タグ

2008年12月21日のブックマーク (3件)

  • ぽもり。 - 変身物語

    歴史認識問題についていくつか」 渦状言論上の記事をちらり。と見たのだけれどさ。ついぽもり。とした気分になってしまったのさ。あずまんsays"1.私的信念について東浩紀は南京大虐殺は(規模の議論はともあれ)あったと考える。これは随所で公言している。2.公的真実について東浩紀が「リアルのゆくえ」および今年後期の東工大の授業で展開している主張は、下記のとおり。A.いまの日社会に、南京大虐殺があったと断言するひとと、なかったと断言するひとがそれぞれかなりのボリュームでいるのは事実である(この場合の南京大虐殺は例)。B.ポストモダニズム系リベラルの理論家は、「公共空間の言論は開かれていて絶対的真実はない」と随所で主張している。C.だとすれば。ポストモダニズム系リベラルは、たとえその信条が私的にどれほど許し難かったとしても、南京大虐殺がなかったと断言するひとの声に耳を傾ける、少なくともその声に場所

  • 愚考 - 変身物語

    人は多くの場合、紋切型によることによりコミュニケーションを行う。人は常に討論を行うことにより別異の意見との整合を図ろうとするわけではなく、多くの会話は仲間を作ることをはじめとする別の目的に奉仕する。一方では人は小さいものから大きいものまで共同体を作ることにより、対社会的に生じる様々な予測不可能性を最低限に抑えようとする。他方では討論はきれいな空気や水と同じように公共財の一種として理解することができ、フリーライダーの問題を生じさせ一般的には不参加への誘惑は極めて強い。適切な討論により社会に存在する情報が秩序づけられより適正な問題解決方法が見いだされることは、誰にとっても利益をもたらす。しかし誰にも役に立つということは、誰かがやってくれればいいという期待を生じさせ、積極的に自分が参入する必要性を感じさせないことにつながる。こうした社会にあって、積極的に討論に参入しようとする人々は二つに分かれる

  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    kurotokage
    kurotokage 2008/12/21
    後半なにか変だと思ったらアニメ版の話なのか。 / 保坂の立場とかは?