タグ

2013年8月8日のブックマーク (4件)

  • サイトをスマホ対応した時に意識したこと5つ - Design Color

    もくじ サイト幅はリキッドレイアウト&リンク領域は大きめに 動画やGoogleマップも画面サイズに応じて伸縮するように なるべく画面遷移をしないように PC版のデザインでも見れるように 最後までスクロールした後のことも考える 1.サイト幅はリキッドレイアウト&リンク領域は大きめに サイト幅は基的には320px想定で作っています。ですが、一言で「スマホ」といっても様々な解像度がありますよね。特にAndroidとか!しかも、スマホを横向きにするとまた解像度が変わってきます。 なので、ある程度どのサイト幅でも対応できるようにリキッドレイアウトで画面サイズに応じてサイト幅が変わるようにしています。 また、スマホは指で操作するため、リンク領域はなるべく大きめにするよう心がけました。(とはいえ、タグやはてブのリンクまでは大きくできなかったのですが)一部を除いては基的にはリンク要素は「44px以上」

    サイトをスマホ対応した時に意識したこと5つ - Design Color
  • jQueryのtoggleでアコーディオンメニューやタブをさくっと実装する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 最近友人と『中学生円山』を観に行きました。 女性にはおそらく理解できないであろう「男子中学生あるある(主に下ネタ)」が盛り込まれていて、いい意味でヒドイ内容でした。もう一回観たい(´ω`) さて、今回は「HTMLCSSはわかるけどjQueryってなにそれ、おいしいの」という方向けに、今日から使える簡単かつ便利な3つのメソッド「slideToggle/fadeToggle/toggleClass」をご紹介します。 こいつらを知っとくと下記のようなメリットがあります。。 アコーディオンメニュー、タブ、スマホサイトでよくある「上からスラスラ出てくるメニュー」とか実装できる 超シンプルな記述なので、今日から使える いやーこれは便利ですね。 というわけで、早速解説していきます。 【こちらもおすすめ】 超簡単jQ

    jQueryのtoggleでアコーディオンメニューやタブをさくっと実装する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 映画『アンコール!!』公式サイト

  • ユーザーに好まれる企業メルマガの作り方 : 富士通総研

    第7回:効果分析を見直す クリック率でキャッチコピーやコンテンツを評価 ユーザーに好まれるメルマガを作るには、目標と現状のギャップを比較し、その原因が、コンセプト、集客、コンテンツなど、メルマガのどこにあるかを分析し改善していく必要がある。インターネットは効果測定がしやすいメディアであり、メルマガでも、コンテンツのクリック率や、HTMLメールを使った開封率などが効果測定指標として利用可能だ。下のアンケート結果を見ると(図:クリック率と開封率の把握状況)、こうした指標を使いこなす企業はまだ少数だが、積極的に活用したいものだ。 図 メルマガの効果測定指標 ターゲットやコンテンツの内容によって大きく異なるが、クリック率は平均3~4%程度のところが多い。ただし、常に10~20%に達するメルマガもあり、クリック率の高いメルマガの共通点としては、「このメルマガは読もう」と思わせる強いブランド力を持って