ブックマーク / finalvent.hatenadiary.org (14)

  • 毎日社説 社説:鳩山政権の課題 八ッ場ダム中止 時代錯誤正す「象徴」に - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    これに対して利水・治水のため建設費を負担してきた1都5県の知事は「何が何でも推進していただきたい」(大澤正明・群馬県知事)などと異論を唱えている。すでに約3200億円を投じており、計画通りならあと約1400億円で完成する。中止の場合は、自治体の負担金約2000億円の返還を迫られ、770億円の生活再建関連事業も必要になるだろう。ダム完成後の維持費(年間10億円弱)を差し引いても数百億円高くつく。単純に考えれば、このまま工事を進めた方が得である。 経済的にも得だし、住民や関連地域の合意の歴史があるのに覆す合理性というのが(今後の明白な被害があるとかなら別だが)、私にはよくわからないな。 八ッ場ダムについていえば、中止となった場合、どのような補償があるのかよくわからない。ダム前提に観光産業など地域産業を計画していただろうし。 だが、八ッ場だけの損得を論じても意味はない。全国で計画・建設中の約14

    毎日社説 社説:鳩山政権の課題 八ッ場ダム中止 時代錯誤正す「象徴」に - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2009/09/23
    そういや黒部ダムのトロッコ電車観光CMみたいなの最近見たな。ま、それはそれで、違う方面からのあれかもしらんけど。
  • 繰り返すこと - finalventの日記

    ⇒ゆとり世代の未来が明るいただ1つの理由 わたしたちは、平成の大不況による「ロストジェネレーション」の次の次くらいの世代です。失われた時代に幼少期を迎え、ファミコンがすごく古めかしいシロモノに見えて、物心ついたときはITバブルで、小中学生からカメラ付きケータイを持ち、ハチロク世代以上に情報機器と融和した生活をしてきて、受験勉強をしながらサブプライムの崩壊と世界同時不況を眺めてきた、という世代です。 もしかするともっとすごい歴史性といったものをいつか見ることがあるかもしれないよ。 さて、その、わたしたちゆとり世代の未来(「日の未来」とも言えますが)は非常に明るいものであると思っています。 理由はとても簡単です。 わたしたちが社会に出る頃には、すでに団塊の方々が引退してくれているからです。 現在50〜60代の彼らが、団塊ジュニア層に日の「支配者ポスト」と「既得権益」を渡すその瞬間が、日

    繰り返すこと - finalventの日記
  • 30代くらいで死んだ人はどうしているだろうかなどと - finalventの日記

    ふっと思うことはある。いや、どうしてもいないわけだけど。 自分も20代が、あれれと終わって、ええ、オレが30歳? ウソでしょと思ったものだった。 それが40歳の時は、あり得ん! と思ったものだった。 それが……以下略になりつつある。 つばさの、キスシーンとか見て、ぉぉぉぉおとか動揺している自分って、まあ、傍から見たらどんだけ醜悪であるし、ああいう娘さんが自分がかつて若かったように、みなババになっていくというか、いやそういう一般論じゃないんだが。 年を取ると見えてくるものはある。へぇというか。ただ、それは、ごく単純にあのころの自分を想定しても通じるものではない。 まとまらないな。

    30代くらいで死んだ人はどうしているだろうかなどと - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2009/04/29
    陽気で自殺ともっとも縁遠いと思っていた友人が10代で自殺した時その友人がどのようなな心境であったのかを理解するのは不可能だと悟った。病死や自身が望む死以外で死んでしまった人との違いも。わからない。
  • ムネオ的 - finalventの日記

    ⇒ムネオ日記 2009年3月27日(金) : 宗男日記から - 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会 小沢代表、民主党に対する支持は、意外と下がっていない。自民党支持も大きく増えていない。西松事件の今後の展開を待つしかない。 この世論調査をみながら、一つ大きな懸念を持つ。それは、大久保秘書の起訴が決まった日の夜、小沢代表の記者会見があり、続投が決まったが、25日零時のテレビニュース、7時のトップニュースで「大久保秘書が東京地検特捜部の調べに対し、西松建設からの献金だと認識しており、収支報告書へのウソの記載を認める供述をしていることが関係者の取材でわかりました」と、報じられたことである。また新聞も、後追いで同じ様に書いてきた。 これは事実ではない。私が関係者・弁護士さんに確認したところ、そういった事実はないとのことであった。 事実か事実ではないかといえば、法的には、事実ではないでしょうね。 報

    ムネオ的 - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2009/03/28
  • 読むことの難しさ マスコミの言論はなぜ質が高いか - finalventの日記

    (公開予定 4月1日)

    読むことの難しさ マスコミの言論はなぜ質が高いか - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2009/03/28
    タイトルに加えエイプリルフールになんてベタベタなネタの中身(笑)発想が凄い。
  • 朝日社説 大麻汚染―怖さをもっと知らせねば : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    「またか」と驚いた後で「やはり」と嘆いた人も多いに違いない。 私にしてみると、「またか」こんなことでマスメディアはヒステリーのバカ騒ぎかよ、「やはり」マスメディアはバカだな……みたいな感じ。 海外では、北京五輪の競泳で大活躍した米国のマイケル・フェルプスの大麻を吸っているとみられる写真が英紙に載り、人が謝罪した。 認めたわけではないけど、こんなことで欧米世界はフェルプスを駆逐はしない。 覚せい剤などに比べれば弱いとはいえ、精神的な依存も起きる。 大麻などの薬物は、何かを達成したときに脳の中で満足感を生じる「報酬系」と呼ばれる部分に作用すると考えられている。いわば生きる活力を生む源泉に働いて、依存や異常を引き起こすのが違法薬物のこわさだ。 身体への害が大きいたばこやアルコールと、単純に比較はできない。それぞれ、質の違う健康への脅威と考えるべきだ。 脅威という点では似たようなもので、ようする

    朝日社説 大麻汚染―怖さをもっと知らせねば : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2009/02/03
    善意的に受け止めて社会から麻薬を排除する意図。でも、実質、使用者を社会から排除するために扇動活動。ま、マスメディア自体が扇動して注目させて、目や耳を傾けさせてなんぼなんだろうけど。
  • 村上春樹がほんとにすごいところは…… - finalventの日記

    ⇒アンチ春樹ストの私が村上春樹の凄さについて羅列してみるよ! - 国語の成績が悪い まあ、そういうのもあるけど。 村上春樹がほんとにすごいところは、韓国中国に多数の読者を得ているとこだよ。 欧米で読まれているというなら、まあ、いわゆる優れた文学なんだけど。 村上春樹は実はアジアを変えてしまったこと。 あとついでにいうと。 いわゆる村上春樹的なイメージというのは初期の作品のテンプレになりがちだけど、春樹文学がずしんとし始めるのは、クロニクルのノモンハン事件を扱うあたりかな。 オウム事件と阪神大震災という歴史の、無意識的な暴力性みたいなのから、日の近代史に潜む暴力性の源みたいのを探ろうとしはじめたところ。 この根はワンダーランドのヤミクロとかにもあるし、ダンスにも見られるのだけど。そういうなんというか、ニューヨーカー的ないわゆるきれいな文学的な技巧をすてて、むしろ第三の新人のような、日

    kyyon
    kyyon 2009/02/01
  • 死んでから知っておきたい 人生の5つの秘密 - finalventの日記

    私は死んでないぞと生きている人に一生懸命言っても通じません 寝ているように見えるあなたの体はあなたの死体です 現世に望みや執着を持ってはいけません お坊さんの声や冥福が祈られたら感謝しましょう 49日後明るい出口が見えたらそれはマンコです inspired by 死ぬまでに知っておきたい 人生の5つの秘密 - 情報考学 Passion For The Future

    死んでから知っておきたい 人生の5つの秘密 - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2008/12/25
    マンコじゃ卑猥さが足りません!おまんこにしてください!
  • 読んでいるよ - finalventの日記

    ⇒僕のブログは誰が読んでいるの?僕は誰に向けて書いているの? - 真性引き篭もり 読んでいるよ。ゲームの話は皆目わからないから飛ばすけど。 真引さんからは痛い批判もされたように思っていたし、それは基的な誤解だよとか思うこともあったけど、今のブログシーンから比べれば、なんていうか、君は堂々としているよ。たいしたもんだ。その男気に惚れない女がいないとは思わないけど。

    読んでいるよ - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2008/12/24
    アレ読んで、読んでるよとオレは書けなかったな、書き続けてる人しか読んでるよ、とは書き辛いよなぁ。
  • ネット文化圏の勢力図を作ってみた - finalventの日記

    inspired by ネット文化圏の勢力図を作ってみた。 - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    ネット文化圏の勢力図を作ってみた - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2008/11/29
    反ネガティブキャンペーン中
  • 宇宙の仕組み - finalventの日記

    宇宙の仕組み - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2008/11/25
    おお、これはネタだ。
  • ぶくまの仕様が変わったみたい - finalventの日記

    ekkenさんは、話は通じないが、洒落は通じる人、のはず。

    ぶくまの仕様が変わったみたい - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2008/11/25
    全然洒落てないけど(笑)
  • ブログが続けられるというのは一種の病気だと思うよ - finalventの日記

    増田⇒文章が書けなくなりました 記事を書いていても楽しくない。 書いた記事を見ても面白くもなんとも無い。 ブログを書くことが苦痛になってしまったのだ。 そういうのもあるかも。 孤独ということかな、つまりは。 ブログとかはけっこう党派性みたいなものが出てくるものだなと思うのは、書くほどに孤独になってくるから、なんとか同じネタで、そしてそれが正義ならなおよし的に、群れざるをえなくなるからだと思う。 人が当に書いたら、当に孤独になるし、当に孤独にさせられる。単純に考えても、個人と個人は思想において対立するものだもの。 趣味とか正義とかそうした共同性において孤独から逃れようとしたらその時点で、ブログは地獄に堕ちていると思う。 まあ、話がそれたな。 こじつけでいうと、ブログは、テーマをもたないことだよ。 自分であり続ける、病気の。

    ブログが続けられるというのは一種の病気だと思うよ - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2008/11/14
  • だから - finalventの日記

    ⇒「死ね!」と言われて自殺を図る子にコメント承認制は効果がない そこがポイントじゃないんだってば。 それと。 「死ね!」コメントはもちろんイケナイ物だと思うし、排除されるべきと思うのだけど、罵倒も含めてネガティブ言及をコントロールするのは難しく、その対策をサービスに要求してもすぐに叶えられるものとは思えないので、耐性を備えることができない人は「コメントを受け付けない」「アクセス解析を見ない」のが手っ取り早いのではないか、と思います。 あのね。 「「死ね!」コメントはもちろんイケナイ物だと思うし、排除されるべきと思う」に寄与できる部分があるとしたら、それはなんなの? とブロガーとして考えたということ。 あまり言いたくないけど、というかまた上から目線とかいわれたり頓珍漢な誹謗中傷受けるからやなんだけど、数千PVもあるようなブログのエントリに、「死ね」とか、知らない人の個人メールアドレスものがコ

    だから - finalventの日記
    kyyon
    kyyon 2008/06/06
  • 1