タグ

2020年8月4日のブックマーク (18件)

  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "ポピドンヨードの公表資料です。臨床研究をしたのは松山医師。阪大系の先生で最近まで藤田医科大教授、現在、府立病院機構の次世代創薬センター長。詳細は下記の通りですが、うがい群と非うがい群の毎日のPCR検査は起床時のうがい前に実施。うが… https://t.co/1ErJOiYNFv"

    ポピドンヨードの公表資料です。臨床研究をしたのは松山医師。阪大系の先生で最近まで藤田医科大教授、現在、府立病院機構の次世代創薬センター長。詳細は下記の通りですが、うがい群と非うがい群の毎日のPCR検査は起床時のうがい前に実施。うが… https://t.co/1ErJOiYNFv

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "ポピドンヨードの公表資料です。臨床研究をしたのは松山医師。阪大系の先生で最近まで藤田医科大教授、現在、府立病院機構の次世代創薬センター長。詳細は下記の通りですが、うがい群と非うがい群の毎日のPCR検査は起床時のうがい前に実施。うが… https://t.co/1ErJOiYNFv"
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    うがい習慣がなかった人がうがいをする習慣ができる(結果的に感染抑制になる)メリットくらいはあるかもしれない(デメリットのほうと良くて相殺、悪ければデメリットのほうが多い気がするけど)
  • うがい薬でコロナ重症化抑制? 大阪知事が使用呼びかけ 専門家は懸念「害になりかねない」 | 毎日新聞

    うがい薬を用いた研究結果について記者発表した大阪はびきの医療センターの松山晃文次世代創薬創生センター長(右)と吉村洋文知事=大阪府庁で2020年8月4日午後2時40分、石川将来撮影 大阪府などは4日、新型コロナウイルスの軽症患者に、消毒剤の一種、ポビドンヨードを含んだうがい薬でうがいを続けてもらったところ、唾液を使ったPCR検査で陽性になる割合が、うがいをしなかった患者に比べて低かったとする「研究結果」を発表した。吉村洋文知事がうがい薬の使用を呼びかけ、各地の店頭からうがい薬が消えたが、専門家からは「使い方を間違えると害になりかねない。知事の勇み足だ」と懸念する声も上がっている。 「研究」は、府立病院機構運営の大阪はびきの医療センター(羽曳野市)が唾液中のウイルスが減れば重症化を抑制できると想定して実施。6~7月に府内のホテルで宿泊療養している患者約40人を対象に1日4回うがいするグループ

    うがい薬でコロナ重症化抑制? 大阪知事が使用呼びかけ 専門家は懸念「害になりかねない」 | 毎日新聞
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    ちょうどテレ東のWBSでわかりやすい説明をしてくれてた。「喉のウイルスを除去する効果はあるので感染抑制は可能かもしれないが、細胞に入り込んだウイルスは除去できない(よって重症化抑制にはならない)」
  • 『ポビドンヨードによるうがいは新型コロナを改善させる』は本当か?医師が解説(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村府知事から、『ポビドンヨード(商品名イソジン)のうがいで新型コロナウイルスの量が減る』もしくは『重症化を防ぐ』という趣旨の発表があり波紋を呼んでいます。 発表後の状況をみると、現場からみるとちょっと心配になる情報発信ではと思い、医師の目から解説してみようと思います。 ポビドンヨードによるうがいは、『風邪予防に有効ではない』という研究結果がありますイラストAC医療者のなかで、とても有名な研究があります。 『風邪を予防するために、どんなうがいをすればいいか』というテーマの研究です。 その研究には、健康な大人387人が参加しました。 そして、1)水でうがいをするグループ、2)ポビドンヨードでうがいをするグループ、3)特にケアをしないグループ(対照群)にランダムにわかれ、その後60日間でどれくらい風邪をひくリスクが変わるかというテーマで検討されました。 すると、水のみでうがいをすると、

    『ポビドンヨードによるうがいは新型コロナを改善させる』は本当か?医師が解説(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    やっぱり水うがいとの違いは証明されてない(どころか違いがないことが確認されてる)のか。喉が荒れる副作用で抵抗力が下がるリスクもあるし、うがい習慣がなかった人がするようになるメリットくらいしかないのでは。
  • 中国で「新型ブニヤウイルス」に感染し7人が死亡 62人が感染か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国で「新型ブニヤウイルス」に感染し、7人が死亡したことが分かった これまでに江蘇省や安徽省、浙江省で計62人の感染が確認されているという 同ウイルス感染時には、白血球の減少や体内の出血などが見られると専門家 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国で「新型ブニヤウイルス」に感染し7人が死亡 62人が感染か - ライブドアニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    「コロナ」は今の状況になる前から言葉としてイメージ可能だったけど「ブニヤ」とはなんぞや?と調べたら、発見地名に由来する「ブニヤウイルス目」という分類があるのね。
  • ホテル宿泊療養におけるポビドンヨード含嗽の 重症化抑制にかかる観察研究について

    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    自分の知識では「感染抑制」はまだ大丈夫だけど(それでも水うがいとの明確な違いが実証されたとは言い難い)「重症化抑制」はありえないのでは(あくまで咽頭部のウイルスを除去するだけよね?)。
  • 「GoTo」参加ホテルで感染者 観光庁把握できず:東京新聞 TOKYO Web

    政府の観光支援策の「Go To トラベル」事業に参加登録している長野県のホテルで、新型コロナウイルスの感染者が出たことが分かった。4日に国会の野党ヒアリングで野党側が指摘したが、事業を所管する観光庁の幹部は把握していなかった。 「Go To」は、コロナで大きな打撃を受けた観光事業者を救う重要施策だが、感染拡大を助長する懸念もある。野党からは「感染者が出たという基的な事実もつかめていないのに、感染防止と事業の両立が図れるのか」と批判が出た。 ヒアリングでは、野党側が「『Go To』の利用者で感染者はいるのか」と繰り返し問い、そのたびに観光庁幹部は「参加登録している宿泊事業者、旅行業者からの報告は受けていない」「宿泊事業者が感染者を把握していたら報告が上がる仕組みになっている」と返答していた。

    「GoTo」参加ホテルで感染者 観光庁把握できず:東京新聞 TOKYO Web
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    キャンペーンがあろうとなかろうと感染リスクは変わらないので、CPがなければ旅行や宿泊をしなかった人がいた場合に、旅行業宿泊業を救う具体案がなければ安易にそれらの感染事例を槍玉に上げるべきではないと思う。
  • 最多の89人感染「市中感染広がっている可能性」神奈川県知事 | NHKニュース

    神奈川県内で4日、1日に発表された人数としてはこれまでで最も多い89人の感染が明らかになったことを受けて、神奈川県の黒岩知事は「神奈川は東京と一体なので数が増えていくかもしれないと覚悟はしていたが、それが現実化しているという気持ちだ。市中感染が広がっている可能性があり、緊張感をもって見つめている。事業者には感染防止対策をしっかり行ってもらいたいし、利用者には対策をしていないところには行かないということを改めて徹底してほしい」と呼びかけました。

    最多の89人感染「市中感染広がっている可能性」神奈川県知事 | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    あくまでも検査で判明してる数とはいえ、神奈川は意外と東京比では少ない印象なので、やっぱりどこもかしこも(市中感染)という状況ではなく限定的な生活圏で拡がってるだけというのは一応の好材料かも。
  • 嘘のような本当の話、大阪知事発言でうがい薬消える-明治株急伸(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ): 大阪府の吉村洋文知事が4日午後の会見で、うがい薬の成分「ポビドンヨード」で新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待できることを確認したと発表したことを受け、同成分を含んだうがい薬を販売する明治ホールディングス(HD)の株価は急騰。都内のドラッグストアには消費者が殺到し、店頭から該当の製品が消えた。

    嘘のような本当の話、大阪知事発言でうがい薬消える-明治株急伸(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    こういう時に買い占め行動を起こすような層ほど、謎の自分ルールで感染リスクの高い行動を取ってそう(偏見)
  • 政府もうがい薬の効果注視-吉村知事の発表に批判も、明治株は反落

    大阪府の吉村洋文知事がうがい薬の成分「ポビドンヨード」で新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待できることを確認したと発表したことを受けて、菅義偉官房長官は5日、「政府としてもこの研究の状況をしっかり注視していきたい」と述べた。前日に急騰した関連銘柄の株価が5日の取引では反落した。 吉村知事は4日の府庁での会見で、大阪はびきの医療センターの臨床研究で、同成分を含んだうがい薬を使うことでコロナの陽性者が減少していくとの知見が得られたことを紹介。法律の関係で効能については言えないとした上で、大阪府の宿泊療養施設で同意を得た上で軽症者の全員にうがい薬を使用してもらうようにしたいと述べた。 この発言を受けて同成分を含んだうがい薬を販売する明治ホールディングス(HD)の株価は同日、一時2018年11月8日以降で最大の日中上昇率となる7.7%高の8990円まで上昇。都内のドラッグストアにも消費者が殺到

    政府もうがい薬の効果注視-吉村知事の発表に批判も、明治株は反落
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    感染予防ならともかく、軽症感染者の重症化リスク抑制まで断言できるのか、イソジンの会社の見解を聞きたい。
  • 東京都 新たに309人感染確認 200人以上は8日連続 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は4日、都内で新たに309人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。濃厚接触者のうち、家庭内での感染が4日連続で最も多くなっています。 1日の感染の確認が200人以上となるのは8日連続です。 309人のうち、20代と30代は合わせて193人でおよそ62%を占めています。 また、309人のうち、およそ37%にあたる115人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ63%の194人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 濃厚接触者のうち、最も多いのが家庭内での感染で31人でした。 中には、夫から同居する40代と10歳未満の子どもに感染したケースや、娘から同居する60代の父親と40代の母親に感染したケースなどがあったということです。 濃厚接触者のうち、家庭内での感染が4日連続で最も多くなっています。 このほか、会による感染が

    東京都 新たに309人感染確認 200人以上は8日連続 新型コロナ | NHKニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    家庭での感染や施設でのクラスターなど、回避が難しい環境での感染が表面化してきたので全体で増えるのはもう仕方ない。それ以外は努力次第で「ある程度は」回避可能なので、引き続き行動変容に期待するしかない。
  • ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果を確認

    ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果を確認― 海外のIn vitro試験において99.99%の抗ウイルス効果を確認 ― ムンディファーマは2020年7月9日、シンガポールのデューク・シンガポール国立大学(NUS)メディカルスクールで行われたin vitro試験の結果、海外で販売するポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗ウイルス効果を確認したと発表しました。今回の試験結果は、2020年7月8日、Infectious Disease and Therapy Journal に論文掲載されています。 ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品は世界中の医療機関と消費者から感染症の予防と治療に使

    ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果を確認
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    感染予防だけの話かなと思ったら、大阪の会見では「軽症の重症化進行も改善」まで踏み込んでたけど本当なのかな?元々うがい自体は効果が確認される前から推奨されてたし、これで行動が徹底されるなら良いかも。
  • 「首を刈ってやる」という脅迫も……“8割おじさん”西浦教授がそれでも語る「第三波、第四波は絶対来ます」 | 文春オンライン

    「野球に例えると、まだ2回表で新型コロナウイルスが攻撃している段階です。僕たち理論疫学の研究者は強固な対策を行わなければ流行が収束しないことを『メジャーエピデミック(大規模流行)』と呼んでいます。それを第二波だと定義すると、今は当の意味で分岐点にさしかかっている。数年間にわたる長期戦を想定した対応が必要です」 そう語るのは、“8割おじさん”こと西浦博・北海道大学教授(43)だ。 ◆◆◆ 厚労省クラスター対策班に所属し、「感染拡大を防ぐには、人と人との接触を8割減らすことが絶対必要」と主張してきた西浦氏。 西浦氏の研究チームは、コロナ流行前の生活を続ければ「7月中に東京都内の新規感染者数が1日100人以上になる」と予測していた。それが的中し、7月に入ってから都内の感染者数は100人超が続いている。 「この予測は『プロジェクション』と呼ばれるもの。将来起こりうる事象に対して、たとえば病院をつ

    「首を刈ってやる」という脅迫も……“8割おじさん”西浦教授がそれでも語る「第三波、第四波は絶対来ます」 | 文春オンライン
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    8割おじさんはずっと「元の生活に戻ったら」という前提の危機を訴えているし、今の感染もほぼ間違いなく「元の生活に戻った人」から拡がっているのだけど、そこをわかってない人が脅迫したり批判してるんだろうな。
  • WHO「特効薬ない可能性」 新型コロナ、事務局長が警告:時事ドットコム

    WHO「特効薬ない可能性」 新型コロナ、事務局長が警告 2020年08月04日08時53分 記者会見する世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長=7月3日、ジュネーブ(AFP時事) 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症について、「特効薬は現時点でなく、今後も存在しない可能性がある」と述べ、ワクチンや治療薬の開発に過度に期待しないよう警告した。 WHOトップ、若者に苦言 「気の緩み」で新型コロナ感染拡大 世界の感染者が累計で1800万人を超え感染拡大が続く中、各国に検査や患者の隔離、接触者の追跡、社会的距離の維持、マスクの着用といった現在取り得る対策の「全てを実行すべきだ」と求めた。 新型コロナのワクチンをめぐっては、米英中を中心に激しい開発競争が繰り広げられており、一部では臨床試験の最終段階に入っている。治療薬も臨床試験が進行中で、早期の実用

    WHO「特効薬ない可能性」 新型コロナ、事務局長が警告:時事ドットコム
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    理屈上は普通の風邪と同じ(ただし感染力と攻撃力が尋常ではない)なので特効薬はないというのは半分はわかっていたことなのだけど、テドロスおじさんが言うことで逆神発動の奇跡に期待したい。
  • カスタネットって最弱の楽器だよな

    ただカタカタ鳴らすだけしかできない最弱の楽器 カスタネットですげー演奏なんてできないし 楽器やってる奴もみんなそう思ってるよな あれは底辺の楽器って

    カスタネットって最弱の楽器だよな
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    相手の指を挟んでギューッとしたら痛そう(みたいな話なのか?)。
  • カフェが街から消える!?「客数激減時代」2つのコロナ生存策【#コロナとどう暮らす】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    コロナ前のように店内に客を入れることができなくなった飲店。ビジネスパーソンが利用する機会の多いカフェも、客数を確保できず苦しい店舗経営を強いられている。生き残り策はあるのだろうか。(ダイヤモンド編集部 片田江康男) ● カフェはどう生き残るのか 困難極めるコロナ時代の正解探し 「居酒屋もカフェもファミレスも、今の外業界でウィズコロナの外経営の正解を探し当てた会社はありません。感染予防に取り組みつつ店の利益を出すというのは、非常に難しい状況です」 こう話すのは、大手外チェーンで店舗開発を担当する幹部だ。 とりわけ、カフェ業態は正解を探すのは難しそうだ。すし店やステーキ店など店の“看板”となり得るメニューがあれば、多少の新型コロナウイルス感染リスクを承知でそれを目当てに来店する客はいるだろう。また、デリバリー展開もしやすい。 ただカフェは、ちょっとした打ち合わせや時間つぶし、外回りの合

    カフェが街から消える!?「客数激減時代」2つのコロナ生存策【#コロナとどう暮らす】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    密集よりも会話がヤバい(密集がリスクゼロなわけではないが)ということがわかってきたので、テーブル数はそのままで、対面は全部アクリル板設置のほうが良いと思う(ただし密集を避けたい客心理の変革はこれから)
  • 「今日はチャーハンの口になっている」を人為的に作り出す

    口にさせる方法 多方面からチャーハンの口にさせる 映像で意識は大きくチャーハンに傾いただろうから、今度は無意識なところを攻めておきたい。知り合いに頼んで多方面からチャーハンを意識させることにした。 まずはデイリーポータルの編集部から別企画としてチャーハンに関する企画を持ちかけてもらった。 冷凍品とかでもいいですか?という問いに返信がない。トルーはなにかがおかしいと思ったそうだ つづいてライター仲間の江ノ島茂道にチャーハンのことを軽く話題にしてもらうことにした。 イタ飯ってチャーハンですか?という小さなドジを送る。リアリティ。しかしトルーは異変に気づきはじめている 日をずらして同じくライター仲間の北向ハナウタさんにも。トルーが気づきはじめているので変化球でいってもらった。ハナウタさんは中華料理屋でトルーに似た人を見たとメッセージを送った。そしてその中華屋がチャーハンのうまい店なのだ。 怯え

    「今日はチャーハンの口になっている」を人為的に作り出す
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    「今日は〇〇の口になっている」は「今日は〇〇の気分なので他の美味しいものを出されても物足りない」だと思っていたけど違うのかな?(カレーの口になっている時はどうしてもカレー食べたいみたいなやつ)
  • 「集団免疫作戦に失敗した」は本当? 現地医師が総括する“スウェーデンのコロナ対応” | 文春オンライン

    新型コロナへの政府対応と、感染者数や死者数は、国ごとに大きく異なり、「被害を最小限にい止めた」と評価される国もあれば、「無策で感染拡大を招いた」と批判される国もある。 そんな「国際比較」のなかで、“独自路線”と位置付けられたのがスウェーデンの対応だ。 世界のメディアでは、“集団免疫作戦”と称され、「スウェーデンは、他の欧州諸国とは異なり、ロックダウンを避けた。集団免疫の獲得を目指して、なるべく多くの人が感染することで事態を早期に収束させようとしたが、結局、失敗に終わった」と報じられた。 この論評は、日でも広く流布しているが、果たして事実なのか。 それほど“独自”な対策でもなかった 〈しかし、こうした「集団免疫論」は、(スウェーデン政府から)公式には一度も表明されていません。その対策は、実はそれほど“独自”なものではありません〉 こう語るのは、スウェーデンの首都ストックホルム在住の医師と

    「集団免疫作戦に失敗した」は本当? 現地医師が総括する“スウェーデンのコロナ対応” | 文春オンライン
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    スウェーデンは人口が約1000万人で規模としては東京や大阪と近いので、同じ期間でスウェーデンの約4500人死亡が東京や大阪に仮に起きたら大パニックなような気もする。行動意識が変革するなら、早い方が良いけど。
  • Google、「Pixel 4a」発表 6GB/128GBでiPhone SEより安い4万2900円

    メモリは2GB増、ストレージは2倍だ。プロセッサ、バッテリー容量、ディスプレイサイズ(4.5%アップ)と解像度もアップし、体サイズは厚さ以外は小さく(5.3%ダウン)、重さも4g軽量になった。 ただし、Pixelシリーズの特徴の1つである、体側面を握るとGoogleアシスタントを起動できる「Active Edge」はサポートしない。Pixel 4のSoliレーダーも搭載しない。また、体カラーを「Just Black」(サイドの電源ボタンはミント)1色だけにしたのも、価格を抑えるための方策とみられる。 ちなみに、米Appleが4月に発売した廉価モデル「iPhone SE」の128GBモデルよりも1万1880円安い。 メインカメラは、デュアルピクセル像面位相差AF搭載の1200万画素カメラのみで、Pixel 4にはある望遠用の1600万画素テレフォトカメラはない。したがって「テレフォトズ

    Google、「Pixel 4a」発表 6GB/128GBでiPhone SEより安い4万2900円
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2020/08/04
    今Pixel4XLをメインで使っているけど、Android好きとしては全く不満がなく使えてるので(まあ、Googleスマホで不満あったら困る)、次買う時は5G対応のモデルかなー。