タグ

2014年9月22日のブックマーク (10件)

  • スーパーはあらゆる人が集まるからいろんなトラブルが発生する場所ですよって話 - ネットの海の渚にて

    この記事を読みました。 記事から一部引用します。 あのね、今日、私は勤務中でご利用者様に買い物を頼まれスーパーに行ったんです。 私はそこでパンを買うという、至ってシンプルな業務なんですけど、店内に70歳ぐらいの女性がね、居たんです。 その女性はね、空っぽのお弁当容器とレシートを片手にイライラした様子だったの。 (中略) その女性が怒ってるのよ。 「別にね、おんなじなんだから変えたっていいじゃん!値段だって同んなじなんだから!!!」 と、レジのお姉さんに怒鳴っているのね。 (中略) 「さっき○○弁当を498円でレジを通して買った。でもそのあとに△△弁当がべたくなったの。だから交換したの。」 「おんなじ値段だよ。498円で。私は何が悪い?あんたどう思う?」ってめっちゃ怒ってらっしゃるの。 「お店の人に許可を取ってから交換したんですか?」って聞いたら、「いまべ終わったからレジに言ってるの」っ

    スーパーはあらゆる人が集まるからいろんなトラブルが発生する場所ですよって話 - ネットの海の渚にて
    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    値段が同じだからって勝手に商品を交換しちゃだめだろ!何のために高価なPOSシステムを導入してると思ってるんだ!馬鹿は罪ではないが馬鹿が影響力を持つと罪になる。
  • 佐賀県唐津市高島・宝くじが当たる宝当神社&猫パラダイスに行った時の写真 - きまやのきまま屋

    佐賀県 唐津市 高島 島へ お土産 佐賀県 唐津市 高島 秋の話なんですが、唐津市の高島という島に遊びに行きました。その時の写真を発見したので、思い出しながら書いてみます。 福岡からも近く、イカが有名だったり唐津城があったりと何かとよく行く唐津です。 そしてこの高島、「宝くじが当たる島」として有名なところです。その名も「宝当神社」(ほうとうじんじゃ)という神社があったり、とにかく島の中に宝くじ売り場がたくさんあります。なんか商業くさい香りがしますが(汗)、戦国時代から続く由緒正しい神社だそうです。 と言っても見ていただいたら分かるんですが、の写真ばっかりです…! 高島は別名「の島」と呼ばれています。正直私はこっちがお目当てです。 島へ 島への行き方はフェリーか、海上タクシーです。どっちも唐津城近くから乗れて、駐車場が使えました。フェリーはお安いけど一日に数しかないので待たなくちゃいけ

    佐賀県唐津市高島・宝くじが当たる宝当神社&猫パラダイスに行った時の写真 - きまやのきまま屋
    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    地元だが俺は行った事がない。よく道を訊かれるが「宝くじが当たった」という話は聞いた事がない。
  • 前代未聞「コンドームを使った料理レシピ本」が登場 ご家庭にあるコンドームでこーんなにステキなお料理が――って馬鹿!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 世界初の「コンドームを使った料理レシピ」がAmazon Kindleストアに登場しています。その名も「作ってあげたいコンドームごはん」。250円(税込)と大変お求めやすい価格になっております。 収録されているレシピは「コンドームところてん」や「コンドーム肉詰め」「コンドームのエスカルゴバター焼き」など全部で11種類。料理写真には女性モデルを起用し、各料理にちなんだポエムも掲載。アイドル写真集のような楽しみ方もできるとのことです。「カレシが突然おうちに来ちゃう! でも、どうしよう。冷蔵庫の中には余り物の具材とコンドームしかないよぅ★」――なんてときに活躍すること間違いなし! OKちょっと病院行こうか。 一応ちゃんとした料理レシピとしても使えるよう、料理研究家の遥野ユカさんに監修してもらっているそう。実は日のコンドーム装着率は世界

    前代未聞「コンドームを使った料理レシピ本」が登場 ご家庭にあるコンドームでこーんなにステキなお料理が――って馬鹿!
    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    日本は平和だw
  • zundare.net

    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    人生が短い事を悟ったときには人生の半分以上が過ぎているんだよな。
  • バラムツのフルコースを堪能したライター・平坂さん、翌日おむつ当て悶絶 : 社会 : スポーツ報知

    バラムツのフルコースを堪能したライター・平坂さん、翌日おむつ当て悶絶 2014年9月22日6時0分  スポーツ報知 2012年2月に平坂さんが駿河湾で釣り上げたバラムツ。その後、フルコースにしてべたという 名古屋市中区の専門学校で7月、男性講師が、べると下痢になる恐れのある深海魚「バラムツ」を学生に試させる授業を行っていたことが21日、分かった。提供された「バラムツ」は1センチ角の大きさで、事前に脂が多いことや危険性を伝えていた。学校側は「軽率だった」としているが、不調を訴えた学生はおらず、保護者からの苦情はなかった。 幸い、今回は大きな健康被害が出ることはなかったが、実際にバラムツをべるとどうなるのだろうか。 筑波大大学院でバラムツを研究し、現在は魚など生き物についての執筆活動をしている深海魚に詳しいライター・平坂寛さん(28)によると「感はブリ、味は大トロだった」という。 約

    バラムツのフルコースを堪能したライター・平坂さん、翌日おむつ当て悶絶 : 社会 : スポーツ報知
    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    発想を変えよう。便秘症の解消食品やダイエット食としての需要があると思うんだ。
  • チョコモナカジャンボは出来たて3日がうまい

    料理でもなんでも出来たてがうまいというけれど、賞味期限のないアイスも新しい方が美味しかったりするのだろうか。 先日、今回のコラボ相手である森永の担当者とそんな話をしていた時のこと、なにげなく出た話題に釘付けになった。 「チョコモナカジャンボって当は出来たて3日までが美味しいんですよ」 なんだと。 今回、噂の出来たて3日までのチョコモナカジャンボをべさせてもらうことに成功したので自慢したい。 ちょっと別物でした。

    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    アイスが一番美味いのは充填直後だよ。せっかく工場に入れてもらったのに、冷凍機で硬化させた後の製品しか食べないとは残念な奴だな。
  • 函館のソウルフード!やきとり弁当 - みそ子の食べ歩き

    函館名物のひとつと言えば、ハセスト(ハセガワストア)の「やきとり弁当」! 函館の焼き鳥は、何故か焼き「鳥」ではなく焼き「豚」ですがw たまにムショーにべたくなりますw 函館わいんを使った「タレ」と、塩コショウにほんのりガーリックを利かせた「シオ」、辛さが欲をそそる「うま辛」や、「塩だれ」の4種類がありまして みそ子は専らタレばかり頼みます。 (追記 タレとシオの2種類だとばっかり思い込んでいましたが、他にも2種類あることをブコメで教えていただきました!現在は修正済です。同じものしか頼まないとこういう事に陥りがちですよね…w 教えていただいてありがとうございました♪) スポンサーリンク タレのしみ込んだご飯と海苔がたまりません…!ヽ(・∀・)ノ このタレがクセになるんだ…! 定期的にべたいソウルフードですねw ハセガワストア 西桔梗店 住所 函館市西桔梗850-35 営業時間 24h(

    函館のソウルフード!やきとり弁当 - みそ子の食べ歩き
    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    豚バラを甘辛いタレで食うのかな?豚バラといえば塩コショウという固定観念に囚われていたと気付かされた。
  • スペインバルの定番料理「アヒージョ」を、色々な具で作ってみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいです。 アヒージョといえば、いろんな材をにんにくとオイルでぐつぐつ煮る、スペインの居酒屋(バル)の定番おつまみです。 私はこれが大好きなのでアヒージョ鍋を購入しましたが(楽天で2000円くらい)、そのせいで週三回はアヒージョをする生活になってしまいました。 今日はこのアヒージョにスポットをあててみたいと思います。 まずはお店にやってきました。 早稲田の「バルDESSE(バルデッセ)」です。 店員さんに「日のアヒージョ」は何かときくと、「ごぼうのアヒージョ」とのことです。 ごぼう! えびやマッシュルームなどの定番かと思っていたので意外でした。 ささがきごぼうがぐつぐついっています。 ごぼうのにんにく料理ってあまりべたことがなかったけど、めちゃくちゃイケる! ごぼうは下処理がちょっと面倒だけど、ささがきの水煮が売られているのでそれを使えばすぐできそうです。 ちなみにこの

    スペインバルの定番料理「アヒージョ」を、色々な具で作ってみた - ぐるなび みんなのごはん
    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    数年前にアヒージョにチャレンジした。最後に残ったオイルでぺペロンチーノを作った。非常に美味かったんだが、そのごなぜか体調をくずした。あれ以来アヒージョは食ってない。
  • 経産相「原発なしは難しい判断だ」 NHKニュース

    小渕経済産業大臣はNHKの日曜討論で、原子力発電所の再稼働に関連して「資源の乏しい日はエネルギーのバランスが大事だ。原子力発電所を持たない選択をするということは難しい判断だ」と述べ、安全性を最優先にして原子力規制委員会の審査に合格した原発は再稼働させていく考えを示しました。 この中で小渕大臣は、日のエネルギーの現状について「原発がなくてもわれわれの生活は回っているという話を聞くが、古くなった火力発電所をフルに使っていて、安心できる状況ではない」と述べました。 そして「化石燃料の輸入額は東日大震災の前と比べ1日に換算して100億円増えている。電力コストは家庭が2割、企業は3割増え、中小企業や零細業者にとって経営問題になっている」と述べ、火力発電への依存が家計や企業に重荷になっている現状を説明しました。 そのうえで小渕大臣は、太陽光や風力などの再生可能エネルギーによる電力だけでは供給が不

    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    フル稼働している火力発電所が大事故を起こすまで放射脳な連中には現状のリスクは理解出来まい。奴等は単純だから燃え尽きるまでフル稼働しちゃう馬鹿どもの集まり。原発の定期点検・検査の事すら知らんやろな。
  • 池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判! 他紙での掲載拒否も告白! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ありとあらゆるメディア、識者、ジャーナリストが問題の質をネグって、“朝日吊るし上げ”に熱狂する言論状況。そんな中、サイトは逆に朝日を叩く側、読売新聞や産経新聞、週刊誌、そして安倍政権に対して、「おまえたちも同じアナのムジナだ!」と徹底批判を展開してきた。付和雷同、勝ち馬に乗ることしか考えていないこの国のメディアの中でこんな酔狂なまねをするのは自分たちくらいだろうと覚悟しつつ……。実際、いくら書いても孤立無援、サイトの意見に同調してくれる新聞、テレビ、雑誌は皆無だった。 ところがここにきて、意外な人物がサイトと同様、メディアの“朝日叩き”への違和感を口にし始めた。その人物とは、朝日新聞の連載で朝日の報道姿勢を批判するコラムを書いて掲載を拒否された池上彰氏だ。 この問題は朝日新聞による言論の封殺だとして読者から非常な不評を買い、朝日にとって「慰安婦問題」や「吉田調書」以上にダメ―ジにな

    池上彰が朝日叩きに走る新聞、週刊誌を批判! 他紙での掲載拒否も告白! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    kunitaka
    kunitaka 2014/09/22
    ゴミクズどもの醜い生き残り競争に口を挟む時点で馬鹿だと思う。勝手にやらせて共倒れしてりゃいいんだよ。