タグ

2006年4月30日のブックマーク (7件)

  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20060317/p1

  • 彎曲していく日常 - 全称命題の否定

    下記に書き込んだ。 http://plaza.rakuten.co.jp/mizuhonet/diary/20060429/ 説得力ゼロ「『ジェンダーフリーとは』を… 経由:http://d.hatena.ne.jp/macska/20060429/p1 macskaさんの懇切丁寧な反論があるので不要なんですが。 「論理的にあまりにも明らか」ですが、いかがでしょうか?というサンプルとして。 いわゆるジェンダーフリー派をAとします。 (1)10人の女が居た場合、10人のうち少なくとも一人は例えばスカートを毎日はかないといけないとかのいわゆる「女らしい」生き方をしたくないと考えている。 (2)『男は男らしく、女は女らしく』という思想は、上記のような個人を逸脱者として抑圧する。 それに対する反論。B。 (1’)10人の女が居た場合、10人のうち少なくとも一人は例えばスカートを毎日はくのが、自分に

    彎曲していく日常 - 全称命題の否定
  • ジェンフリ飽きたって言ってんでしょ - *minx* [macska dot org in exile]

    わたしの書いた「ジェンフリもう飽きたよ」に対する再反論らしいので、もう一度だけ応える。 「保守派が言う『ジェンダーレス』とは、男と女がみな同じことをしなければいけない社会、あらゆることが50%と50%で分けられなければいけない社会でしょ。大沢さんが求めている社会は、そんなのではないはず」の個所が引っかかるところだ。 macska女史は「保守派が言うジェンダーレス」と「大沢さんが言うジェンダーレス」を区別しているけれど、これらは同じものである。保守派がmacska女史が言うような定義をしているのかどうか私は知らないが、仮にそうだとしても、同じことを一般的、包括的な表現で表せば大沢流になるし、もっと具体的な言い方をすれば保守派流になる、というだけのことだろう。 この人の理解では、大沢さんの言う「ジェンダー解消」とは保守派が批判する「ジェンダーレス」と同義であり、男性と女性がありとあらゆる役割を

    ジェンフリ飽きたって言ってんでしょ - *minx* [macska dot org in exile]
    kurotokage
    kurotokage 2006/04/30
    これまでこういった反論を幾人もおこなってきたはずだけど、結果は…。たぶんまたマルクスとかを持ち出してくる。
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20060429

  • 東京都知事、現代美術を腹にすえかね カルチエ財団、展覧会の開会式でとんだ「とばっちり」 - Liberation20060424.html

    東京都知事、現代美術を腹にすえかね カルチエ財団、展覧会の開会式でとんだ「とばっちり」 東京特派員ミシェル・テマン 2006年4月24日 リベラシオン 木曜〔4月20日〕、午後6時過ぎ、東京都現代美術館(MOT)――10年前、木場公園に建設された巨大な建物――の大ホールに、各界の著名人を含む1500人の人々が招かれ、この春もっとも注目される文化イベントの開幕セレモニーが行われた。1年前からパリと東京のカルチエ社スタッフが準備を進めてきた「カルチエ財団所蔵現代美術コレクション」の会場が、ついにその門扉を開け放とうとしていたのである。門扉といっても、ただの門ではない。入り口は高さ5メール、スライド式の巨大な壁でできており、招待客らはそこを通って一般公開前の会場内に導かれるのだ。4つのフロアにわたって19室を占める展示場は、まるで迷宮のよう。美術館の建物がそっくり芸術の宮殿に変身し、現代

    kurotokage
    kurotokage 2006/04/30
    批判ではなく罵倒しかできないガキのようなオッサン。追記:的確な批判ならパフォーマンスになりえたけど、単に個人的な好き嫌いを述べただけの低レベルの罵倒でしかない。ガキ。
  • 正論

    kurotokage
    kurotokage 2006/04/30
    ジェンダーフリーの曲解といい、日教組の過大評価(?)といい、典型的な“低レベルの批判”。
  • アートとコンテンツの違い

    osakana.factory(おさかなファクトリー)は、未識 魚(みしき さかな)による個人プロジェクトです。萌え系 CGや、PhotoShop・画像処理などの技術情報、お絵描き講座、フリーソフトウェアなどの公開、情報社会学系のデムパ発信等を行っています。 作者: 未識(みしき) 魚(さかな) mishikiMishiki Sakana小中高の学校の勉強や仕事の進め方というのを真剣に考え直す時代ってことよ。汎用AIでこの得点が出るんだから、試験問題特化で作れば終わりですがな。偏差値65~70くらいはないとこのレベル越えないけど、それって単に大学教員と同じ思考回路… https://twitter.com/i/web/status/1668679852747264001(2023/06/14 03:00:54) UFOってのが英語圏のミームであることがよく分かる。恐らくはアメリカや欧州での

    アートとコンテンツの違い