」内の1セッション。同イベントは、5月末に開催された「Infinity Ventures Summit(IVS)2016 Spring Miyazaki」と同じ会場で、IVSを主催するインフィニティ・ベンチャーズLLPとアマゾン ウェブ サービス ジャパンの共催により行われた。ちなみに、同イベントは2014年12月に初めて開催されており(関連記事: ITベンチャーが日を元気にする)、参加CTOはIVSの一部プログラムにも参加できる。 今回の

    「年収も保有株も少なすぎる」、ベンチャーCTOイベントで実態報告
    koyancya
    koyancya 2016/06/18
    ひえー -> "最も多かったのが「500~800万円」で、全体の32.9%を占めた"
  • オフラインリアルタイムどう書くE05 - 横浜へなちょこプログラミング勉強会 | Doorkeeper

    koyancya
    koyancya 2016/06/18
    あと三名だ
  • 2016年6月17日 - Kentaro Kuribayashi's blog

    視座を高めるにはどうしたらいいか。最終的には自分より優れたひとによって気付かされるというのが一番効果的だと思うけれども、個人でやれることとしては、できるだけ抽象的に、できるだけ遠くまで考えるという訓練をすることだと思う。 具体的な思考というのは、確かにすぐに役立つし、その範囲に限ると抜けもれなく考えられるメリットはある。また、その具体性についての共通認識があれば、コミュニケーションにおいて効率的でもある。しかし、その「範囲」というのはかなり狭いものにとどまる。具体的であることの、必然的な制約である。となると、新しいこと、考えの幅を広げる必要のあることには別の考え方が必要で、常に具体的に考えればいいというものでもない。 まずは、「抽象的な議論」と「ふわっとした議論」を区別することが必要だろう。「ふわっとした」と形容したくなる時、それはほんとに「ふわっと」しているのか、自分の思考能力が「ふわっ

    2016年6月17日 - Kentaro Kuribayashi's blog
    koyancya
    koyancya 2016/06/18
  • 子どもと読みたい プログラミングの絵本「ルビィのぼうけん」

    教育男女平等の先進国であるフィンランド発の絵「ルビィのぼうけん」(翔泳社)が今、世界的な人気を集めている。好奇心旺盛な女の子ルビィが、宝石集めの冒険をする絵で、物語を通じてプログラミングの基的な考え方にふれることができるというもの。2015年秋にフィンランドやアメリカで出版され、現在は15カ国で刊行されている。 日でも5月に発売、1カ月経たず3刷2万部のヒット。小学校でのプログラミング教育が2020年度から必修化される見通しとなり、子どもを対象にした民間のプログラミング教室が増えるなど、プログラミング教育に対する関心が高まっていることが背景にあるようだ。

    子どもと読みたい プログラミングの絵本「ルビィのぼうけん」
    koyancya
    koyancya 2016/06/18
  • <麻生氏>いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し、「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される。 【21世紀到来を語る】若き日の麻生太郎氏(1977年撮影)  麻生氏は講演で国内の消費拡大などが必要と指摘したうえで、「お金を何に使うかをぜひ考えてほしい。金は使わなきゃ何の意味もない。さらにためてどうするんです?」と述べた後に発言した。【一條優太】

    <麻生氏>いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    koyancya
    koyancya 2016/06/18
    毒蝮三太夫的なやつでしょ
  • ReactでTDD(テスト駆動開発)を始めよう : 環境構築からテスト作成、機能実装までの詳解ガイド | POSTD

    最小限の設定のTDD手法を使い、「何をテストすべきか?」から、よくある落とし穴の避け方まで、Reactコンポーネントをテストする方法を学びましょう。 導入 まず、 React を触ったことがあり、更にはいくつかのテストも書いた経験があるとしましょう。それでも、コンポーネントをどうテストするのが最善なのか、よく分からないかもしれません。どこから始めるのでしょう。具体的には何をテストすればよいのでしょうか。 いくつかのReactコンポーネントは簡潔過ぎて、そもそもテストが必要なのかすらはっきりしません。 AngularからReactに乗り換えた 人なら、テストには愛憎のような思いがあるかもしれません。 確かに Angular にはテストを支援するツールがたくさんありますが、同時にテストを書くのが難しくなる可能性があります。冗長ながら省略できない定型コードが多々ある上、 $digest の呼び出

    ReactでTDD(テスト駆動開発)を始めよう : 環境構築からテスト作成、機能実装までの詳解ガイド | POSTD
    koyancya
    koyancya 2016/06/18