タグ

2017年7月15日のブックマーク (2件)

  • 私にママ友ができない理由㉑風林火山 : リンゴ日和。

    ↓はじめから読む。 私にママ友ができない理由① 私の経験から、「風林火山」でママ友をつくる方法を考えたので聞いてください。「風林火山」とは武田信玄のもつ軍旗にしるされていたという、軍の動き方についてかいた句を略したものです。 ・・・まず、仲良くなりたいお母さんがいたら、「風」のようにはやく近づきます。 先に他の人と話しこまれると、会話に入りにくいこともあるので、なるべくはやく近づきます。 そして、ときには「林」のように静かに・・・ 自分もなんとなく話しを合わせたりすることがありましたが、つかれます。同意できない話題のときは静かにしていたほうがよいです。 そして、「火」のようにその心を侵略します。 好きなテレビなどの共通点をみつけたら、たたみかけるようにその話題をふって心をつかみます。 そして、ときには「山」のように動かないことも大切です。 他の方が後からやってきて自分がわからない話題で

    私にママ友ができない理由㉑風林火山 : リンゴ日和。
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/07/15
    今日もまた、林のようにリンとして山のごとくに動かねばよかったと後悔したばかり
  • 学歴コンプレックスに見る序列への盲従 - 干物女子大学 人間観察ゼミ

    トフィーです。学歴コンプレックスが起きる原因を解体しつつ、コンプレックス全般について言及してみました。コンプレックスについて考えれば考えるほど、「コンプレックスとはアイデンティティを形成する1つの要素なのかもしれない…」と考え込んでしまいました。 学歴コンプレックスのエピソード 過去の上司は、自分より高学歴な部下を顎で使い、「◯◯大のくせに使えねぇ〜www」と吹聴するのが好きな人でした。わかりやすい学歴コンプレックスの持ち主でした。 反対に、こんな例もあります。 誰もが知ってる一流企業の課長さんが、定年前に会社を辞めてしまいました。 その理由は、「私は旧帝大を出ています。しかし、この春の辞令で、××大(中堅大学)の人が上司になることになりました。許せません」だった、と…。 超高学歴でも学歴コンプレックスを持ってしまうケースですね。 このように、大学を卒業して何年〜何十年経っても、学歴に固執

    学歴コンプレックスに見る序列への盲従 - 干物女子大学 人間観察ゼミ
    kurataikutu
    kurataikutu 2017/07/15
    学歴コンプレックスのことより、後半の「多様な経験ができる人へのコンプレックス」のが興味深いんですが。多くのブロガーが抱いていそうなコンプレックスですね。いや、私はブロガーじゃないけどね