タグ

2008年9月15日のブックマーク (12件)

  • 「誤変換したものは再変換!」をきちんと習慣化できていますか? | POP*POP

    今回の「諦めている不便利」はこちらの投稿をご紹介(企画の詳細はこちら)! Microsoft Wordの文字変換で困っています。全角で文字を入力した後、一度spaceバーか変換キーを押してしまうと再変換できないことです。通常はESCキーかBackSpaceでできるのに。これにはかなりのストレスを感じます。なんとかならないでしょうか・・・(トドさんありがとうございます!)。 よく紹介されているTipsなのでご存知の方には「当たり前じゃん・・・」と言われそうですが、個人的には使いこなせていなかったのでご紹介。これを機会にきちんと覚えます・・・。 以下、解決方法です。 この問題に関してはFPNの記事がよくまとまっています。こちらからご紹介します。 » かな漢字変換の確定を取り消す技 [Ctrl]+[Backspace] (via FPN) 変換したあとに「間違えた!」というときには「Ctrl」+

    「誤変換したものは再変換!」をきちんと習慣化できていますか? | POP*POP
  • 2008-09-14 - てれびのスキマ 「樹木希林の殺意」

    映画ファンならずとも、昨年の*1の「日アカデミー大賞」の選考に唖然となった記憶が残っている人は多いだろう。それ以外の多くの賞レースで賞を総なめにしていた「それでもボクはやってない」をほとんど無視し、主催の日テレが出資した「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」がほとんどを独占するという理解しがたい結果*2だった。 もちろん、「東京タワー」も松尾スズキの脚を読んだ関係者からの前評判は高かったし、オダギリジョー、樹木希林ら役者陣は好演していたものの、「それでもボクはやってない」を押しぬけて賞をほぼ独占するのはとても納得のいく選考*3とはいえなかった。 その授賞式の微妙な空気はテレビ中継を見た人ならよく覚えているのではないか。 松尾スズキの場違いな場所にいるという居心地の悪さ丸出しの表情、奇抜な衣装でやってきて苦笑いしかできないオダギリジョー……。 そしてそれに拍車をかけたのが樹木希林だ

    2008-09-14 - てれびのスキマ 「樹木希林の殺意」
    kurima
    kurima 2008/09/15
  • 仕事で使うツールのメリットと使い分け方法 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、livedoor Blog とプロフィールを担当している坪田です。 僕は仕事を進める上で「メール(ML)」「IRC(オープンチャット)」「インスタントメッセンジャ(クローズドチャット)」を三種の神器として使っています、今回は各ツールのメリットと使い分けについて説明します。 特に私が担当している、livedoor Blog では、ディレクタとエンジニアなど複数のスタッフが様々なプロジェクトを並行して進めている為、仕事の見える化がスムーズに進行につながります。そのため、メール(ML)、IRC(オープンチャット)、IM(クローズチャット)、どの方法で伝えるべきかを見極めることが重要です。 まずは各ツールのメリットを紹介します。 【01】メーリングリスト(ML) ・相手とのやりとりの記録が残る。 ・ログが残るためやるべきことを忘れない ・相手の仕事を中断することなく、用件を伝えられる。

    仕事で使うツールのメリットと使い分け方法 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2008年9月 | コリス

    紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 MopSlider オート・マニュアルに対応したコンテンツスライダー。 MopBox スライド機能付きの移動可能なボックスを表示。

  • クリックさせるキャッチコピーの作り方 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    はじめまして、ライブドアキャリアを担当している小俣といいます。 いきなりですが、ライブドアにはたくさんの広告枠があることは、皆様ご存知かと思います。トップ以外の各コンテンツのヘッダー部分に出ている横長のバナーや、ニュース面に掲載されているテキストなどがその代表例でしょう。 その広告枠、常に完売状態なら万々歳なのですが、売れずに枠が空いてしまう場合もあります。 このような場合、売れなかったからといって空欄にするわけにはいかないため、フィラー(自社広告)を出します。 例えばテレビの場合、番組宣伝や公共広告機構の CM がフィラーとして使われます。 そしてライブドアの場合、自社広告は各コンテンツの広告を出すのですが、やはり自社の広告といえども広告。結構キャッチコピー1つで、クリックされる数が大きく変わってきます。 そこで以下に、効果的なキャッチコピー作成のための、3つコツを書かせていただきたいと

    クリックさせるキャッチコピーの作り方 - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
  • Yoshio's blog | 異常にページビューを誘導してくれるありがたーい5つのサイト

    主にIT・マーケティング・エコに関して記事を書いております。なるべくユーザー視点(自分視点)で綴っていこう思います。 生活に役立ちそうな記事を集めてみました。(2008年10月5日現在) ■お酢や漢方剤などが成分の消化器「キッチンアイ」  →使用した後も部屋が汚れないのがうれしいー。 ■携帯サイズの浄水ストロー「mizu-Q」  →ストロータイプの洗浄ストロー。かばんに入れておこう! ■例えば『アイスコーヒーに「みりん」を加えると美味い!』とか。 →そんなTV番組があります。(フジテレビ) ■ヤフオクで掘り出し物を探し出すテクニック  →『検索対象はタイトルだから』・・・色んな単語を組み合わせ検索しよう。 ■「転職」に役立ちそうな10個の記事をまとめてみました。   →仕事転職関連の記事を集めていたんですよ。その中で活用できそうな記事トップ10。

    kurima
    kurima 2008/09/15
  • まとめ:Google Hack 20選@ライフハッカー | ライフハッカー・ジャパン

    アラート、イメージ 、ウェブ検索、ツールバー、ディレクトリ、デスクトップ検索、特殊検索、トランジット (乗換案内)、ニュース、ノートブック、ブック検索、ブログ検索、マップ、ユニバーシティ検索、Google Chrome、Earth、iGoogle、Scholar、Code、Labs (英語)、カレンダー、グループ、ドキュメント、トーク、翻訳、リーダー、Blogger、Gmail、Picasa、SketchUp、モバイル、モバイル 検索メール、モバイル マップ、パック。 日現在リリースされている、Googleのサービスは34種類に上ります。ここに載っていないものではGoogle AppsとかYoutubeなんかもありますね。Googleのサービスを使いこなせれば、大抵のことは効率良くできちゃうんじゃない? などと思ってしまうくらい。 今回のまとめは、Googleは検索しか使ってない方も、G

    まとめ:Google Hack 20選@ライフハッカー | ライフハッカー・ジャパン
  • 「酒たまねぎや」に行ってきました : 小野和俊のブログ

    以前から、神楽坂に都内でトップクラスの日酒を揃えている「酒たまねぎや」という店があるという噂を聞いていたのだが、今週火曜日に行ってみたところ、日酒と刺身が想像を絶する美味しさだった上に、「おしゃれでない一杯飲み屋」を自称する店の雰囲気が、かつて足繁く通った新宿のバー・アカシアと共通するところがあり、非常に気に入って、昨夜も一人で酒たまねぎやを訪れたのだった。 店に足を運ぶ前に「たまねぎや」でウェブを検索したところ、酒たまねぎやのウェブサイトがヒットしたのだが、かなり政治色が強く、色づかいもアングラサイトっぽかった上、神楽坂に酒蔵をつくるプロジェクトを進めているKQZ氏からTwitterで「たまねぎやでは政治の話はしないように」と釘をさされ、正直かなり尻込みしたのだが、いざ店に入ってみると、そうした不安が吹き飛ぶようなクオリティの酒と刺身とが待っていたのだった。 事中に写真を撮る習慣が

    「酒たまねぎや」に行ってきました : 小野和俊のブログ
    kurima
    kurima 2008/09/15
  • オンラインストレージサービス「Dropbox」を試す。 | インターネット | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    2007年春頃からテストが開始され、ようやく一般公開がされた「Dropbox」を試してみました。 2GBまでは無料で、月額9.99ドルか年額99.99ドルを払えば50GBまで利用できるようになります。 まず最初に、Dropboxクラインアトをダンロードし、アプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップしてインスートルを行います。MacWindowsLinuxに対応しています。 そのアプリを起動し、アカウントを取得します。アカウントの取得は、インターネットブラウザ上からは出来ません。 アカウントの設定が終了すると、FinderのサイドバーにDropboxアイコンが表示され、専用のフォルダが表示されます。 このDropboxは、ネット上にあるサーバーディレクトリをマウントするのではなく、クライアントアプリのフォルダ内のデータとサーバー上(Amazon S3)に置かれたデータとの差分を監視しあ

    オンラインストレージサービス「Dropbox」を試す。 | インターネット | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • ネットで報道の中立性を確保するには? - Liner Note on Hatena

    今更だが、J-CASTニュース : NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上という記事を読んで考えたこと(このニュース自体については触れません) 使い古された言い方かもしれないけど、人間のコミュニケーションが絡む事象には、いくら一方が正しいと思われても、やはりもう一方は正当性を持ちそれを主張することはザラにある。そして、そこにおいてはどちらにも各々の「善」があるわけだ。 マスメディアというのは、質的には何かに白黒をつけて「わかりやすく」報道するという性質(ミッション?)があるから、その過程でどちらかの善が正義として持ち上げられるのは、性質上致し方ない。放送法にあるメディアの中立性原則が放送法も、「中立的に」というよりもそこに歯止めをかけるという役割の方が大きいように思う。 しかし、だからといってパーソナルメディアたるネットがお互いの立場を正しく伝えられるかというとそうではない。むしろ

    ネットで報道の中立性を確保するには? - Liner Note on Hatena
  • Twitter で行われた、「葬儀の実況中継」

    米コロラド州の新聞記者が、事故で亡くなった3歳の少年の葬儀を Twitter でレポートし、論争になっているとのこと: ■ Paper's Decision to Twitter 3-Year-Old's Funeral Sparks Outrage (ABC News) Rocky Mountain News reporter Berny Morson covered the Wednesday funeral of Marten Kudlis, who died last week when a pickup truck careered into a Baskin Robbins ice cream shop in Aurora, Colo. But instead of waiting until after the memorial service to publish a st

  • まじで使えるJavascriptライブラリ75選 | CREAMU

    Javascriptで優れたインターフェースを実装したい。 そんなあなたにおすすめなのが、『75 (Really) Useful JavaScript Techniques』。まじで使えるJavascriptライブラリ75選だ。 以下にいくつかご紹介。 » Lightview スムーズに画像を拡大してくれる » FancyUpload アップロード中のプログレスを表示してくれる » SWFObject Javascriptを使ったFlashプレーヤ » JavaScript tabifier 簡単にJavascriptで切り替えられるタブインターフェースが作れる » FancyZoom 1.1 簡単なエンベッドでスムーズに画像を拡大してくれる » SimpleModal オーバーレイするクールなモーダルダイアログ » A Mac OS X-style Dock In JavaScript