タグ

ファイルに関するkusuha385のブックマーク (5)

  • IoTのシステム構成図が描けるアイコンセット、ソラコムが無償公開。IoTデバイス群、ドローン、監視カメラ、SIMなどを表すアイコンも

    IoTのシステム構成図が描けるアイコンセット、ソラコムが無償公開。IoTデバイス群、ドローン、監視カメラ、SIMなどを表すアイコンも IoTデバイス向けの通信サービスをクラウドで提供するソラコムは、IoTデバイス群やドローン、SIMなどの最近のIoT関連デバイスから、基地局、交換局、インターネット、サーバ、データベース、ユーザーなどの一般的なものまで、IoTなどのシステム構成図を描く際の部品として使えるさまざまなアイコンを揃えた「SORACOM アイコンセット」を公開しました。 以下はその一部です。 SORACOMアイコンセットは、PowerPoint形式、SVG形式、PNG形式のファイルで提供されるのに加え、オンライン作図ツールのCacooでもステンシルとして提供されます。 使用にはSORACOM アイコンセット使用ガイドラインが定められており、SORACOMの使用に言及する場面などでの

    IoTのシステム構成図が描けるアイコンセット、ソラコムが無償公開。IoTデバイス群、ドローン、監視カメラ、SIMなどを表すアイコンも
  • Text File / Line - odz buffer

    コメントから Unix においてテキストファイルとは行の集合であり、行とは改行文字で終わるものと定義される、とどこかで読んだ記憶があります。 ふむ。きむらさんのところから(関係ないけどエントリに対する Permalink がおかしい。日付についているリンクはいいんだけど) 今、再度調べてみたけど見つからなかったんですが、 POSIX的には「テキストファイル」の定義ってのは決まってまして、 それによると各行の末尾は必ず改行を含むことになっています。 ですから、「テキストファイル」を扱うと謳っているユーティリティが ファイル末尾に改行を含まないファイルに対して文句つけても、 POSIX的には間違ってないです。 あと行の長さとして最低限これだけの長さは許容しなければいけないとかも あったんですけど、どこだっけなー。 あ、英語だったのは間違いないです。 POSIX だというならまんま POSIX

    Text File / Line - odz buffer
  • なぜ gcc はファイルの最後に改行がないと警告を出すのか? - Schi Heil と叫ぶために

    gcc が出す以下の警告。消すのは簡単で EOF に改行を一つ入れれば良い。でもこれ何が悪いのか分からなかった。 warning: no newline at end of file コンパイラが出す警告だから絶対に何か意味があるはず。調べてみると意外にもテキストファイルの定義にたどり着いた。 ということで POSIX 的に行は改行で終了していて、テキストファイルは行の集合だからファイル末尾には必ず改行が来ると。 Text File / Line - odz buffer Definitions - 3.392 Text File Definitions - 3.205 Line つまり POSIX はテキストファイルにもちゃんと定義を定めていて、最後に改行が無いファイルはその定義に違反するから警告を出す。 There is also some confusion as to whethe

    なぜ gcc はファイルの最後に改行がないと警告を出すのか? - Schi Heil と叫ぶために
  • 南関東開発機構 : 同人誌『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を公開しました

    2015年08月21日00:00 カテゴリコミックマーケットWindows 同人誌『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を公開しました 木村屋です。 コミックマーケット88に参加し、東O52a『南関東開発機構』にて『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を頒布させていただきました。 50部ほどDVD-RにPDFファイルを焼いて頒布したのですが、11時50分くらいに売り切れてしまい、買えなかった方々が30名以上もいたようです。 折角来ていただいたのに残念な思いをさせてしまいました。申し訳ないので、会場で配布したPDFを公開致します。 http://blog.livedoor.jp/south_kanto_dm/pdf/exe%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB

    南関東開発機構 : 同人誌『exeファイルをダブルクリックすると何が起こるか』を公開しました
  • シェープファイルについて | ESRIジャパン

    ArcGIS 主要製品 ArcGIS とは ArcGIS OnlineSaaS マッピング プラットフォーム ArcGIS Pro次世代デスクトップ GIS ArcGIS EnterpriseGIS とマッピングの基盤システム ArcGIS Platform位置情報サービス構築を支援する PaaS ArcGIS Developers独自アプリの開発 ArcGIS 特化型製品 ArcGIS Business Analystスマートな意思決定のためのマーケット インテリジェンス ArcGIS Hubコミュニティの関係構築とコラボレーション ArcGIS Urban都市開発プロジェクトのための 3D GIS

    kusuha385
    kusuha385 2013/03/09
    「シェープ」て書くより「Shape」って書く方がよりShapefileっぽく見えるからつい公式ダメ表記(Shapeファイルとか)書いてしまう。
  • 1