タグ

2008年5月7日のブックマーク (3件)

  • 正しい答えがないという点でルービックキューブより勝っている「NeoCube」(動画)

    ルービックキューブもいいのですが、あれって目的がハッキリしすぎていて、ただ単にヒマだからちょっといじりたい、みたいなのには向いてないでしょ? その点この「Neocube」はいいですよ。ネオジムという金属でできた216個の小型球形マグネットでできているこのオモチャは、磁力で互いに強力にくっついています。 あとはビデオを見てください。それでわかると思います。 …これ、欲しくない人なんているんですかね? まあ世界は広いですからね… 日にも配送してくれるみたいです。気になるお値段は配送料込みで最高56.95ドル。 以下にもう1ビデオを置いておきますね。

    正しい答えがないという点でルービックキューブより勝っている「NeoCube」(動画)
  • 加藤理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba

    2024年2月29日より 加藤理恵プロデュースのサウナ専用水着が ECサイト『WE HUB』より発売になります。 https://wehub.jp/collections/totonoa-kato totonoa × LIE KATO 最上級にととのうサウナ専用水着 『DRY FEEL』 最上級にととのう、工夫たっぷりの水着が販売開始となりました! 女優で舞台でもご活躍のサウナー加藤理恵さんとコラボさせていただきました! 加藤さんをアンバサダーにお迎えしつつ サウナ好きの加藤さんから女性サウナーさんへ向けて こだわりいっぱいのサウナ愛溢れるアイテムをご提案します♪ ***加藤理恵さんからのメッセージ*** 長時間・快適に外気浴を楽しみたい 女性のためのサウナ用水着です。 長年、私のサ活での悩みは "濡れた水着に体温を奪われてしまう"こと。 だけど露出はしたくない。 考えること数年…… つい

  • 「テレビで知った」は何故問題にならないのか - novtan別館

    硫化水素の自殺方法だってテレビで報道されて始めて作り方をインターネットで調べた、って人が大多数だと思うわけだ。が、 高知県香南市の市営住宅で23日に自殺した中学3年の女子生徒(14)は、硫化水素による自殺方法を「テレビで見て知った」と書き残していた。県警香南署によると、生徒の自宅にはパソコンなどの機器はなく、ニュースなどから知識を得たとみられるという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080426-00000020-maiall-soci という例もある。 では何故インターネットだけ過剰に規制されようとするのか。 単純に言うと、報道というのは一過性のものだ。すぐ消え去るものだ。自粛しようと申し合わせた瞬間、その先にはいかない。既に報道されたのを見ない限り、あるいは「過去の」新聞や雑誌を漁らない限り、消え去るものなのだ。しかし、インターネットは違う。永

    「テレビで知った」は何故問題にならないのか - novtan別館