タグ

fundに関するkoyhogeのブックマーク (18)

  • 高須 正和

    RINGとKickstarterについて。 インターネットもコンピューターも夢でシェアを延ばしてて、パーソナルコンピュータが家に来ても、常時接続になっても、それがモバイルになってもOSがフリーになっても、まだくだらない世界はくだらないままかもしれない。...

    高須 正和
    koyhoge
    koyhoge 2014/09/03
    RING騒動に対して、HWイノベーションとユーザリテラシーに関して興味深い議論。失敗プロジェクトもユーザ教育の観点からは時には必要なのかな。
  • coscase:コスプレイヤー御用達キャリーケース - MotionGallery(モーションギャラリー)- クラウドファンディング

    コスプレイヤーのためのキャリーケース「コスケースcoscase」 長もの運搬、狭い場所での開閉、キャリーケースをテーブル代わりにできる、レイヤーさんにとっての使いやすさをとことん考えた、キャリーケースです。 * If you live in other contries outside Japan, please check the end of the page. コスプレイヤーのための標準キャリーケース coscaseは全てのコスプレイヤーのために開発された特別なキャリーケースです。もちろんビジネスユースにも使えます。 コスプレイヤーさんたちの要望から生まれたのがcoscaseです。twitterで1人のコスプレイヤーさんが「こんなキャリーケースがほしい!」とつぶやき、多くのリツイートを呼びました。私達はその要求に共感してcoscaseの開発を始めました。さらに多くのコスプレイヤーさん

    coscase:コスプレイヤー御用達キャリーケース - MotionGallery(モーションギャラリー)- クラウドファンディング
    koyhoge
    koyhoge 2014/06/04
    コスプレイヤー用途のキャリングケース。アイデア多し。
  • クラウドファンディング6000万円の9割が北米。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く2 - エキサイトニュース

    「キルラキル」が好評放送中のアニメスタジオ、トリガーの代表取締役を務める大塚雅彦へのインタビュー後編です(前編はコチラ)。 トリガーの看板作品を作るべく、アニメミライに参加 ───トリガーを設立して今石監督の「キルラキル」が放送されるまでの間に、吉成曜監督の「リトルウィッチアカデミア」(以下、「リトルウィッチ」)が2013年3月公開されましたね。 大塚 当は「キルラキル」をもう少し早い時期に放送したかったんですが、「ブラック★ロックシューター」で準備が一旦ストップしてしまい、スタジオを維持するため穴埋めに何か仕事を入れないといけなかったんです。あと、TVシリーズやる前に何か看板になる作品がほしかった。そのときに文化庁の若手アニメーター育成のための「アニメミライ」というプロジェクトで企画を募集していると聞いたんです。資金を出してもらって30分の作品を作るんですが、これならそのふたつの要件を

    クラウドファンディング6000万円の9割が北米。新作「キルラキル」トリガー大塚雅彦代表に聞く2 - エキサイトニュース
    koyhoge
    koyhoge 2013/10/04
    クラウドファンドでも何でももっと使って、様々な企画が出てくるアニメ業界であって欲しい。
  • アニメーション監督 森本晃司 最新演劇作品『羊人間012』

    ■アニメーション監督 森晃司 最新演劇作品『羊人間012』 今年12月に開催される、アニメーション監督の森晃司と、劇団「ムシラセ」の保坂萌による演劇『羊人間012』。「小劇場の進化」を「Ustream」や「DVD」で体験していただくことで、この作品をより多くの人に鑑賞してもらい、今後も取り組みを継続していくために、このプロジェクトではみなさまの応援を募集します。 羊人間012は舞台上の演劇にとどまらず、作のために制作した実写映像を使用し、 森晃司が得意とする「不可思議な空間」を生み出します。舞台では、人間の進化と質を問うテーマを真っ向から描き、映像では、現実なのか夢なのか?想定している解釈を越えた、森晃司ワールド全開の異世界へ導きます。 [公演情報] ----------------------------------------------------------------

    アニメーション監督 森本晃司 最新演劇作品『羊人間012』
    koyhoge
    koyhoge 2013/10/02
    これは支援せざるを得ないw 舞台も見に行きたい。
  • 戦車が女の子になったソーシャルカードゲーム「バトルタンクガールズ」

    このプロジェクトは、2013-09-10に募集を開始し、157人の支援により1,464,500円の資金を集め、2013-11-11に募集を終了しました スマートフォンでプレイするネイティブタイプのゲームアプリです。(Android / iOS両対応予定) プレイヤーは戦車を擬人化した美少女を集め、それを部隊編成して敵と戦います。擬人化の元となった戦車はすべて実際に戦闘に参加していたか、計画されたものばかりです。萌えミリタリーと言われるジャンルのゲームですが、このゲームの企画と狙いをご紹介致します。 誰もが知っているような巨大なゲームメーカーから誰も知らないような小規模メーカーまでゲーム会社を練り歩き、約ん10年が過ぎようとしています。 関わったタイトルも50は行くでしょうか。 ヒット作にも恵まれました。 ほんと、恵まれていたと思います。 TVゲームが未成熟なときに業界に入り、まだ荒削りな産

    戦車が女の子になったソーシャルカードゲーム「バトルタンクガールズ」
    koyhoge
    koyhoge 2013/09/11
    ゲームの課金モデルが分からないなぁ。支援金に対してリターンが薄い気がする。
  • CAMPFIREは良いサービスだけど、ここが不親切なんで助けて欲しい!

    いつもお世話になっているCAMPFIRE。パトロン側でもありますし、募集側(プロジェクト投稿者)でもありますので、色々と使っていて思うところがあります。 中でも、どーーーーーーしても再考願いたいところがあります。それは、メッセージのお知らせメールについてです。 CAMPFIREってなによ? CAMPFIREは、簡単に言えば資提供者の募集サービスです。例えばある製品を作りたいとして、それを100個つくるには100万円必要だとします。そんなとき、1個1万円と仮定して、100人の支援者が集まればこれを作ることができます!というのがCAMPFIREです。つまり先にお金を払う人が○○人あつまって、○○円達成したら実行します…というサービスです。 このサービスが芸術系ですとか、とんがったプロダクトと相性がいいんですよ。なんせ、製造側のリスクが少ない。作る人、欲しい人、お互いがWINWINになれるのが

    CAMPFIREは良いサービスだけど、ここが不親切なんで助けて欲しい!
    koyhoge
    koyhoge 2013/05/30
    メールに全文載せないのって、出し惜しみしてCM明けまで引っ張るバラエティ番組みたいだよねw
  • アニメ特化のクラウドファンディングサイト「Anipipo」がサービスを開始

    グーパは5月23日、クラウドファンディングサイト「Anipipo」(アニピポ)をオープン。ベータ版という形で運用を開始した。 Anipipoは、扱うジャンルをアニメーションに特化したクラウドファンディングサービス。掲載プロジェクトの種類として、映像制作、ゲーム、グッズ、フィギュア、書籍、音楽、イベントなどの申請を受け付けるとしている。 オープン時には3つのプロジェクトを掲載。また、プロジェクトオーナーと国内外のファンの交流を深めるため、Ustreamやニコニコ生放送による動画配信の活用、プロジェクトオーナーがより身近な存在と感じてもらえるイベントを定期的に実施予定。初年度の総支援流通額は5000万円を目標にしているという。

    アニメ特化のクラウドファンディングサイト「Anipipo」がサービスを開始
    koyhoge
    koyhoge 2013/05/23
    どうやって信頼感を高めるかが重要だよなぁ。現状ではちょっとつらい。
  • ベンチャーファンド「フェムトグロースキャピタル」を設立しました! | isologue

    このたび、フェムトグロースキャピタルという総額約16億円のベンチャーファンドを立ち上げることになりました。 私(磯崎)個人と、新生銀行100%子会社である新生企業投資株式会社が50:50でLLP(有限責任事業組合)を組成して、ファンドの業務執行を行うGP(General Partner)を務めます。 投資対象はネットやIT領域の「アーリーステージ」(設立間もないシードの、その次のステージ)で、1社に数千万円から最大3億円(平均は1.5億円程度の予定)を投資して、私(磯崎)が社外取締役等としてベンチャーをサポートさせていただきます。 年間2、3社に対して投資を行う予定です。 ファンドのLP出資者は、独立行政法人中小企業基盤整備機構、新生銀行、クレアシオン・キャピタル株式会社および株式会社インターリンクです。 ファンドの契約は4月8日付けで行われましたが、先週ようやく登記が完了いたしましたので

    ベンチャーファンド「フェムトグロースキャピタル」を設立しました! | isologue
    koyhoge
    koyhoge 2013/04/22
    南さんのところといい、目利きのキーマンを引っ張ってファンドを設立する例が増えている。
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    koyhoge
    koyhoge 2013/02/14
    Kickstarterを使って制作費を集めたKick Heart。自分も支援しました。
  • 日本の未熟なクラウドファンディングは、そのプラットフォームの事業者こそが大人になってほしい。 at mediologic

    my thoughts about media/communication and everyday life.日の未熟なクラウドファンディングは、そのプラットフォームの事業者こそが大人になってほしい。mediologic 久々ですが。某クラウドファンディングが2周年で、「おめでとう!」メッセージがfbなどで飛び交ってるので、あえて水を指すことを言わせて貰いたい。ちゃんとこのプラットフォームを動かしたいなら、以下の話について考えること自体が誕生日プレゼントになると思うからだ。 I君がやっている某クラウドファンディング。僕はある案件の神パトロンとしてx十万円を拠出したことがあるんだけれど、プロジェクトの進捗について2〜3回会って、しかもこちらから連絡をしないとファンド受け取った側からは連絡が来ないという始末で、結構長い間なんの連絡もなく、今もナシのつぶて。こういう経験をしてしまうと応援する

    koyhoge
    koyhoge 2013/01/16
    案件のクレームはその案件そのものに対して行うべきで、campfireに向かうのは変じゃないかなと思う。そういうプラットフォームの信頼をcampfireに求めるのは現時点では無理。
  • 224万人から240億円以上集めた資金調達プラットフォームKickstarterの2012年まとめ

    魅力的なプロジェクト案やそれを実現するだけの力はあるのに資金がない、という人々がサイトを見ている人に対しプレゼンを行い出資を募るというプラットフォーム「Kickstarter」が、2012年の成果を発表しました。まとめによれば2012年に成功したプロジェクトは1万8109個、約束された出資総額が約280億円(3億1978万6629ドル)で、そのうち目標額を達成し実際に集めることができた資金は約240億円(2億7439万1721ドル)と、2011年を大きく上回る結果となりました。 The Best of Kickstarter 2012 — Kickstarter http://www.kickstarter.com/year/2012 まずは全体的な数値から。2012年には224万1475人が総額3億1978万6629ドル(約280億円)の出資を約束し、目標額を達成し実際に出資を集めること

    224万人から240億円以上集めた資金調達プラットフォームKickstarterの2012年まとめ
    koyhoge
    koyhoge 2013/01/10
    自分もKickstarterのプロジェクトのいくつかには出資したなぁ。
  • ホーム - Kamui Support

    どう考えてもビットコインは、将来性のある仮想通貨であり、世界中の投資家たちの注目を集め続けています。ブロックチェーンへの投資が良い考えであるという兆候をお探しなら、それは簡単です。

    ホーム - Kamui Support
    koyhoge
    koyhoge 2012/11/22
    可夢偉のシート事情は厳しそう。1口乗るかな。
  • TechCrunch

    Google is challenging proposed laws that would require online services to implement age checks in a new framework that theorizes how technology companies should approach children’s safety onlin

    TechCrunch
    koyhoge
    koyhoge 2012/10/25
    来年1月にβ予定。アニメ制作会社の収益の悪さを製作委員会方式のみに求めるのはちょっとなぁ。このサービスの先行きが不安ながらも注目。
  • Masaaki Yuasa's "Kick-Heart" by Production I.G — Kickstarter

    A love story between two people that each have a secret to hide. One a pro-wrestler, the other a Nun. Losing never felt so good. Now available for sale or rental within the United States and Canada on Vimeo.

    Masaaki Yuasa's "Kick-Heart" by Production I.G — Kickstarter
    koyhoge
    koyhoge 2012/10/02
    湯浅政明最新作をkickstarterで資金集め。とりあえず$100突っ込んだ。
  • セキュリテ被災地応援ファンド

    2023.2,26 トルコ地震被災者支援の「恩送りプロジェクト」を開催しております。よかったらご協力お願いします。 2021.11,25 【先着15名限定】12/12(日) 開催! オンラインイベントのお知らせ/三陸オーシャンほやファンド 2021.4,10 御礼及びご報告 2021.3,3 【3/3~3/15 日橋高島屋さんにて「大いわて展」】開催しています! 2021.2,16 【2/15(月)から28日(日)】 紀伊國屋インターナショナル 青山店へ出店します! 2021.2,16 【2/15(月)から3/16(火)】西武池袋店へ出店します 2020.12,25 ご報告 2020.12,15 【最終回・近況報告】自社工場建設で黒字安定経営目指す⑤ 2020.12,11 【近況報告】自社工場建設で黒字安定経営目指す④ 2020.12,10 【近況報告】自社工場建設で黒字安定経営目指す

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ゼロから立ち上がる会社に学ぶ 東北の仕事論。 気仙沼 丸光食品 篇

    はい、当社、創業したのは昭和33年ですから 50年以上、 気仙沼で製麺業を営んでまいりました。 私の祖父・熊谷光太郎が先代で 父の栄一が二代目、私で三代目になります。

  • クラウドファンディング - READYFOR(レディーフォー)

    クラウドファンディングとは?クラウドファンディング(crowdfunding)とは群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、インターネットを通して自分の活動や夢を発信することで、想いに共感した人や活動を応援したいと思ってくれる人から資金を募るしくみです。途上国支援や商品開発、自伝の制作など幅広いプロジェクトが実施されています。

    クラウドファンディング - READYFOR(レディーフォー)
  • WIDE : Press Release : 「itojun基金」募金協力のお願い

    2007年10月29日、"itojun"のアカウント名で知られる萩野純一郎君が、37歳の若さで、多くの仲間に惜しまれながら永眠されました。 itojunは、KAMEプロジェクトを通じたIPv6参照ソフトウェアの研究開発やIETFにおける標準化活動など、次世代インターネット技術の確立と普及に向けて、献身的な貢献をされました。 itojunのIPv6に関連する幅の広い、そして情熱的な貢献と偉大な業績なしには、今日のIPv6技術は存在することがなかったでしょう。 この度、彼の活躍を讃え、その遺志を継ぐために、ご家族からの寄付を基にしてIPv6並びに次世代インターネット技術のための基金をIETFの母体であるISOC(Internet Society)に作ることとなりました。 この基金は、"Itojun Service Award"として、IPv6関連で献身的な活躍をした個人または団体を表彰し支援す

  • 1