タグ

ブックマーク / pr.fujitsu.com (3)

  • プロジェクト情報共有ツールへの不正アクセスについて : 富士通

    2021年5月25日 富士通株式会社 プロジェクト情報共有ツールへの不正アクセスについて 今般、当社がプロジェクト運営に際し社内外の関係者と情報を共有するためのツールである「ProjectWEB」を利用する一部プロジェクトに対して、第三者からの不正アクセスがあり、当該ツールに保存されているお客様からお預かりした情報の一部が不正に窃取されたことが判明いたしました。 事案の関係者の皆様には、多大なるご心配、ご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。 事案の影響範囲および原因は現在調査中であり、更なる不正アクセスが発生しないよう「ProjectWEB」の運用を停止しております。 引き続き、「ProjectWEB」を利用する全てのプロジェクトにおいて、お客様にもご協力頂きながら、影響範囲および原因の調査・分析に努めてまいります。 当社では、事案を重く受け止め、関係当局へのご相談

    kw5
    kw5 2021/05/25
  • 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について : 富士通

    2020年10月19日 富士通株式会社 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について 日、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)様より、さる10月1日に発生した東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」の障害に関しての発表がありました。 東京証券取引所様、ならびに投資家の皆様、市場関係者をはじめ多くの皆様方に多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、あらためてお詫び申し上げます。 下記のとおり、障害の根原因および当社の品質保証体制の強化について、ご説明させていただきます。今後こうした事態を二度と起こさぬよう、再発防止に向け、全力を挙げてまいります。 記 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」障害の根原因について (1)発生事象について 東京証券取引所様に共有ディスク装置として納入した当社ストレージ製

    東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について : 富士通
    kw5
    kw5 2020/10/20
  • 富士通リース株式会社との関係について : 富士通

    2019年12月6日 富士通株式会社 富士通リース株式会社との関係について 今般、神奈川県様のハードディスク盗難に関連して報道されております「富士通リース株式会社」は、東京センチュリー株式会社が80%を出資する連結子会社であり、当社の子会社ではございません。

    kw5
    kw5 2019/12/08
  • 1