タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (92)

  • 「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半

    「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半 ジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏=2019年に87歳で死去=による性加害問題を機に、タレントの人権問題が焦点になりつつある。 そんな中で、改めて注目が集まっているのが俳優の「のん」さん(30)をめぐる問題だ。のんさんは、名の「能年玲奈」としてNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年)でブレークしたが、所属していた事務所「レプロエンタテインメント」との間で独立トラブルが起こり、16年に改名。ほとんど仕事がない時期もあり、「芸能界の圧力」が原因だという指摘もあった。 それでも活躍を続けるのんさんは、いかにして独自の路線を切り開いてきたのか。ジャニーズ事務所をめぐる今回の事態は、のんさんにどのような影響を与えるのか。そして、芸能界は変わるのか。のんさんのエージ

    「2年先までほぼ休みなし」のんが切り開く独自路線 ジャニーズ問題で「能年玲奈」使えない問題脚光...エージェント語る7年半
    koyhoge
    koyhoge 2023/09/30
    若い人を見つけて奴隷契約に持ち込むのが当たり前の日本芸能界。そこから飛び出した人は徹底的に干す。逆にそういう人を起用することが企業イメージの向上につながる。
  • 「ゴミ拾い褒められて喜ぶ奴隷根性」 W杯日本代表&サポの清掃、大王製紙元会長がブチギレ批判「気持ち悪い」

    大王製紙元会長の井川意高氏が、サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表チームが更衣室を清掃したことや、日サポーターがゴミ拾いをしたことをめぐり、怒りを爆発させている。 2022年11月24日から25日にかけ、「こういうの気持ち悪いからやめて欲しい」「ゴミ拾い褒められて喜ぶ奴隷根性」など厳しい見解を示した。 「サッカー場のゴミ拾いを褒められて有頂天になる日人が悲しい」 井川氏は大王製紙創業者・井川伊勢吉の孫で、同社の会長だった実業家だ。2011年に発覚したカジノ資金のための巨額借り入れ事件で、13年6月に懲役4年の実刑判決が確定。22年6月には当時を振り返った書籍を発刊し、メディアのインタビューにも応じている。 井川氏は24日、自身のツイッターに「こういうの気持ち悪いからやめて欲しい ただの自己満足 掃除人の仕事を奪ってる」とツイート。グループステージ第1戦でドイツに2-1

    「ゴミ拾い褒められて喜ぶ奴隷根性」 W杯日本代表&サポの清掃、大王製紙元会長がブチギレ批判「気持ち悪い」
    koyhoge
    koyhoge 2022/11/26
    自尊心の問題ではなく謙虚さが焦点だろう。いかにもエリートらしい謙虚さのかけらもない発言。
  • 写真とまるで違う「具なしラーメン」騒動、カラオケの鉄人が調査報告 明かされた問題の数々

    「カラオケの鉄人」(以下、カラ鉄)を運営する鉄人化計画(東京都目黒区)は2021年11月17日、コラボ企画でレシピと異なる「具なしラーメン」を提供していた問題について、社内調査の結果を発表した。 今回の事態を受けて、これまで行ってきた商材欠品時の代替品提供は「今後全面禁止」にするという。 「レシピと異なる商品を提供していた」 カラ鉄が提供したアニメとのコラボメニューをめぐっては7日、池袋東口店を利用したあるツイッターユーザーが被害を報告したことでネット上で物議を呼んでいた。 投稿者が注文したのはノベルティ付きの「Dr.STONE・千空の海苔付き醤油ラーメン」(税込1100円)だ。イメージ写真ではチャーシュー、海苔、ネギ、ほうれん草、メンマなどの具材が確認できる。 実際に提供されたのは、汁を吸ったような麺だけがどんぶりに盛られた「具なしラーメン」だった。 店員から事前説明はなく、投稿者が指摘

    写真とまるで違う「具なしラーメン」騒動、カラオケの鉄人が調査報告 明かされた問題の数々
    koyhoge
    koyhoge 2021/11/21
    そもそもコラボメニューなぞ運用できる体制じゃなかったってことやね。
  • 「無断取材禁止」コスプレイベントを公道から撮影 テレ朝「参加者特定できないようプライバシー配慮」

    朝の情報番組「グッド!モーニング」(テレビ朝日系)は2021年6月28日、週末の人出の様子として都内で開催されたコスプレイベントの様子を放送した。 しかし報じられたコスプレイベントは同日、同番組の取材を断っていたとツイッター上で発表した。 J-CASTニュースは29日、テレビ朝日の見解を取材した。 「お断りに対してのお返事もいただいております」 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置に移行したことを受け、「グッド!モーニング」は解除後初の週末の様子を報道した。都内ではイベントなどが再開され、人出が増えていると報じている。 その中で、27日に池袋駅周辺で開催されたコスプレイベントの様子も取り上げた。アナウンサーは、サンシャインシティ隣の東池袋中央公園沿いからその様子をのぞき込み「ものすごい人だがりですね」とコメントしている。またイベントに参加したコスプ

    「無断取材禁止」コスプレイベントを公道から撮影 テレ朝「参加者特定できないようプライバシー配慮」
    koyhoge
    koyhoge 2021/06/30
    マスコミを叩きたい人には残念だが、これは報道の自由の範囲内に思える。イベント開催敷地内に入っていないのなら、主催者は撮影をコントロールすることはできないだろう。
  • 求人サイトに「パクリ記事」大量掲載 誤字まで同じ、怒る権利者...運営会社「管理側が気づかなかった」

    アールワークスの担当者によれば、記事は同社が刊行した書籍をもとにしたオリジナル記事だという。記事を比較してもらうと、「ほぼ完全な形でのコピペであり、当該記事執筆者からの流用の事前承認等の連絡もございません。今回ご連絡いただき、当記事の存在を初めて知りました」と困惑する。 「組織として問題があるなら然るべき対処をしてほしい」 情報サイト「さくらのナレッジ」に連載した記事を"無断転載"されたITエンジニアの男性は「著作権を無視する法人が運営している求人サービスは全くもって信用できない」と怒りを隠さず、「ことを大きくしたい気持ちはないが、組織として問題があるなら然るべき対処をしてほしい」と要望した。男性がアクロビジョンに問い合わせると、謝罪とともに記事を削除した旨が伝えられたという。 アクロビジョンの9月14日付記事「プログラミングソフトの種類」でも、盗用が強く疑われる記述がある。 記事中に「作

    求人サイトに「パクリ記事」大量掲載 誤字まで同じ、怒る権利者...運営会社「管理側が気づかなかった」
    koyhoge
    koyhoge 2020/10/21
    アクロビジョンのIT求人ナビのパクリ技術記事。本数の増え方からいって、明らかに記事コピペで水増しSEOを狙っていたと思える。
  • イオンのトイレットペーパー大量陳列、実現の舞台裏 製造・物流・販売に全力で「デマ鎮静化」目指す

    新型コロナウイルスに関するデマの影響で、小売店でのトイレットペーパーが品薄となる中、スーパーマーケット「イオン」の一部店舗で相当数のトイレットペーパーが入荷・販売されていることが、ツイッター上で称賛を集めている。「おひとり様10点まで」と掲げているイオン東雲店の写真も拡散された。 イオン(千葉市)の広報担当者は2020年3月5日、J-CASTニュースの取材に、一部店舗では「入荷体制が整っていることをお客様にお伝えする意味も込めて、特設売り場を設けて告知しています」と話した。 「これだけあるなら、無理して買わなくても大丈夫じゃん!って思わせる」 「こんなに訴えかけてくれるなんて最高です」「近所のイオンのやる気を感じた!」。ツイッター上では4日ごろから、複数のユーザーがそんな声とともに店内の写真をアップし、拡散された。イオンの店内だといい、整然と積みあがったトイレットペーパーが写されている。

    イオンのトイレットペーパー大量陳列、実現の舞台裏 製造・物流・販売に全力で「デマ鎮静化」目指す
    koyhoge
    koyhoge 2020/03/05
    イオン東雲店の「おひとり様10点まで」トイレットペーパー陳列の裏側をイオン広報、丸富製紙、経産省に取材。各々が工夫し行動してデマを打ち消しているのが良いね。
  • レジ袋「削減」の動き急速に進むが... 実はプラスチックごみ全体の「2%」

    これまで小売店が客に無料で配ってきたプラスチック製のレジ袋を削減する動きが急速に広がってきている。 既にスーパーでは有料化が進んでいるが、最近ではコンビニエンスストア各社も削減や代替品の活用に乗り出しつつある。カジュアル衣料品店「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングも9月から紙製の袋に順次切り替え、2020年から有料化すると発表した。 小売業界で相次ぐ「無料」ストップ ユニクロは国内店舗では年内にもレジ袋を撤廃し、海外でも商品パッケージのプラスチック削減に取り組む方針だ。この9月以降はレジ袋削減のためエコバッグの順次、販売にも乗り出すという。 大手流通業のイオンは現在、総合スーパーの「イオン」など全国のグループ企業約1700店舗でレジ袋の無料配布をやめているが、2020年2月までにコンビニの「ミニストップ」やドラッグストアの「ウエルシア」なども含め、計約2500店舗に広げる。ミニ

    レジ袋「削減」の動き急速に進むが... 実はプラスチックごみ全体の「2%」
    koyhoge
    koyhoge 2019/07/14
    海に流れ込むプラゴミが問題なら、どうすれば海に流れないように処理できるかという議論が先だと思うのだけど、なんでレジ袋廃止に一気に進むのだろう?
  • 「辺野古のサンゴ」は本当に移植されたのか 安倍首相発言の真偽、地元に聞いた

    米軍基地移転に向けて海の埋め立てが進む沖縄・辺野古について、安倍晋三首相がサンゴは移植したとNHKの日曜討論で発言して、驚きの声が上がっている。 沖縄県の玉城デニー知事が「現実はそうなっておりません」と反応するなど波紋が広がっているが、実際のところはどうなのだろうか。 玉城沖縄県知事「現実はそうなっておりません」 2019年1月6日放送の日曜討論では、各党首らを招いて「政治はどう動く」を特集した。安倍首相については、日程の都合で事前に話を聞いたとして、その発言を紹介した。 沖縄の基地問題では、辺野古への土砂投入が話題になり、その映像も流された。これに対し、安倍首相は、こう説明した。 「土砂を投入していくに当たってですね、あそこのサンゴについては、移しております。また、絶滅危惧種が砂浜に存在していたんですが、これは砂をさらってですね、これもしっかりと別の浜に移していくという、環境への負担をな

    「辺野古のサンゴ」は本当に移植されたのか 安倍首相発言の真偽、地元に聞いた
    koyhoge
    koyhoge 2019/01/07
    サンゴ7.4万群体のうち絶滅危惧種の9群体は移設した。現在埋め立てている場所にサンゴがどのくらいあるのかはこの記事からはわからない。
  • 「私が三億円事件の実行者です」 自称犯人の告白が「小説家になろう」に...信憑性は? : J-CASTニュース

    「府中三億円事件を計画・実行したのは私です。」――こんなタイトルの「告白文」が、今ネット上で話題を呼んでいる。 三億円事件。その「犯人」を自称する人物や、「真相解明」をうたう書籍は、これまでたびたび登場してきたが、今なお未解決のままだ。また同じ穴のムジナか――と思いきや、ちょっと今回は趣が違う。というのも、その文章が公開されたのが、人気投稿サイト「小説家になろう」なのだ。 の死をきっかけに「告白」決意 「小説家になろうをご覧の皆さん。 この場を借りて、ひとつの告白をさせていただきます。 --府中三億円事件を計画、実行したのは私です。 今なお語り継がれる未解決事件の全貌を、みなさんにお話し致します」 「小説家になろう」に掲載された独白は、こんな一文から始まる。最初の投稿は2018年8月8日、以後は中断を挟みながらもコンスタントに書き継がれ、9月23日に「完結」した。分量はおよそ8万字だ。

    「私が三億円事件の実行者です」 自称犯人の告白が「小説家になろう」に...信憑性は? : J-CASTニュース
    koyhoge
    koyhoge 2018/10/02
    たとえ創作だとしても、こういう空想が現実を侵食する物語は良いよね。
  • 日大アメフト部コーチ陣、「声明文」出す選手たちに恐怖の脅し 一方の関学は「宮川選手を救いたい」

    テレビ朝日の取材で、日大アメフト部員たちが近日中に発表すると言われている危険タックル問題に関する声明文の内容が明らかになった。「内田正人前監督と井上奨前コーチからタックルの指示があった」という結論や、再発防止策として、すべてのコーチの退陣要求などが盛り込められているという。 コーチたち「声明文出したら自分たちの首しめるぞ」 ゲストとしてスタジオに招かれた大阪学院大アメフト部総監督の髙野元秀氏は「もし(この内容が)真実だとしたら、部員たちはコーチたち全員がこの件に関与していると知っているということ。かなり重い内容です」と話す。 また、この声明文を出すにあたり、コーチ陣の妨害があったというから驚きだ。 選手たちが声明文を出すためのミーティングをしていると、突然(井上コーチとは別の)コーチが弁護士とともに現れ、「声明文を出すと自分たちの首をしめることになるぞ」と発言。別の日には隣の部屋にコーチが

    日大アメフト部コーチ陣、「声明文」出す選手たちに恐怖の脅し 一方の関学は「宮川選手を救いたい」
    koyhoge
    koyhoge 2018/05/28
    『コーチが弁護士とともに現れ、「声明文を出すと自分たちの首をしめることになるぞ」と発言。』こんな脅しをかけるとかえって状況が悪くなることをコーチも弁護士も気がつかないんだろうか。
  • 『エロマンガ表現史』研究書なのに有害図書?北海道指定に識者「行き過ぎ」

    成人向け漫画、いわゆる「エロマンガ」の研究書『エロマンガ表現史』(稀見理都著、太田出版)が、北海道で「有害図書」指定されたことが物議を醸している。 識者からは「行き過ぎではないか」と北海道の決定に疑問が上がっている。 「触手」や「擬音」などの歴史を調査 筆者の稀見理都さんは美少女コミック研究家として知られる。これまでも「エロマンガ」にまつわる著書などを発表してきたが、書ではその「表現」に注目し、女性キャラの胸の描かれ方や擬音語・擬態語、しばしば登場する「触手」や「断面図」といった要素などについて、表現の誕生や変遷、拡散、そして海外も含めた影響の伝播などを、漫画家たちへのインタビューも交えて調査している。「エロマンガ」の図版も多く引用されているものの、大半は文章による考察だ。2017年11月に刊行されるとともに、ネットメディアを中心に複数の媒体でも取り上げられるなど、数少ない「エロマンガ」

    『エロマンガ表現史』研究書なのに有害図書?北海道指定に識者「行き過ぎ」
    koyhoge
    koyhoge 2018/04/15
    「知事の付属機関である北海道青少年健全育成審議会の担当部会」の答申を受けて指定、しかし部会の構成者や内容は非公開。こうして誰も責任を取らない形で規制だけが進んでいく。
  • 「恋するペンギン」グレープ君、死の直前まで... 担当者が明かす「最後の瞬間」

    「グレープ君が昨日、亡くなりました」。東武動物公園(埼玉県)が飼育していたフンボルトペンギンの「グレープ」君について、園の公式ツイッターが伝えた。21歳だった。死因は調査中。 グレープ君は、人気アニメ「けものフレンズ」に登場するフルルというキャラクターのパネルに「夢中に見える」として人気を集めてきた。インターネット上には、「楽しい思い出をありがとう」などと死を悼む声が広がっている。 「天国でゆっくり休んでね」 東武動物公園は2017年10月13日朝、園の公式ツイッターで「グレープ君が昨日、亡くなりました」と報告。あわせて、フルルのパネルに寄り添うように立つグレープ君の写真を掲載し、 「これまで応援してくれた皆様当にありがとうございました。また、グレープ君を最後まで見守ってくれたフルルもありがとう。そして、グレープ君長い間ありがとう。天国でゆっくり休んでね」 とのメッセージを投稿した。 東

    「恋するペンギン」グレープ君、死の直前まで... 担当者が明かす「最後の瞬間」
    koyhoge
    koyhoge 2017/10/13
    突然死は悼まれるが、けもフレのコンテンツ力未だ健在を強く印象づけられる。
  • 上西議員、奨学金反対ツイッター炎上 「私は裕福だったから大学へ」

    上西小百合衆院議員(無所属)がツイッターで、返済義務のない給付型奨学金について「大反対」だとの持論を展開し、波紋を広げている。「大学行けばなんとかなるなんて甘い」というのが主な根拠で、自分が大学に進学した理由は「家が裕福」だったからだとも明かした。 さらに、上西氏は自らの公式サイトに「政策」として「給付型奨学金制度の拡充」を掲げていたこともわかり、持論とは正反対の政策を自らの公約として掲げ、当選していたことになる。この点を指摘されると、「あれは維新時代のものですね。そう言えと言われたので」などと反応し、ほどなく奨学金の項目がウェブサイトから削除された。こうした一連のツイートには批判が殺到する事態となっている。 「中学から働いたって稼げます」 給付型奨学金は2016年12月19日、松野博一文部科学相と麻生太郎財務相が17年度予算案の閣僚折衝で合意し、導入が決まった。進学先や下宿の有無に応じて

    上西議員、奨学金反対ツイッター炎上 「私は裕福だったから大学へ」
    koyhoge
    koyhoge 2016/12/22
    自分の経験からしか物事を語れない想像力の欠けている人は政治家になってはいけないと思うんだ。その点で日本維新の会は日本の政治に汚点を残しまくっている。
  • 冨田勲さんが死去 シンセサイザー奏者の先駆け

    作曲家・シンセサイザー奏者として知られた冨田勲(とみた・いさお)さんが2016年5月5日14時51分、慢性心不全のため都内の病院で死去した。84歳だった。所属レコード会社の日コロムビアが5月8日、発表した。冨田さんは5月5日昼ごろに自宅で倒れ、搬送先の病院で家族に看取られながら息を引き取ったという。葬儀は5月7~8日に親族のみで行われ、後日「お別れの会」を行う。 冨田さんは1970年代にシンセサイザーを創作活動にいち早く格導入し「月の光」「惑星」などのアルバムを次々に発表。日人としては初めてグラミー賞にノミネートされ、世界的にも知名度を高めた。2012年にはボーカロイドの初音ミクを起用した「イーハトーヴ交響曲」を発表し、国内外で話題になった。16年11月には新作「ドクター・コッペリウス」を上演予定だった。

    冨田勲さんが死去 シンセサイザー奏者の先駆け
    koyhoge
    koyhoge 2016/05/08
    お名前を最初に認識したのはジャングル大帝ではなく、FMラジオの番組だった。たぶん家のどこかにエアチェックのカセットテープがある。
  • 花見で横浜の公園半分以上を5日間「場所取り」 ネットで非難殺到して「謝罪」「撤退」した大企業

    お花見シーズンが番を迎えた横浜市で、プラント建設大手「日揮」の横浜社が、掃部山(かもんやま)公園(横浜市西区)の「半分以上」ものスペースを花見目的で「場所取り」して、インターネットに非難が殺到した。 同社は2016年3月29日、J-CASTニュースの取材に、場所取りのため使用していたブルーシートを撤去するよう関係社員に命じたと明かした。 公園管理者は「非常識」と注意 掃部山公園における同社の場所取りは、3月28日頃からツイッターで話題となった。あるユーザーが「お花見会場 OHANAMI SITE 日揮株式会社 JGC CORPORATION」と書かれたブルーシートの写真を投稿し、「エグイ場所取りをしとる」と報告。すぐさま拡散した。これに対し、 「やっちゃ駄目な類なミス」 「何様のつもりだ」 と非難が相次いだ。その後、写真は掲示板サイトやまとめサイトにも転載され、ちょっとした「炎上」状態

    花見で横浜の公園半分以上を5日間「場所取り」 ネットで非難殺到して「謝罪」「撤退」した大企業
    koyhoge
    koyhoge 2016/03/29
    日揮の広大なブルーシートを敷いただけの長期間の場所取りがネットで炎上。会社側が撤去して謝罪。
  • テレビアニメの仕事は「街の洋食屋さん」 さらっと流れて記憶に残ればいい

    テレビアニメはさらっと流れていくもの」 「だけど、文化の垂れ流しをしてはいけない」   25年前、最初のスタジオをやめるときに、師匠のひとりから贈られた言葉です。いつも寡黙な職人気質の師匠の一言は今でもときどき思い出します。 その師匠は、『ルパン三世 カリオストロの城』の原画も担当したベテランアニメーターだったので、新人の私たちにとっては雲の上の人でしたが、ときどき「カリオストロ・ノート」という覚え書帳から楽しい薀蓄を語ってくれました。 サブカルには特Aグルメと別のよさがある 『ルパン三世』は、今でも人気のあるアニメ番組です。つくり手としても、手がけた作品が長く愛されるのはうれしいものです。しかし、「来、テレビアニメは30分で消えてなくなるものだ」と師匠は言います。 「ラーメン」「カツカレー」「ハンバーグ」はB級グルメといわれます。庶民のグルメです。たまには美味しい三つ星フレンチの特A

    テレビアニメの仕事は「街の洋食屋さん」 さらっと流れて記憶に残ればいい
    koyhoge
    koyhoge 2013/04/25
    ここ数年の深夜アニメは「流れて消えるもの」という枠をあえて踏み越えているものが多いと思う。そちらの方が自分は嬉しい。
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    これからはLMS(Learning Management System)ではなくこれ!日常的な業務プロセスを学びで支援するPSS(Performance Support System)とは?

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
    koyhoge
    koyhoge 2013/01/31
    すごいのが沢山集まりそう。gdgdはとことん実験アニメだなぁw
  • 声優の谷口節さんが死去 「BOSS」CM宇宙人ジョーンズ役

    声優の谷口節さんが2012年12月27日に亡くなっていたことがわかった。65歳だった。29日、所属事務所が公表した。 谷口さんは北海道の生まれ。洋画や海外ドラマの吹き替え、アニメなどで活躍し、軍人を演じることが多かった。とりわけ近年では、サントリーの缶コーヒー「BOSS」CMシリーズの宇宙人ジョーンズ(トミー・リー・ジョーンズ)役として有名だった。 声優らが相次いでツイッターなどに哀悼の意を寄せている。 「謹んで哀悼の意を表します」(古川登志夫) 「それにしても悲しい。また一人大切な仲間を失ってしまった」(神谷明) 「お世話になった大先輩の谷口節さんが亡くなったと聞き、ショックでした…。あんなにお元気だったのに…。谷口さんから頂いたアドバイスをいつまでも忘れずに、こらからも精進すると約束しつつ、心からご冥福をお祈りいたします。節さん、当にありがとうございました!」(喜山茂雄)

    声優の谷口節さんが死去 「BOSS」CM宇宙人ジョーンズ役
    koyhoge
    koyhoge 2012/12/29
    谷口節さんといえばENTのアーチャー船長。哀悼の意を表します。
  • 男子体操で審判にドル札渡す 「日本が買収」疑惑で大騒ぎ

    ロンドン五輪の体操男子団体総合決勝で銀メダルを獲得した日が、奇妙な疑惑にさらされた。最終種目で一度は低い点数が出ながら、抗議によって得点が加算されたのは、日が審判団を買収したのではないかというのだ。 その「証拠」としてインターネット上に流れたのが、日のコーチが米ドル札を審判席に向かって渡そうとしている写真だ。真相はどうなのか。 「なぜ日コーチは100ドル札を持っていたのか」 英国時間7月30日に行われた団体総合決勝では、内村航平選手が最終種目のあん馬で、倒立状態から着地する際にバランスを崩し、よろめきながらも何とか両足で降り立った。しかし、一連の流れが技として加点対象とみなされず、得点は13.466となりチームは最終的に4位に転落。逆転優勝どころかメダルをも逃す「悪夢」となった。 採点に納得できなかった日のコーチ陣が、すぐ審判席に駆け寄って抗議を始めた。技の難度を表す「Dスコア」

    男子体操で審判にドル札渡す 「日本が買収」疑惑で大騒ぎ
    koyhoge
    koyhoge 2012/08/01
    抗議をするのに保証金が必要なのか。すげー世界だ。
  • 「ももクロ」がラジオで「山田五郎は存じ上げない」 番組コーナーを途中終了するハプニング

    人気沸騰中の5人組アイドルグループ「ももいろクローバーZ」がラジオ番組に出演した際に、パーソナリティーの評論家・山田五郎さん(53)を「存じ上げない」などと発言したため、山田さんがへそを曲げ、「ももクロ」のコーナーを途中で終了するハプニングがあった、とネットで話題になっている。 山田さんは別に怒鳴ったわけではないが、ときおり悲鳴のようなため息をつきながら乾いた笑い声をあげ続けた。しょこたんが「ももクロ」の話題をふると「知らないよ!」などと不機嫌になった。 しょこたんと楳図かずおについて語り合いたい 話題になっている番組は2012年4月21日放送のFM J-WAVE「東京 REMIX族」。その「芸能人スキマコンシェル」コーナーに「ももクロ」の5人が登場した。ここはニッチなグルメを紹介するコーナーで、「ももクロ」は全員がはまっているという芋ケンピを紹介。芋ケンピが好きな理由を、湿気ないから美味

    「ももクロ」がラジオで「山田五郎は存じ上げない」 番組コーナーを途中終了するハプニング
    koyhoge
    koyhoge 2012/04/26
    モノを聞いたけど、山田五郎も別にキレてないし、これは話題にする方に悪意を感じる。スタッフが仕込んだネタを普通に受けただけでしょ。 http://bit.ly/JBgto4