タグ

2015年8月16日のブックマーク (30件)

  • 刀剣乱舞-ONLINE- × コトブキヤ 『es fest 05 ~本丸の夏休み~ in 壽屋』に関するお詫びと現在協議中の内容についてのおしらせ | コトブキヤはやみみブログ

    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • Why .TV | Bassir.io

    .TV domain names are highly valuable to media networks that prioritize content creation because they offer a unique and specific online presence. The .TV extension explicitly signifies a platform for audio-visual content, making it a natural fit for media networks looking to showcase their multimedia offerings. It provides a clear and concise branding opportunity that immediately communicates the

    Why .TV | Bassir.io
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 赤字は悪のドイツ・イデオロギー - 経済を良くするって、どうすれば

    フランスの人口学者は、随分と影響力があるものだなと、感心しながら読んだのが、エマニュエル・ドット著『ドイツ帝国が世界を破滅させる』だった。均衡財政の下、賃金を切り下げ、輸出主導で成長を果たすドイツ流の経済モデルを手にせよと言われても、フランスには、はた迷惑なだけで、反発も分からなくはない。 問題は、貿易黒字を出すには、どこかの国が赤字を出さなければならないので、誰もがドイツにはなれないことである。いわば、ギリシャが赤字を出すから、ドイツが黒字を得られるという具合に、世の中は「不都合」な仕組みになっていて、黒字を「善」とはできない。企業や政府部門が資金を引き受けるから、ほとんどの家計が黒字にできるのとは、訳が違うのである。 ……… 通常、ドイツのように輸出主導で成長を果たそうとしても、貿易黒字が増えてくると、自国通貨高になって、抑制が働く。ところが、ユーロのように、域内で固定相場制になって

    赤字は悪のドイツ・イデオロギー - 経済を良くするって、どうすれば
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • これだけ読めば大丈夫!デザインの基礎が学べる厳選5記事|ferret [フェレット]

    ferret編集部:2014年12月11日に公開された記事を再編集しています。 「デザインに関しては、全くわからないからデザイナーさんに全てお任せ!」 「デザインは感性や才能だし、なんて伝えていいかもわからない。」 と感じる方も多いのではないでしょうか? デザインが業でない場合、時間を割くのが難しいという担当者さんが多いのが現状です。 しかし、デザインの多くは原理原則や、法則に則ったうえで考えられています。少しでも理解することでデザイナーさんとの連携もスムーズになりますし、なによりクオリティが上がること間違いないです。 今回は、デザインの原理原則が分かりやすく書かれている記事をまとめました。 1.デザインの基礎 【追記あり】【初心者】デザインってなんだ?「デザイン」の概念と、4つの基原則を知ろう http://wp-e.org/2014/03/09/995/ こちらの記事では、そもそも

    これだけ読めば大丈夫!デザインの基礎が学べる厳選5記事|ferret [フェレット]
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 「同性と裸でベッドに入る」行為が性的関係以外を意味した中世ヨーロッパの価値観とは?

    1つのベッドを共有すること、とりわけ同性の人物と寝床を共にすることは性的なイメージと強く結びつく行為ですが、中世のヨーロッパにおいては別の大きな意味を持つこともあったようです。特に高い位に就く人物の間で共有されていたと思われる価値観について、興味深いことがわかってきました。 Three Wise Men in a Bed: Bedsharing and Sexuality in Medieval Europe | NOTCHES http://notchesblog.com/2014/01/06/three-wise-men-in-a-bed-bedsharing-and-sexuality-in-medieval-europe/ 12世紀に名をはせたイングランド王・リチャード1世は戦争と冒険に明け暮れた獅子心王とも呼ばれ、騎士の模範と称えられた人物ですが、後世には同性愛者であったという説

    「同性と裸でベッドに入る」行為が性的関係以外を意味した中世ヨーロッパの価値観とは?
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 東京怖い

    子供産んでからやっとこさ外出できるようになった嫁が恵比寿でランチしたいって言うから近郊の片田舎から車走らせてきたんだ。 慣れない道だし子供乗せてる緊張感と恵比寿っていう地名に対して浮足立っちまったんだろうな。 運良くすぐにコインパーキングも見つかって高級車ばっかり並んでる中で、安物だけど立ち回りのいい軽自動車だからぶつかる心配なくてよかったねーなんてお互い傷の舐め合いしながらなんとか車庫入れしたよ。 そんな浮ついた感じだからか、おしゃれなお店で綺麗に盛りつけられたランチべたけどべたことないってだけで美味しいのかどうかなんて正直わかんねかった。 それでも都会風の生活エンジョイするみたいにコーヒーまでゆっくり楽しんで、付き合ってた頃みたいに会話も盛り上がったからか嫁さんは満足そうな顔してたからいいかって思ったさ。 色々大変だったけど、俺頑張ったなーなんて車出しに行こうとした時だよ。 ちゃん

    東京怖い
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
    ほんと東京ってこわいよね。30分500円が深夜最安なんだって!500円あれば田舎だと1日止められるよ!
  • 安倍晋三首相談話と前後して、外務省サイトから歴史認識にまつわるページが削除されたとのこと - 法華狼の日記

    8月16日朝にFNNが報じていた。諸外国の寛容ばかり言及して、批判には向きあおうとしない安倍談話を象徴している。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00300267.html 「さきの大戦に対する政府の歴史認識」は、「痛切なる反省と心からのおわびの気持ちを常に心に刻み」などと、村山談話を引用して説明していた。 これは、安倍談話の「子や孫の世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」との表現と、相いれないおそれがある。 関係者によると、安倍談話とい違いが生じてはいけないと判断し、削除されたという。 外務省は近く、新たな説明文を掲載し直す方針。 現時点では河野談話や村山談話*1の各ページは読めるものの、下部の「目次」からトップページに行こうとすると削除されている。 慰安婦関係調査結果発表に関する河野内閣官房長官談話 「平

    安倍晋三首相談話と前後して、外務省サイトから歴史認識にまつわるページが削除されたとのこと - 法華狼の日記
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • Amazonの職場環境は倉庫番だけでなく、ホワイトカラーも壮絶を極める

    Amazonの職場環境は倉庫番だけでなく、ホワイトカラーも壮絶を極める」から始まる、高梨陣平(@jingbay)さんがNew York Times紙の記事を紹介する連続Tweetをまとめました。

    Amazonの職場環境は倉庫番だけでなく、ホワイトカラーも壮絶を極める
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 家事分担ってどうやってやるの?

    同棲はじめてもうすぐ一年。 ここ数日残業続きで、 今さっき日付が変わる直前に家に帰ってきた。 家に入ったら目に飛び込む大量の洗濯物。 朝ごはんの皿も机にそのまま。 彼はスヤスヤもう寝てるし。 彼はお風呂洗いを気が向いたとき、ゴミ出し、私が夕ご飯を作った時だけ皿洗いをしてくれる。あと洗濯物も一緒に干してくれる。 料理は一切しない。包丁を持つと手が震える。 彼の実家からよく果物が届く。 届くと剥いて~と子供みたいに頼んでくる。 あとなぜか、アイスのゴミを机に置いたり(あとでベタベタくっつく)鏡に歯磨き粉を飛ばしたりする。つまり普通に暮らしてるだけで私が片付けることが増える。こまる。 私の方が朝出るのが早く、帰りも遅い。 帰りスーパーによって、クタクタでドアを開けるとだいたいゲームをして待っている。 先に帰ってるならなんかやってよ、洗濯物たたむとかって思うけどそれを言ったらでも30分くらい前に帰

    家事分担ってどうやってやるの?
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 「サンダーバード」新シリーズ、8月15日にNHKで第1話放送

    「サンダーバード」新テレビシリーズ「サンダーバード ARE GO」の第1話「インターナショナル・レスキュー出動!〈前編〉」が8月15日午後6時10分から、NHK総合テレビで放送される。 第2話は16日午後6時10分から。29日には1、2話を再編集したスペシャル版を放送。20日からはオリジナル版も放送する。 新シリーズは英国での放送開始50周年を記念して制作。オリジナル版はミニチュアと人形による特撮だったが、新シリーズは人物とメカをCGアニメーションで、背景の一部はミニチュアセットを組んで撮影する手法を採用している。 日語版の声優は、サンダーバード1号・スコット役が浪川大輔さん、サンダーバード2号・バージル役が花輪英司さん、サンダーバード3号・アラン役が村瀬歩さん、サンダーバード4号・ゴードン役が柿原徹也さん、サンダーバード5号・ジョン役がKENNさん。 「マクロス」シリーズなどで知られる

    「サンダーバード」新シリーズ、8月15日にNHKで第1話放送
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 具体的に鰻の消費をどう制限するか - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    鰻の危機的な状況が叫ばれて久しい。稚魚の漁獲高は激減し、絶滅すらささやかれている。その原因は様々に言われているが、禁漁ないし消費を大幅に絞るべき状況であることは言をまたない。有志が自主的にべないだけでは不十分な状況であり、より広く強制力のある抑制が必要だ。 では具体的にどうすればいいだろう。 鰻専門店は生活のすべてがかかっているからある程度しかたないとして、コンビニやスーパーや外チェーンといった鰻なしでも経営が成り立つ所でカジュアルに消費される分は削り落としたい。 業者あたりの扱い上限 たとえば一事業者につき販売できる鰻は年間XXXkgまでという制限を課すとどうだろう。小さな鰻屋なら問題ないが、全国チェーンで何千店舗とある業者だと一店舗あたり年間数百グラムに扱いを制限され意味のある商品展開ができなくなる。しかし鰻を扱うスタッフだけを個人事業主とするなど、抜け道があるかもしれない。 鰻取

    具体的に鰻の消費をどう制限するか - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • クリエイティビティとコピーについて

    複製、変形、結合。 これらは生物の進化において欠かせない現象です。細胞分裂という原始的な活動だけでなく、私たちのクリエイティビティにもいえることです。活版印刷から World Wide Web まで、私たち人類が作り出してきたものは「複製、変形、結合」を繰り返した結果といえるでしょう。私たちが無から突然生まれたものではないのと同様、クリエイティビティも進化の過程のなかから生まれています。 2011年に「Everything is a Remix(すべてはリミックスである)」というドキュメンタリー映画が公開されました。音楽映画歴史を振り返りながらアイデアはリミックスされ続けていることを分かりやすく解説しています。また、知的財産権の課題や、人がもつアイデアを自分のものにしたい欲についても触れています。 このドキュメンタリー映画は、他人のアイデアを好き勝手にコピーしても構わないといっているわ

    クリエイティビティとコピーについて
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • もともと売春で栄えた地域なのに……三重県志摩市の海女「萌えキャラ」をめぐる不毛な論争 - おたぽる

    三重県志摩市が公認する萌えキャラ「碧志摩メグ」をめぐり、市に対して公認撤回を求める署名活動が行われているというニュースは、さまざまな議論を呼んでいる。 報道によれば「碧志摩メグ」への批判は、露出した脚を指して「女性蔑視である」「海女の文化やイメージを損なう」というものだという。海女に対して性的欲望が喚起されるのは、相当のマニアを除けば昭和の産物かと思っていたが(新東宝の映画『海女の戦慄』『怪談海女幽霊』『海女の化物屋敷』なんてのがあった)、どうもそうではないと考える人もいるらしい。 志摩市が地元PRのために利用している“萌えキャラ”である以上、判断は地元の人々に委ねられるべきだろう。だが、ネットではさまざまな見方が渦巻いている。萌え絵がエロを内包しているのに気づかないことを批判する声。海女はもともとエロいという声。海女をバカにしていると思われても仕方がないという声。キャラの描き方自体がセク

    もともと売春で栄えた地域なのに……三重県志摩市の海女「萌えキャラ」をめぐる不毛な論争 - おたぽる
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
    これあかん方向の歴史正当化やったわ。伝統だったら何でも許されるんかいな、アホい。
  • エコーニュースR – 「日本のメイドカフェ、実態は単なる買春産業。女子児童が強姦されても警察は捜査しない」・・・エミー賞受賞の米国記者や英デイリーメールなど、26の海外メディアが日本を集中砲火

    「日のメイドカフェ、実態は単なる買春産業。女子児童が強姦されても警察は捜査しない」・・・エミー賞受賞の米国記者や英デイリーメールなど、26の海外メディアが日を集中砲火 (イギリスのデイリーメール紙より。秋葉原は少女買春の温床で、これは違法行為の現場だそうである。) 米国、イギリス、ドイツロシア中国、イタリア、スペイン、インドネシア、ベトナム、ベルギーの、少なくとも10カ国で26の海外メディアによって「日人男性は女子生徒に異常な性的執着を持つ」「秋葉原のJKビジネスやメイドカフェは児童買春の隠れ蓑」「秋葉原には児童ポルノが販売されている」という報道が今年の5月以降に出されていることが分かった。 このきっかけは、JKビジネスの専門家仁藤夢乃氏(25)が5月21日に日外国特派員協会で、年齢不詳のメイドカフェの客引き写真を使って行った記者会見だった。 これでまず、秋葉原のJKビジネスや

    エコーニュースR – 「日本のメイドカフェ、実態は単なる買春産業。女子児童が強姦されても警察は捜査しない」・・・エミー賞受賞の米国記者や英デイリーメールなど、26の海外メディアが日本を集中砲火
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第1回:かぶりすぎている室町社会とソマリ社会 - HONZ

    8月26日発売の『世界の辺境とハードボイルド室町時代』は、人気ノンフィクション作家・高野 秀行と歴史学者・清水 克行による、異色の対談集である。「世界の辺境」と「昔の日」は、こんなにも似ていた! まさに時空を超えた異種格闘技の様相を呈す内容の一部を、HONZにて特別先行公開いたします。第1回は「高野秀行氏による前書き」と「かぶりすぎている室町社会とソマリ社会」について。(HONZ編集部) はじめに by 高野 秀行 私はふつうの人が行かないアジアやアフリカなどの辺境地帯を好んで訪れ、その体験をに書くという仕事をしている。こんなことで生活できるのはありがたいと思うが、一つ困るのは話し相手がいないことだ。 たとえば、ここ5年ほど通って取材を行っているアフリカのソマリ人。彼らは数百年前から続く伝統的な社会システムを現在でも維持しており、それに従って内戦も和平も恋愛 も海賊行為も行われている。

    【連載】『世界の辺境とハードボイルド室町時代』第1回:かぶりすぎている室町社会とソマリ社会 - HONZ
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • デザイナーをそこまでコケに出来る理由ってなんなの

    エンブレムの件以来、いくらなんでもデザイナーやデザイン業界がバカにされすぎてて腹が立ってしょうがない。 普段デザインのデの時も興味のない、センスも何もない奴らがなんで上から目線で叩きを続けてるんだろう。 【互助会とか言ってるけど、互助会に入るためのハードルがどんだけ高いと思ってんの?】 多摩美武蔵美を出てもほとんどはカスみたいなデザイン事務所に就職してる奴らだらけで、 電博に入れるのなんてエリート中のエリートなの。その時点で「選ばれた人たち」なわけで センスのかけらもない一般人のお前らが叩いていい相手じゃないの。 叩きたかったら同じ立場に立ってから叩けよ。 【デザイナーのくせに互助会批判してる奴ってなんなのw】 どうせしょうもないデザイン専門学校とか出てるクソみたいなデザイナーなんだろうけど、 お前らのせいでデザイン全体のレベルが下がってるのでデザイナー面しないでもらえますか?w お前らな

    デザイナーをそこまでコケに出来る理由ってなんなの
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
    小説を批評するのに小説家である必要はないけど、デザインの批評をするのにある程度デザインに関する知識はあった方がいいと思うのです。
  • 「『大日本帝国』崩壊 東アジアの1945年」加藤聖文 著

    昭和二十年(1945年)八月十五日正午、玉音放送が流れ大日帝国臣民は敗戦を知らされた。大日帝国の崩壊はただ日の敗北を意味するだけではない。大日帝国の崩壊によって大日帝国による植民地支配体制が崩れ、新しい国家、新しい国際秩序が東アジア地域に誕生することになった。その八月十五日前後の経過を通して大日帝国下の日、朝鮮、台湾、満州、樺太・千島、南洋諸島、東南アジア諸地域が迎えた敗戦と変化を概観した一冊。 まず序章としてポツダム宣言の公表に至る諸国の駆け引きが、第一章ではそれを受けての日政府の対応が描かれる。 ポツダム会議の議題はヨーロッパの戦後処理とともに唯一抗戦する日をどうするかであった。米国内では天皇の地位を保障して早期停戦に持ち込むべきとするグルー国務次官・スティムソン陸軍長官派と天皇の地位保障を盛り込むべきでないとするバーンズ国務長官・ハル前国務長官の無条件降伏派との対立

    「『大日本帝国』崩壊 東アジアの1945年」加藤聖文 著
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 現在の歴史認識問題について | 中東・イスラーム学の風姿花伝

    現在の東アジアの国際政治の最大の課題は、すでに活力を失った日をどう縛るかではなく、活力がありすぎる中国をどう縛るか(「縛る」という表現がよくなければ、「の首に鈴をつける」)というものである。この基礎の基礎が、日の議論ではしばしば忘れられていないだろうか。 かつて「日を縛る」ことが東アジアの平和になにがしか役立っていた時代があった。といってもその間に東アジアに地域紛争は起きていたが。その時代を生きてきて、「どう日を縛るか」を考えて発言して、それによって自我を形作り人生を築いてきた人たちが、現在高齢化し、新たな世界状況を見る意欲や能力を失っている。歳をとれば無理もないことである。かつて高齢者が希少だった頃は、むやみに新しいことを知っている必要はなかった。昔の知恵を伝えてくれるだけでよかった。 「自分たちが信じてきたもの、当然と思っていたもの、支えにしてきたものが、大きく変わってしまっ

    現在の歴史認識問題について | 中東・イスラーム学の風姿花伝
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 日本にも当てはまるかも!アメリカ人が海外に行かない3つの理由 | TRiPORT(トリポート)

    TRiPORTライターのレティです。 日人とアメリカ人には、ある大きな共通点があります。何だと思いますか? 答えは「海外に行かない」ことです。 過去にもTRiPORTで取り上げたように、日人若者の旅離れの問題が以前から続いています。日人のパスポート保有率が24%という低さ(※1)や、年に出国する人の割合は2013年にわずか14%(※2)など、それらの数字が如実にその事実を語っています。 意外なことに、アメリカの現状も日とはあまり変わりません。2014年のアメリカ人のパスポート保有率は36%。同年、イギリス人やオーストラリア人は、70%以上もパスポートを持っていたという数字が出ています。 一体なぜアメリカ人は海外に行かないのでしょう? アメリカで有名なトラベルブロガーNomadic Mattがその問題について考察しました。ひょっとして彼が語るアメリカ事情が日にも当てはまる

    日本にも当てはまるかも!アメリカ人が海外に行かない3つの理由 | TRiPORT(トリポート)
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • エンバーマーさん(遺体修復師)が遭遇した呪いの解除方法を求む→「ほんとに現代の話なの?」「ゾワッとした」など反応多数

    だりあんぬ🐶 @dalia0x0 【情報提供のお願い】 長いのでスクショで失礼します。関係者様から情報公開の許可は得ております。場所の特定・個人の特定を避けるため、お写真は掲載できません。ご遺族様・管理人様が安心して解決できる方法を探しています。ご協力お願いします。 pic.twitter.com/9NGbPzA3XI 2015-08-14 21:40:48

    エンバーマーさん(遺体修復師)が遭遇した呪いの解除方法を求む→「ほんとに現代の話なの?」「ゾワッとした」など反応多数
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • ロンドンのタクシー内での会話:イギリスのゴーストと意識、死生観

    Ryota Kanai / NeuroAI @kanair_jp 空港に行く途中でのタクシーの中、運転手からその人の母親が脳梗塞で意識を失って3週間が経つという話を聞かされた。意識の研究だと、意識に機能はあるのかなどと存在自体が怪しく扱われることがあるけれど、こういう状況での意識というのは身近で切実だ。 2015-08-15 10:26:11 Ryota Kanai / NeuroAI @kanair_jp 話を聞いていると、脳幹が損傷しているらしく、これは意識を取り戻す可能性はないだろうと思う。タクシー運転手もそれは十分覚悟しているようで、86歳まで生きたのだから十分だろうと話していた。悲しいことには変わりないのだろうけど。 2015-08-15 10:27:00

    ロンドンのタクシー内での会話:イギリスのゴーストと意識、死生観
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 41歳で東方を知って死ぬほどはまり45歳で同人誌を出しZUNさんとお会いできた…夢はいつか叶うんだ - エキサイトニュース

    今回でコミケは40周年を迎えます。それを記念して、『40th COMIC MARKET CHRONICLE』という冊子の頒布が開始されますが、その中の目玉企画の一つとして、コミケットの共同代表である市川孝一氏と、参加サークルとしては数少ないジャンルになった上海アリス幻樂団代表のZUN氏の対談が掲載されます。 対談の司会と記事構成は杉江松恋が務めました。もしよかったら、ぜひ読んでみてください。 今さら説明するまでもないと思いますが、上海アリス幻樂団とは人気同人ソフト「東方Project」の制作サークルです。「東方Project」は少女をキャラクターに用いた弾幕シューティングゲーム……と言い切れればいいのですが、それ以外に横スクロールアクションや音楽CD、コミックや小説など幅広く原作が展開してしまったので、今ではZUNさんがやっていることの全部がそれ、と言うほうが正しくなっています。ZUNさん

    41歳で東方を知って死ぬほどはまり45歳で同人誌を出しZUNさんとお会いできた…夢はいつか叶うんだ - エキサイトニュース
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • イカセンサーって何だよw!サンダーバード顎第一話に出て来た冗談について。

    英語がよくわからない自分が、英語の冗談について調べてみた。 当然、よくわからないので、内容は自信ありません。(´Д`;)

    イカセンサーって何だよw!サンダーバード顎第一話に出て来た冗談について。
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • デザイナーが1時間で作った「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」に賛辞の声多数

    umegrafix(ウメグラ) @umegrafix 先日デザインの先輩と飲んだら「梅野くん案を出しなさい」と宿題出されたので、「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」を1時間でつくりましたw 招致ロゴ人気あるので同じく桜がいいかなって。東京の銀杏と日の丸を隠し持たせた感じ。 pic.twitter.com/hArewRQYI3

    デザイナーが1時間で作った「ぼくのかんがえた東京五輪エンブレム」に賛辞の声多数
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
    佐野さんのデザイン、意図とポイントを説明されたら、あっちのほうが断然いいですよ。1964東京オマージュだし。こっちは色使いめちゃくちゃで疲れます。どちらかと言うと招致エンブレムのほうがいいね。
  • 【終戦の日】靖国神社が間違った歴史認識のコスプレイヤーたちに占拠され、戦時中スタイルのコスプレ会場に。不謹慎にもほどがあるよね。 - Togetterまとめ

    明智カィネ @AkechiKyne 千人針だよ!千人針!! 寅年の方は、寅は千里行って千里帰ると言うので、歳の数だけ出来たそうな。この方は、私は寅年ではないから、1つしか出来なくて良いなあと、仰っていた。経験者だよ涙 縫ったら、涙止まらんくなってしまった。 pic.twitter.com/o3VaaGzN3e 2015-08-15 10:49:14

    【終戦の日】靖国神社が間違った歴史認識のコスプレイヤーたちに占拠され、戦時中スタイルのコスプレ会場に。不謹慎にもほどがあるよね。 - Togetterまとめ
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
    「靖国は慰霊の場ではなく顕彰の場」まあ両方なんだけどほんまそれや。
  • アキバ過去最高 数千人の行列?「刀剣乱舞」の女性ファンがアキバに殺到 警察の指導で2日目の物販イベントは中止に (○○なもの)

    アキバ過去最高 数千人の行列?「刀剣乱舞」の女性ファンがアキバに殺到 警察の指導で2日目の物販イベントは中止に (○○なもの)
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
  • 【戦後70年】奈良美智さんがドイツで驚いた「敗戦国の歴史認識」

    画集「NO WAR!」より。Untitled 2004-2005 (c) Yoshitomo Nara, courtesy of the artist 終戦から70年という節目の年、安倍政権が進める安保関連法案は国民的な議論を呼んでいる。この夏、私たちは戦争や安全保障についてどう考えたらよいのだろうか。2014年末に戦争をテーマにした画集「NO WAR!」(美術出版社)を上梓したのは、国際的な現代美術家、奈良美智さんだ。 私たちは奈良さんの画集からかつてないほどの強いメッセージを受け取ることができる。東日大震災や福島第一原発事故を経て、原発再稼働、安保関連法案など、「世の中の流れを見ている時に、このままだと、おかしくなっちゃうんじゃないかと不安をすごく覚えた」という奈良さん。前半のインタビューでは、画集を出したきっかけを『「僕はこういうことを考えてきたんだよ」っていうふうに出してもいいん

    【戦後70年】奈良美智さんがドイツで驚いた「敗戦国の歴史認識」
    ktasaka
    ktasaka 2015/08/16
    日本に対してもドイツに対してもこんないい加減な戦後史観で語っちゃって…(微笑