タグ

2009年7月12日のブックマーク (17件)

  • 中で出すのが愛なのか

    佐々木あららは短歌をつくる人です。

    中で出すのが愛なのか
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    ブクマするページに悩んでここにする 4つの短歌がなんとも好きで
  • リングキャッチャー - cloud9science @Wiki

    リングキャッチャーは手品です。ちょっと練習すれば誰でも出来る手品です。通販で購入することが出来ます(840円)が、モノとしては何の仕掛けもない金属のリングとチェーンだけなので、同等品を探せば、格安で準備することが出来ます。

    リングキャッチャー - cloud9science @Wiki
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    某TDL内の手品屋でわっか部分がネズミの形をしたやつ(二千円弱)を買った! のを思い出した! 練習に飽きてどこにしまったやら…探してもっかいマスターしよう…
  • ブックマークコメントにお返事 - みつどん曇天日記

    前々回「台所の掟」、前回「台所を二人で快適に使う為に必要なたった一つの掟。」とシリーズで台所ネタをお送りしましたが、いかがでしたか? 予想外の反響に驚いています。ぶっちゃけハイクネタだったんだけど改めてエントリーにあげるとなにやらそれっぽく見える多少なりとも参考頂ければ、これに勝る幸せはありません。 沢山のスター・コメント、並びにブックマークコメントを頂き、ありがとうございます。率直に言わせて頂きますがみんな愛してる♥ 予告通り、今回は頂いたブクマコメにお返事差し上げて、いささかなりとも感謝の意を伝えたいと思います。 と言う訳で。まずは >ご覧頂いた全ての人 へ。 くっくっくっ……ユニークユーザーがゴミのようだ!ありがとうございます。 応答 では、以下個別に対応させて頂きますね。なお敬称はさんで統一、IDトラックバックは貴方の胸に直接語りかけようと思います。要するに省略するので、ご近所さん

    ブックマークコメントにお返事 - みつどん曇天日記
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    おへんじていねいー/「張り切って一食丸ごと」作戦を決行しましたが、「現状復帰」の原則を忘れていたため怒られたことをご報告申し上げます。ああ…
  • 愛玩と虐待 霧の中のおねだり鹿 | COMPLEX CAT

    人に理解させて止めさせるのは,かなり難しいと思っている野生動物への餌やり。 良いおじさん,おばさんが楽しそうな声を上げて,「鹿に餌をやらないで」という標識の前で,はしゃいでいました。霧の中,ハザードも着けずに,大型ミニバンを停めて鹿を集めてスナック菓子をべさせる。どちらからクルマが来ても,かなり危険な状況でした。 Canon EOS Kiss D N, Carl Zeiss Distagon 2.8/28 T* 鹿児島と宮崎の県境にあるビジターセンターの周辺,偉く餌付けされたシカが集まって居るなぁと思ってチェックしていましたが,こういう状況は日常茶飯事なのでしょう。鹿公園などで,まともな野生動物との関わりを学ぶ機会は更につぶされてますから,こういった風景は多くの人にとって,何ら疑問も生じない光景かと思います。 Canon EOS Kiss D N, Carl Zeiss Distago

    愛玩と虐待 霧の中のおねだり鹿 | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    餌をあげて相手を支配できたように錯覚するのは、無関心という名の虐待。「旅先で野生動物に給餌した」と嬉しそうに話す知人に、環境に与える悪影響を理解してもらうのは難しく、わだかまりを覚えます。
  • 一人で歩いてきた猫〜錆猫のわさび(仮名)確保 | COMPLEX CAT

    昨日ワイフの車の下まわりの中の方に入り込んで,何処にいるかわけが分からなくなり,苦労してキャットフードで誘導して引っ張り出せたところ,チコとばったり出くわして,もの凄い勢いで逃げて消息不明だった子。ちなみに,意外なことにチコは怒らず。彼にとって,奇跡の相性の良い子分が現れたかに見えましたが,まぁ,ファーストコンタクトはそんなに悲惨じゃなかったというだけ。 巨大な6kgのを見たちび,次の瞬間,その開花しつつある運動能力の全てを発動させて,必死に逃走。こんな感じだったみたい。腹が減ったらしく,今回も啼きながら庭に出てきたところ,家族で見に行ったら驚いて一度逃げ出したが,腹減りには勝てず。あっさり投降。保護を求めて出てきた。抱き上げるとあっさり抱かれてきた。人間に慣れていないと思ったのは,勘違いだった。いろいろ酷い目に合っているのだろう。 こうやって撮影するとタヌキの子だかなんだかわからな

    一人で歩いてきた猫〜錆猫のわさび(仮名)確保 | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    読み物でありながら、猫を保護した時のhow toにもなっている記事。もしもの時にはここを読み返そうっと。
  • 召喚 | 今日も脳天気

    今さっき、メールボックスに見たことのある封筒発見。放置プレイ、ついに終了。 今日は面接予定日一週間前。投函日は面接の二週間前になってる。・・・絶対呼ぶ気ないな、こりゃ(-_-) いや、待てよ。大学の合格通知、届いてすぐ封も切らずに仏壇に上げて手を合わせ、御利益を願うこと数時間。結果「合格」になった覚えが。しかしここに仏壇はない。 こうなったら最後の手段。魔法の国ザンスからラクーナ召喚。 やることはわかってるな? 君の「文字を書き換える魔法の力」、頼りにしてるぞ。私はちょっと実験してくる。マジで。 まだ実験中。開けるまでもうちょっと待つ。頑張れラクーナ。 よし。実験終了。ラクーナ、御苦労。信じてるぞ(-o-) 開けた。 ・・・。 ドラゴン2体召喚! ファイヤー!焼き払え!! 反省点:こんなことをして遊んでいるから罰が当たるのだ。そろそろ人生と真剣に向き合う時期かもしれない。だいたい文字だけ変

    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    ああっ、知らないうちになんだか結果が出ていた様子…/ドラゴンのファイヤー、形がかっこいい! なぎ払いまくりそう。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    ああ…大人を正論で叱る子供は、なぜこんなにも可愛いのか…
  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » 地元で落語会

    小三治さんが近くの市民ホールに来てくれたので、夫と二人で聞きに行ってきた。 今回はさすがの真打、横綱相撲。たっぷり楽しんだ。 演目は前半が「百川」、後半はおなじみのよもやま話。 枕はまず、当地の統合改名の話題。数年前に小三治さんがこちらにいらしたときは「保谷市」だったのに、「西東京市」なんてドンくせえ名前になっちまって、なんか東京という名前に寄っかかっているような・・・といった話から、小三治さんの生まれた「淀橋区柏木」の話。小三治さんが勘当同然になってあちこち渡り歩いている間に、柏木も改名したという。懐かしい故郷の名前がなんと変わったか。それは・・・「北新宿」。 そこから江戸っ子の話になり、江戸言葉の話になり、祭りの話になり、「四神剣」の解説が出たところで、「あ、”百川”だ」とわくわく。 これはどちらかといえば地味な噺だと思っていたが、とにかくおもしろかった。登場人物ひとりひとりの表情まで

    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    "「西東京市」なんてドンくせえ名前になっちまって、なんか東京という名前に寄っかかっているような・・・" 小三治師匠…!
  • 「もじゃ差別」との戦いに送るエール(のようななにか) - 石田のヲモツタコト

    窪橋さま。 窪橋捕物帳(一)・都道府県バトン - 窪橋パラボラ id:IshidaTsuyoshiさん、社会にある「もじゃ差別」への問題提起の件は私も思うところがあり、こちらのコメント欄(石田注:http://d.hatena.ne.jp/matasaburo/20090709/1247111260#c1247158587)で少々触れております。よろしければご覧ください。 言及ならびに、わざわざの IDコール までしていただき、まことに恐悦至極に存じます。 窪橋さまの「もじゃ差別」と戦う姿勢と、「もじゃもじゃ倶楽部」設立の志に感銘を受け、僭越ながら「もじゃもじゃ倶楽部」設立にあたっての宣言文の草案を、勝手に書かせていただきました。万一なにかのまちがいで「もじゃ差別」撲滅の一助となりましたら望外の幸いであります。 すでに「もじゃもじゃ頭宣言」が高らかにうたいあげ済みであることは、石田は気のせ

    「もじゃ差別」との戦いに送るエール(のようななにか) - 石田のヲモツタコト
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    採用!!!!!!!!!/夫タカハシに見せ自慢したところ、「團結しちゃだめだ!荊冠というかむしろもじゃ髪そのものが荊冠(ちくちくするという意味で)だ!」と悲鳴を上げていました。石田様の名文のおかげです。
  • ピンセットの研ぎ方 - katsumushiの日記 - そんな博士の一日

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ピンセットの研ぎ方 - katsumushiの日記 - そんな博士の一日
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    心ときめく匠の技
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    喫煙所、給湯室、休憩室。所属部署や年代を超えてコミュニケーションが取れる場は重要ですよね、組織の中では。フリースペースを充実させれば喫煙者が減るような気がするんですけど、どうなんでしょうね…
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 定番 | COMPLEX CAT

    我が家で作る頻度の高いもの。納豆カレーとベーグル・パン。納豆カレーはタマネギを炒め,Sharwood,sのMILD CURREY POWDERを入れて,更に炒めたら,これに刻んだ納豆を入れます。納豆は冷凍して少し解凍したところで刻むと,非常に細かく刻むことができます。この刻むという作業がこのカレーのキモ。 ルーのベースは,これにトマト缶だけ。少し煮込みながら,塩,味醂,魚醤などで味を決めていきます。 今日の分は途中までワイフが作っているので,丁寧です。アレルギーフリー,無添加のブイヨンを使ってます。まあBSE大作以来ブイヨンは我が家から姿を消したのですが,久しぶりに製品は悪くなかったです。一緒に豚ミンチと卵を加えてます。甘めの焼き鳥並べて,ちょっとナシ・ゴレン風にしてみました。あの組み合わせは,個人的にはあまり良いとは思えないのですが,子供達には甘い焼き鳥みたいなものが付くのは好評なので。

    定番 | COMPLEX CAT
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    "納豆は冷凍して少し解凍したところで刻むと,非常に細かく刻むことができます。この刻むという作業がこのカレーのキモ。" 御意。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    お腹の白さがそそる… あ、イワナの話です。ミミズじゃなくて。
  • 【マゴクラ】magocraft ダンボールインテリア生活

    以下おきまりごとです。 このサイトのコンテンツ、画像、ダウンロード素材、作品デザインの諸権利をマゴクラは放棄していません。このコーナーに登場する作品について、個人で楽しむ以外の利用は、その一切を禁止しています。データの一部または全てを許可無く営利目的の使用、素材としての利用、再配布、改変することをお断りします。また、学校や会社などの団体がその団体名義で製作・利用する場合は、作品の有償無償を問わずご相談ください。

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    "カンボジアの野生ゾウは300頭を下回るまでに減少"
  • 窪橋捕物帳(一)・都道府県バトン - 窪橋パラボラ

    どうも窪橋です。変態ですみません。id:toroleoさんからバトンをいただきました(元記事)。あの方もつくづくブロガーみたいなことをなさる方ですね。いっそのことブロガーになればいいのに。id:poccopenさんも今頃さぞかしお困りでしょう。お察しします。 バトンを受け取ったのは初めてなので勝手がよくわかりませんが、とにかく内輪ネタでいちゃいちゃぐにょぐにょするイベントだと聞いています。人見知りの私には難しいですが、頑張ってべたべたぐちゃぐちゃしようと思います。 はじめにお読みください: 内輪ネタが嫌いな方はお読みにならない方が良いかと思います。 内輪なのに言及されなかったとお怒りの方には当に申し訳ないことをいたしました。私のそんな愚かさを愛でていただきたく存じます。これからもよろしくお願いいたします。 内輪じゃないのに言及されたとお怒りの方には当に申し訳ないことをいたしました。これ

    窪橋捕物帳(一)・都道府県バトン - 窪橋パラボラ
    kubohashi
    kubohashi 2009/07/12
    idコールもトラックバックも失敗。なんて手落ちだ。自分にがっかりだ。haikuに質問投げてみたのでアドバイスおくんなまし……/無理矢理解決。お騒がせしました。違うんだ、私はもっと違うお騒がせをしたかったんだ。