タグ

ブックマーク / the-liberty.com (2)

  • またグーグルvs中国が加熱 サイバー攻撃への備え、日本は大丈夫? | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    ネット上のサイトに行こうとしたら、「このサイトは危険です」というメッセージが出てくることがある。そのサイトは、個人情報が抜き取られるなどの可能性がある。しかし、「どのサイトが危険で、どれが安全か」は、誰が決めているのだろうか。 危険サイトを知らせる中国CNNIC中国では、「中国インターネットインフォメーションセンター」(CNNIC)が決めている。サイトが安全であれば、CNNICがお墨付きとして、「セキュリティ証明書」を発行する。各ユーザーが使用するグーグルChrome」などのブラウザーはその証明書を読み取り、サイトの安全性をユーザーに教えてくれる。 グーグルCNNICを拒否しかし、米グーグル社がこのほど、CNNICが発行する「セキュリティ証明書」を今後受け付けないと表明した。そのため、「Chrome」を使用する外部のユーザーには、中国系サイトは全て「危険である」と表示される。(将来の

    またグーグルvs中国が加熱 サイバー攻撃への備え、日本は大丈夫? | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    kujoo
    kujoo 2015/04/05
  • 【衆院選・総括】安倍自民圧勝で改めて分かった、幸福実現党の主張の正しさ | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    大方の予想を上回る自民圧勝・民主惨敗の政権奪還で終わった今回の衆院選。争点となった「脱原発」についてはノー、「国防強化」はイエスという、幸福実現党の主張が通った形だが、マスコミの無視によって自民票に流れた。幸福実現党の主張の正しさが改めて証明された結果と言えよう。 「脱原発か否か」については、「2030年代に原発ゼロ」の民主党、「卒原発」の未来の党が大敗し、原発再稼働に含みを持たせた自民党が大勝。幸福実現党の主張通りに、「原発推進」のほうが民意に傾いた。 「国防」についても、幸福実現党が立党以来主張してきた「憲法改正」「集団的自衛権の行使」「国防軍創設」などをそのまま公約に掲げた自民党が勝ち、維新の会も票を伸ばし、尖閣で弱腰だった民主党が敗れた。 幸福実現党は、いつもながらその大胆な主張が票につながらなかったが、マスコミの露骨な「諸派」扱いによって国民に知らされなかったことが大きいだろう。

    【衆院選・総括】安倍自民圧勝で改めて分かった、幸福実現党の主張の正しさ | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    kujoo
    kujoo 2012/12/17
    へー、こういうサイト&雑誌があったのか。幸福実現党は地方行くと結構看板見たけどな、映画の、だけどw 堂々としてて良いと思うけど、印象大切だし人間見た目が8割っていうし、党名変えた方が良いんじゃね?
  • 1