2007年12月14日のブックマーク (8件)

  • 浮かれ電飾を鑑賞する2007 :: デイリーポータルZ

    今年もこの季節がやってきた。浮かれ電飾の季節だ。 さて、今年はどこの街に行こうかと考えていたところ、あるかたから「うちの街の浮かれっぷりを案内しますよ」という趣旨のメールをいただいた。これはありがたい。地元住民ならば近所の浮かれ具合には詳しいだろう。一緒に浮かれぐあいを笑おうじゃないか。 当初は気づかなかったのだ。まさかそのご人も浮かれているとは。 (text by 大山 顕) ■いつか怒られるんじゃないかと思っていたが 今回で4回目のこの「浮かれ電飾を鑑賞する」シリーズ。(→【2004年】【2005年】【2006年】)申し訳ないが、浮かれ電飾を褒め称えるものではない。そもそも「浮かれ電飾」っていう言葉からしてなんだし。 そういうスタンスのぼくを、浮かれ電飾を自らプレイしている方が招くとはどういうことか。そうとう器量が大きいのか、はたまた何かの罠か。防弾チョッキとか必要か。それはどこに売

  • 歯磨き法

    kusugaoka
    kusugaoka 2007/12/14
    歯を磨くポイントは『磨きにくいところから』/利き手側の内側(舌側)から始めることを習慣化する
  • FUMI's Dental Office-歯磨き教室(効果的な磨き方のコツ)

    歯磨き教室 効果的な磨き方のコツ 専門的な口腔清掃指導については歯周病の講義にありますが、ここではいかに効果的なセルフコントロールを行うかということを市販されている歯ブラシや補助器具を使って説明していきたいと思います。 まずは具体的な磨き方の前に、効果的な磨き方のコツとして歯周病の講義に記載されているものをプラスアルファして記載します。 歯ブラシは一筆書きになるように使用する あっちを磨いたり、こっちを磨いたりしたのでは、磨き残しをする部分が出てきます。 歯ブラシは歯の裏側から磨き始める 裏側は表側よりも磨きずらい場所です。集中力のあるうちに、難しい方を先に磨きます。これと一筆書きを組み合わせると、下の図のようになります。 後に磨く 細菌の増殖を抑制するためには、前に磨いたのでは意味がありません。後に磨くことが大切です。 夜寝る前に一番丁寧に磨く 起きているときはしゃべったり事をす

    kusugaoka
    kusugaoka 2007/12/14
    歯ブラシは一筆書きになるように使用する/歯ブラシは歯の裏側から磨き始める/食後に磨く/夜寝る前に一番丁寧に磨く:デンタルフロスや歯間ブラシなどの補助清掃器具を用いて丁寧に磨く
  • 迷ったら狩野さん!...狩野分析法による優先度付け - masayangの日記(ピスト通勤他

    追記 id:discypusさんから、狩野分析法の出典に関するコメントをいただきました。 狩野法って、 狩野 紀昭 氏 http://www.sangakuplaza.jp/page/134499 の http://www.yahoo-vi.co.jp/method/b10.html の手法かと 思うのですが、合ってますでしょうか? まさにこれですね。http://www.yahoo-vi.co.jp/method/b10.html にある日語のほうがすっきりしてます。 お詫び 分析用配列に誤りがありました。修正してあります。 要旨 先日受講したScrum Product Owner Trainingで印象に残った分析法を紹介。 Agile開発では「優先度順に要件(フィーチャ)を開発していく」のが基だが、いざ優先度をつけようにも話は簡単ではない。発注側に強力な指導者がいてその人が独裁的

    迷ったら狩野さん!...狩野分析法による優先度付け - masayangの日記(ピスト通勤他
    kusugaoka
    kusugaoka 2007/12/14
    対象となるフィーチャが実現された場合と、実現されなかった場合について5者択一の質問をする/得られた回答から(マトリックスで)そのフィーチャの属性を決める。
  • 深町秋生の序二段日記

    橋下弁護士の立候補で慄然としたのは、やしきたかじんや島田シンスケに電話でおうかがいを立てたという件だった。彼らに「やれ」といわれたから出馬を決めたらしい。 なんだろう。他の世界だったら袋叩きに遭う話ではないか。「や、出ないつもりでしたけど、医師会の理事長が出ろというものですから」とか「労組の書記長が出馬を許してくれましたから。最初は出るつもりはなかったんですけど」なんて会見する馬鹿がどこにいるというのだ。 しかしまあタレント議員にはうんざりだ。しかしネットやメディアで「なぜ自公はタレント候補を立てるのか!」なんて怒りの意見を見かけるが、それはちょっと違うと思う。自公だからタレント候補を立てるのだ。 自民党はあらゆる大組織とつるんで生きてきた歴史がある。郵政、金融、土建、農業、漁業、医者、製薬会社、防衛、パチンコ警察、暴力団。つるめなかったのは労組とインテリぐらいだろう。しかし小泉安倍のネオ

    深町秋生の序二段日記
    kusugaoka
    kusugaoka 2007/12/14
    高級スーツを身につけ、一流スタイリストに髪をセットしてもらい、六本木ヒルズスタジオから「格差社会……政治家には真剣に考えていただきたいものです」なんて語るフルタチさんの存在はグロテスクなほど滑稽だ
  • 日本全国に電柱は何本あるか?:キャピタリストの視点:オルタナティブ・ブログ

    今から20年以上前、ボストンコンサルティングの中途採用面接で、堀紘一さんから「日の石焼いも消費量はいくらか?」と質問されて、かなりしどろもどろの回答をした覚えがあります。それに類する質問は昔からあり、「東京都内に信号機は何基あるか?」とか「世界中にサッカーボールはいくつあるか?」といった類のものです。コンサルティング業界では知っている人も多いのでしょうが、最近読んだ(細谷功著「地頭力を鍛える」東洋経済新報社)に、きちんとまとめてありました。 把握することが難しく、ある意味荒唐無稽とも思える数量について何らかの推定ロジックによって短時間で概数を求める方法をフェルミ推定という。(40ページ) とのことです。同書では、「日全国に電柱は何あるか?」という例題を出してあります。制限時間3分、電卓やPCを使わず、情報の参照も一切不可という条件です。みなさんは、どう推定しますか? 細谷功著「地頭

    kusugaoka
    kusugaoka 2007/12/14
    フェルミ推定/米欄:100m四方に平均1本電柱があったりしないかな、日本全土の広さなんて知らないけど縦に大体1500km、幅が200kmくらいが日本列島かなー、とすると3000万本になる
  • ビジネスのための雑学知ったかぶり フェルミ推定 

    エンリコ・フェルミ 「富士山を動かすのには何年くらいかかるか」「日に蚊は何匹くらいいるだろうか」「長野に蕎麦屋は何軒くらいあるだろうか」 こんなことを聞かれても、答えはなかなか見つかりませんし(最近はネットで「フェルミ推定」と入れると出てきたりしますが)、ちょっと試してみるというのも困難です。そこで、仮定や推定をいくつも組み合わせて「概ねどのくらいになるか」ということを見積もることが必要です。このような問題を物理学者のエンリコ・フェルミにちなんでフェルミ推定(あるいはフェルミ問題)といいます。 エンリコ・フェルミは1901年にイタリアで生まれ、1938年にノーベル物理学賞を受賞しました。フェルミはのローラがユダヤ人であったため、ムッソリーニ政権下のイタリアには戻らず、ノーベル賞を受賞したストックホルムから、そのまま家族とともにアメリカに亡命し、コロンビア大学で物理学教授の職を得ます。そ

    kusugaoka
    kusugaoka 2007/12/14
    「シカゴにいるピアノの調律師の数を数える」/フェルミ推定では問題をいくつかの要素に分解して考えていく
  • twitter を中心にした文章生成作法 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります この数ヶ月間のやりかた。そこそこうまくいく。 アイデア出しと、それを文章にするまで。あと必要な「量」のお話。 アイデアは一瞬で腐る アイデア出しは twitter 。twit という専用ツールを常時起動しておくと、 クリックから書き込み可能になるまで0.5 秒ぐらい。 「コンマ秒」を追求するのは、アイデアを出すときにはとても大切。 アイデアが浮かんでから、それを文章に定着させるまでの時間というのは、短ければ短いほどいい。 「1 時間を10分に」なんてスケールではなくて、1 分では遅すぎて、最低でも1 秒以内、 「コンマ秒」を縮められるなら、ツールを総とっかえしてもいいぐらいに大切。 アイデアは、生まれた瞬間から腐りはじめて、すぐに蒸発する。

    kusugaoka
    kusugaoka 2007/12/14
    神は細部に宿る/面白い概念浮かんですぐ文章にすると書いた瞬間はすごく面白そうに見える/見えないものを書いた文章、いっぱい書いてから削り込んだ文章は「見える」部分だけを記述した文章よりも力を持つ